■開講
■オリエンテーション
1.決断力が求められる背景とは
●管理職が自ら自発的に決断する能力が
求められる時代
・各自のスピード決断が求められる時代
・決断の必要性が高まった時代
・決断を行うために必要な情報とは
[講義&討議]
2.決断とは
●決断とは
●決断プロセスの参考モデル(例)
[講義&討議]
3.自己棚卸(自己分析)
●管理職チェック
●エゴグラム自己チェック
*自己分析(シート演習)
[自己チェック]
4.決断をするためのスキル
●決断のプロセス
●決断の質を高めるスキル
●決断に必要な階層別スキル
●定量決断と定性決断スキル
[講義&討議]
5.決断の実践
●シュミレーション力を鍛え、決断力を高める
・問題解決へ向けて整理整頓する
・シュミレーションシート演習
・決断に向けてのメリット・ディメ
リット法
●決断で失敗を防ぐリカバリー力を蓄える
[講義&討議]
6.決断のためのマネジメント上の問題点と留意点
●「過信」に気をつける
・過信とは
・過信による決断のズレの対処法とは
・自信過剰に陥らないための7つの提言とは
●「思い込み」に気をつける
・思い込みとは
・思い込みにより、
判断のトレード・オフが生じやすい
・メンタルモデルと現実とのギャップに
おける思い込みエラー
・思い込みを助長する因子(例)
・思い込みになりやすい人のタイプ例
・思い込みから脱出するためのポイント
・決断時に、感情多過に陥らないために
(5つの法則)
[講義&討議]
7.決断力改善のための検討
●決断力の課題点の抽出と改善点の検討
&発表・反省会
[グループ討議&発表]
8.総評・本日のまとめ
|