HOME > Column > Column
施工中の目黒の住宅の一つのポイントは緩い螺旋曲面の階段です 先日その施工に立ち会いました。 螺旋曲面に加工されたササラを仮止めし、段板を上から1枚1枚現場溶接してゆきます
住宅などのデッキ材料は昔から色々試行錯誤してきました 社会人になった頃は檜などを使用しました。 恐らく30年ほど前にイペーやセランガンバツなどの硬い南洋材が流通する様になりましたが,退色が激しかったり 思ったより痩せて取り付けているビスの緩みが生じるトラブルが多く その後オーストラリア檜を使う時代が長くありました
キッチン部分の換気扇と同様,トイレの換気扇も時々すさまじい音を発するので ここも取替です ですが今回の様な小さなサイズの換気扇は天井に手が入る感じでもないので いったいどうやって取り替えるのだろう?という疑問があり 取替の様子をウオッチする事にしました。
10年前に駐車スペース上のバルコニーの手すりと本体の壁がぶつかっている部分 (赤い線で囲ったところです)からの漏水を応急対処しましたが 外壁の補修に合わせ,今回この部分に穴を空けて状況を確認し,きちんと対処する事にしました
実は外壁などの工事に先立ち,キッチンの機器の取替を行いました。 取替の箇所は ① キッチン水栓 ② ガスコンロ及びガスオーブン ③ レンジフード の3箇所
独立前に建てた我が家は,1階に親世帯,2階に私の自宅と事務所 という3つの要素で構成された完全分離の2世帯住宅です。 竣工時は幾つかの雑誌やテレビ番組でも取り上げて頂きましたが それから20年が経ち,色々が不具合が重なってきたので思い切って少し手を入れる事にしました。 そこで少しでも参考になれば,という思いを込めて,不具合の出た内容と対処を具体的に紹介したいと思います。
TOP
Column