◆遊んでみよう!
 
 ・1 ダウンロードしよう
 ・2 動かしてみよう
 ・3 キャラクターを追加してみよう
 ・4 <拡張エンジンも使ってみよう>
 
 
 
◆作ってみよう!
 
 ・1 画像をそろえよう
 ・2 簡単に動かしてみよう
 ・3 motion.lstを作ろう
 ・4 判定を設定しよう
 ・5 command.lstを作ろう
 ・6 voice.lstを作ろう
 ・7 enemy.lstを作ろう

Step4 拡張エンジンも使ってみよう

今現在ではKFXの機能を改良、強化した拡張エンジンが幾つか公開されています。
ここではKFXの紹介を主としていますので、簡単な紹介に留めさせて頂きます。
それぞれ独自仕様部分があり、キャラクターの互換性が無い部分もありますが、
多くの便利な機能が追加されておりますので是非使って確かめてみましょう。
(特に、KFX最大の問題であった画像容量制限に関してはどのエンジンでも改善されてしています)

KnuckleFighter-Maniax(KFM)
kfm
開発:BUGMAN
安定性最強。マシンによってはKFXよりもずっと軽く動きます。
(KFXはNT系OSや一部グラボと相性が悪いですが、こちらはそういったものは感じられません)
多くを求めない方や、不安定なメモリ管理は許せない潔癖症な方はこれで。
現在でも更新頻度が高く、今後の展開にも期待が持てます。

KnuckleFighter-alpha(KFA)
kfa
開発:Ya-ta
KFX最盛期から間もなくリリースされた(2001年)ということもあってキャラクター資産が多く、
各種拡張本体のベースとなっている部分も多いので、拡張本体のマニュアル的な側面も持っています。
Javaアプリなのでランタイム必須ですが、OSを選ばず動作します。
(近年ではwindows用限定でexe版も公開されています)
試験的ではありますが、最新版(1.5以降)ではネットワーク対戦もサポートしました。

XPlus(X+)
kfa
開発:飛龍++
Pスクリプトの扱い方次第では格闘ゲームツールの枠に留まらない、無限の可能性を秘めている本体です。
ハイレゾや3on3対戦を楽しみたいならコレ一択。
残念ながら公式での開発、公開は終了し、サイトも消滅していますがwebアーカイブに完全な状態で残っています。
本体の更新こそ望めませんが、ユーザーの努力次第で発展していける本体です。

どれが良い、ということは無いと思います。
スペックが低い環境でもストレスなく楽しみたいならばKFM、
スペック的に問題なければKFAやX+といった所でしょうか。
操作感の違いなどもありますし、
自身に合致する最適な物を使い、快適なプレイ環境を作ってくださいな。

◆遊んでみよう!
 
 ・1 ダウンロードしよう
 ・2 動かしてみよう
 ・3 キャラクターを追加してみよう
 ・4 <拡張エンジンも使ってみよう>
 
 
 
◆作ってみよう!
 
 ・1 画像をそろえよう
 ・2 簡単に動かしてみよう
 ・3 motion.lstを作ろう
 ・4 判定を設定しよう
 ・5 command.lstを作ろう
 ・6 voice.lstを作ろう
 ・7 enemy.lstを作ろう

メニューへ戻る