トップページ > 記事閲覧
H19年8月受験に向けて
日時: 2007/04/12 12:46:55
名前: ジャンプ

気持ち改め名前変えました。宜しくご指導願います。ホップ、ステップ、ジャンプ(1アマ)


8月1アマ挑戦です。とにかくCWから開放され専念出来ます。ここのHPの模擬テストを
診るとさっぱり判りません。4月の試験は易しかったですかね。振り返ると少し無念さが残りました。

さっそく何ですが、今月一杯まで色々準備しようと
思ってます。参考書なんですが、現在使用してる上級ハムになる本、無線工学を2アマに
利用しまたが、内容は広く浅いのですが他に参考になる本が有りましたら教えて下さい。過去問だけでは2アマ含めて厳しいですよね。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: H19年8月受験に向けて ( No.47 )
日時: 2007/07/14 21:22:51
名前: 一発感動

800字オーバーなので(その1)

H18/8に1級に合格した7エリア住民です。
(3級を持っていたのでCW免除でした)
本サイトにて御世話になりましたので恩返しといってはおこがましいのですが、当方の勉強法(過去問中心)を記したいと思います。
全ての方に通用するか分かりませんが御参考になればと思います。
使用したテキストは@上級ハムになる本A第1級国試問題集(H14/8まで収録)・・・共にCQ出版社発行
BネットにてH14/4〜H18/4までの問題と解答をダウンロードしました。
まず、工学と法規のH18/8からみて前回と前々回(H18/4とH17/12)の問題が過去いつ出題されていたかを分析しましたところH14/4からH17/12までをやっておけば良さそうと判断しBを中心に勉強する事としました。
メンテ
Re: H19年8月受験に向けて ( No.48 )
日時: 2007/07/14 21:24:13
名前: 一発感動

800字オーバーなので(その2)

【工学編】
Bに若干の縮小をかけて印刷をし約10cm×6cmの単語カードに貼り付けたものを作成し、記憶問題はセッセと覚えて忘れまた覚えるを繰り返しました。
計算問題はAを参考にし解き方を手に染み込ませる作戦(?)を実施しました。
H14/4〜H17/12の出題での重複問題(数値違い)を省くと計算問題・記憶問題は下記のようになります。
出題はA/B問合わせて30問なので出題比率としては計算問題8問+記憶問題22問と予想しました。
よって、記憶問題で85% Get=18問(90点)+計算問題60% Get=5問(25点)→115点を皮算用としました。
電気物理   計算問題 14 / 記憶問題 26
電気回路   計算問題 20 / 記憶問題 4
半導体・電子 計算問題 0  / 記憶問題 24
電子回路   計算問題 12 / 記憶問題 33
送信機    計算問題 11 / 記憶問題 26
受信機    計算問題 3  / 記憶問題 27
電源     計算問題 14 / 記憶問題 22
電波の伝わり方計算問題 2  / 記憶問題 29
測定     計算問題 5  / 記憶問題 14
--------------------------------------------
       計算問題 81 / 記憶問題 205
メンテ
Re: H19年8月受験に向けて ( No.49 )
日時: 2007/07/14 21:25:01
名前: 一発感動

800字オーバーなので(その3)

【法規編】
これもH14/4〜H17/12までの問題を分類し重複問題を省いてノートに分野別に貼り付けただひたすら記憶と忘却の繰り返しでした。
総数 213問
無線局の免許 36, 無線設備 44, 無線従事者 7, 運用 43, 業務書類 8, 監督 30, 電波利用料 6, 罰則 5, 通信憲章・規則 34 
【試験前の追い込み】
工学・法規共に分野毎に勉強した場合、類似問題が続くと頭が慣れてしまい、なんとなく分かった気になってしまうので試験1週前からは、実際のH14/4〜H17/12までの試験問題でのシュミレーションを繰り返しました。
試験前には、大体、工学は130位・法規は110位はコンスタントに取れるようになったので満点は狙わずに合格点+αを第一としました。
【結果】
→法規 A問85点(17問)+B問24点=109点
→工学 A問 計算問題:7問中5問=25点
非計算問題: 18問中14問=70点
B問 23点
計==>118点
H18/8の工学ではA1/A2に見た事ない問題に焦りました・・・汗汗
【他】
新問が出ても過去問を押さえておけば合格ラインには達すると思います。満点を狙う方もいるようですが、
合格点+αで1アマをガッチリとゲットしてください。合格してしまえばこっちのものです!
GWには、14MHzでBS7HともQSLできラッキーでした。
1アマ取っていなかったら10年待ちになるところでした。    73!
メンテ
Re: H19年8月受験に向けて ( No.50 )
日時: 2007/07/15 15:00:46
名前: ジャンプ

一発感動さん
大変参考になりました。アドバイスを早速コピー壁に張り付けました。壁には忘却のメモで
一杯になりました
特に計算問題は理解、繰返しても元に戻って計算すると公式を忘れる
還暦過ぎると忘れ度が大きい
メンテ
Re: H19年8月受験に向けて ( No.51 )
日時: 2007/07/16 21:49:40
名前: 年金竹の子生活者

受験勉強の「参考情報」

以前 マトリックスによる「傾向と対策」の参考情報を出させていただいた者です。

受験勉強の参考に『無線従事者資格の館 musen−shikaku.com』にアクセスして見てください。

受験記(受験回顧録)を提供させていただきました。

当コメント欄では残念ながら字数制約があり こちらに 掲載させていただきました。

受験勉強の参考になるとよろしいですが・・・。

以上 8月期に受験される方 「2文字」 を獲得するようがんばってください。
メンテ
Re: H19年8月受験に向けて ( No.52 )
日時: 2007/07/27 17:42:42
名前: ジャンプ

本日、受験書の写真を撮って来て受験書に貼り付けました。
3アマ、2アマの時は500円の安い写真で
したが、人生最後の受験なので写真屋に行きかっこ良く撮って貰いました。
残り日数22日....。
メンテ
Re: H19年8月受験に向けて ( No.53 )
日時: 2007/08/19 19:00:03
名前: ジャンプ

晴海2号室
早速、採点させて貰いました。
工学130点、法規110点でした。やっとフアールしないでジャンプできました。
この掲示板には大変感謝してます。
今年一杯に掛けて1kw準備します。
メンテ
Re: H19年8月受験に向けて ( No.55 )
日時: 2007/08/20 14:15:50
名前: よこはまQ8。
参照: http://blog.goo.ne.jp/yokohama_q8

きのう晴海3号室左最前列で受けてました。今朝、こちらのページを知り早速自己採点させていただきました。ありがとうございました。ほんとに助かります。これで9月までドキドキせずにすみました
メンテ
Re: H19年8月受験に向けて ( No.56 )
日時: 2007/08/20 15:23:57
名前: TIME24受験組

TIME24(テレコムセンター駅下車)で1アマ受験(通信術資格免除)した者です。
こちらの会場は受験番号からすると180人ほどだったでしょうか。きれいで広々した会議室で、行き交うゆりかもめとジェット機を眺めながらの受験でした。男性40・50代・60代がほとんど(かな?)で、女性が数人いました。
自己採点では、工学139点・法規125点でした。解答速報ありがとうございました。
メンテ
Re: H19年8月受験に向けて ( No.57 )
日時: 2007/08/21 08:37:43
名前: ジャンプ

さて次の目標は?
結構、各受験者の皆さんの採点は高いですね。
試験用紙が配られてからの気持ち高ぶりは今年4月2アマ受験時より高く
抑えるのに苦労しました。結果、繰り返して覚えた所が、出来てると思いましたが、結構ミスりました。
さて、今日は受験部屋の整理をして次の目標を考えよう。(英会話かな?)
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
リンク元が不明なためコメントを投稿できません