勘弁してください愚痴月記


12月31日

今年一年お世話様でした

そして冬コミで風邪の菌を頂いてしまい今日は咽喉が痛いのも毎年のことなのです。さて今からは一眠りして一人紅白カラオケ大会ちがいました今年はToHeart2で年越しです


12月30日

冬コミ2日目

 6時起床。また同じかい!朝食を食べて6時50分出。昼食をコンビニで買ってタクシーに乗り込む。サークル参加しないだけあっていつもより30分遅い。ビッグサイト到着時間は昨日とほぼ同じ8時。サークルの抽選は漏れたが、今日も知り合いのスタッフ氏の手引きでサークル入場。ああ、暖かい。

 そして今日も当然傭兵となるのである。行くのはちゃん様であり、こちらとしても願ったりである。腹が冷えたのでトイレに行っていて東館内に入るとちょうどシャッター列形成が始まったところであった。ちょっとまて、まだ8時10分過ぎなんだが。慌てて並ぶ。数回ちゃん様に並んでみて、真ん中のシャッター列の方がちゃん様列の最後尾には近いのではないかと思い始めた。またも文庫本を読みながら1時間以上を過ごす。

 9時40分過ぎに列が動き始める。ちょうどいいところにちゃん様最後尾列が延びてきたので、それほどロスすることもなく最後尾に並ぶ。そして外で開会宣言。相変わらず小刻みに動いていき、15分ほどでちゃん様ゲット。意外と早く買えたので、余勢を買って漆黒のJPSへ。人の並びがかなり少ないのにびっくり。新刊出ているのに。というわけでここも15分で買えてしまう。この2つで1時間かかると思っていただけに、3番目までは考えていなかった。しばし思案したあと、東123に移動し少年少女に並んでみる。結局30分掛かったがゲット。まだ11時過ぎだが人も増えてきたし、何より足が痛くてたまらない(足の裏に水ぶくれが)ので大手はひとまず打ち止め。123の島中サークルを見ていくことにする。

 といっても評論がほとんどなのだが。NHK狂育様でも購入。ぽげ様はいらっしゃらないようでした。また自分のサークルと3回連続で隣り合った全くやる気のないサークルが、私が落ちたのに今回も当選していてしかもお誕生日席という事実に激しく憤る。そして今回もまともな本は出していませんでした。

 東456に再び移動。壁を1つ周り、そこから反対側まで大横断。さすがに男性向は混雑が激しい。端まで歩き終えたところで東の買い物も終了。おお、もう12時近いではないか。西館に移動する。西では電源不要をさらっと見て回り、鉄道系へ。買い物を終えて飯を食べた後hibitetsuに戻り、残り3時間長い長い売り子の旅の始まりである。

 今回hibitetsuは乱丁落丁がかなりあったようで、売れる部数も少し減ってしまった模様。ディスプレイだけを見ると何のサークルなのかよくわからない(ぬいぐるみ、模型多数)。お買上げの方には外道公文書を渡しているが、今回は私も初挑戦。現在の職場上ほぼ毎日見ている『官報』を作ってみました。法律の中身はパクリなわけで、苦労したのは「Wordで如何にレイアウトを似せるか」くらいだったのだが。見出しがあまり上手くいかなかったと反省。

 本の売れ行きはそこそこ。ときどき3冊大人買いも見受けられる。またピンの弐千円札を使ってくる方もいた。弐千円札なんてコミケ以外まず見かけないから、コミケ専用紙幣の趣がある。いっそのこと肖像をモローにすればよかったのに。私の隣の売り子は入れ代わり立ち代りだが、もうすることがない私は3時間座りっぱなし。足も痛いし、この方がよかったり。

 15時半を過ぎると鉄道島は人が増えてくる。鉄道ジャンル以外のサークルは帰ってしまうが、鉄道サークルは誰も帰らない。やはりコミケは3本締めで終わりたいものである。16時と同時に拍手喝采、そして3本締め。今年もお疲れ様でした(まだ1日あります)。


本日の戦利品
『ミルキーアンバランス』(CUT A DUSH!!:500円)……げんしけん本らしい。えろえろよー。
『2005カレンダー』(CUT A DUSH!!:1000円)……来年も、自宅机のカレンダーはこれで決まり!
『KING HARVEST』(漆黒のJ.P.S:1000円)……蓮見新刊。えろえろよー。
『イチゴドロップ』(少年×少女:1000円)……ラグナロクだそうです。えろえろよー。
『本家立川流第六号』(立川流トンデモ落語の会:500円)……談志師匠の弟子達による珍しい同人誌。新作落語載ってます。是非ともマルチシナリオをを落語に
『地方議員の生態3』(現職地方議員ら話公開総合窓口:100円)……議員裏話。国も地方も変わりませんな。
『霞ヶ関グルグル15 カレイドキャリア』(NHK狂育:100円)……主意書とか法制局とか霞ヶ関の中にいると聞きたくない単語ばかりです。去年まで笑ってられたのになあ
『ひきにげぼくじょう』(自爆メカ:500円)……モンスターファーム。いつも通り。
『marble』(Studio N.BALL:1000円)……またも針様。
『全姉連会報創刊&2&3号』(全姉連:300+200+300円)……姉ゲー総レビュー。心の友よ。
『ウルトラファイト』(滝季山影一国際騒動局:500円)……いつも通り。
『恋ニ吹ク風1&2』(ぷりん横丁:500円×2)……恋風本。なぜ分冊。
『はやの素14』(女の子パヤパヤ:400円)……久々に後藤羽矢子先生。
『太陽と吐息』(女の子パヤパヤ:500円)……武装錬金本と聞いて即購入。
『マリア様がみてるRPG拡張セット』(スカベン:800円)……まさか続編が出るとはなあ
『外道模型趣味12』(してき商店:300円)……いつも通り。
『鉄っぽい本18』(QDAT:300円)……いつも通り。


12月29日

冬コミ1日目

 6時起床。6時50分出。てーか時間がいつもと変わらないじゃないですか。船橋駅のあじさいで鴨南蛮そばを食し、西船橋で東京行を待ち受ける。今日はまだ平日ダイヤなので、今度の7時22分発は前の東京行きとの間隔が30分開いている。当然、とてつもなく混んでいる。客層は三分割され、舞浜で降りるディズニー客、新木場で降りるコミケ客、東京まで乗り通すサラリーマンである。民間は今日が仕事納めの会社も多いようで、大変なことである。

 普通武蔵浦和行というマニアックな行き先の電車で国際展示場駅到着。小雨である、寒い。駅から大階段までは屋根が付けられたのでその下を悠々と歩く。しかし屋根ができたことにより大階段を上ったときの見晴らしは悪くなり、「人がゴミのようだ」ができなくなったのは残念。今日は知り合いのスタッフ氏の手引きでチケットを頂いているので、サークル入場。ああ、暖かい。

 当然一方的に利益を受けるわけではなく、いろいろと買い物もしてくるのである。私が夜間と薄荷屋に行くというと、そこを頼まれる。そんなわけで東館へ。8時45分過ぎにシャッター列が並び始めたのでその中に埋まる。だいたい前から4分の1程度で、そこそこの位置。持ってきていた文庫本を読みながら1時間弱を過ごす。

 9時50分過ぎにようやく外へ。雨が降っていることを考えるとギリギリまで中にいられたのはスタッフさんの配慮かと思ってしまう。ありがたいことである。さて夜間飛行の列を探そうとしたが、見つからない。はっと気付いてもう一度カタログを確認。夜間飛行外周じゃなかったのね。慌てて中に戻る。私の1時間はなんだったのか、自分が阿呆らしく思えてくる。

 気を取り直して外周の隣にある夜間本舗へ並ぶ。外が見える位置であり、なんと雨がみぞれに変化している。この分では雪になるのではないか。外に並ぶのはイヤだなあ。と思ううちに開会、夜間本舗ゲット。続いてすぐ近くのサークルでもゲット。3番目に薄荷屋に行こうとするが、薄荷屋は外周ではないはずなのに列が外に続いていた。少々躊躇ったが、意を決して外へ。すでに雪になっている。雨は濡れるが雪は払ってしまえば濡れないという利点がある。それにほれ、あの西館のスロープまで続いている企業ブースの列に比べたら薄荷屋など軽いものではないか。などというギリギリの優越感に支えられて雪中30分、薄荷屋無事購入。

 続いて当日の朝になってDM氏から「プリキュア本を買ってこい」という指令が届いたので、指定されたサークルで購入。これで東の買い物は終了したので、西館へ移動。移動した西館ではびっくり。企業列、コスプレスペース経由なのね。この雪の中ご苦労様と思うと同時に、今日は絶対に企業には行かないぞと強く思う。西館ではゆうきまさみ系をちょちょっと購入し、反対側でマリみて系を見て回る。終了〜〜。

 主将さんを呼び出し、しばらくお話し。企業を一時間で回ってきたらしい。こちらはもう購入するものもないので、雪の中撤収。まだビッグサイトに向かう人が多い12時前だが、早々と撤収である。その後羽田空港第2ビルまで乗車し、秋葉原にも寄って家に帰る。ま、本番は明日ですから。


本日の戦利品
『CATTLEYA2』(夜間飛行:400円)……Fate本。実は5月の新刊だったっぽい。
『CATTLEYA3』(夜間飛行:800円)……Fate本。ところで委員長本て完結したんでしょうか
『GIRL FRIEND』(上海蜜蜂:500円)……マリみて。せいゆみ
『瓶詰妖精2005カレンダー』(薄荷屋:1000円)……いろいろあって手元にはこれだけ。カレンダー溢れているんですが
『After school of Marimite』(天夏屋:400円)……DM氏ご指定サークル。マリみてもあったので買ってきました。
『究極戦隊コウガマン特集号』(はっぴぃ・ぱらだいす:350円)……懐かしいなーコウガマン。じゃじゃ馬本は見送りだそうで残念。
『こうがけん/ふたりはプリキュアール』(ねこまんま社:500円)……久々にネタ本を。ワラタ
『RAINY▼WHITE CHRISTMAS』(M駅から徒歩15分:1200円)……いつも買っているマリみて小説。今回も再録。
『マリみてどうでしょう 氷上わかさぎ釣り対決』(逃げ宣言!!:300円)……単枠指定。ツッタカターツッタカター。


12月28日

東鳩2購入大作戦

ようし、落ち着いてもう一度作戦を確認しようじゃないか。

予約している東鳩2を今日ソフマップで買うには、20時に秋葉原にいることが絶対条件だ。そのために、職場は19時過ぎには出ておいた方がよかろう。

だが今日は、18時過ぎから部内の納め式がある。こいつに1時間ほどだけ出席して抜け出るってのはかなり至難の業だ。
帰れるためにはやっぱりアレだろ、べろんべろんに酔っ払って「おいおいもうこいつ帰したほうがいいんじゃないか」と周りに思わせないといけない。
いくら酒が弱い俺だが、1時間かそこらでべろんべろんになるのはけっこうきつい。第一べろんべろんになったら秋葉に寄れるかすら怪しい。

しかしだ、今日はその前、16時から前の職場の納め式がある。一応こいつに呼ばれているから、行っておいた方が良い。
だから、ここでべろんべろんに酔ってしまえば良い。限界まで呑んで全身真っ赤で霞ヶ関に帰ってくれば、周りは「おいおいこいつやばいんじゃないか?」と思うはずだ。
そんでもって、18時からの納め式に臨む。当然限界ギリギリの状態だから、ビールはそこそこにウーロン茶で過ごせ。
そうすれば、まあ1時間くらいする頃には酔いも少しさめてくるだろう。さあ、ここからが大一番。酔いが少しさめているのに酔っ払った振りをしなきゃいけない。
周りはすでに納め式が始まる前の時点で全身真っ赤な自分を見ているはずだから、簡単にはいかないかもしれないが信じてくれるはずだ。
そこで、「あああああもう限界ですひょ。2次会なんざ行ける状態じゃないのでお先に帰らさせて頂きますひょ」くらい言えばきっと大丈夫。帰れるに違いない。
こっそり帰ったって、俺のあの状態を見ていれば仕方ないと思ってくれるはずだ。
第一今日のことを非難されるとすれば年明け1月4日、みんなもう俺のことなんか忘れているに違いないさ。

ようし、これでいこうじゃないか。
さあ、15時半だ。作戦開始。征くぞ諸君。


12月27日

クリスマスの呪い 2

やはりクリスマス更新をしたあとは何か不幸が起こるらしいです。去年はパソコンがぶっ壊れましたが、今年はメガネが壊れました。


メガネといえば買ってからわずか3月で鼻あてが落っこちたりしたんですが、今回はフレームのネジが外れました。当然レンズは落っこちるわけです。やはり安っちぃフレームを使っているとろくなことが起きません(とてつもなく眼が悪いので、レンズは良い物を使おうと心がけています。その結果相対的にフレームの値段は落ちていくわけです)。

一昨日の大掃除でメガネケースと予備のメガネを見つけられなかったら今日一日大変なことになっていたと思います。午前休は確実で、部品がないからということになれば越年ですから、最悪のケースコミケも行けなかったに違いありません。

帰りがけに眼鏡屋さんに寄って幸いくっつけるだけで済んだのですが、予備のメガネを使っていた今日1日は眼が本当に疲れました。

まあおかげで呑みの誘いを断るいい口実になったのですが


12月25日

人がゴミのようだ(閉会の挨拶)

まだラピュタを引きずっていますな。というわけで自身初の24時間更新は終了です。ネムー

実は23日までに書き終えてなくて、リアルで大掃除しながら続きを考えたりしていました。ネタは主に日記からしか拾えなかったので些か偏った「1年を振り返る」内容でしたが、いかがでしたでしょうか。週刊プレイボーイの「爆笑問題のゆく年くる年」でも参考にしようかと買っておいたのですが、結局使いませんでした。これやったから来年1月1日の10大ニュースはやらなくてもいいかもとか考えています。


北陸のお姉ちゃんこと希さん、あなたがいなければこの企画はありませんでした。本当にありがとうございました。(カーテン閉じる、というか布団の中へ)


12月24日

40秒で支度しな(開会の挨拶)

いやー、ラピュタ何度見てもいーなー。これのために早く帰ってきた甲斐があるってもんよ。

ああシータかわいいよシータ

(ピーン、 ポーン)

ああもう誰だよいいところにー。新聞屋だったらその新聞一生とらねえぞ

(ピーン、 ポーン)

はいはいだれですかぁー?




扉を開けたどろっぷの前に現れたのは一体!? 驚愕の新展開はここをクリック!!


12月23日

Kanonの季節

今テレビで大地真央さんが言っていましたが、彼女はネコ好きにしてネコアレルギーなんだそうです。

 

リアル名雪キターーーーーーーーーー

 

 


12月21日

内内内内内内示

忘年会の席中隣り合った際に、「誰にも話していないけど」と前置きした上で、小声で「来年も居てもらうことになると思うから」なんて言うなんて、アンタ人間として最低だよ主幹

というか俺の人事権は元の職場にあるはずなんだけど。でもこっちから言われたならやっぱり逆らえないんだろうなあ
たぶん年明けにでも元の職場と直談判する機会があると思うのだけど、場合によっては本当にいろいろと考えなければならない事態に来ているのかもしれません。当人の意向完全無視ですから。11月に書いた人事調査は何だったのかと。


実は同じ課内にロッテファンが居た喜びなんてどっかに飛んで行っちゃいましたよ


12月19日

年末進行中(仕事以外)

ブックオフで5冊本を買ってうち4冊を読んでいたら日が暮れました。

いくらコミック文庫の「じゃじゃ馬グルーミンUP!」がようやく全巻揃って嬉しいからって読んじゃいけません読んじゃ。


やばいなー年末のスケジュールコミケ以外全放棄の可能性が


12月18日

年末進行中(仕事以外)

いかんいかんTLSSなんぞやっていてやるべきことを全くやっていないではないか。年末進行中だというのに
予定を修正してみたら年賀状を刷る暇がないことが判明。そんなわけで、今年も発送が遅れます。


そうそう東鳩2発売の28日、職場では18時から納め式なんだそうです……20時までに私は秋葉に行けるのでしょうか


12月15日

私は大学4年まで持ちませんでした

奈良の小学生殺人事件で何が驚いたかって、九九も覚えていない小学生が携帯電話を持っているってことなんですが……。

最近の親は何の意図があって持たせているんでしょうね。携帯にロケーション機能が付いているならともかく。



とここで下手すると自分と同年代の人だって小1の親になっている可能性に気付いて激しく凹む人間が1人


12月14日

帰りたい帰れない ここは霞ヶ関

ふと無縁坂を口ずさんでみたりしたところで早く帰れるわけがなく。

とはいえ最近は終バスに乗ってその日のうちに帰るようにしているので、5時間ほどの睡眠は確保できているのですが。でも週に2回くらいは深夜運賃で倍額の終バスじゃなく170円のバスで帰りたいものです。

何時まで残っていたかを毎日書き留めて月一回前の職場に送付しているのですが、先日の前職場忘年会で総務課から「たまに早く撤退している日があるじゃん。18時半とか」と指摘されたんですけどその日は飲み会なんです。ここの飲み会って基本的に日付跨ぐんです。帰宅は下手すると仕事しているときよりも遅かったりするんです。


忘年会行きたくねえ翌日仕事なのに


12月12日

黄色い何か

プリキュアの続編がふたりはプリキュアMAX COFFEEって本当ですか!?



だめです週末は月曜日からのことを考えて元気が出ません……。


12月11日

天使のいない12月

カタログ購入。自分のサークルのカットが載っていないのはなんとも淋しいです。今まで4回は売ること中心でコミケに行っていたので、今回のように売るものがないと時間をもてあましそうです。現に2日目は逆に行くところがなくて「どこに行こうか」と探している始末ですよ。

ついでに1日目なんですが……前の日にアレが発売だそうで徹夜で遊んだ場合寝坊する危険性を孕んでおります。


12月10日

早く帰りたい

派遣される前の職場の忘年会がありまして、無理を言って出席。ひたすらあいさつ回りに徹しました。その中でNさんとかYさんとかSさんとか御主人様とか、おねーさま方ともお話してきたんですけど9ヶ月ぶりに会ってみて思うことは、

Nさんは「姉さん」で、
Yさんは「お姉ちゃん」で、
Sさんは「お姉さま」で、
御主人様は「御主人様」

だと思うのですよ。わっかるっかなぁ、わっかんねえだろうなぁ


12月9日

疲れきってます

午前中にズボンの股が破けていることに気付いて、以後ずっと内股で歩いておりました。

で家に帰ってきてみれば、家の電気をつけっ放しだったという事実。もうだめぽ


12月5日

ズッコケ、完結。

たぶん中学生くらいまではかなり読んでいた「ズッコケ三人組」シリーズが、2日発売の「ズッコケ三人組の卒業式」でめでたく完結しました。予告通り、恥も外聞も捨てて本屋で購入。今日までに読み終えました。

読んでみると文中に「26年も6年生をやっていたような気がする」「ポプラディア」など意外とネタが入っているのがびっくり。昔っからこういうことをやっていたのか最終巻だからサービスなのかはわかりませんが。

もう10年以上も単行本を買っていなかったので、ところどころイラストカットが入る装丁も懐かしかったり。ラストなんかは「これで終わるのは勿体無い」と思ってしまうほどです。

私が生まれた頃から執筆し始めたこの作品、本当に楽しく読ませてもらいました。ありがとうございました。


12月4日

船橋のどうでしょうバカ

ローソン某店にはいつもお世話になっております。家から近いところにローソンがありませんで、いつも自転車で10分ばかし掛けて出向いております。ちなみに、どうでしょう以外でここでショッピングしたことはありません。

今日はどうでしょう本とカレンダーセットを引き取りに。ついでにロッピで検索するとDVD第5弾の予約が始まっているようなので予約してきました。というわけで次にこの店を訪れるのは4ヶ月も先の話です。

そこでちょいとびっくりしたのは、今まで品物を探す際はキーワードで「水曜どうでしょう」と入力していたのですが今回はジャンルから入ってみたのですね。DVDのジャンルっつったってバラエティとかドキュメンタリーとかだろうけど、どうでしょうはどっちに入るのか期待しながら検索していたら、バラエティやドキュメンタリーに混ざって「どうでしょうDVD」というジャンルが。単枠指定っすか!!

ローソンの力の入れようが覗える一件でした。


先月分の日記へ

トップページへ