MENU

天然酵母パンのおいしい話 熊ちゃんのスノーボドインストラクター日記パート5
2002年〜3年の記録

窓の外index


窓の外80
12月4日〜19日

窓の外79
9月12日〜10月24日
栂池自然園 スノーシュ―で雪の原を楽しむ ダッチオーブン料理
         

12月19日 今年一番の積雪


シャンツェ横、塩の道入り口の標柱
 昨日いったんやみかけていた雪も、今朝起きると20センチ近い積雪量

となっていた。 これでリフトの運行が再開されるとほとんどのゲレンデで

滑走が可能と思われる。 鐘の鳴る丘ゲレンデや親の原のファミリーゲレンデ

は、明日から営業を再開するとのこと。

シャンツェも明日からお客様が来られ、冬の営業が開始となる。

 降り続く雪のため、除雪車が通った後もすぐ雪で覆われ路面は圧雪

または軽い轍の路面となっている。 走行に注意が必要。!!!


12月18日

 今朝も昨晩から降りだした雪が10センチ程積もり、麓のゲレンデもスキー場らしくなってきた。

1昨日の雪に比べ今朝の雪は少々重め、しっかりゲレンデに張り付いたようだ。

昼過ぎまで強い風が吹き、外に出るとかなり寒さを感じる一日となった。

夜になり、一段とひえこみがきびしくなってきた。

道路は凍結状態。


12月16日

 昨晩からの積雪が山麓で10数センチとなり、一面の冬景色。

風も強く、夕方には凍結した道路状態となる。 気温も急速に下がってきている。

週末にかけて、雪降りの日が続きそうな天気予報なので全面滑走となるのが待ちどうしい。


12月14日 快晴のゲレンデ

期待したほどの雪は降らなかったが、

快晴に恵まれたゲレンデは多くのお客様で賑わう。

オープンしているゲレンデが、ハンノキ上部と

栂の森ゲレンデだけで少々淋しい。

後、一降り、二降りと降って欲しい所だ。

栂の森トップより

photo by ryou
     
     

12月13日 ゲレンデオープン

 ハンノキコースの高速ペアリフトと栂の森のペアリフトが
営業を開始しました。 駐車場には数十台の乗用車と数台の
貸切バスが駐車。 賑やかになってきました。
ゲレンデでは待ちかねたジュニアスキーのチームの練習や
スキースクールの講習もおこなわれていました。

雪の量は予想以上に多く、ブッシュや石などは見えず、
雪質も栂の森はパウダー、ハンノキコース上部は圧雪の
バーンとなっていました。

朝方晴れていた天気も午後から下り坂、雪もちらついて来ています。

photo by ryou 


     
     

12月10日 よく冷えた朝
久しぶりの凍結した道路状況。 ハンノキコースにピステンの踏み後が1本通っている。

小蓮華岳に落ちる月(手前はハンノキコース) 朝焼けの小蓮華岳

12月9日 終日雪が降り続く

 昨晩からの降り出していた雪が、朝には数センチの積雪となる。
終日降り続き、夕方には道路も真っ白く雪に覆われて
今シーズン初の凍結道路となった。
 ゲレンデも上部ではかなりの積雪量となったようで
夜には降雪機も運転を始め、ゲレンデオープンまで間もなくか?

 白馬村の一部のスキー場では、今日の午後からオープンをした所もあり
いよいよ?ようやく冬のシーズンが始る。


12月5日 雪もやみ小春日和

 ゲレンデには薄っすらと雪が積もったものの、滑るまでには程遠い。
天気予報によると、日曜日から今回以上の寒気団が訪れるようなので期待が出来そうだ。
そろそろ?ようやく?車のタイヤを冬用に替えなければ。
シャンツェ前からの眺め

白馬鑓と杓子岳 馬の背コース ハンノキコース
遠く有明山までの眺め 岩岳スキー場と八方尾根 朝日を浴びる木立

12月4日 小雪ちらつく

 ようやく雪が降り出しました。 麓では降ってはいますが積もる所まではいっていません。
栂の森で2センチ程度の積雪のようです。