![](ill-rogo.gif) |
|
|
|
▼お選び下さい |
▼新着
|
▼マネジメントスクール
|
▼会社概要
|
|
|
=今話題の能力開発=
=勝ち抜くための人材作り=
“幹部の視点”
「経営幹部育成塾」
=認識から始まる、学ぶ集団作り=
<実践指導法>
経営幹部、部門長、経営企画者、
経営幹部候補者を対象に
経営幹部のスキルを習得する
大手企業、中堅・中小企業、各種団体で実施中!
|
|
今、環境が激変する中で、経営幹部は常に「会社」という船の舵取り役を行なわなければなりません。競争力のある企業を作るためには、経営の知識、人をコントロールするマネジメント力、強い体質を作るための人材育成力の向上が必要です。
この講座は、経営幹部として舵取りを行なう上で、特に大切となる「3つのスキル」
1.「経営力」
2.「マネジメント力」
3.「人材育成力」
を、体系的に分かりやすく、楽しく学べるプログラムです。
|
1.「経営力」
|
〜経営幹部に求められる経営スキルと戦略スキルを学ぶ〜
10:00〜17:00
|
狙い:経営力の向上にむけ、経営スキルと経営戦略スキルを修得し、自社分析を行ないます。 |
カリキュラム |
■経営幹部の能力
・経営幹部に求められる能力とは
・時代の変容・経営環境の変化
■経営スキル
・経営と管理
・アートとサイエンス思考
■失敗に学ぶ経営
・失敗の種類・倒産原因
・失敗事例に学ぶ
(事業ステージに見た失敗の発生)
■経営戦略スキル
・全社戦略・事業戦略
・競争戦略(ファイブ・フォース)の
考え方
■自社分析
・自社分析演習
・課題の抽出&展開方法の検討
|
2.「マネジメント力」
|
〜経営幹部の意識改革、目標管理、問題解決力の強化を行う〜
10:00〜17:00
|
狙い:経営資源を効率的に活用するため、幹部の意識、マネジメント、目標管理、問題把握と解決策の検討を行ない、マネジメント力の強化を行ないます。 |
カリキュラム |
■経営幹部の意識改革
・持つべき5つの意識
・意識改革ができない人と
■経営幹部のマネジメント
・マネジメント・プロセス
・経営資源の活用の仕方
■目標管理マネジメント
・目標管理達成ポイント
・目標管理の展開法
・目標管理運営面接法
■問題把握・解決マネジメント
・現状把握と分析の仕方
・危険予知法
・問題解決策の抽出の仕方
■自社の問題抽出と解決策の検討
・自社問題抽出演習
・問題の抽出&解決方法の検討
|
3.「人材育成力」
|
〜経営幹部に求めれる人材の採用・育成・定着と人事考課を学ぶ〜
10:00〜17:00
|
狙い:人材(社員)の能力を高めるため、採用・定着・育成スキルと、人事考課知識の習得、自社の人材育成計画の検討を行います。 |
カリキュラム |
■人材力の高め方(3つ)
・人材採用・人材育成・人材定着
・他社が実践している人材力の
高め方に学ぶ
■人事考課スキル
・人事考課の能力の捉えかた
・能力の構成と区分、考課対象の区分
・評価段階の決め方
・考課結果のフィードバックと育成面接
■人材育成の仕方
・自社人材能力の検討
・育成方法の種類と展開法
■人材採用・育成・定着計画の立案
・採用・育成・定着課題の整理
・採用・育成・定着計画の立案
・グループディスカッション&発表
■総まとめ
・経営展開計画案の検討
・経営展開案の制作&発表
■講師総評
|
|
![](00i-hiramatu-00i2.gif)
代表取締役社長
平松直起
![](oosaka-roudou11.jpg)
![](01-hiramatu1.gif)
![](image91.jpg)
![](oosaka-roudou-21.jpg)
![](001001-kouenkai-ishikikaikaku-0021.jpg)
講演会・研修会の依頼を受付中!
|
●上記内容をもとにプログラムを設定させて頂きます。
●ご指定場所・内容・ご希望日・お時間等は、別途ご相談受付中です。 |
|
勝ち抜く人材作り |
”“幹部の視点”
「経営幹部育成塾」 |
|
講演会・セミナーの企画等の
ご質問・ご相談受付致しております。
★ご相談は無料★
お気軽にご相談下さいませ。
|
講演会・研修会依頼、ご相談受付中!
お問い合わせ![](34.gif)
↑↑
★ご相談は無料★
|
|
講演会ページへ戻る
TOPページへ戻る
WELCOME TO I’LL ASSOCIATES
HOMEPAGECopyright1997〜 I’LL
ASSOCIATES. All rights
reserved
E-mail:ill@mqb.biglobe.ne.jp
|
株式会社 アイル アソシエイツ
|