MID/A_041XGW.MID

BOTTOM
H O M E
建立者句碑一覧表(3)

下の見たい句碑番号をクリックしてください。
90⇒104 105⇒119 120⇒134

番号

場所

建立年月日 及 建立句 

所属俳句結社 他

建立者住所  

建立者名

90 表庭 滝つつじ佛心にふれ光るなり

        杉並区 中村  舟路
91 表庭 昼顔の瓦礫を抱いて咲きにけり

        練馬区 山口  雄峰
92 表庭 かたらいついこいつあゆむはる日傘

 

        多摩市 原   静寿
93 表庭 すみながすこころみたねど時雨きく

     境内筆塚の句

        同 原   静寿
94 掲板 母よりの茶と書いてある茶筒かな

徳岩寺住職(俳句寺 咲花弟)

 名古屋市西春井郡 山田  好文
95 表庭 6月
阻まれず己が稔りをほしいまま

 

    相模湖町与瀬 佐藤  市重
96 裏庭 生涯を喪の色の蝶百合にくる

第4回正覚寺句碑祭受賞句碑

        秦野市 原  金鈴子
97 表庭 昭和58年4月
思出の灯は遠くあり春の宵

 

        調布市 石島  銀一
98 表庭 老梅は杖にすがりて三分咲き

石島銀一の妻

        同 石島  せい
99 表庭 男坂登れば浄土蝉しぐれ

 

      八王子市 谷合  竹風
100 表庭 暮れ六に捨て鐘一つ秋彼岸

白馬

        杉並区 丸山  天鼓
101 表庭 徂く春の刻のなき鐘誰がつく

第5回正覚寺句碑祭受賞句碑

   相模湖町与瀬 天野 みゆき
102 階段 昭和59年 1月
大枯木ひたすら夫のあとをゆく

帆船

        松戸市 須賀  余年
103 階段 雪原の真只中の自由席

        中野区 田中 志希乃
104 階段 冬りんどう回向の鐘に覚めてをり

        同 大沢 知々夫
105 階段 木鋏の音のつづきの枯れ山河

        同 清水  静峰
106 階段 葉桜や山の一樹にまぎれこむ

        同 荒巻 日出子
107 階段 朴の花鳥の心や蒼からむ

同 竹主宰

    埼玉県比企郡 丸山  南石
108 階段 蓑虫の覗けばゆれる寂光土

         北区 安部  朝子
109 階段 立秋の風がほゝ笑み廻り道

        文京区 西原  直江
110 階上 紅葉山心の通うまで登る

帆船主宰

        中野区 小島  花枝
111 階段 3月
大いなるものへの祈り芽木の中

        同 浦野  千草
112 階段 水音のふるゝ明るさ黄水仙

        同 加茂 志津子
113 階段 山紅葉水の深さへ彩を溶く

        同 黒木  綾子
114 階段 芽吹山襞の深さに湖を抱く

          柏木  愛子
115 表庭 はからずも一会賜はる草の花

NHK「一っと6けん小さな旅」
正覚寺紹介記念句碑

        立川市 黒瀬  貞子
116 表庭 4月
若葉かげゆらぐ山路を登りゆく

白馬

       足立区 島藤  一光
117 鐘山 髪すけば何となく知る秋の風

(咲花妻の姉)

   群馬県高崎市 五十嵐 ハナ
118 鐘山 大雪や立往生の百の句碑

   

  俳諧浄土庫裏内 山田  ヤス
119 駐場 万緑に撞木のゆれを残しけり

第6回正覚寺句碑祭受賞句碑

        川崎市 鳥居 ゑいじ
120 表庭 12月
春の夜はみ仏も座をほぐしませ

旅と俳句

      相模原市 田倉  黄波
121 鐘山 冬ざれて万象己に眠りをり

(咲花三男)

 俳諧浄土 現住職 山田  法花
122 表庭 昭和60年4月
仏心に五色椿も染まる庭

白馬

        藤沢市 畑中 菫葩知
123 鐘山 5月
一山の口火となれる櫨紅葉

帆船

   千葉県館山市 安西   静
124 鐘山 眼つむりて梅の香りの中にをり

        中野区 横溝  明子
125 鐘山 豆売りの老婆うごかず冬の鳩

        豊島区 高田  えみ
126 鐘山 ひぐらしに流れをいそぐ峡の雲

        中野区 土屋 美香子
127 鐘山 上棟の幣しろじろと月に濡れ

        同 吉村  幸子
128 階上 晩学や桜紅葉の流れ出す

      世田谷区 関井  安代
129 階上 安らぎの掌に花びらをつつみをり

        中野区 斉藤  光子
130 階上 耳すますほどの訪れ木の芽風

        同 中村  葉子
131 階上 照り翳る十三佛の背に青葉

        同 家田  米子
132 裏庭 6月
蔓ばらの誰も来ぬ日は匂ふかな

 

        秦野市 山崎  蓉子
133 駐場 夏わらび回向の鐘にほぐれけり

第7回正覚寺句碑祭受賞句碑

        多摩市 北島  梅花
134 表庭 蝉のこえつみて堂塔閑もれる

     富士吉田市 加々美 鏡水

TOP

句碑一覧表(1)1→44 句碑一覧表(2)45→89 句碑一覧表(4)135→179 句碑一覧表(5)180→224 句碑一覧表付録

音楽法話 四  季 句会風景 句碑風景 正覚寺情報 俳句寺由来 浄土寺詳細 一句投稿欄 観音霊場 釈迦と羅漢 H O M E