4枚目のシングルです。 もしかして永遠なのかも,と誤解させるに十分なほどに 安定していた,Qlairならではの世界です。
眩しくて 私の心の一曲! せつなさが胸の中にひろがって,もうたまりません。 初夏の空気のなか,秘めた想いを抱く女の子の あやうさを,見事に表現しています。 イメージするのは港のある街,坂のある街。 尾道とか,函館とか…。風景を切り取って, 音に封じ込めたかのような名曲です。 …,もしかしたら,女の子が想いを抱く相手は, ”彼女”の想い人ではなくて,”彼女(あなた)”その人 だったりして…, といったやや倒錯した見方で聴くと, またあじわいが違ってくるかも?!(そんなわきゃないか~) 君住む街 裕ちゃんのソロ曲です。 不思議な世界が広がります。 まるで遊佐未森さんの曲のようです。 外間隆史さんの作曲だから,と言ってしまえば それまでですが,裕ちゃんの雰囲気や好みが 色濃く投影されているのは間違いないでしょう。 片想いする女の子の,ちょっと凄みすらある 休みの日の行動を歌っています。 <プロモテープ>(非売品) ![]() 宣材のテープです。インデックスは,普通のザラ紙に,
素朴にワープロ打ちされています。紙の切り方はガタガタ…(^^; テープの内容はCDとまったく変わりません。 (テープだからエンドレスで録音されてると思いきや, A面にしか録音されてませんでした...。) 「聖PCハイスクール」とのタイアップで売り出そうと していることが読み取れますね。 ちなみに使用しているテープはSONYのHF(30分)でした。 しかもシールとかまったく貼っていないし… Qlairの第一次黄金時代(?)の曲なのに, けっこう安く上げてるんですね~。時代を感じます。 (プロモテープの項:99.5.23)
|