1999年から2001年にかけて見つけた映画
ここに載せた映画のマザーグース部分のスクリプトは、たいていは、弘山先生のマザーグースの部屋(サイトへ)のマザーグース研究会の最近の会報で読めます。
2001年5月3日
まず、ロードショウで最近までやっていた『セル』にSing a song of sixpence が
『スチュアート・リトル』にGood night が
メリル・ストリープの『ミュージック・オブ・ハート』に 「キラキラ星」が
イーサン・ホークの『ニュートン・ボーイズ』にMary had a little lambのパロディが
メル・ギブソンの『ペイ・バック』に This little piggy が
ロビン・ウィリアムスの『アンドリューNDR114』に Knock, knock ジョークが
ヒュー・グラントの『恋するための3つのルール』にRub-a-dub-dub が
ジュディ・ガーランドの『オズの魔法使い』にRing around the rosy が
ミッシェル・ファイファーの『ストーリー・オブ・ラブ』にJack Sprat が
ジム・キャリーの『マン・オン・ザ・ムーン』に Pop goes the weasel が
ナスターシャ・キンスキーの『ザ・タブー』の原題は Little Boy Blue。もちろん映画の中にもこの唄が何度も出てきました。
11月6日放映の『ノー・プレイス・トゥ・ハイド』にお祈りのマザーグースが
11月16日放映の『ジェファーソン・イン・パリ』にYankee Doodle が
11月30日放映の『サムボディ・トゥ・ラブ』に Georgie Porgie が
12月4日放映の『女になる季節』に Tinker, tailor が
12月12日放映の『「永遠の夢 ネス湖伝説』に Row, row, row your boat と Good night が
2月8日放映の『パーティ』に Thirty days hath September が
2月28日放映の『リキッド・スカイ』にOld MacDonald had a farm が
3月1日放映の『ブレイブ』にお祈りのマザーグースが
3月5日放映の『嬉し泣き』にThree blind mice と Hush-a-bye, babyが
3月8日放映の『必殺処刑ハンター』に Eeny, meeny, miney, mo が
3月22日放映の『悲しき酒場のバラード』に Good night が
3月28日放映の『グレンとグレンダ』にWhat are little boys made of? がありました。
毎年、3月にはよく見つかります。(^^;)テレビでの映画放送が多いってことかな?
2000年10月4日
『ファミリー・ゲーム』にLiar, liar, pants on fire が
ブレイダン・フレイザーの『タイム・トラベラー』にGood night sleep tightが出ていました。
また、『美しき獲物』にWee Willie Winkieが出ていることを弘山先生に教えていただきました。
5月13日放映の『ムーンライト&ヴァレンチノ』に指相撲の唄が
6月11日放映の『美人刑事シルク2』に 99 bottles of beerが
同じく6月11日放映のプレスリー主演の『青春カーニバル』にFinders keepersが
7月21日放映のショーン・コネリー主演の『シークレット・レンズ』にHumpty Dumptyが
7月22日放映のポール・ニューマン主演の『暴力脱獄』にOld MacDonald が
7月29日放映のクリスティの『鏡は横にひび割れて』に Punch and Judyが
9月10日放映のエリザベス・テイラー主演の『バージニア・ウルフなんかこわくない』にGeorgie Porgie と Here we go round the mulberry bush が出ていました。
2000年4月8日
スティーブ・マックイーン主演の、あの『大脱走』に、クリスマスの12日とYankee Doodle。これは田村さんに教えてもらった用例です。
ディズニーの『ムーラン』にはハンプティ・ダンプティが。これは木田さんに教えていただきました。
最近のビデオ、『アリス・イン・ワンダーランド』にも、当然マザーグースがたくさん出てきました。(アリスの中のマザーグースはこちら)
『フェアリー・テイル』にも、fee, fi, fo, fumが出てきました。
11月29日放映の『エルム街の悪夢 ザ・リアルナイトメア』に Good night, sleep tightと One, two, buckle my shoeのパロディ。これは、もうおなじみ。
1月26日放映の『Killer 第一級殺人』にキルケニーの猫が出てきました。
3月11日放映の『ジョン・キャンディの大進撃』にOlc MacDonald's had a farm
3月21日放映の『トーク・レディオ』にSticks and stonesが
3月29日放映の『フレッチ』にボーピープちゃんとコック・ロビンが出てました。
3月は豊作でしたね。
1999年11月13日
最近のビデオでは・・・ディズニーのCGアニメ『バグズ・ライフ』にLadybug, ladybug が、からかい唄として出てきました。
あと、『ファミリー・ゲーム 双子の天使』予告編にStar light, star bright が。マザーグースじゃぁないけど、『ユー・ガット・メール』にはKnock knock Joke も・・・。
それと、『ガリバー』には、月の男 The man in the moon も出てきました。もちろん、教えていただいた London Bridge の唄も。
みなさんに教えていただいた『ラッシュ・アワー』(Roses are red)と『オスカーとルシンダ』(Eeny, meeny,mine,mo)も、やっと見ましたよ!
10月7日放映の『罠の女』にHush, little baby。殺人場面でした。
10月17日放映の『我が目の悪魔』には、ガイフォークスデーが詳しく出ていました。もちろん、Remember, remember の唄も。それと、Cowardy, cowardy, custard というからかい唄も出てきました。
10月21日放映の『地獄の女囚コマンド』にThis little piggyのパロディが。5つの爆弾を順に爆発させるときでした。
10月25日放映の『ホワイト・ライオン 大草原の奇跡』では、Old Mac Donald had a farmを不安をまぎらわせるために、親子が歌ってました。
見つかるときは、見つかるんですよね。。。。6月に3つ見つけて以来、テレビで少しも見つからなかったのに、10月になって、4連発でしたぁ!
1999年7月31日
最近のビデオでは・・・ハンクス主演の『プライベート・ライアン』に Wee Willie Winkie が出てきました。ライアンの行方を探すため、死んだ兵士の認識票を確認する場面です。メリッシュが、ウィーウィリーウィンキーと言いましたよね!Williamという名前の兵士がいたのかな?
また、メグ・ライアンとニコラス・ケイジ主演の『シティ・オブ・エンジェル』で、Do you know the muffin man?が歌われていました。
6月15日放映のマイケル・マドセン主演の『裏切り』にHe loves me, he loves me not.が出ていました。
6月24日放映の『サーカスの世界』と、7月24日放映の『アンナ』にHumpty Dumpty が出てきました。
6月28日放映の『殺人病棟』で、Three blind miceをビリー・ゼーン(『タイタニック』でイヤミな婚約者をやった人!)がピアノで弾いてました。
1999年6月19日
4月28日放映の『ロードランナー』にMonday's child が出ていました。
5月3日放映の『レッド・ツェッペリン 狂熱のライブ』には、Fe, fi, fo, fum が出ていました。ロック・グループのレッド・ツェッペリンの曲の中には、Over the hills and far away というタイトルの曲もあるんですよ!
5月16日放映の『ブローン・アウェイ』では、トミー・リー・ジョーンズが、Up and down the City Road と 「メリーさんの羊」を口笛で吹いてました。(^^)
ブルース・ウィリス主演の『マーキュリー・ライジング』の原作は、Simple Simon。映画の中では、オルゴールのメロディがThe first day of Christmasでした。
1999年4月10日
ホームズもマザーグースを引用していた!TV映画『ブルース・パーティントン設計書』でホームズは、こう言ってます。
All the queen's horses and all the queen's men cannot avail in this matter.(女王さまの馬と家来がかかっても、この事件の解決には役にたたないだろう)
(小説の方にも同じセリフが出てきます。詳しくは、RENNさんのホームページ Nursery Rhymes Garage を見てくださいね)
これは、もちろん、あのハンプティ・ダンプティからの引用です。
マット・デイモン主演の新作映画のタイトルも、All the Pretty Horsesです。
このフレーズは、All the King's Men, All the President's Menなど、映画タイトルでも、何度も出てくるので、覚えておきたいですね。
1999年1月26日
12月10日放映の『犯罪心理捜査官』の原題は、When the bough breaksで、Hush-a-bye,babyからの引用です。最近、この映画の続編も出ましたね。
1月22日リリースの『コレクター』の原題 kiss the Girls も、マザーグースからの引用。萩尾望都さんのお気に入りのジョージ・ポージというマザーグースです。(安井先生からの情報です)
1月22日放映の『ヘザース』には、メリーさんの羊がでてました。ウィノナ・ライダーが大声で歌ってました。(^^;)
1999年1月7日
年末に、たまたま借りたビデオ、『マッド・シティ』にメリーさんの羊とRow, row, row your boatが出てきました。それにしても、トラボルタさん、最近がんばってますね。(^^)
それと・・・『スポーン』 (1997) に、Twinkle, twinkle, little starの替え歌が出てくることを、RENNさんに教えてもらいました。ありがとうございました!Twinkle, twinkle, little Spawn・・って歌ってます。(^^;)
あと、かなり前なんですが、昨年11月16日放映の『ムーリット・ナイト』にロンドン橋がでてきました。