霞様ご提供の「ランスロット・タルタロス(斬りつけ)」 記事は新しい順に並べられています 木村摂津守様ご提供の「マグナス(ジェネラル)」





zonbinaito それでは私めも… 2000-12-16 17:38  灰色の騎士      

叫ばせてもらいましょう(笑)
 
民族対立はタクティのテーマでは無いのでは?と私は考えます。
民族対立は、真のテーマを語るための背景・演出として存在するだけで重要度は低く、人と人との対立があれば民族対立でなくても問題は無かったが、設定としてそうすることで容易に戦いの原因を作り出せるから採用されただけではないかと。
ホントのテーマはもっと大きな?というか小さな?ところにある!!
 
わかりにくい説明かもしれませんが、争いの規模には
異世界(魔界・天界)間での戦い>国間での戦い>民族間の戦い>個人間での戦い
というものがあり、個人が集まって民族を形成し、民族が集まって国を形成する、そして国が集まって世界を形成していく、ということで
結局すべての争いは個人同士の対立に端を発するものであると。

ブランタ、ロンウェー、バルバトスやらの民族を指導する立場にいた人間たち
の一人一人が、また彼らに従って戦った人間の一人一人が他者を思いやり理解しようとする気持ちがあれば争いは起きなかったでしょう。
4章のタイトルである「手を取り合って」は民族(意味の無い他者との区別)なんて気にしないでみんなで手を取り合っていこうよという、個人一人一人の生き方、繋がり方が重要であるということを言っていて、これこそが真のテーマであると
思うわけです。

で、他者を理解しようとするには勇気、行動力がひつようであるということを
黒ランスの「お前らが戦っているとき民衆どもは何してた?」って発言が表現
していたのではないかと思うわけです。
民族なんてもんに踊らされて、無意味な戦いに参加することの愚かしさを
デニム一行のメインストーリーで説きつつ、
正しいと思ったことを誰かがやってくれるだろう、自分は弱いから悪に抗えない
と考え、何も行動しないでいることの愚かしさ、許しがたさを黒ランスさんの
発言で伝えようとしたのではないでしょうか。

また、肉体的な弱さは自信の無さに繋がり、それによって信念も貫けないのでは
どうしようもないということを「彼らは自分らほど強くないんだ」という白ランスの発言は逆説的に語っていて
肉体が強ければ強い精神が簡単に宿るのか、と言えばそうでもないということを
崇高な目的をもって戦争を戦い抜いた強靭な肉体の持ち主であるドルガルアが個人的な事情から闇に堕ちてしまったという事が表現していたと。だからドルガルアが最後に登場した事も、おかしくは無いのではないかと考えています。

この作品で訴えたかったのは「個人としての生き方をみがくこと(精神的にも肉体的にも強くあろうとする心構え)の重要性」に気がついてよ!!とか考えてみない?って事だと感じました。
だから、究極的に個人的な生き方をしていたニバス先生専用のルートが反面教師として存在を許されたのではないかと(^^;

どうでしょ

で、私的には白ランスさんには悪いけど黒ランスの言い分に全面的に賛成でなんですが皆さんもそうですか?
 




rurottua2 使い道はないこともない・・・ 2000-12-16 16:58  レザード  e-mail    

サラ・・・その場でクレリックにチェンジ。アラインメントがNなので転生することもないです。序盤からクレリックとして重宝。
ヴォル・・・凡庸ソードマスターとして、デニム、ハボリムとともにトリプルペトロクラウダー。



zonbinaito これは… 2000-12-16 16:17  灰色の騎士      

はじめまして。
いきなり現れて私見をしゃべりまくっちゃいますが聞いてやってくださいな(^^;

>あ、フォリナーの長女もデスナイトとしてでてきますよ(涙)
ってのは、妄想としてのニバスルート(笑)には、例のイベントでひどい目に
あってお逝きになられたセリエ嬢もデスナイトとして登場しちゃって欲しいッ!!
ってことじゃないかな。
 
でも、私的にはセリエには何の思い入れもないし、普通に育ててるとたいした
能力にもならないので、ニバスの求める優秀な肉体の持ち主としてセリエでは
役不足だと考えます。
ニバスが彼女を使うとすればそれは、彼女の持つシャーマンとしての能力、炎の精霊力との特異な繋がりを利用しようと考えた時だろうと思うので、デスナイトとして彼女が登場することは無いのではないかと…
きっともっと魔法よりのクラスになるんじゃないでしょうか。



t_ransurotto そしてまた叫び声が聞こえる 2000-12-16 14:58  マナコ・アンドウ      

あわわわわ・・・、上の私の書き込み、また変なことになってますね〜。
言っていることがほとんど意味不明です。そのまま暴走してしまいそうなところ、
ちょっとした事情もあって(運よく?)未遂に終わりました。ふぅ、危ない、危ない・・・。
現在は精神的に落ち着いているので、そこで改めてまた私の想いを以下に・・・、
・・・というか言いたいことは黒騎士さんと同じなので、ここからはほとんどダメ押し状態・・・。

で、まずはドルガルア、やっぱりどう考えてもあれ(あの方?)はどうでもいいですよ。
なんとなくインパクトはあるのですが、よく考えてみる程にますますどうでもよくなってきます。
メインテーマでもある民族対立にしても、結局、突き詰め切れていないというか、
4章の展開では「カチュアさえいれば万事うまくいく」みたいな感じで終わってしまうし、
そこでいて、そもそもの民族融和の象徴であるドルガルアがあれでは、
全くテーマとして矛盾している、と言わざるを得ないと思います。
タクティはテーマがまとまっていない、ということは上でも言いましたが、
「あれもこれも」で最終的にはどれも中途半端、テーマとして語り切れていないという印象は拭い切れません。


と、ここまで一方的な毒舌になりましたが、ここからはも少し建設的な話をしてみましょう。
思うに生命とは、生と死(創造と破壊)の本能を同時に発動しながら無限にその欲動を満たすべく・・・(略)・・・。

・・・ゴホッ、つまり、ニバスの行いは全人類に対する非道な犯罪行為として裁かれるべきものであり、
ヴァレリアの各民族が団結してこれに立ち向かうという、いわゆるそのための大義がここに生まれるのです。
大義は所詮、大義に過ぎないのですが、少なくともそのおかげで民族が団結できるのですから、
それに設定として魔界との契約を絡ませて、彼を全人類共通の敵としてでっち上げるのです。
だからニバスには、もっと大量かつ大規模に、限りなく無差別な人体消費をやりまくってもらわなければなりません。
加えて、魔界とは人類にとって禁断であり、その力を得ようと禁忌を侵す者は許されない、
断じて許されることはない、というような人々の常識みたいなものが強調されれば、なお結構です。
というか、そうでもしないと民族と魔界なんてテーマは互いに飛びすぎていますし、
私も4章で話が一つにまとまるのには納得がいかないクチです。(←完全に容量無視した発言)
でも、魔界とかいうことになってくると、どうしても話がベタになってしまう・・・。

なんか、結論が出されていないような気もしますが、まぁ、こんな話ということです。
いや、しかしこの話は建設的だったのでしょうか? ちょっと心配。


そういうわけで以上、とりあえず今日はこのへんで。





ganna- ありがとうございます 2000-12-16 12:57  でぶすけ      

ありがとうござした。
さっそくGETしたいと思います。



kiritukereo フェアリー 2000-12-16 12:50  白い扉      

↑をどうするかでしょう。序盤は問題無いですけどね・・・
やはり瞬殺しかないのでしょうか。



kiritukereo アイテム 2000-12-16 12:46  白い扉      

↑を乱用する事に対する抵抗は僕もあります。FFのラストエリクサーとかの貴重品だけでなく、普通のアイテムもですね。やはり、消耗品ですからね・・・1回使うと失くなってしまうというのが・・・そのせいか、何度でも使えるアイテムというのに魅力を感じたりします。

あとRPGでは、最初にお金を使う時にも何か抵抗があります。FF6の1stプレイの時フィガロ城で機械を買うのをためらいそのまま買わずじまいで行って、その後すぐにやり直したという馬鹿な経験があります。サウスフィガロでも売ってんのに(笑)。



sukeruton アンデット 2000-12-16 12:40  かぼちゃ      

みんなはアンデットキャラって使いますか?
今度アンデットを使いたいのですが、
絶対に浄化をされないアンデットは作れるのでしょうか?

とりあえずイクソシズムは破魔の〜でふせげるのですが…



ganna- 死生 2000-12-16 12:01  らま      

こんにちは
なんだか最近面白そうな話題が多いですね。
あまりRYОさんのご意見とはかぶらないと思うんですが、私の考えを少し・・

タクティクスオウガの世界では生と死は神聖、暗黒の両サイドにバランスよく支配されています。
例えばリザレクションは神聖神の慈悲により死んだ肉体に魂を呼び戻し、肉体も復活する。
ネクロマンシーは、暗黒神の力で、死んだ肉体に怨恨(のようなマイナスの思念)のみを呼び戻し、
朽ちた肉体のまま永遠に動き続ける。
ここで重要なのは、神聖の力では生を取り戻すことは出来るが死からは逃れられず、暗黒の力では完全な
死からは逃れられるが、完全な生を取り戻すことは出来ないということです。ニバスも同じようなことを
言っています。完全な生は完全な死とともにしか手にいれることは出来ない。
これがオリアスの言うところの「自然の摂理」なんでしょう。

ではデスナイトはどうか?神の力に頼る限り人間が不老不死を手に入れることは出来ない。
ならば人間の手だけで作り出そう。それがニバスの発想だったのだと思います。
しかし彼は失敗した。デスナイトは魂を持たない生ける屍となり、自分はリッチとなることで
「人間のままでの不老不死」を手に入れられなくなった。
(まああれは不可抗力ですし、自分自身にはあまりこだわってないでしょうが)

ここでデスナイトはどうやって作ったんだ?という疑問がわきます。
私としては2種類のプロセスがあると思っています。
一つはデボルドを作った方法で、ネクロマンシーなどの呪文書や神々の力を借りずに魔力によって
細胞を再生し、細胞が本来有する死ぬ機構を失わせたもの。
神々の力を使わなかったために魂が戻ることはなかった。
もうひとつはギルダス達を作った方法で、ネクロマンシーで一度肉体を復活させてゾンビにし、その後
細胞の改造を行ったもの。ネクロマンシーを用いたために肉体はより屍にちかくなり、細胞の再生は
うまく行かなかった。しかし魂は(暗黒面ながら)残った。あの好戦性はゾンビのものに近いですから。
死ぬ直前に記憶を取り戻すのは神聖神の慈悲でしょう。

話は戻りますが、オウガバトルサーガでは神は唯一ではありません。故に神聖神は光百パーセント、
暗黒神は闇百パーセントだと思います。
その中間にいるのが人間ではないでしょうか?
どちらの力も利用することが出来るが、同時に神々の作ったバランスの中でしか存在できない。
不老不死を手に入れるにはリッチのように闇の眷族になるか、エンジェルナイトのように神聖の眷族に
なるしかない。(たぶんこの2種族は老いからは免れているはず。)
ニバスの求める「人間のままでの不老不死」はオウガバトルサーガの世界観の中では不可能なことであり
デスナイトはあれ以上進化することはできないのだと思います。

と、いうことで私のデスナイト論でした。
RYОさんとはかなり異なる意見になってしまいましたが、
「それは違うぜ」とか言ってるわけではないので・・
長々と失礼しました。






debonea2 多分・・・ 2000-12-16 01:16  レオン      

ゴーゴン*2
グリフォン*2
etc.*3
の組み合わせだったと思います。



enrumi 残念ながら 2000-12-15 23:19  ルミナス  e-mail  URL  

ボディスナッチが効くのはサターン版のみです。



ricchi2 プレステ版ですが。 2000-12-15 22:06  デブ−トン      

プレステ版なのですが、ボディスナッチでニフリ−トソ−ドを取ることができますか?



z-surusuto あくまでも・・・ 2000-12-15 22:03  マクニール      

やる気があれば・・・の話ですよね。
あの距離を何度も行き来するのは地獄そのもののような気がします。
もしかすると、タクティで最もつまらない所でしょうか・・・。
敵を粉砕するのは快感を覚えたりもしますが。



z-surusuto ただ・・・ 2000-12-15 22:00  マクニール      

バーシニア城を攻略する前までに・・・ですよね。
ランベスの丘まではセーフですけど。



t_ransurotto 限りなく繰り返す叫び声 2000-12-15 21:01  マナコ・アンドウ      

> あの馬鹿がまた叫んでるって気持ちでいいので読んでやってください。お願いします。

黒騎士さん、どうも。いえ、むしろ私はそういう叫びが聞きたかったのです。
あえて言いましょう・・・、人は・・・、若者は・・・、志を持つ者は皆、その心のままに叫ぶべきなのです。
そう・・・、私も叫びたいッ、叫びたいんだアアアアーーーーッ!!

・・・すいません、大人げない姿をさらしてしまって、でも、私は黒騎士さんの書き込みを見て感動したのです。
感動というか、本気で私のフィーリングが刺激されました。肉体と精神の次元で私は揺さぶられます。
私の言いたいことは、黒騎士さんの妄想・・・と全く同じです。詳しいことは・・・。

以上、チョット時間が無いので今日はこのへんで、また明日。





t_ransurotto チャージするのってかっこよくないですか? 2000-12-15 20:16  マナコ・アンドウ      

ええと、私の騎士団では、ウィッチ(土)とハボリムがチャージスペル装備で、
戦闘開始後すぐ、魔法使用の緊急性が高いユニットから、順にMPを補充していき、
最後はウィッチが自分にチャージをして完了。ハボリムがこの連携をサポートします。
その後、ウィッチもペトロ(スタン)&クイックを使いますが、
「使うユニットが魔法使いとして全くダメに〜」・・・とは? ちょっとよく解りません。
ペトロ(スタン)がすぐに必要なときは、いきなりハボリムがウィッチにチャージ。
このパターンにどっぷりハマっている私は・・・。

ああ! チャージスペルがやめられない!! コレ依存しちゃってます。

・・・と、それは置いといて、アイテム装備はゲームバランス的にはいいですよね。
もともと4つしかない装備スペースだから、それ1つずつが価値を持つのだと思います。
しかしですが、私的にはアイテムは使いません。(ホントにきわめて私的なのですが)
タクティに限らず、私はRPG全般で、アイテムはあまり使わないのです。
いや・・・、たぶん、これはもう治らないクセなんですね。
昔のRPGはアイテムの値段が高かった!・・・ということの後遺症とも言えるでしょう。
現在でも、消耗品を乱用することに感覚的な抵抗があります。

・・・それから竜言語。最近は全く使ってないですね。
というか、使えるユニットがいない、いるにはいるが戦闘に出していない。
ドミニオン消費MP大過ぎですね。気に入ってるのですけど・・・。


以上、ちょっと長めですが、今日はこのへんで。





wicchi 分かりづらかったかな? 2000-12-15 20:13  RYO  e-mail    

うーん、ちょびっと誤解を招いているようなので…。
一応ニバスの求める成功作というのはデスナイトではない
と思っています。
光4闇6のデスナイト
光5闇5の成功作(=神?)
光6闇4のデボルド
これでどうでしょう?
デスナイトは神?の失敗作ですがデスナイトとしては一応
完成品です。
デボルドも神?では無いしデスナイトとしても失敗なので
より人間に近い状態です。
それで、神?のことですが光5分闇5分というのは
長いまっすぐな棒を硬い地面に立てて自身のバランスだけで
永遠に立たせておくということに近いと思います。
理論上は可能ですが実現は不可能。

哲学的なことは僕も好きですよ。人間が人間を石と思わない以上
人間と石は違うものだと思います。たとえどちらもが原子で
出来ていたとしても。

マナコさんに中身があろうが無かろうが、面白いので、よし!
では。



t_ransurotto ニバス的な実験世界 2000-12-15 19:17  マナコ・アンドウ      

RYOさん、どうも、マナコ・アンドウです。
というか私はよく、自分という人間がもったいなく思います。
何言ってんの?? ・・・って感じですが、何かもったいないのです。
自分の言っていることが不安定になってくると、
何か自分という人間もまた不安定に感じてしまいます。
私には中身が無いんじゃないか・・・と。


・・・とまぁ、どうでもいい言い訳はこのくらいにして、
さっそく、デスナイトについてまた熱く語り合いましょう!

まず、ファンタジー世界全般についての私的な見方ですけど、
私は、ファンタジーにはファンタジーなりの世界設定があれば、もうそれで十分であると思います。
たとえそれが架空の設定であったとしても、一応それなりの関係の上に成り立つというか、
それがファンタジーを創る側としての、最低限の責任であると思いますし、
ファンタジーはファンタジーでいい、ファンタジーなんだからいいんだ! という立場です。
ただ、節操の無いファンタジーは無責任過ぎるとも思います。
??・・・と、これは本題じゃないですか? でもこのくらいならいいですよね?

さて本題のニバス及びデスナイト、やはりタクティをプレイする限りでは、
どうしても謎や不可解な部分があまりにも多く残されるというのも不可避の事実であり、
そこで私も、ゲームでは語られない、全くの自分の考えも交えつつ話そうかなと思います。
いえ、前のツリーでもまとまらないながら、そういうことを言おうとしたのです。

うーん、それでいてやはり思うのですが、タクティクスオウガというゲーム中、
はっきり言って、ニバスの実験で作られるものは全部失敗作と言っていいんじゃないでしょうか?
不老不死というテーマに、(現実的にも)完璧な成功はあり得ないのだとも思いますし、
必ずどこか欠陥が避けられない、というのは生命体である以上、つまりそれは進化し続ける存在だからです。
生命体の定義として、ここからはかなりワケの解らない話になりますが、
完成された存在というのはほとんど生命体である必要性が無い気がします。
生命というのも突き詰めれば、物理的、数学的な法則に過ぎないのでしょうし、
結局、全てはプログラムに従い、処理されているだけだと・・・。
うああぁぁっ!! また言いたいことがまとまらない!!

・・・ただもしかすると、キャラとしてのデボルドは、(つまりあの二人と同じにように)
ニバスというキャラを語る上で、都合よく引き合いに出されただけなのかもしれません・・・。


以上、また少々カオスな書き込みでしたが、今日はこのへんで。





enjerunaito うん 2000-12-15 18:27  鰹節      

シェリーはどのルートでも難(というかメンドクサイ)だと思うけど・・・



wicchi できます 2000-12-15 18:18  RYO  e-mail    

シェリーが難です。



ricchi2 Cル−トで。 2000-12-15 18:12  デブ−トン      

Cル−トでフォリナ−4姉妹全員仲間にすることができますか?



enjeru-n-ke 妄想・・・ 2000-12-15 18:03  黒騎士      

かぼちゃさんへ Lルートでゼノビアの騎士達が仲間になった後。レポートを読んでください。かなりショッキング・・・

白い扉さんへ もちろん黒ランスです。でもストーリーの流れ上、白ランスも加われないこともないので仲間になってもいいかなあ。と思います。

マナコ・アンドウさんへ ゲームの容量なんて無視しちゃってください(ヤバイ)
何と言っても4章で話が一本にまとまるのが納得行かないのです。僕は。
魔界とかだすのならもうちょっと伏線なりなんなり張っておいてほしい。って事と、マナコさんの立てたツリーに誘発されてこれを立てました。

第一ラスボスがドルアルガというのが納得いきません。民族の対立からまとまっていく世界、というのがタクティのテーマの一部なのでしょうが、それなら暗黒騎士団が(もしくはブランタが)ラスボスでいいはずです。人と人との対立の方がそのテーマは際だつはずです。
ドルアルガがラスボスな理由は「過去を断って未来へと」と言うことなのでしょうが、そこに魔界という設定を加えなくてはいけない以上、そこいらはきっちりやってほしいものです。
そこでニバスの出番です。彼は人の道として考えると絶対悪という条件を満たし、魔界という設定もクリアできる。だったらニバスルートがあってもいいはずなのです。

また長くなってしまいましたが、あの馬鹿がまた叫んでるって気持ちでいいので読んでやってください。お願いします。




wicchi アルモリカに帰って! 2000-12-15 17:40  RYO  e-mail    

顔キャラと交換に…。

一応二人はレオナールの部下ですから、
バルマムッサ後とかに帰りたくなってくれれば
いいんですけどねえ。

あっ、と、プレザンスはレオナールの部下ではないですよ〜。
同士って感じかな?(多分)



denemise 無限 2000-12-15 17:36  GIS  e-mail    

1回目はニバス先生、ファイアクレストの有無にかかわらず、2回目以降はブラックモアが何度も登場します。四風神器所有時はファイアクレスト、それ以外は死者の指輪が手に入ります。つまり死者の指輪は無限に入手できるわけです、やる気があればの話しですけどね。



serie 失敗作? 2000-12-15 17:31  monta      

デスナイトは失敗作ですよね、確か。
で、デボルドはさらにデスナイトの失敗作。
つまり、失敗してテラーナイトになったと考えています。
正規の手順を踏んでいないので一度変わると、
元に戻れないということなのでは?

ニバスは「肉体」、「記憶」両方の完全な再生を、
目指していたんですよね。
しかも「老い」の克服も可能でなければならない。
リッチを成功としているので、この3つをクリア
しているということになると思います。

なんだか、訳が判らなくなってきたのですが、
要するに、デスナイトは失敗で、研究途中の産物
ではないかなぁ・・・ってことです。
熟考してからまた発言させて頂くかもしれません・・・



wicchi チャージスペルは… 2000-12-15 17:31  RYO  e-mail    

チャージスペルは回復量のこともそうですが、
使うユニットが魔法使いとして全くダメになってしまうのも
問題があると思います。

僕の場合、チャージスペルはだんだんフェードアウトして行きました。
その代わりにアイテム装備で補っていくようになりました。
皆さんの感じでは4つしかないアイテム欄を消費アイテムで使うのは
もったいないという人が多そうですが、僕の場合、強力な魔法を使う以上、
これぐらいのハンデはちょうどいいかなという風に思います。

今は竜言語魔法はマジックペーストでですね。
WT400だと
20+100(初ターン)+15(待ち)−80(2ターン目)
+15(待ち)
残り200カウントで2撃目ってところですね。
3撃目以降はほぼ使いません。後は他の人にまかせて。回復とか
出来れば、して。
戦闘のバランスとしては割といい方だと思います。
あと、プリーストなんかもマジックシード装備状態です。
アイテム回復はよいですよ。
では。



denemise SFC 2000-12-15 17:24  GIS  e-mail    

SSとPSはやり直しができるのでまだましですが、スーファミは別データの上書きができないのならかなりつらいでしょうねえ。私もスナップドラゴンの3つ目を取るのに2時間半かかりました。SS版なのでプレイ時間よりデータ操作にかかる時間の方が多かったです。



serie リンカ&ネクロ? 2000-12-15 17:06  monta      

でアライメント変えて、
ヴォルテール・・・テラーナイト
サラ・・・エンジェルナイト
ってのは邪道でしょうかねぇ。
何とかして使いたかったもので・・・
Lvも一桁で転生すれば、
強さもぶっちぎることもないでしょうし・・・



ganna- 死者の宮殿について 2000-12-15 16:58  でぶすけ      

はじめまして。「でぶすけ」といいます。それで質問なんですが、今、死者の宮殿B71階にいるんですが、マリーツァの杖が取れないんです。どんなキャラ、もしくはパーティーが持っていたか覚えている方がいたら教えてください。



wicchi やっほー、デスナイト考察です。 2000-12-15 16:53  RYO  e-mail    

黒騎士さんが突っ走っているようなので…。
私も続きます。
というか、こんなに面白くなっているのに長いからとか
読みづらいからとか、そんな理由で終わらすには
もったいなさ過ぎます!

さて、これからデスナイトについて語るのですが、
本来私はゲーム自体に対して自分の考えを突っ込んでいくのは
そんなに好きじゃありません。ゲームはゲームから受ける印象が
一番重要です。ファンタジー世界のことに対して,何でアンデッドが
存在するかとか、どういう仕組みなのかとか、何でドラゴンには
手足4本+羽があるのかとか(退化してますが)、グリフォンも
同様に手足+羽がある上にあの体格とあの羽でなんで飛べるんだとか
そういう風に突っ込んでいくのはナンセンスだと思っています。
そんな訳でこれから僕流に簡潔な言葉で語ることは、
全て嘘です。

ニバスが目指しているものは人間とアンデッドの中間ではないでしょうか?
そのためニバスが使う術とはネクロマンシーとリザレクションの
半々の魔法ではないかと思います。
僕としてはデボルドがうまくいった、というのは体の組織の再生が
うまくいったのであり、デスナイトとしてうまくいったのでは
無いと思います。つまり、デスナイトとしては失敗作。
というかデスナイトとして失敗したがために組織の再生が
うまくいったのだと思います。
この辺はあまり語りたくは無いのですが、
ニバスはデボルドを助けたかったのだと思います。
その結果生まれたのが
光4闇6のデスナイト
光6闇4のデボルド
そんな風に思います。

では。細かいことはまた今度にでも…。



t_ransurotto モノローグ 2000-12-15 16:53  マナコ・アンドウ      

>『武器と防具 西洋編』新紀元社
> 新紀元社の本ってかなりまとまってていい本ですよね。

私も新紀元社のあのシリーズは十冊ほど持っています。
その中でも、若かりし日の私が初めて手にし、そしてそのままレジへと向かったのが、
いわずもがな『武器と防具 西洋編』だったのです。
あのときは興奮しましたよ。血管が脈動するのを感じました。
しかしそのとき一緒にいた連れは、私のことを笑うのです。
バカにされたわけではないのですが、私のセンスがある意味でウケたみたいです。
そして、自分でも笑いました。何となく可笑しかったのです。


それから、攻略本と呼ばれているメディアについてですが、
それは単純にコマーシャリズムとして洗練されてきているだけで、
読み物としては近年ますます、つまらないものになってきていると思います。
しかしながら、攻略本としての需要に最大公約数的に応えようとすると、
つまり、ああいう無機質な形になるのも至極必然なのでしょう。
・・・いえ、私が言うほどにダメではないのですけれどね。

また、攻略本に関しては「公式」という言葉が嘘くさいように感じます。
もっとゲームメーカーと出版社が効率的な提携をして、
より精度の高い攻略本や、関連本を提供できるようなシステムがあって然るべきであり、
そもそも、ガイドブックを見ずには安心して遊べないようなゲームを売っているのならば、
私としては、そのことは尚更に無責任であると言わずにはいられません。
新たなメディアとして開拓すべき分野であると考えます。
そして加えてこれからの時代、データベースはゲームソフトに組み込まれるべきでしょう。


以上、やや抑え気味のシャウトですが、今日はこのへんで。





sirooru ありがとうございます 2000-12-15 15:27  ハミルトンの後継者      

 横島少佐さん情報をどうもありがとうございます。ちなみにあの年表はクエストの公認ではないってことですよね。

 なるほど、ドルガルアは反乱軍の出身だったんですか。だったらカリスマ的存在で若くして民衆を束ねていたとしてもおかしくはないですからね(現にデニムだってそうだし)。そういえば王妃が「田舎出身の王には〜」ってなことを言ってたような。

 あと、タクティの世界って数え年なんですね。ゲームスタート時をハイム戦役の1年前と考えるとデニムの年齢が16にならなかったので気づいたんですが(計算間違いでないことを祈る)まあどうでもいいですね。
 
 とにかく貴重な情報ありがとうございました。



doragu-n 追加 2000-12-15 14:08  DNA      

WT修正−5。バーサーカーの堅さでニンジャ並の素早さがあるということです。
それでもプリンセスには遠く及ばないですねえ。
どうせなら4章開始時点でロードになれればよかったのに。

ちなみにデステンプラーはWT修正−10だそうです。



reivun 難しいところですね 2000-12-15 14:08  へっぽこエース      

 自分は使うんならクレリックにしてました。たしかエレメントが水だったので、フェンリルはオリビアが使ってたし。
 ただ、オジオンさんがおっしゃるように、転生が嫌なので、死者の宮殿なんかでは聖石でも持たせないと危なっかしくてやってられません。
 結局、1.5軍。



reivun サラは 2000-12-15 14:03  へっぽこエース      

大抵の場合、その場でクレリックにクラスチェンジ!姉さんからヒーリングを奪えば、システィーナ救出の時にかなり役に立ちます。
 ヴォルテールは・・・使えん。大体アライメントLの男ユニットには使い道が少なすぎる!(Cの女ユニットもだけど)



serie ちょっと質問 2000-12-15 11:51  かぼちゃ      

>あ、フォリナーの長女もデスナイトとしてでてきますよ(涙)

これってどういうことですか?
まだ知らないところってけっこうあるんですが、
このことできれば詳しく教えてほしいです。



debonea2 馬鹿なことはやめるんだッ! 2000-12-15 05:56  レオン      

ロードの特徴は
・防御修正 :バーサーカー
・攻撃タイプ:ソードマスター
・移動タイプ:ニンジャ
・魔法タイプ:クレリック
と、パラディンを凌いでいます。
しかし私はロード1人クリアー(他除名)を目指し、空中庭園の7Fでハマッテしまいました(自爆)。それ以来ロードになっていません(笑)。




ba-sa-ka- へっちゃらです 2000-12-14 23:15  タニエツモドキ      

ブラックモアは何度でも出現する筈です。
1回目は神器所持でもファイアクレストは取れなかったような…?



wiza-do やはりおそれ多いっす。 2000-12-14 23:13  オジオン  e-mail    

カチュア姉様に身も心も捧げていた私には、とても。
、って実は一度だけ「ロード」になりました。

「ヒーリングプラス」が前線で使えるのが利点でしょうか?
ソードマスターやドラグーンよりは強いですが、
テラーナイトと比べると、・・・ですね。






girudasu 死者の宮殿ブラックモアについて・・・ 2000-12-14 23:07  イセベルグ      

質問っす。死者の宮殿のブラックモアって1回倒すと次は居ないんでしょうか?ファイアクレストを入手するには4神器みたいなのが必要なんですよね。まだ集まってないんですが、ブラックモアは倒したらまずいんですかね?どなたか知ってる方教えてください。



wiza-do 実力は認めますが・・・ 2000-12-14 23:06  オジオン  e-mail    

実力は認めますが、実は私の攻略では
属性がカチュア姉様とかぶっちゃいまして(笑)。

結局カチュア姉様に身も心も捧げていた私は、
オリアスをベンチウォーマーにしていました。
・・・死なれたらEKになる可能性があるでしょう?
Lの女性ユニットって。



syeri- オリアス万歳 2000-12-14 23:00  まるる      

私のオリアスはセイレーンで人を殺しまくってます。名づけて畜生坊主オリアス・オブデロード、目標は父親の殺害数を超えるためです。
最初のパラメータがプリーストよりセイレーン向きだし、セリエより充分に魔法使いとしての才能があるし、しいて欠点を上げるとすれば顔キャラなのにグラフィックが普通のキャラと一緒だということが残念でたまりません。
 みなさんオリアスはどのように育ててますか? 



syeri- ありがとうです 2000-12-14 22:43  まるる      

 こんな自分の質問に返事くれてありがとうございました。
ちなみにオリアスをセイレーンにするのは父親を死者Qで焼き尽くして畜生坊主オリアス・オブデロードを作って個人的にたのしんでます。
 セリエをテイマーにするのは、他のルートだとドラゴンテイマーなんか使わないので、あえて使うためです。



t_ransurotto どうもです 2000-12-14 21:03  マナコ・アンドウ      

すいません・・・というか、ちょっと量的に普通に読めるレヴェルじゃなかったかな・・・と思いました。
その点、今後は落ち着いて行こうということです。レス有り難うございました。




t_ransurotto タクティはテーマがまとまっていない 2000-12-14 20:56  マナコ・アンドウ      

黒騎士さん、ここはもはやゲームの容量は無視してもいいのですね?
いえ、むしろ無視しましょう。私は些細なことに囚われ過ぎていたのです。

というかいきなりですけど、ドルガルアなんてどうでもいいですよね。(←マズイ?)
私はむしろ、ニバスルートがメインでいいと思います。(←ニバスが語るテーマからしても)
もっと大局的に、全ての人間は皆ニバスによって利用される、
ドルガルアもそのパーツの一つである、という話ということでどうでしょうか?
ブリュンヒルドには強引に別の伏線をつなげて・・・。(←ブリュンヒルドの定義自体実は強引かも)

最後で魔界の力とかいきなり言われるよりも、ニバスなり、アスモデなり、デムンザなり、
死者の宮殿の設定が本筋に絡んできた方が解りやすかったはずです。
・・・ってデムンザとははて? 世界観に話が着いて行ってないですよね。
本来死者の宮殿は、その存在自体が隠されたものであるという魅力もあるのですが、
実はその中身はかなりいい加減なんですよね。オマケに過ぎない?

まぁ、タクティがオウガバトルサーガの一幕に過ぎないというのならば、
そこであまり多くが語られ過ぎるのを避けたのかもしれませんが・・・。

以上です、今日はこのへんで。





fili やってしまった2 2000-12-14 20:20  かつお      

こうなったらやりなおすしかないか
こんどはちゃんときめます



t_ransurotto 女王ベルサリア 2000-12-14 19:41  マナコ・アンドウ      

物語としてはカチュアが死んだ方が美しい形になるのか・・・?

・・・と昔は思ったのですが、やはりあんなのはダメです。
あの結末は少々手抜きです。ただバッドエンディングになるだけです・・・。
「アンタは道を誤ったのだよ!!」と言われてるようなもので、
カタルシスも何も無い。また非常に後味が悪い。

・・・そういうわけで、ということでもないのですが、
カチュアを殺すといずれ、きっと後悔することになると思います。

私の場合「じゃあどうすればいいんだ!? 誰か教えてくれッ!」
・・・ということで悩んだ果て、とりあえずは嫌がる彼女を説得して、
その後のベタな展開、あのようなくだらない三文芝居を演じてもらうのですが、
あんなのはカチュアじゃない。人はああも簡単に変われるものなのか?

ところでプリンセスの全魔法行使、あれは強過ぎです。
う〜ん、リッチは一体?? ちょっと悲しいですね。
ロードも強いですが、というか4章開始と同時に半分ロードになっているので、
私が思うに、成長率がロードなら、クラスはナイトでも十分です。




reona-ru その上まだレスを(汗) 2000-12-14 19:05  白い扉      

謝ることはないと思いますよ、読んでてとても面白かったですし。内容が難しかったのは否めませんが。マナコさんをはじめとするこのツリーに参加した人の発言を読んで、また少しタクティクすに対する理解が深まったように思います。

自粛するというのを他人が止めろと言うことは出来ませんが、また是非面白い意見を聞かせて下さい。



t_ransurotto 私には見捨てられない 2000-12-14 19:00  マナコ・アンドウ      

私は与えられたものは素直に受け入れます。
いや・・・、できることならば受け入れたい・・・。

;サラ
そのままアーチャーで育てます。STRはカードで補強します。
アロセール嬢と二人で並べると見劣りするので、武器はボウガン系に。
よけいに使いにくいじゃないか! と思われる方、それは違います。
二人を比べるから使いにくいだけなのです。
サラはサラであり、彼女なりに輝けるユニットです。そうだ、輝けるさ・・・。

;ヴォルテール
ニンジャとナイト、ビーストテイマーを織り交ぜて育てます。
実戦にはナイトで出撃し、カードでSTR、VITを補強します。
最初は弱いですが、目標に向かって着実に鍛え上げていくのです。
そうして機が熟したら、彼には火竜の剣を召させます。
ああ、君は強い、強くなったねヴォルテール、・・・ヴォルテーーーールッ!!




enjerunaito あらら 2000-12-14 18:59  鰹節      

すいません、調べながら書いていたら重複してしまいました。




 ※ ご意見やご感想などはfwkz0004@mb.infoweb.ne.jpへどうぞ
denim tree BBS standard edition version 0.8.01k