八千代市保育園父母会

連絡会ニュースNo.90

2006年 9月12日(火)発行

八千代市保育園父母会連絡会広報部

[8月定例会報告&9月議会対応]号

 

「子どもは物じゃない」(8月23日[水]毎日新聞朝刊記事より)

8月27日(日)福祉センターにて、第4回定例運営委員会が開かれました。主に、T.市立保育園民営化について と U.2006年度連絡会アンケートについて 情報交換と協議をしました。定例運営委員会後に入った情報も含めて、以下に報告します。

市立保育園の民営化について8月23日毎日新聞記事

@    9/9(土)現在、法人応募2件。書類要求があったのは、10件

A    該当園(高津西)保育園父母会と連絡会から「提言書」提出へ

 私たち保護者が主張・要望した件で、「民営化ガイドライン」に組み入れられなかった事柄は「提言書」の形で、募集要領内の一文書として添付することになっています。現在、ガイドラインチームが中心となって、連絡会版と該当園(高津西保育園)保護者版を作成。高津西版は、市HPに、既にアップロードされています。  
 
(上は8月23日毎日新聞記事より一部抜粋)

B    2園目(大和田西)・3園目(村上南)保護者説明会 ←他園保護者も傍聴協力を!

1.大和田西:9/22(金)18時〜 大和田西保育園、9/23(土)10時〜 市役所2階第1,2会議室

2.村上南:9/27(水)17時30分〜  

C    8月23日[水]毎日新聞朝刊に高津西保育園民営化記事掲載、HPにもアップ済。

D    9月市議会(9/5開会、9/29総括審議)に陳情書(次頁参照)を提出

議会傍聴と議員懇談行動協力のお願い

高津西保育園の民間移管の延期を求める陳情書」採択を目指し、福祉常任委員会(9/13[水])クリックすると別テイクのもっと大きな写真が見られます。及び総括審議本会議(9/29[金])傍聴と市議会議員に私たちの思いを率直に訴える行動をします。一人でも多くの方の協力をお願いします。詳細は事務局にお問い合わせください。9月議会開会日には、6月陳情採択に対して、豊田市長が経過と結果を報告しました。報告内容は、HPにアップしてあります。



「民営化1年遅らせて!」「18億円持ち出しの民営化に疑問」9月9日しんぶん赤旗記事

9/8[金]市役所で、ポスターを持ち訴え!〜

 9月8日金曜日、市議会本会議傍聴に集まった高津西保護者を中心に、大和田西・村上南保護者らも駆けつけ、理不尽な民営化に異議を訴えるアピールをしました。

 同日午後の本会議では、小林市議7年間は財政の持ち出し、累計で18億円、しかもこれは引継ぎ時の人件費を含まない額。これが東京女子医大の補助金と重なって7年間にも及ぶ。なぜ今、保育園民営化を急ぐ必要があるのか?民営化をやめて他の福祉サービス(福祉タクシーや成人病検診の充実など)に振り向けるべき。」「6月議会で父母の陳情を採択したことを、執行部はどう受け止めているのか?その後、保護者の理解は得られたのか?」と追及。これに対する佐々木子ども部長の答弁は「保護者からは『民営化の方針については理解できるが、なぜ高津西なのか』と言われております。理解が得られるよう引き続き努力してまいります。」「今後、財源の面も含めまして、市民の理解が得られるよう努力してまいります。」でした。コスト増の持ち出し分18億円は、8年後から回収でき、完了するのは17年後だそうです。

(上は9月9日しんぶん赤旗記事より一部抜粋)

 

9/13(水)委員会・9/29(金)本会議にて審議
〜以下陳情書の採択を見守る行動にぜひ協力を!〜

平成18年9月5日

八千代市議会議長 様

高津西保育園の民間移管の延期を求める陳情書(以下はリンク先参照)


次回定例会合(9/24)は「第6回保育士さんとの懇談会」

9月度定例運営委員会は、9月24日[日]福祉センターですが、5年前より実施し始めた「保育士さんとの懇談会」に充てます。日ごろじっくり話す時間が取れない保護者と先生方とでざっくばらんに懇談する絶好の機会です。ぜひご予定ください。

 




 「正規保育士を新規採用して」「建物老朽化、改善を」(主な記述回答より)

集約結果に基づき、2006年度要望書(9/24に文案検討 )を作成、市長宛に提出します。〜


アンケートへの回答・回収の協力及びたくさんの記述意見をありがとうございました。9月5日までに事務局に届いた分(411名分:回収率38.6%)で集約しました。回収枚数・回収率とも過去最高値です。各園役員の積極的な働きかけももちろんですが、市の保育園構想に対する保護者の関心の高さが強くうかがわれます。このアンケート結果をもとに市長宛てに提出する要望書を準備します。次回定例会(9/24)に検討しますので、集約結果をご覧の上、ぜひ予め事務局へご意見をお寄せ下さい。(集約表全体HP上にアップロードしてあります。回答の中には誤解や偏見に基づくと思われる記述もありますが、それも保護者の現状認識と理解し、そのまま記載しています。)











































































「誰かを犠牲にしての子育て支援はやめて」(高津西保護者)

以下「保育園行政、今後の方針についての疑問・要望」記述回答の主なものを抜粋します。詳細は、連絡会アンケート2006集約(Excel形式544kbです。)でご確認ください。


「高津西保育園の現状にたいへん満足している。それは正規も臨時職も関係なく、国の基準+αの八千代市の基準があってのことだと思っていた。民営化せず公立園はそのままに、地域子育て支援の充実を図り、不足人員は臨時職でまかない、一貫して市が指揮管理すれば、八千代市の保育レベルはさらに向上すると思う。誰かを犠牲にしての子育て支援充実はやめてほしい。」「古くなった園舎も修理できない、思うように教材も買えない、予算が無いのになぜ今民営化に多額の投資をするのか。」「民営化すべてを否定するものではないが、民営化されたとき実際具体的に親子に対しどのような影響が出るかを明確にして。」「病児保育の充実をしてほしい。」「私が子供を預ける保育園を探す為に見学した中で、大和田西と高津西保育園は、保育の質などが素晴らしく、この園に決めた。市が漠然と民営化する園と子育て支援拠点園を決定した姿が目に浮かび、許せない。」  
  
    



父母会連絡会のトップページに戻る