①長い主語: 主語が長いとその語順と文章全体の語順の二つの語順を考えなければならない為によく失敗します。たとえば: あの赤いセーターの女性は私の妹です。この主語である『女性』を説明している 『あの赤いセーターの』 というフレーズが日本語では主語の前に来ますが、 英語ではThe lady の後ろに来きます。 さらに文章全体を考えるのは負担が大き過ぎるので、まず前半の主語(厳密には主部)だけをキーワードとして先に出します。≪キーワード≫ : The lady in red sweater over there.主語が片付いたらこれを代名詞の she で受けてまとめます。≪まとめの文≫: She is my sister. 二つの語順問題を解決したのは長い主語(キーワード)を先に出したことです。 後半とのつなぎは、代名詞 she で受けてまとめました。 ①長い主語 ②意思感情 ③目的語 ④複文 ⑤疑問文 ⑥漢字熟語 ⑦やまと言葉 表紙に戻る