中学生のための

地域調査入門
+Walking

20                回
 中学生のみなさん こんにちは! 「ひろりん」です。

 
このホームページは、「社会科の地理」の時間や「総合的な学習」の時間に『身近な地域』の調査をするための方法を、やさしく紹介してあります。

 さあ、全国の中学生のみなさん、地域調査というと勉強みたいなので、「自分だけの秘密探検」に出かけましょう。

 地域調査のポイントは
自分の足で情報を得ることです

 こども  
中学生のための
地域調査入門
発表会の手引き
(ダウンロード可)
 Myまちウオッチング  旅行先での
地域調査入門
私を京都に連れてって
2016
クイズ
この県は何県?
景観写真の
読み方
 持って歩けるわくわく
フィールドノート

(ダウンロード可)
いろいろな悩みは ↓
メール相談室
本気の人だけ ↓
地域調査の達人
新企画
定点観察調査
Coming Soon!
 +Walking 
3部作
 
+Walking  第1弾
「法隆寺」ミステリーツアー
 +Walking  第2弾
「大仏殿」ミステリーツアー
+Walking  第3弾 
「浅草寺」ミステリーツアー 


中学生の中学生のための「地域調査入門」は、中学生にとって活用しやすいHPをめざしています。

自分の住んでいる「身近な地域」の調査方法だけではなく、中学生が調査すると楽しい場所もピックアップしていきます。

+Walking 3部作
 第1弾 「法隆寺」ミステリーツアー  斑鳩  飛鳥建築に焦点をあてて、法隆寺の謎にせまるツアーです。  飛鳥時代〜 1時間30分程度 公開中 
 第2弾 「大仏殿」ミステリーツアー  奈良  大仏殿の秘密について、楽しく観察しながら調査するツアーです。  奈良時代〜  30分程度 公開中
 第3弾 「浅草寺」ミステリーツアー  東京  校外学習で、浅草寺を中心とした下町を調査するツアーです。  江戸時代〜  3時間程度  公開中

+Walking 3部作は、

修学旅行や校外学習などで、「法隆寺」「大仏殿」「浅草寺」などを、まるでRPGの主人公になった気分で調査します。

中学生のために「ひろりん」が作成したユニークなオリジナル調査方法です。

  お陰様でホームページ開設20周年!
最終更新   不定期 更新中





中学生のみなさん こんにちわ

「平成」からスタートした
このホームページは、中学生の地理の時間や総合的な学習の時間に「身近な地域」を調査するための方法がやさしく書いてあります。

「令和」もよろしくお願いします。

詳しい個別な質問や相談がある場合は、お気軽に

「ひろりん」のメール相談室までどうぞ。↓





このホームページの中心です






10000ヒット記念として、「発表会のてびき」をUPしました。
さっそくダウンロードして活用しましょう



ダウンロードの仕方はこちら


 立ち読みできるようにしました。

maimati-uxottinngu




 
 
夏休みなどは、地元を離れて海や山へ旅行する機会が多いものです。もちろん遊びに行くのですから、思いっきり遊べばよいのですが、せっかく他県へ行ったのですから、ちょっと時間を取って、その旅行先でテーマを見つけて地域調査を行ってみましょう。旅行先での簡単な地域調査の方法を紹介します!




次の写真から都道府県名をあててみてください。




写真から地理的な見方を鍛えよう。



 
おまたせしました。「地域調査の手引き」をUPしました。
 さっそくダウンロードして地域調査に活用しましょう。

ダウンロード
の仕方はこちら

 立ち読みできます。。



特別企画として
「持って歩けるわくわくフィールド ノート」をUPしました

ダウンロードの仕方はこちら

 立ち読みできます。





地域調査についてわからないこと、こまったことがあったら直接
ひろりんにメールで相談してみよう!

一部の相談のこたえはこちら



 
1.中学生の皆さんは、中学校の先生が出した「身近な地域」の調査の課題をよく読んで、活用してくださいね。

2.中学校などの先生は、もちろん参考になるようでしたら、授業内での活用なら自由にご活用・ご変更ください。
  特に手引きなどを所属の学校名に活用してもかまいません。

しかし、研究指定校の発表会で活用する場合は、参考にするか作り直す、又は、この「中学生のための地域調査入門」のHPのアドレスを冊子記入するようにしてください。

※過去に○○中で表紙の学校名だけ変えて、研究発表の成果として発表した中学校がありました。
(これは、あまりにも道徳的にルール違反ではないでしょうか?)

※過去に〇〇市社会科部会の校長先生から、〇〇市の副読本で活用したいという依頼がありました。
(このような場合は、もちろん大歓迎です。活用していただきました。光栄です。)

3.逆に、このHPの中には最初に記載した通り、どこかの文章やページに引用があったり、講師の先生の話の記載が記入されているかも知れません。

  あまりにも昔のことで、私も把握できていません。偉そうなことを上記に書きながら、すみません。

  この文章は、「私のものである」とお怒りの方がいましたら、恐れいりますが、メール相談室まで、「その箇所」と「いつの話」かを簡単に記入の上、

  連絡をください。ただちにその文章、又はページを削除し、お詫びいたします。

  ご迷惑をおかけしますが、誠意をもって対応させていただきます。

  よろしくお願いいたします

4.このHPのリンクはフリーです。(一言メールをいただければ、さらに幸いです)

  しかし、

  金銭や個人の名誉(学会の発表・地位の出世にからむ論文等)がからむHPへのリンクは、活用はご遠慮ください。

  線引きが難しい場合は、メール相談室まで、ご相談ください。

  あくまでこのHPは、中学生の地域調査を応援するためのものですから・・・

Top↑


「ひろりん」は、全国の中学生の地域調査を100%応援します。

Since 2000

koramu.htmlへのリンク

monndai01.htmlへのリンク

newpage4.htmlへのリンク