足立5団トップ
>HOME>カブ隊>カブ隊 春のハイキングのご報告
  

【カブ隊 春のハイキングのご報告】2018年6月5日更新


平成30年5月26日、快晴。栃木県の大平山に春のハイクに出かけました。
この季節にしては強めの陽ざしの中、まずは千代田線と東武線で1時間半ほど。
到着した大平下駅前で、準備運動を行い、さぁ出発。


さあ出発だ!


まずは準備体操


本日のハイクルート


出発前は元気な笑顔


市街地を歩きます


陽ざしがきついな~


まだ足取りもかるいね


中山という山の脇の山道


ダブルピース(げんき)


陽ざしが楽になったね


こう見えて少し上りです

最初はゆっくり中山を横に大中寺で休憩。
ぐみの木峠を目指します。


大中神社でちょっと休憩

ここが急坂。
みんな軍手を装着。
ぐみの木峠に到着したらお昼のカブ弁です。


さて手袋つけて・・・


山道です。のぼりです


傾斜なんですが、足元は歩きやすいね


ぐみの木峠に到着


さてカブ弁だ~

ここから尾根伝いに大平山(341m)を目指します。


大平山を目指すぞ!


ここも歩きやすいね(上り坂)
高低差は若干ありますが、無事の到着。
みんな揃って集合。


大平山の山頂です


山頂で集合写真

ここからは主に下りみち。
謙信平での関東地方の眺望はややかすみがかっててキレイには見えなかったは残念。


下りの岩場。足元も見てね!


まだまだ元気だぜ


ちょっと休憩


はしると危ないって~

再び大平下駅に着いたのは15時前。
ここでげんきな組には組紐章授与。
活躍したスカウトにも(おまめさんにも)組紐章授与。


駅に到着


頑張ったね。私たち


疲れてるかな。疲れてないかな。。。


本日活躍したくまスカウト


さて綾瀬駅に帰ろう

帰りの電車では眠るスカウト続出でした。
スカウトも育成会も、リーダーも大きな怪我なく、無事に到着できました。

  • スカウトマーク HOME
  • 5団行事のページ 足立5団行事のページ
  • ビーバー ビーバー隊〔年長~小2〕
  • カブ カブ隊〔小2~小5〕
    ------過去記事------
    ●カブ隊 サイクリングのご報告(2019/12/2) ●カブ隊 2019年夏キャンプのご報告(2019/9/18) ●カブ隊 春の一泊舎営のご報告(2019/6/17) ●カブ隊 野外料理のご報告(2019/6/17) ●カブ隊 防災館体験のご報告(2019/6/17) ●カブ隊 12月23日クリスマス会のご報告(2019/6/17) ●カブ隊 11月18日20kmハイクのご報告(2019/1/13) ●カブ隊 足立5団カブラリーのご報告(2019/1/13) ●カブ隊 2018夏キャンプのご報告-その1(2018/9/28) ●カブ隊 2018夏キャンプのご報告-その2(2018/9/28) ●カブ隊 春のハイキングのご報告(2018/6/5) ●カブ隊 一泊舎営のご報告(2018/5/2) ●カブ隊 カブリンピックのご報告(2017/12/28) ●カブ隊 20kmハイクのご報告-その2(2017/12/28) ●カブ隊 2017夏キャンプのご報告-その1(2017/9/7) ●カブ隊 2017夏キャンプのご報告-その2(2017/9/7) ●カブ隊 2016夏キャンプのご報告-その1(2016/9/30) ●カブ隊 2016夏キャンプのご報告-その2(2016/9/30) ●カブ隊 2016夏キャンプのご報告-その3(2016/9/30) ●カブ隊 2016夏キャンプのご報告-その4(2016/9/30) ●カブ隊 狭山湖ハイキングのご報告(2016/6/2) ●カブ隊 一泊舎営のご報告(2016/4/14) ●カブ隊 2015夏キャンプのご報告(2015/8/22) ●雪印メグミルクのだ工場見学のご報告(2015/1/27) ●ふれ愛バザー&20kmハイクのご報告(2014/12/23) ●カブ隊恒例 サバ飯を作る!(2014/12/23) ●夏キャンプin長瀞 ご報告その1(2014/9/16) ●夏キャンプin長瀞 ご報告その2(2014/9/16) ●夏キャンプin長瀞 ご報告その3(2014/9/16) ●夏キャンプin長瀞 ご報告その4(2014/9/16) ●夏キャンプin長瀞 ご報告その5(2014/9/16) ●ハイキングのご報告(2014/6/3) ●第4回カブラリーのご報告(2014/5/20) ●ユニセフラブウォークのご報告(2014/4/18)
  • ボーイ ボーイ隊〔小6~中3〕
  • ベンチャー ベンチャー隊〔中3~高3〕
  • ローバー ローバー隊〔高3~25歳〕
  • テント ボーイスカウトとは?
  • テント ボーイスカウトQ&A
  • テント どこで活動しているの?
  • テント 保護者の声
  • テント リーダー募集
  • メール お問い合わせ
 
Copyright(c)2012 日本ボーイスカウト東京連盟さくら地区足立5団