ルート1
地図はこちらで見てください。
(村名の下に赤線、横に赤丸がついているのが通過都市。(D14)等は道の番号)
地図の一番下が起点のククニャン。そこから道にそって北上する。地図の中ほどの赤い四角のところが宿泊地のグレオン。
道からククニャンの村をのぞむ
通過都市
ククニャン(Cucugnan )=>(D14)=> パデルン(Padern) =>(D14)=> トュシャン(Tuchan) =>(D611)=> ヴィルヌーブ・レ・コルビエール(Villeneuve-les-Corbières )=>(D611)=> ダーバン・コルビエール(Durban-Corbières )=>(D611a)=> グレオン(Gléon )
ルート2
グレオンから左にいって最初の丸印が起点、そのまま道にそって北上する。地図一番上がレジニャン・コルビエール。
通過都市
フォンジョクス(Fontjoncouse)=>(D323)=> クトュージュ(Coustouge)=>(D106)=> ヴィルルージュ・ラ・クレマード(Villerouge-la-Crémade) =>(D106/D611)=> レジニャン・コルビエール(Lézignan-Corbières)
ワイナリーの情報 | 役に立つ資料 | 訪問のノウハウ | 実例:ドライブルート | 実例:ワイナリー訪問 | ホテル | レストラン | ご質問・ご意見 | 戻る |