本文へスキップ
ホーム ニュース コンセプト 調査項目 MAP-DL 中学生グルメ


                              スカイツリーがきれいに撮影できる秘密スポット (仲見世から中門をくぐって左手から撮影

 

「浅草寺」ミステリーツアーは、中学生が校外学習・班行動なので、

                  浅草寺・仲見世を楽しく調査するためのユニークなガイドです。


東京の公立中学校では、3年時に京都・奈良の修学旅行(2泊3日)を実施する学校が少なくありません。

京都・奈良では、多くの中学校が半日又は全日、班行動を実施します。

その際に公共の交通機関(電車・バス)を利用します。

いきなり京都・奈良の班行動を実施するのは不安なので、2年生の3学期や1学期の初めに、東京で班行動の練習をす

る学校もあります。


「浅草寺」を中心とした浅草は交通の便がよく、また観光地になっているので比較的安全で、浅草寺を中心とした街並み

は風情があり、浅草寺の近くは自動車通行規制もあり、班行動には最適です。

東京の文化(江戸の文化)と修学旅行で学ぶ古都の文化との違いを感じることができる良さもあります。

【目的1】 公共の交通機関(電車やバス)を使い、見学コースを計画し時間どおりに帰校する自治能力を高める。

【目的2】 班長を中心として、自分たちで作成したコースをまわりながら、班員同士の友好を深める。


POINT

【目的1】【目的2】を達成するだけでも、校外学習の目的を十分達していますが、せっかく「浅草寺」に出かけるのですか

ら、ここにかんたんな調査活動を取り入れてみましょう。

この浅草寺ミステリーツアーの調査経験値を生かして「法隆寺」ミステリーツアー、「大仏殿」ミステリーツアーに

発展するためのステップとしてこの「浅草寺」ミステリーツアーを開発しました。

【目的3】 浅草寺の歴史・信仰を知るとともに、浅草寺、仲見世、下町などの江戸文化に触れて人々が大切にしてきた

ことは何か考えてみよう。

また、スカイツリーなどの新しい建築物により今後この町はどのように発展していくのか考えてみよう。

コンセプト

「東京」で調査活動を行うのに適した場所に
浅草寺があります。
浅草寺は?

調査項目

浅草寺を中心とした町は江戸時代に発展しました。大空襲も奇跡的に免れた地域もあり江戸時代、下町の風情が残っています。
そこには?

MAPをダウンロード

今回の浅草寺ミステリーツアーはB4版のマップサイズです。
小さく折りたたんで、ポケットに入れれば?

中学生 グルメ

班行動の途中で名物や昼食を食べてもよい中学校もあります。
比較的値段が安く、中学生に人気のあるメニューは?

関連記事

東京に修学旅行で来る地方の中学生の皆さんへの提案


 実は、校外学習で浅草寺を調査してみると地方から東京に修学旅行でやってきている中学生の班を多く見かけます。

地方の修学旅行で東京に来る場合、何を目的にし、何を体験するのか分かりません。

東京ディズニーランドを見学することもあるようです。

昔は、東京ドームの巨人戦を観戦する修学旅行生が大勢いました。(いつの時代かwww)

もし、地方の中学生のみなさんも浅草に来るようでしたら、このMAPを活用してみてください。