かにみそログブック



 耳抜きの苦手な初心者ダイバーのダイビング旅行記です。友人がインストラクターをやっている奄美大島瀬戸内町のポイントに何度も潜っています。ベテランダイバーのみなさん、いろいろ教えて下さい。
 ダイレクトにここに来られた方、ここの表玄関は「関西グルメガイド」といいます。よかったら、そっちの方も見てみて下さい。(テツ)

1999年4月 Cカード取得(奄美)
          白浜海岸 嘉鉄オアシス テノヒシ 蘇刈
1999年5月 ゴールデンウィーク(奄美)
          テノヒシ 蘇刈 清水 安脚場 黒崎西 安脚場西 嘉鉄オアシス
1999年5月 串本
          サンビラ 住崎
1999年9月 田辺
          中島 南部出し
1999年9月 奄美(アドバンス講習)
          ディープ(清水) ナビゲーション(嘉鉄) ナイト(嘉鉄) ナチュラリスト(安脚場) マルチレベル(三角岩パート2)
          テノヒシ 三角岩 黒崎西(危うく遭難) 安脚場西 蘇刈 嘉鉄

1999年11月 奄美(サイナス不調のシリーズ)
           黒崎西 安脚場 テノヒシ 嘉鉄 蘇刈 テノヒシ 耳鼻科

1999年10月11日 リゾートダイバーのすすめ
1999年10月11日 マイ機材

ダイビングリンク集
あい・らぶ・だいびんぐ
ダイビングサービス、ダイビングスポットの情報交換ページ。掲示板・MLなど情報が充実している。ダイビング事故に関する掲示板もある。これだけのサイトを個人が管理している、というところがすごい。

スキューバダイビング総合情報ホームページ
ダイバーとショップのサイトを自分で登録できる。都道府県別等で検索できるのが便利。

Dive cico
友達が経営している奄美大島のダイビングサービス。奄美はまだメジャーやないだけに、海がめちゃめちゃ綺麗です。しかも、大島海峡は、台風でも来ない限り潜れるので、せっかく行ったのに海が荒れていて潜れなかった、ということがほとんどありません。

ダイビングで死なないためのホームページ
ダイビングの安全性と事故例について詳しいページ。以下、このHPより引用。
「このホームページでは、業界とマスコミによって巧妙に隠されている事故などの情報と、『ダイバーとそこで働く優良インストラクター』の安全がいかに業界によって軽視されているかの事実を公開していくことによって、ダイバーの方々が自己防衛策を考えて、油断せずに、安全率を高くした上でダイビングしていただけるように願っています。」

もぐりのドクターの潜水医学入門

「潜水医学入門−安全に潜るために」の著者である池田知純医師のページ

PADIジャパンのダイビングスポット紹介ページ


ダイビングの本
「お上手ダイバー養成新書」(田原浩一著 水中造形センター)
他のスポーツやと技術書が山のようにあるし、雑誌も技術解説やギア紹介にたくさんのページを割いてる。でも、ダイビングは綺麗な写真ばっかりで、技術解説がホンマに少ない。他のスポーツをやってる立場からすると、変な世界です。で、この「お上手ダイバー養成新書」は、ダイビングの技術書です。友人のイントラも、この本を読んで勉強したそうです。奄美でCカードを取った後、この本を読んで、そしてまた奄美に行ったら、友人のイントラから、
 「まるでどっかで何本も潜ったみたいにうまなってる」
て褒められました。読むだけでうまなる本です。

「せい子のダイビング110番」(吉村せい子著 水中造形センター)
ダイバーでもある医師の書いたダイビングにかかわる身体上のトラブル・不安について親切に答えてくれる本。


関西グルメガイド