ホーム 経営コンサル IT-コンサル e-ビジネス 講演会 社員教育 お問い合わせ
▼お選び下さい
▼新着
▼マネジメントスクール
▼会社概要
  

=機転力はアイルアソシエイツが開発したプログラムです=

「気がつく」・「気がきく」人の仕事力




<講演会・セミナー実施中>



仕事ができる人と言われるための重要な能力の1つに、「機転が利く」というものがあります。「機転」とは、その場の状況に応じた、機敏で適切な心の働きのことを言います。仕事を効率よく進め、上司や顧客との信頼関係を築き、良い評価や期待以上の成果を得るためには、この「機転力」が身についていなければなりません。機転を利かせるようになるには、まず「気がつく」・「気がきく」ことが求められます。その場の状況を瞬時に把握し、迅速かつ適格に物事を処理していくには、「気がつく」・「気がきく」機転力が必要なのです。このセミナーでは、まず「気がつく」ことの大切さについて認識を深め、「気がつく」人になるために必要な能力について学びます。次に「気がきく」人の行動(メカニズム)を学び、自分がいかに「気がきいている」のか、自己チェックを行います。そして、「気がつく」・「気がきく」のどちらについても具体的な演習をとおして、理解と習得をはかります。また、今後「気がつく」・「気がきく」能力をどう高めていくかを検討することで、実践力の強化をはかります。講義と討議を中心に、体系的に分かりやすく学べ、事例を通じて実践力の向上につながるセミナーです。この機会に、是非「気がつく」・「気がきく」人の仕事力を学んでいただき、今後の一助になれば幸いです。

講演会:(6090分)
セミナー・研修:
(1日・2日間)

「気がつく」・「気がきく」人の仕事力




=講演会・セミナー内容(例)=


■オリエンテーション

1.「気がつく」能力を高める


  ●「気がつく」とはどういう事なのか
   
    [グループ討議]

  ●「気がつく」人になるための必要な能力とは
  
      @人を読む

    A物を読む

    B状況を読む

    C先を読む

    D本質を読む



2.「気がつく」能力の開発演習

  ●観察力開発演習(事例演習)

     [グループ討議]


   ●より「気がつく」人になるための

   自己課題とは

     [グループ討議]


3.「気がきく」能力を高める

   ●「気がきく」人の行動(メカニズム)とは

       @人へのアプローチ

     A物へのアプローチ

     B変化へのアプローチ


       C予測アプローチ

     D迅速なアプローチ

  ●「気がきく」度の自己チェック

     [チェックリスト]


4.「気がきく」能力の開発演習

  ●「気がきく」事例作成演習

   ●「気がきく」人の事例を学ぶ

     (他社事例紹介)



5.「気がつき」・「気がきく」プロセスとは

   ●「気がつき」・「気がきく」プロセスに学ぶ

    @第1ステップ:「知識」

    A第2ステップ:「気がつく」


       B第3ステップ:「気がきく」

  ●「気がつき」・「気がきく」思考開発演習

      (3思考)

       @ 第1思考:「かもしれない」

       A 第2思考:「次にどうなる」

       B第3思考:「今すべきことは」

    ●「気がきく」ノート作成

      (参考シート活用)



6.「気がつき」・「気がきく」能力をさらに

   高める方法の検討

     (自己プロデュース)

■本日の総評・閉講


「気がつく」・「気がきく」人の仕事力






 


お問い合わせ先

 TEL(0798)75-5531
 FAX(0798)75-5532

講演会のページへ戻る

トップページへ戻る


IPowerコンサルティングは、 「カンパニー」・「マーケティング」・「マネジメント」 コンサルティングで、
貴社の展開スタイルを作り上げ、
企業のパワーアップを実現させるスーパーチームです。
WELCOME TO I’LL ASSOCIATES HOMEPAGECopyright1997〜 I’LL ASSOCIATES. All rights reserved
E-mail:ill@mqb.biglobe.ne.jp
株式会社 アイル アソシエイツ