GLN「鹿角の温故知新への旅・鹿角先人列伝一覧」

「い」

※お願い:リンク先から戻るときは、ブラウザの「戻る」ボタンをクリックして下さい。

  • 池内友次郎
     「尾去沢中学校校歌」作曲者。
  • 池田忠治
     「鹿角の民謡」伝承者。曲谷地。
  • 池田政勝
     平成6年地方自治の振興・産業の振興で鹿角市文化功労者。 同年勲六等単光旭日章。十和田錦木字冠田。平成六年九月十五日死去。
  • 石井茂夫
     平成14年教育文化の向上・社会福祉の向上で鹿角市文化功労者。
  • 石井春教
     昭和57年鹿角市文化功労者。
  • 石井昌六
     鹿友会員。
  • 石井末太郎
     鹿友会員。
  • 石井哲五郎
     鹿友会員。尾去沢。
  • 石井鉄五郎
     「尾去沢小学校旧校歌」作詩者。
  • 石井トシ
     平成4年鹿角市文化功労者。 「上津野」研究発表バックナンバーNO.25
  • 石井留之助
     花輪町会議員三回。
  • 石井漠
     1887(明治20)〜1962(昭和37)、舞踊家。本名は忠純。秋田県生れ。
     帝国劇場歌劇第1期生。帝劇歌劇・浅草オペラなどで活躍。 大正11〜14年欧米をまわり研究。
  • 石井博夫
     比内町史編纂委員長。 「上津野」記念講演バックナンバーNO.13
  • 石井歓
     「十和田小学校校歌」作曲者。
  • 石岡順吉
     「夏井小学校校歌」「湯瀬小学校校歌」作詩者。
  • 石垣柯山
     花輪長福寺で漢学塾を開き、多くの若き鹿角人を育成した。
  • 石川楠彌
     鹿友会員。花輪。
  • 石川儀平
     石川一族の総領(石川伍一等の厳父)。
  • 石川軍治
     鹿友会員。同会員石川正治氏の令弟。早稲田実業学校卒罹病療養中、大正六年六月 姫路赤十字病院に於て逝去。
  • 石川伍一
     日清戦争で活躍した。
  • 石川啄木
     「錦木塚」「鹿角の国を懐ふの歌」を詠む。
  • 石川達三
     石川儀平の孫(系図参照)。父石川祐助は毛馬内出身。横手生れ。「蒼氓」で第1回芥川賞を受賞。
  • 石川禎治
     鹿友会員。明治三十三年八月二十九日東京で病没、毛馬内に葬る、十九。
  • 石川壽次郎  :石川寿次郎
     鹿友会員。軍艦厳島副長石川壽次郎は、明治三十八年七月二十五日早朝 佐世保海軍病院にて死亡。
  • 石川理紀之助
     柴平村の適産調。
  • 石川漣平
     陸大卒の陸軍中将。
  • 石川六郎
     「鹿友会五十年史」を書いた。
  • 石木田義一郎
     花輪郵便局長。
  • 石木田新太郎
     県会議員。花輪。昭和八年一月二十四日没。
  • 石木田善蔵
     平成年鹿角市文化功労者。
  • 石木田芳郎
     平成9年社会福祉の向上・地方自治の振興で鹿角市功労者。花輪字堰向。
  • 石木田禮三郎  :石木田礼三郎
     平成9年産業経済の振興・民生の安定で鹿角市文化功労者。花輪字上花輪。
  • 石田英一郎
     父が石田八弥。カッパの生態にくわしい。
  • 石田収蔵  :石田收藏
     鹿友会関係。
  • 石田大三
     「中滝小学校校歌」作詩者。平成12年教育文化の向上で鹿角市文化功労者。 「上津野」研究発表バックナンバーNO.11。 平成十二年十月二十二日死去。
  • 石田白樹
     書家。夫人隆は立山林平の一人娘。
  • 石田八弥  :石田八彌
     わが国の鉱山の発展に貢献した。
  • 石森延男
     「大湯小・大湯中学校校歌」作詩者。

  • [次へ進んで下さい]