独り言過去ログ:No.3851〜3900(2010.09.07〜2010.10.26)

3900大した仕事もしてないくせに高い給料もらってる40代のせいで就職できない。こう主張するバカ者、もとい、若者が結構いるそうです。まあ、確かに大した仕事もしてないのに高給取りの40代正社員はいるでしょう。でも、そんな40代が高給取りでいられるってことは、その会社の30代や20代がかなり働いているか、あるいは下請けが安い請負額でがむしゃらに働いてるからと考えるのが自然です。前者なら20代、30代のころに会社に貢献したご褒美で40代以降を悠々自適に暮らせるという、暗黙の契約みたいなもんですから、文句を言ってる就職できない若者がとやかく言うようなことでは無いでしょう。後者なら、若者の論理を借りればそんな会社が存在している意味が無いから会社ごと潰れてしまえ、下請け会社が元請になれ、ということになりますので、そんな無用な会社に入りたいと文句をたれてる若者は自己矛盾になってしまいます。要するに、文句を言うしか脳の無いバカは文句を言う前に努力しとけ、ということです。小学生時代、中学生時代、高校生時代、大学生時代それぞれにおいて他人より努力して競争を勝ち抜こうとしたか?って話です。それまで怠けるだけ怠け、その場、その時の快楽に流されて生きてきたくせに自分の都合のいいときだけ美味しい思いがしたいってのは戯言以外のなにものでも無いってことです。就職できた人より自分の方が努力してきたし結果も出してきたと胸を張って言えるならいくらでも文句を言えばいい。そうでないなら黙って職探ししてろ!ってことです、ハイ。 (2010.10.26)
3899F1韓国GP決勝、軽い雨でしたけど、さすがにサーキットを突貫工事で取り敢えず見た目だけ整えただけだったので排水がイマイチで、いきなりSC先導でレーススタート。が、やっぱり視界が確保できずに赤旗中断。最後は日没を過ぎて暗くなった中、おっかなびっくり各車ゴールでなんとか規定周回数を規定時間の3時間以内に消化したというレースでした。で、結果もそれなりの波乱のレース。WC争いしてる上位5人のうちレッドブルの2名がリタイヤ、バトンも下位に沈んでアロンソ、ハミルトンがワンツーでまさかまさかのアロンソがポイントリーダーに。一時期約50ポイントぐらいトップと離れたのと、今年のフェラーリがあまり戦闘力が無いのとで誰もがアロンソは終わったと思ったでしょう。正直、私も今年はアロンソは無いと思ってました。なのにここに来て2位のウェバーに11ポイント差を付けてトップに。残り2戦、マシンの戦闘力からしてウェバーが有利ですけど、この11ポイント差を最後まで死守できるか注目です。伊達に2回もWCになってませんからね、アロンソは。しかし韓国インターナショナルサーキット、コースレイアウトはなかなか良いだけに準備不足が残念でした。ドライでも少々不安があったのに雨でしたから、準備不足の影響ががもろ出てしまいました。あの程度の雨で満足に走れないのはF1開催サーキットとしてはありえない不手際ですから、来年までに舗装をやり直すぐらいの大々的なインプルーブを御願いしたいものです。サーキットとして普通のレベルを確保さえすればなかなか良いレースが期待できますから。あと、ファンのために周辺設備もしっかり整えて欲しいです。もしかしたら鈴鹿より行きやすいという日本人ファンも多いでしょうから。韓国のファンも来年は大勢詰め掛けるでしょうし、是非御願いしますよ。 (2010.10.25)
3898F1韓国GP、昨日書いた気になるところがいくつか改良されてました。仕事が早いですねぇ。で、ラバーグリップ載ってみんな全開の予選。高速ロングストレート2本のセクター1と、ツイスティーでテクニカルなセクター2,3の組み合わせは絶妙でした。下馬評ではレッドブルの独壇場と言われてましたけど、蓋を開けてみればフェラーリやマクラーレンも十分戦えるサーキットに仕上がってて、設備や安全面、コースの細かい不備なんかが改善されるであろう来年が非常に楽しみです。まあ、その前に今日の決勝も楽しみですけど。
さて、では今日のお話です。先日試飲会で買ったワインが届きました。ネットで調べても出てこなかった2銘柄がこれです。

  

赤い方がベネチアのスパークリングの赤、モナリザの方はドイツの白のように甘い赤(こちらもイタリアワイン)です。F1同様、こちらも飲むのが楽しみです。あ、F1、ワインで思い出しましたけど、そういえばトゥルーリワインが1本眠ったままでした。トゥルーリが優勝したら飲もうって言ってたのに、ロータスに乗ってるようでは永遠に飲めそうもありません。ウチのワインのためにも来シーズンは電撃移籍でレッドブルとかマクラーレンに乗ってくれませんかねぇ(笑)。 (2010.10.24)
3897F1韓国GP、テレビで見てる限り特に問題は無く、初開催サーキットとしてはこんなもんじゃないかって感じに初日のFPが終了しました。ちょっと安心。ピットレーン出口がターン1のレーシングラインに合流する点、ターン16の内側の落ち込み、250km/hオーバーのレーシングスピードのすぐ脇のアウト側で急減速してブラインドで進入するピットロード入り口、最終コーナーであるターン18のショートカット可能な内側縁石が気になりましたが、これらのマイナスポイントを解決すればなかなかレイアウト的にも面白いサーキットですので来年以降が楽しみです。しかし韓国人の「できます」はいつも「できもしないのに安請け合いする」という意味だったのに、今回はドイツとオーストラリアの手を借りたとはいえ韓国にしてはよくやった方です。ちなみに、日本人の「できません」は「できるのに一旦断る」という意味だし、中国人の「できました」は「やってないけど金はくれ」という意味だと思っていれば大抵あってます。
では今日のお話です。秘書の心得として永田町によく流布している話として、
親分である議員や地元の顔役から「カラスは白いと思うのだが君は何色だと思う」と問われ「はい、私も白いと思います」と答えるのでは物足りない。敏腕秘書なら「カラスは真っ白です」と断言するのが正しい。
というのがあるそうです。くだらん。実にくだらん。こんなんだから政治家をはじめとるす利権屋は腐ってるんですよ。カラスが白いわけないでしょ。裸の王様と全く同じ。勘違いお山の大将と太鼓持ちの構図以外のなにものでもありません。「カラスは白いか」と聞かれたら、まず「カラス」や「白」の定義を確認することが第一でしょ。「カラスとは『カラスと一緒に帰りましょ』と童謡に歌われている、カーカー鳴く頭の良いゴミなんかを漁ったりしてるあの鳥のことですか?」「自動車のタイヤは何色ですか?」という具合に。で、世間一般の定義と同じなら「カラスは黒いですよ」と答える。これ以外に無いですよ。それでも「白い」と主張されたら「何かの比喩ですか」と聞き返し、もし比喩でないならそんなバカに仕える必要なんてありませんので辞めなさい。永田町ってホントにこんなバカの集まりなんでしょうか。だとしたら今の日本の状況も納得です。おべっか使いの能無しゴマすり野郎しかいないってことですから。文系が日本を潰す、よく言われる言葉ですけど、先の話はまさにその通りと痛感する逸話ですねぇ。 (2010.10.23)
3896いよいよ今日、日本時間(韓国も同じだった気がしますが)の午前10時からF1韓国GPのフリープラクティス1がスタートします。昨日のサーキットの写真を多くのF1関係者がツイッター上につぶやいてましたけど、それを見る限りまだ工事中でした(笑)。で、私の心配どおり、安全性より見た目を優先させる中国と同じ手法、必殺の土を塗装する作戦に出てます。

 

ほら、この写真がその証拠。コース脇に緑石やターマックなんかを敷設するんじゃなくて、もう間に合わないので土が露出したまま放置してアスファルトに見えるよう色つきの液体を散布している様子です。緑石が路面より低いとか、緑石そのものが無くて路肩の芝生や地面を赤白に塗っただけとかいう箇所も写真に撮られてましたし、コントロールルーム隣の建物内は冠水してましたし、排水工事や下水工事をしてないので木曜日の時点でトイレが溢れていたりと、もうレースそっちのけで話題満載(笑)。ホスピタリティも最悪で、レース関係者を含め報道陣たちは主催者側が用意した周辺のラブホテルに案内されたようですし、何から何まで前代未聞のグランプリになりました。肝心の路面状況はセーフティーカーがコース内に留まるのが大変なぐらいグリップ無しだそうで、おまけに日曜日は雨の予報。全員が無事インテルラゴスへ向かえることだけを願うばかりです。というわけで、この後のFP1が最高にワクワクです(笑)。
 
おまけ写真
  

この案山子は何?さくらの観客さえ集まらないから案山子で代用??? (2010.10.22)
3895国民が望んでもいないしマニフェストに書いてもいないのに左翼売国民主党が必死に進めている外国人参政権、常設型住民投票権と名前を変えて各地で次々条例として可決されてるようです。これは由々しき事態ですね。3年以上日本に滞在している外国人に市議会への投票権が与えられるとか。ということは、沖縄では3年以上従事しているアメリカの海兵隊も当然投票権があるわけで、普天間をはじめとする基地賛成・存続の圧力を合法的にかけられるということです。在日中国・朝鮮人たちに投票権を与えることにばかり目を奪われてた反米・親中の売国民主党議員もそこまで頭が回らなかったんでしょう(笑)。アメリカが戦略的にキャスティングボート握れるぐらい適度に沖縄全土に軍関係者を配置して住まわせれば、あっという間に各地の市議会を掌握可能です。合法的に。というわけで、アメリカさん、本当にやってみてはいかがでしょうか。で、売国左翼の平和ボケのバカどもをギャフンと言わせてやってください。沖縄の人には気の毒ですけど。左巻きや反戦主義者、ジェンダーフリー論者、女性問題専門家などなど、日本の国益なんてこれっぽっちも考えずに目先の自分たちの利益のみしか考えないバカどもも、自分たちがやってることがいかにバカで愚かで無意味なことなのかを思い知るといいんですよ。現実を知れば辻本のようにそれまでの主義・主張をころっと変えるでしょう。まあ、それでも根底にある腐った考えが完全に変わることは無いでしょうけどね。ああいう自分たちの主張以外は一切聞く耳を持たず、自分たちの主張以外は全て間違ってると頭から思っている能無しバカどもを一回ぶちのめしてやりたいと、痛切に思う次第です。ちなみに、あいつらの言い分も一つの意見としては重要だと思いますので、完全に駆除してしまうのはいかがなものかと思います。共産党政権は絶対に勘弁願いたいけど、共産党が無くなるのも勘弁願いたいのと同じですね。まあ、尖閣諸島問題は全て日本が悪い!とほざいてるような社民党はその主張に一切有用なものがありませんので消えて無くなってもらっても結構ですが(笑)。 (2010.10.21)
3894さて、いよいよ明後日からF1韓国GPのフリー走行が始まります。サーキットは完成したんでしょうか。周辺施設は?ホテルとか交通アクセスは?などなどいろいろ気になります。というわけで、気になったら韓国インターナショナルサーキットのサイトで確認だ!と普通はなりますよね。で、早速訪ねてみると...なんですか、この写真は。あの国のことですからすぐ改定して知らん振りなんてお手の物というわけで、一応キャプチャしてみました。

画像クリックで別画面でオリジナルサイズ表示 

韓国インターナショナルサーキットのトップページの写真が他所のサーキット(ヤスマリーナ=アブダビでしょうか?)の写真って(笑)。韓国人は恥ってものを知らないようですね。こんなことしてるようじゃ明日からのF1GPがどんなものになるのか想像がつきます。トヨタがF1参戦するときやったみたいにごめんなさいして1年待ってもらえばよかったのに。まあ、現代がWRCに参戦して途中で投げ出し、いまだに違約金払ってないということから考えても韓国人のレベルなんてそんなもんってことでしょうけどね。韓国人に生まれなくて本当に良かったとあらためて思う今日この頃です。 (2010.10.20)
3893今日は会社にあったこんなものをごらんください(写真が長いので写真の右側に記事を書かせてもらいます)。
宣真工業のデジタルメジャーポールというもので、釣竿みたいになってるのをスルスルと伸ばしてお尻の部分から先端までの距離を測るという器具です。デジタルメジャーポールという名前ですから、そりゃたいそうなデジタル機器で取扱とかに注意を払わないといけないだろうなぁと思いきや、実は伸縮部のすぐ下にある出っ張りのところに普通のコンベックスに使われてるようなスチールテープが入ってて、それが先端に固定されてるので伸ばすとテープも引っ張り出され、結果手元ののぞき窓からコンベックスよろしく計測値が読めるという単純な仕組み。その手元ののぞき窓がこちらです。

 

のぞき窓の上部にも「DIGITAL READING MEASURE POLE」と書かれてます。これのどこがデジタルなんだかって感じですけど、これがデジタルなら私が持ってる腕時計の一つ(オリエント鞄シリーズ)だってデジタル時計じゃないですか(笑)。まあ、単なるネーミングで中身と整合が取れてる必要なんてないと言われれば確かにそうですけど、消費者を惑わすようなネーミングも困りものですよね。って、これを不特定多数の一般人が使うことは無いから別にいいですか、そうですか。
(2010.10.19)
3892F1韓国GP、もう今週開催ですけど、この前書いたとおりサーキットは全然完成してません。が、現状のコース動画を見るとコースはほぼ大丈夫そうな感じです。
 
 
 
動画の冒頭部にヴァージンの荷物が見えますし、ホームストレート上にも各チームからのコンテナと思われるものが既に置かれていますので、つい最近の動画であることは間違いないでしょう。スタンドも着々と建設されてるようで、ギリギリ間に合う気もしますが、6コーナーで出現するおばちゃん軍団の緩慢な動きからして急いでるようには見えませんね。しかし、ここは新設のサーキットのはずですけど、なんで市街地コースみたいにコンクリートウォールが至る所にあるんでしょうか。特に12コーナーから18コーナーまでの終盤はウォールに囲まれてる感じです。中にはF1のスピードだとクラッシュ時にウォール直行という箇所もあるみたいですけど、コース脇の整備が間に合わずに見た目を取り繕うためにウォールにしたとしか考えられません。せめてタイヤバリヤぐらいは用意して欲しいですけど、韓国人にそこまでの配慮があるとも思えませんね。とにかく、ドライバーが全員無事韓国をあとにできることを始まる前から祈る次第です、ハイ。 (2010.10.18)
3891昨日は半年に一度のワイン試飲会に行ってきました。白のストックが十数本残ってたので今回は赤目当てで。で、いつものごとくハンガリーのボール・フォーラスを1ダース購入。あとはイタリアのネロ・ダヴォラを半ダース、同じくイタリアのスパークリングの赤、プリモ・ロッソを特別にバラしてくれて端数の3本、合計21本ほどで円高還元もあって5万円ちょっととかなりお値打ちでした。1本3,000円しないわけですから、今までで一番安く買えたわけです。いつもは1ダースで8万円ちょいって感じだったでしょうかね。輸入商社直での購入ですから、普通にワインショップに並んでる値段の2/3〜半額ぐらいで買えてますから、ワインショップで買えばいつも10万円以上は軽く買ってることになります。まあ、半年に一度ぐらいは経済の活性化に貢献しないといけませんからね。
さて、では今日のお話です。今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

9人乗り。しかもバイクで。しかもノーヘルで。しかも赤ちゃんをバケツに入れて手でぶら提げて。中国雑技団の芸でバイクに大勢が乗るってのがありますけど、一般人ですら日常的に9人乗りやってるわけですから、雑技団ともなれば20人乗りぐらい朝飯前なのは納得です。しかし、これまでネット上で見つけたこういう驚きの写真ってほとんど中国じゃないですか。いくら世界一人口が多いといっても驚きの写真が出てくる率はちょっと高すぎるんじゃないでしょうか。いや〜中国、恐るべし!って感じです、ハイ。 (2010.10.17)
3890今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

でかいトラ。まあ、トラってだいたいこんな大きさですけど。しかしすぐ横に餌がいるのにただ舐めるだけなんて、なんと謙虚なトラ君でしょうか。あ、もしかしてトラ君も脂身はきらいってことでしょうか。アメリカンビーフとかオージービーフとかみたいにしっかりとした赤身肉しか興味ないとか。日本のトラなら霜降りが好きでしょうから、舐めるだけじゃなくてペロリといってるかもしれません。まあ、この人は霜降りというよりスーパーで肉を買ったらタダで持ってってもいいって置いてあるあの白い脂の塊みたいなもんでしょうけど(笑)。 (2010.10.16)
3889ノーベル平和賞受賞した劉さんの釈放を世界中が求めてるというのに、菅首相は中国政府に釈放を求めないそうです。日本人を拉致した実行犯、辛光洙(シンガンス)の釈放は署名して求めたのに。一体誰の利益のために動いてるんだよ、この売国野郎が。
さて、では今日のお話です。この前鈴鹿が終わったばかりですけど、違った意味で今シーズン一番気になる韓国GPがいよいよ来週、フリー走行開始まであと1週間と迫ってまいりました。霊岩サーキット側も誰の目にも明らかなのにようやくここに来て「まだ完成してない」と認めました。とりあえずコースについては自国での完成を諦め、ドイツから技師と作業員を呼んで設置してもらい最終仕上げを日本の某舗装会社に丸投げすることでなんとかFIAの査察でグレードAを獲得したようですけど(あんな突貫工事で獲得できるグレードAって、もしかして誰でも簡単に取得できるってことか?)、インフラ設備が全然間に合っておらず、下水設備なんて作るの放棄してとりあえず見た目だけ整備してるようです。見た目だけってのは、マンホールがきれにできてるけどフタを開けると土が詰まってる=下水設備なんて全く無しという状態のことです。で、その霊岩サーキットを10月11日に空撮した写真と完成予想図を並べてみましたのでご覧ください。

 
 

なんですかこのギャップは(笑)。上の写真を時計回りに10分ほど回転させると下の完成予想図とだいたい同じ向きになりますので比べてみてください。とりあえず目視で確認できるのは、コースとグランドスタンドおよびピットというレース開催のギリギリ最低限の設備だけです。ランオフエリアとかすらまだ未整備っぽいですね。これでF1開催できるレベルと言うなら、世界中どこでも簡単に手をあげられますね。とにかく、ドライバーの安全だけは十分確保するよう残り1週間、全力を尽くしてください。まあ、あの国、あの民族のことですからドライバーの安全より見た目の方を優先するに決まってますが... (2010.10.15)
3888今日はテレビネタを。まずは一昨日書いた岸和田WRにテレビ東京の森本智子アナウンサーが取材に来てたやつですけど、いろいろな人にインタビューしてましたが放送で使われたのはまさに私が写真に撮ったあの夫婦のインタビューでした。しかし放送は10分程度と予想しましたけど、たった数分だったとは。そのために4時間も取材・収録って効率悪すぎですね。あと、妻が自分が映ってたと主張してます。私が適当にあちこちウロウロしてたので、その私を探してキョロキョロしながら歩き回ってる後姿が映ってたと。まあ、そういうこともあるでしょう。で、テレビネタの次は一昨日日本テレビ系列のニュースバラエティ番組で放送されたF1のタイヤが1本100万円するけど使用後はどうなるの?ってやつ。テレビではブリヂストンの栃木工場(F1好きな人はこの工場知ってますよね)で他のカテゴリのレースタイヤと一緒に砕かれて燃料として燃やされ、発電に使われてる(栃木工場の電力の3割を賄ってる)という内容でした。が、ブリヂストンF1タイヤといえば開発から現場まで全てを取り仕切って知り尽くしてるハミーこと浜島裕英氏のこのツイッターで全否定されちゃいました。レースで使用したF1タイヤはほとんどがイギリスで処分(以前はシュレッダー後埋設、今は栃木と同じく発電用燃料)されてるとのことで、詳細検討が必要なもの(なんでバーストしたのか検討するものとかかな?)と国内で使用されたもの(日本GPで使ったもの?)だけ栃木に送られるそうです。テレビ屋の取材力なんて所詮こんなもんっちゅうことです。今はネットという情報手段がありますので、大した仕事もしないで嘘八百垂れ流すテレビなんかに惑わされず自分で情報を集めるようにしましょうってことです、ハイ。 (2010.10.14)
3887今日は近所のスーパーで撮ったこんな写真をご覧ください。

 

ミネラルウォーター。ガラスのビンに入ったミネラルウォーターですけど、向かって一番右のやつを見てください。天使の分け前でしょうか、この1本だけ妙に減ってます。外国産の製品でしたけど、このあたりの品質管理が日本と違うところでしょうかね。水の量が間違ってるのか、ビンのサイズが間違ってるのか分かりませんけど、いずれにせよ他の商品と明らかに何かが違うはずですから日本の品質検査では落とされますよね。というわけで、もちろんこういう怖そうな水は買ってません。が、中身がどうなってるのかも分からないネット通販で買ってますからもっと酷いですけど(笑)。 (2010.10.13)
3886昨日は連休最終日でした。で、近所に出来た安売りのドンキホーテの会員制卸販売のWRというところに行ってきました。岸和田競輪のちょっと南にある、少し前まで長崎屋だったところへ。そうしたら、ちょうど着いた頃と時を同じくしてテレビ東京のWBSの取材が始まり、森本智子アナウンサーが店内をあちこち取材しながら客にインタビューしてました。こんな感じで。

 

これは一旦WRを出た後、外のガラス越しに見えたからパチリと撮ったものです。午後1時ごろには店内をウロウロしてて、この写真を撮ったときが午後4時ぐらいでしたから3時間以上撮影してるんですね。で、WBSでの放送は10分もないぐらいでしょうから、取材って1箇所だけでやってる割には結構効率悪そうです。で、肝心のWRの感想ですが...特に安いとは思いませんでした。女性ものの服なんて全く同じものが出口出たまん前の服屋さんに売ってて値段変わりませんでしたし(笑)。会員にならなくても見学券を発行してもらえば1枚につき3人まで入れますので、買わずに見るだけならタダです。見学券の有効期限も意外と長く、昨日もらった券は今月一杯使用可能でした。何か買いたいものがあれば会員になって購入する、という仕組みのようで、会員になるのに2,100円払わないといけないみたいなので、何か1点だけ欲しい場合は値段+2,100円でも安いと思うかどうかですね。私は全然安いと思わなかったので何も買わずに帰ってきました。特に時計(ロレックスとかオメガとかブルガリとか)なんて確かに百貨店よりは安かったですけど普通に時計店で買うほうがよっぽど安いですから。というわけで、見るだけはタダですので話のネタに見に行くだけでもいかがでしょうか。 (2010.10.12)
3885F1日本GP、朝の予選でレッドブルが圧倒的な速さをみせつけて、結局午後の決勝でもヴェッテル、ウェバーのワンツーフィニッシュ。アロンソがちゃっかり3位に入ってトップ5の点数差があまり変わらなかったって感じでした。しかし可夢偉はまた見せてくれましたねぇ。終盤にフレッシュタイヤに交換、そこから怒涛のオーバーテイクショーってのはすっかり定番になりつつあります。鈴鹿は抜けないと豪語してたウェバーは、川井ちゃんの言うとおり可夢偉の走りをVTRでよ〜く見るように。フォーミュラ日本だと最後のシケインで抜くってのがお決まりですけど、可夢偉はヘアピンで抜きまくり。来年はヘアピン席の人気が俄然上がるんじゃないでしょうか。で、残りは3戦。そのうちの1戦、次の韓国GPですが...本当に開催されるんでしょうか。今宮さんは放送中に「韓国GPは必ず開催されるそうですから」と言ってましたけど、サーキットの査察は今日のはず。査察でNGだったらもう修正する時間なんてありませんけど。チャンピオンシップ争いが熾烈を極めてますので、残りが3戦なのか2戦なのかってのは非常に大きな意味があるんですけど。韓国のだらしなさで今年のチャンピオンシップ争いが左右されるなんてことは是非回避して欲しいものです。まあ、関係者たちは開催されると思ってるようですから、信じて楽しみに待ちましょう。 (2010.10.11)
3884いや〜、2004年の鈴鹿と同じ状況になりました、2010年のF1日本GP。大雨で予選セッションが延期の延期の延期の末中止。今日、10:00から予選、15:00決勝スタートというワンデイレースに。2004年の時は台風で早々に中止でしたけど、今回は30分の延期、30分の延期、30分の延期と延期を繰り返しての中止決定でしたから、朝から雨の中サーキットにつめかけた観客はさぞかし大変だったでしょう。まあ、これもF1。貴重な体験ができたとポジティブに考えましょう。今日は1日で予選、ドライバーズパレード(やるのかな?)、決勝と見られますから、仕事の都合なんかで決勝だけしか見に行けなかった予定の人はラッキーでしたね。存分に楽しんでください。
さて、では今日のお話です。今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

あちょーっ!と水の上を走る超人。No.3402のワンちゃんに匹敵するおじさんです。しかしいくら水面を走れる技があるからって、アヒルを驚かせてはいけません。もしかしてこのおじさん、アヒルを獲ろうとしてスゴ技を披露してるんじゃないでしょうね。あるいはこうやって捕獲した、という売り文句の高級北京ダック専門店のハンター主任とか。中国は広いですし人口も多いですから、これぐらいできちゃう超人だって余裕で居ても不思議じゃありませんから(笑)。 (2010.10.10)
3883今日から3連休です。私はここ1ヶ月出ずっぱりだったので自宅でゆっくりします。まあ、それは名目上で実質はF1日本GPが土日の昼間にあるのでどこにも出かけられないからですが(笑)。あと、自宅周辺が毎年恒例のキチガイ祭り(地元ではだんじり祭りと呼んでる)ですからちょっと近所を散策ってのも無理ですので、体調も万全じゃないこともあり自宅でゆっくりするのが吉と判断しました。そしてキチガイ国家中国では、中華人民共和国として初のノーベル賞受賞者(平和賞)が出ましたけど、反体制派で共産党政府に拘留されている人物ということで国内には一切情報を流してないそうで。NHKの海外放送でそのニュースになった瞬間衛星を操作してブラックアウトさせるという徹底ぶり。相変わらずキチガイっぷり全開です。
さて、では今日のお話です。今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

ドイツの自転車屋さんだそうで。しかしどうやってこんなにたくさんの自転車を壁にくっつけたんでしょうか。もしかして全部売り物?だとしたらお客はどうやって見ればいいんでしょうかね。「あ、あの左の窓のすぐ横にあるやつから3つ上のやつ、いただけませんか?」なんて言われてもすぐ取りにいけないじゃないですか。キャプションによれば、中央の窓から乗り出してるおじさんが共同オーナーってことですけど、もう一人のオーナーが壁にへばりついて自転車を取りに行ってるところが写ってれば最高だったのにと思う今日この頃です。 (2010.10.09)
388210月8日です。いよいよ始まります、F1日本グランプリ@鈴鹿。「コニチワー」で始まるレッドブルのベッテルによるコース紹介を見ると、あらためていいコースだなぁと思います。今日からフリー走行。予選も決勝もあいにくの天候になりそうですけど、今から楽しみです。
さて、では今日のお話です。今日は日経トレンディーで紹介されてたこんな写真をご覧ください。

 

シックなコーディネートだそうで。「白い無地のTシャツは下着のように見えてしまうが、革靴の高級感があるためチープに見えない」と書かれてますけど、どうみても下着のまま飛び出してきたようにしか見えないんですが。これがだらしない格好に見えてしまう私のセンスが悪いってことなんでしょう。でも、これがオシャレと感じるようなセンスは欲しくありませんので、このまま平凡な一般人として生きていこうと思います、ハイ。 (2010.10.08)
3881今日は最近見聞きした出来事について一言ずつ書いてみようかと思います。では順番に、
【尖閣諸島問題】これは売国議員の仙谷が順調に中国に媚び諂ってるだけの話。売国左翼が権力を掌握したのでやりたい放題。仙谷には是非死んでもらいたい。中国については特に無し。以前と変わらずキチガイ国家と思ってる。
【小沢強制起訴】一般国民の感情からしたら当然。100%安全に勝てる勝負しかしない負け犬の集まりである検察からしたら暴挙。世間の空気が読めない裁判官が両者の間をどうやって取り持つかという話。ルールに従えば疑わしきは罰せずで無罪。
【来年の花粉量】気の早い話だけどウェザーニューズによれば猛暑だったので飛散量が増大するらしい。今年の5倍、近畿では10倍飛散するとか。それが本当なら私は確実に死ねる。春が来る前に転勤させてくれ!
【日銀ゼロ金利】今頃かという感じ。まあ、最後唯一残された手だから出し渋ったんだろうけど。これで景気が上向かなければ、本格的に経済・産業の考え方やシステムを転換しないと従来のやり方のままでは日本終了。
【政治主導(笑)】仙谷が「こんにゃくゼリーの形と硬さは政治主導で決める」とほざいたそうな。媚中売国だけじゃなくアホさ加減もマックス。なんせ以前書いたとおり餅や飴の方が遥かに危険で、こんにゃくゼリーなんてパンと同程度の危険性しかないのに政治主導で規定を作ってくれるらしいから(笑)。
【 民主党政権 】元々反自民、反体制の烏合の衆で世界的に珍しい党の綱領が無い選挙互助会。1本筋の通ったビジョンが無いので日本をどうしたいのか誰も考えてない。責任を取りたくないから全ての施策に明確な目的が無い。支持率のみが生命線なので大衆迎合のバラマキ政策しか行わない。典型的な無能左翼民主主義終末政権。これから先も一切期待できないのは明白。よくいる文句だけは言うけど実際は何もしようとしない、やらせても何もできない口うるさいばばあと同じ。
なんかまだまだいくらでもでてきそうですが、きりが無いのでこの辺で。 (2010.10.07)
3880今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 
 

上の写真は「そりゃアンタには大きすぎるでしょ」という写真。で、下の写真は「そりゃアンタには小さすぎるでしょ」という写真。上のお姉ちゃんと下のクマさんがバイクを交換すれば丸く収まると思うんです。あと、そこのクマさん、そのヘルメットは全然安全帽になってませんから。というか、運転してる本体が危険すぎて怖いです。なんか目も据わってますし。こんなものが一方通行を逆走して前から突っ込んできても、こっちが「すいませんでした!」と謝って道を譲ってしまいそうです。そんな怖いクマさんでも、よく見ると足の掛け方なんかがちょっぴりお茶目だったりもします。見た目で判断しちゃいかんっちゅうことですね。ということは、上のお姉ちゃんも実は100人力の超絶パワーの持ち主だったりして... (2010.10.06)
3879小沢さん強制起訴。予想どおりですけど、議決されたのが代表選投票日の9/14でなんで昨日発表だったのかはよく分かりません。まあ、大人の事情ってやつですね。
では今日は名古屋の中区にある池田公園近くのファミマで撮ったこんな写真をごらんください。

 

ツインタワー。名古屋駅と同じ。いくら名古屋だからっておでんの容器までツインタワーにしなくても。しかも両方とも天井に到達してますから。どうやって作ったんでしょうか。というか、おでんを注文したらうまく容器を取り出せるんでしょうか。おでんの台〜天井までの間に完全にはまってますから、これ。これのすぐ横がレジなんですけど、「わ〜ぉ、何これ?」って言いながら写真撮ってる最中、レジのお姉さんもずっと苦笑いしてましたから自分たちでもやり過ぎだって分かってるようでした。というわけで、名古屋名物ツインタワーを見たい方は池田公園前のファミマへゴーです。 (2010.10.05)
3878名古屋から帰ってきました。地元なので特にあらためて何かを見に行ったとかいうことはありませんけど、今回は中日ドラゴンズがちょうど優勝して優勝セールが始まったところだったので、それにちなんだものを買ってきました。では写真でごらんいただきましょう。

 
 
 
 

いきなりおいしそうな食べ物の写真ですけど、これは中日ドラゴンズとは無関係の帰り道にある三重県四日市市のB級グルメ「トンてき」です。豚肉とニンニクを甘辛いたれで煮込んだもの。東名阪下りの御在所SAで食べられますので興味のある方はどうぞ。なかなかおいしいですよ。で、2枚目からがドラゴンズ優勝記念千なり、30個限定品。まあ、30個限定ってのはその売ってた店での話ですけど。千なりってのは名古屋の老舗お菓子屋である両口屋是清のどら焼きです。ドラゴンズのロゴ、優勝の文字、そしてマスコットのドアラが焼印された5個入りボックスです。中日ファンの方、限定品マニアの方、ドアラ好きの方はすぐにでも名古屋へ行ってゲットしましょう。阪神ファンの方もこれを買って「ドラゴンズを食う」ってのもいいかも。いかがですか? (2010.10.04)
3877今日は中日ドラゴンズ優勝セール真っ只中の名古屋からのアップです。昨日、大学の同窓会があって名古屋に一泊しました。で、着いて早速名古屋名物を食べに。スパゲティハウスヨコイのミラカンを。

 
 

久しぶりに食べましたけど美味しかったです。が、麺の量を1.2で頼んで失敗しました。ちょっと多かったです。近くのテーブルに座ったサラリーマン3人組はかなり量が多かったので1.5で頼んだんでしょう。全部平らげてましたが。昼間は3時半までですが、3時ちょっと前に入店したので客は私たち夫婦を含めて3組と、ヨコイとしてはかなり空いてる状態で食べられました。昼時は並んでるので、並ぶのが嫌な方は2時半ぐらいを目安に行ってみてください。で、下の写真は尖閣諸島に対する政府の対応に抗議するデモ行進の様子。金切り声の女性の叫び声がかなり耳障りでした。そういえば、夜行ったタイスナック「チャオパヤ」のママの歌声もかなりの金切り声で死ぬかと思いました。やっぱり男性の低いよく伸びる声がいいですね。って、なんの話しか分からなくなってきましたので今日はこの辺で。 (2010.10.03)
3876今日はこれから名古屋へ行きます。先週は家でゆっくりしましたけど、その前は愛媛で1泊、倉敷で1泊、その前の週は実家で1泊とココ最近ずっと外泊を伴う小旅行をしてます。今回も名古屋で1泊します。実家には泊まらずにホテルに泊まります。まあ、ホテルのすぐ近くで大学の同窓会があるのと、実家に帰ると妹の子供たちの相手をしないといけない(疲れる)のと、まだ病気が完全に治ってない気がするので家族にうつさないよう用心するのとで、総合的に判断してホテルに泊まることに。160cmのダブルベッドの部屋に2人で泊まって1室7,500円という安さ。前にも1度利用したことがあるホテルで、なかなか綺麗な部屋だった印象があったので今回も迷わず予約したというわけです。ただ、駐車場が13台分しかないので、そこに停められなければ近隣の一般駐車場に停めないといけないですけど。まあ、名古屋は大都市圏では駐車場が安いので構いませんけどね。で、大学の同窓会ですが、卒業して20年という節目となる同窓会。みんなそれなりにオッサンになってると思いますので、久しぶりに会うのが楽しみです。何人かは年賀状で写真を見てはいますが、実際会うとおそらく印象も違うでしょう。というわけで、行って来ます。 (2010.10.02)
3875今日から10月です。私も病気が良くなり、今日から出勤できます。で、残ってた倉敷の写真ですが...今更という感じもしますので今回が最後ということで。では最後の写真です。

 

恒例の日清中国・四国限定品シリーズです。今回の限定品は「煮込みめん」。お好み焼めんほどインパクトはありませんけど、永谷園以外の選択肢ということでこれはこれでアリでしょう。当然ゲットしてきました。まだ食べてませんので味は分かりませんが。写真はトマト味とみそ味ですけど、もう一つしょう油味もありました。ゲットしてきたのはトマト味とみそ味。今となってはしょう油味も買っとけば良かったかなと思いますけど、な、何と先日近所のスーパーにも売ってるのを発見(笑)。以前北海道のお土産としてサッポロクラシック(北海道限定のビール)を買ってきたら実は近所のダイエーに売ってたというのがありましたけど、また同じパターン。中国・四国限定なら大阪で売らないでくれよと思います。いくら日清のお膝元とはいえ。というわけで、中国・四国地方に行かなくても探せば近所にあるかもしれない倉敷でゲットした煮込みめんのお話で倉敷の写真は終了です。 (2010.10.01)
3874相変わらず体調は悪いです。が、会社に行かなきゃと思って昨日寝る前に今日の天気を見ようとtenki.jpを見たらこうなってました。

画像クリックで別画面でオリジナルサイズ表示 

9/30までと10/2以降の天気が出てますが、10/1は?という状態。こんなことがあるんですね。ちょうど日付が変わるころだったので、下の週間天気予報は更新されてて上の詳細予報は未更新ということでしょう。10分ほど経ってからリロードしたらちゃんと正しく表示されましたから。こういう一瞬のタイミングでたまたま出くわすなんて滅多にあることじゃないので保存してみました(笑)。というわけで、倉敷の写真がいつまで経っても紹介できませんが...また今度ってことで。 (2010.09.30)
3873現在午前4:44。昨日から病気です。熱があります。喉が痛いです。咳が出ます。関節が痛いです。昨日無理して会社行ったのが失敗でした。というわけで、今日は会社を休みます。
さて、会社は休みますが今日のお話です。今日はまたまた倉敷の写真を休んでこんなニュースを。→アサヒドットコム
「セグウェイ運転中に事故死 米セグウェイ社のオーナー」と題されたニュースです。
死亡したのは英ウェストヨークシャー州に住むジェームズ・ヘゼルデン氏(62)。欧米メディアによると、26日、自宅近くの約9メートルの高さのがけから川に転落して死亡しているのが見つかった。近くから同氏のオフロードタイプのセグウェイが見つかった。
とのことですけど、セグウェイにとっては致命的ですね。ブレーキの付いてない二輪の乗り物ですけど、自分で思ったとおりに進めるのが売りのこの商品、社長ですらうまく乗りこなせない代物ってことになっちゃいますから。がけから落ちる前に社長としては右!左!ストップ!バック!とあらゆる方向へ回避しようとしたに違いありません。なのにセグウェイが言うことをきいてくれなかったわけですから、営業マンが「大丈夫、安全ですから」と言ったところで「でもお宅の社長は制御できずに死んだんでしょ?」と言い返されておしまい。社長はセグウェイの操作を誤って、文字どおり会社と社員をあらぬ方向へ導いてしまったわけです。南無〜。 (2010.09.29)
3872では再び倉敷で撮った写真に戻りましょう。今日のはこれ。

  

倉敷市のマンホール。漫画チックでかわいい図柄です。私はあちこちでマンホールの写真を撮ってますけど、これはなかなか無いタイプの図柄です。子供チックというかマンガチックというか、いわゆるゆるキャラ系マンホールですね。この他、フジの花のような図柄のものもありましたけど、それは特に何の変哲も無いどこにでもありがちなものなので紹介は割愛させていただきます。で、このキャラですが、倉敷市水道局のサイトを見ると「くらっぴぃ」というらしいです。倉敷で見かけたら可愛がってやってください。 (2010.09.28)
3871F1シンガポールGP、アロンソが2戦連続のポールトゥーウィン。終盤にきて俄然フェラーリが速さを見せてきました。フェラーリというかアロンソがって感じですけど。マッサも最後尾から10位ポイントゲットですから、やっぱりフェラーリが速くなったと言えますかね。レッドブルも相変わらず速いですし、マクラーレンが相対的に遅くなった感じがしないでもないですけど、ハミルトンが2戦連続で接触、リタイヤですから遅くなったのかどうかはまだ分かりません。次の鈴鹿は誰がどう考えてもレッドブルの独壇場でしょうから、チャンピオンシップ争いしてるハミルトンとしてはこのシンガポールで何が何でもウェバーの前に出ておきたかったでしょうけど、焦るあまりなのか、それともデビューから少々甘やかされてる感がありますから我侭に走ってもみんな避けてくれると思ってるのか、ちょっと不注意な走りが目立ちます。今宮純風に言えばゼロレースはダメですからね、ゼロレースは(笑)。しかしこれで俄然チャンピオンシップ争いが面白くなりました。トップのウェバーから5位のバトンまでわずか25ポイント差。鈴鹿でバトン優勝、ウェバーリタイヤで同点になる点差ですから、誰がWCになるかどうかまだまだ分かりません。一時期47ポイント差に開いたアロンソが2位、11ポイント差に迫ってくるなんて誰も想像してなかったと思いますので。というわけで、次の日本GP、非常に楽しみです。3連休が潰れてしまいますけど、それを補って余りある展開を期待します。 (2010.09.27)
3870F1シンガポールGP予選、白熱しました。で、見事アロンソが2戦連続ポールポジション。フェラーリ、実は結構速くなってるじゃないですか。ハミルトンが3番グリッドなので1コーナーはアロンソ対ハミルトンになりそうです。今夜の決勝が楽しみ。
では今日の写真です。今日は倉敷で撮った岡山といえば、というこんなソフトクリームの写真です。

 

マスカットソフト。マスカット羊羹とかマスカット大福とか、とにかくマスカットばかりの岡山ですから当然のようにありました。が、実は大原美術館横のこの店以外では特に気づきませんでしたので、そんなにあちこちにあるもんじゃないのかもしれません。味は想像どおり。この日は結構暑かったので美味しくいただきました。ちなみにこの店でままかりの酢漬けも購入。試食する前は実はただの小魚だと馬鹿にしてたんですけど、食べてみたら2箱買ってました(笑)。食わず嫌いの方、ぜひ試食してみてください。なかなか美味しいですよ。って、マスカットソフトの話はどこへ... (2010.09.26)
3869ではまた倉敷で撮った写真に戻りましょう。今日はこれです。

 

マジ?2日間美観地区をウロウロしましたけど、持ってる人は見かけませんでしたけどね。以前紹介したサメバッグより遠慮したいです。なんかちょっと怖いし。フクロウでしょうかね?足が擬人化されてますけど、多分フクロウでしょう。魚の鱗みたいに見えなくも無いですけど、やっぱりフクロウでしょう。目が血走ってるように見えますけど、それでもフクロウでしょう。眉毛があるように見えますけど、フクロウに違いありません。というわけで、倉敷で大人気のフクロウバッグの紹介でした(笑)。 (2010.09.25)
3868倉敷で撮った写真、今日はちょっとお休みして国勢調査のチラシが入ってたので国勢調査のお話を。来月1日、つまり10月1日は国勢調査の日だそうです。10年に1回(西暦の末尾0の年)正式に調査してその中間(西暦の末尾5の年)に簡易的な調査が1回行われる、つまり5年に1回何らかの調査があるそうですけど、大阪に引っ越してきて8年ですがまだ一度も調査を受けたことがありません。平成17年に簡易版をやってるそうですけど、私の家には調査に来ませんでした。その前は正式版を平成12年にやってることになりますが、当時は千葉県の船橋に住んでましたがその時も調査に来ませんでした。さらにその前の平成7年の簡易版は愛媛県の今治に居ましたけど、その時は確かに近所のおっちゃんが調査に来ましたね。というわけで、平成7年以来久しぶりの国勢調査ですが...今回は来るんでしょうか。こんな杜撰な調査ですから国勢調査の結果なんて全く信用できませんね。なんせ今までずっと調査してるはずなのに、ここ最近になって高齢者が大量に失踪してるじゃないですか。国勢調査をきちんとしてるならこんなに一気に失踪者が出るっておかしいですよね。というか、調査の信頼度が下がりますよね。ということは、日本の平均寿命だって実際はもっと低いはずです。官僚は国勢調査を基にしているから平均寿命は変わらないって言い訳してましたけど、そもそもその国勢調査自体が信用ならんというレベルですから。あ、官僚の信用が一番無いというのは気づかなかったことにしてあげましょう。というわけで、今年の国勢調査が我が家にもやって来るかどうか、あまり期待しないで待ちましょうかねぇ。 (2010.09.24)
3867厚労省村木元局長裁判の検事による証拠改ざん事件、最高検は証拠隠滅罪で逮捕だって。自分たちも被害者面。しかし何が驚いたかって、今時フロッピーディスクって...そんなレガシーデバイス、昨今のパソコンでは扱えんだろ。ウチのパソコンはFD+各種カードリーダーコンボドライブを3.5インチベイにぶち込んでるからフロッピー読めるけど。厚労省ではみんなそういうマニアックな仕様のパソコン使ってるのかな?
では今日のお話です。倉敷で撮った写真、今日はこんなのをご覧ください。

  

和足袋スニーカー。わざわざ和って頭に付けなくても足袋という時点で既に日本固有の文化なんだから和だろ、という突っ込みは置いといて、注目して欲しいのはその値段。3,800円の定価なんですけど、サイズによって200円とか500円って...値下げにも程があるだろ(笑)。元々500円で売っても商売になる仕入れ値だってことバレバレじゃないですか。こういう完全な二重価格は日本の法律では許されないはずですけど、観光地なので大目に見られてるんでしょうか。あるいはあまりにもあからさまだから誰も騙されないということで放置されてるんでしょうか。まあ、真相はこんな小さな名もない店に査察に入るほど公取も暇じゃないということでしょうけど。観光客としては安く買えるに越したことは無いので別にこのままで結構ですけど、あまりこういうことを頻繁にやってると誰かにチクられますよ。あ、突然指導が入ったとしてもチクったのは私じゃありませんので。 (2010.09.23)
3866では今日から倉敷〜今治で撮ってきた写真をちょこちょこ紹介しましょう。まずは毎月一回、第三日曜日に開催されるという倉敷駅前商店街の三斎市で撮ったこんな写真を。

  

地ビールと銘打って販売されてましたけど、ご覧のとおり青い(深い緑色)ビールです。最初は健康食品を近くで売ってたこともあって青汁と思ったんですけど、一眼レフを持った女性が写真を撮ってたのでただの青汁じゃないなと近づいたらビールでした。珍しいこともあってちょっとした人だかりになってましたけど、飲んでる人が一人も居なかったのがちょっと不思議でしたけど。私は、飲みたかったのはやまやまですが車だったので断念しました。今度あちら方面に行くことがあれば是非飲んでみたいです、ハイ。 (2010.09.22)
38653連休、疲れました。渋滞が。連休に車で移動するもんじゃありませんね。で、今日の写真は連休最後の日に愛媛県今治市のいつも行く回転寿司屋さんで撮った写真をご覧下さい。

  
   

注文がiPodになってました。レジもマックになってましたし、そうとうアップルが好きな寿司屋さんみたいです。で、上の2番目の写真のように若いカップルは一生懸命この座席ごとに用意されたiPodで注文してました。見辛いですけど。で、みんなiPodで注文するからなのか、回転するベルトコンベヤにはほとんど何も回ってません。全然回転寿司じゃないじゃないですか(笑)。下の段、縦長の写真は端末の拡大です。メニュー一覧、注文直前の画面、それにhomeボタンを押したら普通にsafariとか使えました。無線LANで繋がってましたので。私はそちらばかり弄ってました。注文は当然カウンターの中の人に「○○握って!」と頼む昔ながらの形式で。っていうか、回転寿司なんだから回ってるやつを取るのが普通ですかね。私はいつも回ってるものなんてお構いなしに普通の寿司屋のようにいきなり注文しまくりますが。というわけで、板さんに注文するのが恥ずかしい女性とかにはいいかもしれない、最近の回転寿司屋をご紹介しました。 (2010.09.21)
3864今日は愛媛県今治市からのアップです。泊まってる今治国際ホテルはネット接続環境を整えてはいるものの、ポート規制してるようでhttpしか通らない感じです。というわけで、b-mobileWiFiで接続してのFTPです。で、今日の写真は今治の写真じゃなくて倉敷の駅前にある天満屋で売ってたこんなプリンです。

 

ジャンナプリン。プリンというかクリームというか、かなり濃厚なプリンです。試食して、気づいたら買ってました。向かって右の白いやつなんて白いくせにオレンジ風味。まだ食べてないので味は分かりませんけど。売り子のお姉ちゃん曰く普段はネットでしか買えないものらしいですから、現物を試食して購入できたのはラッキーだったのかもしれません。というわけで、これから食べます。食べた後は一路大阪へ向かって多分渋滞してるだろう山陽道〜中国道、阪神高速を走って帰ります。明日からまた仕事なので。は〜、気が重い... (2010.09.20)
3863今日は倉敷からのアップです。まあ、正確には水島からですが細かいことは気にしないことにします。では倉敷の写真をご覧下さい。

 
 
 

アイビースクエア近くのニッパー君の大群と大原美術館本館。ニッパー君は倉敷ICから美観地区に向かう道中偶然見つけました。普通は倉敷で調べるとこういうスポットは当然のように出てくるんでしょうけど、実際に目の前を走るまで知りませんでした。というか、倉敷に泊りがけで遊びに行くというのに何の下調べもせずに行ったから知らなくて当然なんですけどね(笑)。だから適当に歩いて、時計を見たら12時半だったからちょうど目の前の亀遊亭というレストランに入ったら、実はガイドブックに載ってる店で15分か20分ぐらい待たされたとか、キティちゃんの人形があったので路地を入って行ったら星野仙一記念館があったりとか、事前に知ってて当然のことが次々と。まあ、いつも旅行というと急遽思いついて行く(今回も行こうと思ってホテルを予約したのが16日の木曜日)のでだいたいこんな感じですけど。というわけで、今日もまた倉敷にちょっと立ち寄ってから愛媛に向かいます。では行ってきます。 (2010.09.19)
3862国家公安委員長が岡崎トミ子って、これで名実共に100%民主党は売国政権確定ですね。なんせ国会議員の身分のまま韓国で行われた反日デモに自ら参加して×で消された日の丸を掲げて記念撮影してたキチガイですから、岡崎トミ子って。保守系や愛国者、例えば田母神さんとかが公安に逮捕される日も近いのか(笑)。しかしクソ千葉がいなくなったらキチガイ岡崎の登場。売国民主ここにありっていう組閣ですねぇ。しかもこんな売国集団、日本大嫌い集団のくせにご高齢の天皇陛下が超多忙な公務から離れての貴重なご静養中に組閣して認証式に呼び出すという愚挙。まあ、元々売国民主になんて全く期待してないから別に驚きませんが。
さて、では今日のお話です。世の中今日から3連休です。私ももちろん3連休です。で、今日はこれから倉敷に向けて出発です。高校の修学旅行で行ったっきりですので、その時とは随分変わってることと思います。ちなみに高校の修学旅行は「西方面」というテーマで、名古屋から見て西へ西へ移動するという旅行でした。最初に立ち寄ったのが姫路城で、その次に寄った岡山は倉敷と最上稲荷に行きました。最終的には広島は宮島まで行きましたけど、ホントは博多ぐらいまで行きたかったです。今となってはいい思い出です。脱線しました。で、倉敷の後には続けて愛媛に行くので倉敷で一泊します。その倉敷での宿は二人で9,000円でお釣りが来るという格安ホテル、ホテルNANKAI倉敷。予約の際の電話応対はこちらが恐縮してしまうぐらい親切丁寧でしたので非常に好感を持ってます。禁煙室が満室だったので換気と消臭対策をお願いしたんですけど、快く引き受けてくれました。それだけじゃなく、昼前に着くけど駐車場に車を停めていいか聞いたら二つ返事でOKと。さらに大原美術館割引チケットがあるからフロントに立ち寄ってとも。なんと親切なホテルでしょう。まだ部屋とかを見てませんけど、次回倉敷で宿泊する際にも是非利用したいと既にこの時点で思わせるすばらしい対応でした。こういうところが日本なんだよなぁとしみじみ思うわけです。というわけで、行って来ます。 (2010.09.18)
3861菅内閣の支持率が上がってます。つまり日本国民はバカばかりということです。菅内閣発足から3ヶ月、何もしてなくて支持率が下がったのに、小沢に勝っただけでまだ何もしてないし顔ぶれも不明なのに支持率が上がるって、支持すると答えたやつはバカ以外の何ものでもないだろ。政府もバカなら役人もバカ、ついでに国民もバカってことか。ついでに意味の無い世論調査をするマスコミもバカだな。世も末だ。
さて、では今日のお話です。ウチのマンションはエントランスがオートロックになっててガラスで囲まれているような感じになってるんですけど、しょっちゅうそのガラスにハトが激突します。そのまま息絶えてしまうハトも中にはいますけど、大抵は回復してどこかへ飛び去っていくようです。で、なんでハトが激突したと分かるかと言うと...

 
 
 

というわけです。尾羽の形までハッキリと分かるぐらい跡が付いてますけど、これは何なんでしょうか。たまたまぶつかるハトがいつも泥だらけというわけじゃないでしょうから泥じゃありません。ハトを捕まえたことなんか無いので、ハトが結構脂性かもしれないなんて想像ができませんけど、普通に考えるとこの跡はハトの脂と考えるしかありません。それにしても、たまには羽を畳んだ状態とか、逆に羽が下がった瞬間のハト拓でも良さそうなのに、毎回付いてる跡は必ずこの形なんですよね。もしかしてわざと?あるいはこういうちょっと狭いところに入るときは羽ばたかずに滑空してくるから必ずこの形になるとか。いずれにせよ。ハトの命といえども大切な命にかわりありませんので、なんとかハトが激突しないで済むような対策がとれないものでしょうか。フラッシュフォワードのMI6のおばちゃんのようにテープを貼ってみるとか。ダメ? (2010.09.17)
3860デフレデフレと言われてる昨今ですけど、先日こんなものを買いました。

 

ロベルタのジャケット。made in Italyで2,000円。ChinaじゃなくてItalyで2,000円ですよ。いくら円高だといってもジャケットが2,000円ってのは安すぎると思うんですけど。ユニクロで売ってるいかにも安い縫製も型もメチャクチャというものとは違って、いつも会社に着て行くジャケットと変わらないかそれ以上の質感で2,000円ですから。もしこれでも利益が出てるってことなら、普段10倍以上の値段で売ってるのはどれだけ粗利率高いんだと思いますよね。あんまり客がいない洋品店でも潰れないのは異様に高い粗利率のせいなんでしょうか。こういうのを1回経験してしまうと次からデフレ以前のお金を出そうなんて思わなくなりますから、確かにありがたい値付けですけど長い目で見ると大きな問題を孕んでるんじゃないかと、お得な買い物をしたのに不安になってしまう今日この頃です。 (2010.09.16)
3859選挙に強いと言われてる小沢さんが自分の選挙で負けました。どこが強いんだか(笑)
さて、では今日のお話です。こんな記事を見つけましたのでご覧ください。→日経トレンディネット
「ドコモ回線で使えるSIMフリー版iPhoneを実機で徹底検証!」と題されたニュースです。SIMフリーのiPhoneを実際に使って使い勝手がどうなのかをレポートした記事です。NTTドコモの回線でiPhoneが使えるということで結構話題になっているようですけど、実際に使うとどういうことができてどういう制約があるかというのを簡単にまとめたエンドユーザーには結構ありがたい記事だと思います。で、気になったのが最後のページにあるメールがあまりうまく使えないという点。
mopera Uスタンダードのメールサービス「mopera Uメール」も着信通知がSMSで届きはするが、iPhoneがサポートするプッシュメールのような快適さはなかった。
とありますけど、SMSで着信通知が届くならあとは好きなように料理できるのがスマートフォンなんですが...iPhoneはなんちゃってスマートフォンだから何もできないということのようです。私のPHSでは標準のメーラーを使ってないので、その環境でプッシュメールを実現するためにSMSで着信があったらそれをトリガーにして自分でインストールしたメーラーを起動、自動受信させてレジストリの未読数をカウントアップ、さらに着信を知らせるバイブと音を設定したパターンで鳴らして着信ありのLEDを青く点滅させる、というスクリプトを書いて実行させてますから、普通にプッシュメールとして使えてるんですけどね。こういうカスタマイズができるのがスマートフォンなんですけど、なんちゃってスマートフォンのiPhoneではこんな簡単なことすらできないようです。まあ、オモチャとして割り切れば面白い端末ですから、携帯電話と2台持ちすれば不便は無いんじゃないでしょうか。全てを1台にまとめることはできなさそうですけど、興味のある方はSIMフリーiPhoneを入手して遊んでみてください。 (2010.09.15)
3858では今日も実家に帰ったときの写真をご覧下さい。今日のはこれ。

 
 
 

かっぱ橋の食品サンプルかと思うような写真ですけど、これは帰りに通過する東名阪の亀山SAで撮った写真で、亀山と言えばシャープの液晶、じゃなくて亀山ローソクです。つまり、これはローソクなんです。ラーメンに寿司、ビール、カレー、コーヒー、団子、大福、もみじ饅頭、メロン、各種お酒などなど、かなりリアルな食品ミニサンプルみたいなローソクです。火をつけて融けたらどうなるのかちょっと見てみたい気もしますけど、せっかくきれいに作られてるのでこのまま飾っておきたいとも思います。が、POPにもあるとおり故人を偲んで故人の好物のローソクを選ぶということみたいですから、ちゃんと火をつけて供養してあげないといけませんね。というわけで、亀山方面へ行った際にはこういう変り種ローソクをお土産にいかがでしょうか。 (2010.09.14)
3857いつもなら「F1イタリアGPは...」と書き出すところですけど、実は週末出かけててまだ見てません。というわけで今日はF1の話はしません。代わりに、F1と同じぐらいワールドワイドな話を。出かけてた先は実家だったんですけど、そこでみんなでボウリングに行ったんです。そのボウリング場がなんとギネスブックに世界記録として認定されたというボウリング場でした。何が世界一かっていうと、1フロアのレーン数が世界一だとか。写真を撮りましたのでご覧下さい。

 
 

遠くが霞んでます(笑)。まあそれは撮影が下手だからですけど、確かに広いです。2枚目が一番後ろのレーンですけど、115、116レーンということです。ちなみにこのボウリング場のサイトによれば、総レーン数は756レーンだそうで。誰がそんなにボウリングやるんだ?と思いますけど、結構埋まってましたからこの地域では実はボウリングが密かなブームなのかもしれません。ちょっと並んで受付を済ませた私は82レーンで投げました。もちろん両隣も埋まってましたよ。写真の115,116レーンは空いてましたけど、その手前の114レーンまでは埋まってましたから客の入りもそこそこ。結構儲けてるかもしれません。というのも、物凄く久しぶりだったので知りませんでしたけど、今は1ゲーム680円もしますから。全国的にこの値段かどうかは知りませんけど、少なくともここではそうでした。ちょっとびっくり。シューズ代と合わせると1ゲームで980円。116レーンが8割方埋まってて、回転もそこそこ、1レーンで平均3人ぐらいでしょうか。1人最低980円だとすると...やっぱり結構儲けてそうです。大学生のころは投げ放題1,000円とかありましたけど、ここではデフレは関係ないようですね。というわけで、世界一でギネスブックに認定されたボウリング場のお話でした。 (2010.09.13)
3856今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

どうやって乗ったんでしょうか。「やっぱりイナバ 100人乗っても大丈夫!」のイナバ物置みたいにびっしり乗ってます。って、この写真の場合は列車に乗ってるのだから「乗ってる」でも別にOKだと思いますけど、イナバ物置はどう考えても「100人載っても」が正解じゃないかという気がするんですが。100人分の荷重が載荷されても大丈夫って意味でしょうから。そんな細かいことはどうでもいいんだよって言われそうですけど、こういうところに拘るかどうかってのが重要な気もします。私が私たる所以は、こういう細かいところにも拘ることだと思ってますので、今後も重箱の隅を突き回して生きていきます、ハイ。 (2010.09.12)
3855ちょっと朝晩が涼しくなりました。涼しくなったと言っても熱帯夜じゃなくなった程度で相変わらず暑いですが。で、その気温ですけど、25度とか37度とか単純に「度」と言いますが、当然日本では「℃」、つまり摂氏(セルシウス度)で表現してるわけです。が、アメリカとかは華氏(゜F、ブラウザではこっちがいいのかな?→℉)で表現してます。まあ、あの国はいまだにポンドとかフィートとかマイルとか国際的に統一されたメートル法じゃない単位を使い続けてるバカどもの集まりですから驚きませんけど。で、この華氏温度、ファーレンハイト度とも言われますけど、発明者のファーレンハイトさんの名前で呼ばれてるわけで、諸説ありますが一番感覚的に分かりやすい説明では「ファーレンハイトさんが当時測定できた最低温度を0℉、自分の体温を100℉とした」というものがあります。華氏温度を使ってる国では一般的に体温が100℉を越えると治療が必要と言われてますから、あながち間違った説ではないのかもしれません。まあ、100℉って37.8℃ぐらいですから測定したときにちょっと風邪でもひいてたんでしょうけど。しかし普段摂氏を使ってる我々からすると、水が凍る温度が32℉ですと言われてもピンときません。逆に華氏の人たちからしたら気温が38℃で暑いって言われてもなんか中途半端でピンとこないでしょう。100℉で暑いと言うと確かにきりのよい数字ですから。なにはともあれ、普通に日本で暮らしてる分には華氏を意識すること無いですから摂氏と華氏との換算式が「F=C×9/5+32」なんて知らなくても何の不自由もありませんけどね。たまにはこういう違った尺度について考えてみるのはいかかでしょうか。何か新たな発見があるかもしれませんよ。 (2010.09.11)
3854今日は私のボケ防止術をご覧ください。

 

こうやって時々折鶴を折るんですけど、道具を使わずに普通のコピー用紙でできるだけ小さいのを折るんです。指先を一生懸命使わないと折れませんから、いい刺激になります。一番奥にある再生用紙の色のやつは7mm角ぐらいの大きさで折ったものです。microSDカードとの大きさを比較していただければ小さいことが分かるかと思います。単に小さいだけじゃなく、一切工程を省略せずに折り上げてます。一番難しいのは、首と尻尾を折り上げる直前の工程でしょうか。これだけ小さくなると紙の厚さを無視できませんので、それを計算して首や尻尾になる部分を折らないといけないんです。それが一番難しいですね。ちなみに、板ガムの包み紙みたいな極薄の紙で縫い針を使ってもOKという条件ならもっと小さい鶴も折れます。というわけで、ボケ防止には最新の脳トレもいいですけど、こういう昔ながらの指先トレーニングもいいものですよ。 (2010.09.10)
3853昨日、和歌山インターから阪和道に入りすぐのところで聞いたハイウェイラジオの内容。「阪和道を松原方面へ向かっているドライバーにお知らせです。沼津〜大井松田間が雨のため通行止めです。ご注意下さい」って、おい。和歌山から沼津まで何百キロあると思ってるんだっての。そんな恐ろしく遠く、通行してる99%以上のドライバーに関係ない情報いらんっちゅうの(笑)。そんなことより落下物注意の黄パトが出てただろ。そういう直近の注意事項を教えてくれって。
さて、では今日のお話です。今日は会社に来た営業の人が持ってきたこんなものをご覧下さい。

 

90TKと書かれてる戦車の絵の付いたせんべい。富士から来たとのことですので、自衛隊の富士演習場で売ってるお土産だと思います。が、実はこのせんべい、この写真にある包みもさることながら、これが入ってた箱にも何でできてるとか成分が何だとか賞味期限がいつまでだとか、とにかく何も書いてないんです。唯一書かれてる文字は写真の包みの裏側に「家宝伝統の味 頑固な職人が、真心をこめて焼き上げた秘伝の手焼せんべい」と「←切り口」という文字だけ。箱には中にも外にも横にも前にも後ろにも表にも裏にも、とにかくどこにも何も書いてありませんでした。なんか怪しいよなぁと言いつつ、自衛隊関連ということもあってもしかしたら「何が入ってるか気にするな!賞味期限なんて気にするな!とにかく食え!」ということだと思って食べましたけど(笑)。自衛隊が売ってるのか、それとも便乗商法なのか知りませんけど、せめて成分表ぐらい付けてくれないとアレルギーだとか何とか訴えられるかもしれませんよ? (2010.09.09)
3852今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

お化け屋敷のお化け(人形の首)です。日本人には別に普通の光景ですけど、外国人の見方ではこうなるそうです。
A ghost figure is pictured at a haunted house in Tokyo Dome City amusement park in Tokyo September 2, 2010. Other nations drink water or eat watermelons in summer, but the Japanese flock to "obake yashiki" or "haunted houses" to shiver, tremble and in this way cool down as the worst heatwave in history strikes the country.
なんか誤解されてます。いくらお化け屋敷オタクでも他の人と同様に水を飲んだりスイカを食べたりして涼を取りますよ。今時誰も涼しくなるためにお化け屋敷になんて行きません。そんなとこ行くより近所のイオンモールにでも行ったほうがよっぽど涼しいですから。いくら日本の経済力が落ちてきて世界で唯一の負け組みだからって、エアコンぐらいの文明の利器はありますからね。って、さらりと書きましたけど涼を取るのに水を飲むって、そんな人いますかねぇ?外国では暑いと水を飲むんでしょうか。甲子園のかち割りのような冷水なら分かりますけど、単なる水を飲んでも汗かいて余計暑苦しいだけのような気が... (2010.09.08)
3851昨日までの50話を過去ログに移しました。興味のある方はご覧ください。
さて、では今日のお話です。過去ログに移ってしまいましたけど、先週末に行ったGPSログにある道の駅、いずみ山愛の里で買ったこんなものをご覧ください。

 
 
 
 
 
 
 
 

白いナスと緑のナス。あ、一番上の写真が道の駅の外観です。で、白と緑のナスですけど、持った感じは白い方が普通のナスより多少ずっしり目、緑の方がメチャ軽って感じ。それぞれ切った時の断面と、炒めた時の外観を順に載せてます。白いナスは火を通すと普通のナスより若干色が薄いかな?程度になりますので、調理出来上がり後に見た人は気づかないでしょう。緑の方は火を通しても緑のままでした。肝心の味はどちらもナスでした。当たり前ですけど。というわけで、色つきナスをご所望の方は道の駅いずみ山愛の里へゴーです。 (2010.09.07)