サカキ建築設計事務所
耐震診断と耐震改修 家づくり、マンション 事務所紹介 ブログ お問い合わせ LINK TOP

コスト


建築コストとは・・・





大きく分けて上の3つにより決まります。
ですから、コストを抑えようとするとそれぞれのコストを抑えればいいわけです。
他には、公庫の費用、申請・登記の費用、税金、引越し等があります。が、私共の範疇から離れてしまうので、ここでは、省略させていただきます。

      

1 施工費=材料費+人権費etc.を抑えるには・・・

ハウジングメーカー を抑える為に、材料の規格化、工場製作などで、コストダウンを図っています。
を抑える為に、材料の規格化、工場製作などで、コストダウンを図っています。
工務店
設計事務所 設計事務所では について主に考えますが、ただ「まけて!!」と言うだけでは、なかなか厳しいと思います。
私共、設計事務所では、2〜10社による入札という手法を使います。
この方法では、何社かの施工業者に見積もりを出してもらい、その中から業者を選ぶ方法です。
ローテクな方法ですが、この御時世には有効的です。
高い業者と安い業者の間には、25%程度の差が出ることがあります。
注)
入札という方法は、ハウジングメーカー・工務店に頼んだ場合、してもらえませんので、建築主さんが独自で行わなければなりません。
      

2 営業費・広報費・開発費etc.を抑えるには・・・

ハウジングメーカー これには力を入れています。
ハウジングセンターなどの土地代も含まれてきますが、ハウジングメーカーがこれを省くのは難しいかと思います。
見積書にこの営業費・広告費・開発費が出てこない場合は、どこかに上乗せしていることになります。
工務店 ほとんど明確ではありません。
設計事務所 ほとんど明確ではありません。
我社で言えば、本代とか、このホームページの費用がそれに当たるのでしょうか。
どちらにしても、それほど多くはありません。


3 設計費を抑えるには・・・

ハウジングメーカー 当然経費としてかかってきますが、見積書に、設計費としては出てこないことが多いです。
施工費に上乗せしているのだと思います。
工務店
設計事務所 設計入札という方法があります。
先ほどの入札を、設計主さんが独自で、設計事務所に対して行い、設計事務所を選ぶことになります。
ただし、ハウジングメーカー・工務店に対してはできません。


copyright(c) 2006 SAKAKI Architects INC. All Rights Reserved.