Message-Id: <20010630173659.14749@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Sat, 30 Jun 2001 17:36:59 +0900 (JST) From: hsaka Subject: やっぱり続…
img の align 属性(top,middle,bottom)に対応。 回り込み(align=right,left)は出来ないけれど、 レンダリングはこんなもんだろ。
Message-Id: <20010629102002.12136@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Fri, 29 Jun 2001 10:20:02 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 情けな...
--- w3mconvert.orig Fri Jun 29 10:13:44 2001 +++ w3mconvert Fri Jun 29 10:13:55 2001 @@ -18,7 +18,7 @@ $multi = 0; $SIG{'HUP'} = 'SigHup'; $SIG{'INT'} = 'IGNORE'; -$SIG{'STOP'} = 'IGNORE'; +$SIG{'QUIT'} = 'IGNORE'; open(NULL, ">/dev/null"); open(STDOUT, ">&NULL"); open(STDERR, ">&NULL");
Message-Id: <20010629015910.03376@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Fri, 29 Jun 2001 01:59:10 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続…
んなわけは無いわな...
Message-Id: <20010628225446.27234@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Thu, 28 Jun 2001 22:54:46 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続(以下、略)
Message-Id: <20010628105123.05488@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Thu, 28 Jun 2001 10:51:23 +0900 (JST) From: hsaka Subject: Re: temporary file
# やっぱり、fork/exec/signal 難しい…
Message-Id: <20010628030315.15106@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Thu, 28 Jun 2001 03:03:15 +0900 (JST) From: hsaka Subject: Re: temporary file
Message-Id: <20010628013515.23083@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Thu, 28 Jun 2001 01:35:15 +0900 (JST) From: Kiyokazu SUTO Subject: temporary file signalのハンドラ側では何かのフラグを立てるだけにして、一時ファイルを fileToDeleteに登録してからそのフラグをチェックするようにする必要がある んじゃないですか。 -- 須藤 清一 <suto@ks-and-ks.ne.jp> http://pub.ks-and-ks.ne.jp/pgp-public-key.html
Message-Id: <20010627233350.17504@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 27 Jun 2001 23:33:50 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続(以下、略)
なお、この版は -X オプションを使った方が良いです。
Message-Id: <20010627201020.05839@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 27 Jun 2001 20:10:20 +0900 (JST) From: hsaka Subject: Re: SIGINT
それから、tty からの入力があった場合は STOP させて、 次回 CONT で再開するようにしてみました。 割合いい感じです。
Message-Id: <20010627191227.13472@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 27 Jun 2001 19:12:27 +0900 (JST) From: aito Subject: SIGINT SIGINT はいろんなところでトラップしているので、それと重複する ことで変なことになってるということはありませんか。ここはやはり、 使っていないシグナル(HUPとか)を用意してやるのが良いと思うの ですが。
Message-Id: <20010627174721.18357@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 27 Jun 2001 17:47:21 +0900 (JST) From: hsaka Subject: Re: ファイルの消去
試していただけると嬉しかったりして。 最新版はメールで送りますが。
Message-Id: <20010627171044.17022@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 27 Jun 2001 17:10:44 +0900 (JST) From: aito Subject: Re: ファイルの消去 いきなり子供を殺してしまうと後始末ができないので、 SIGUSR1 かなんかで殺してみるのはどうでしょうか。
Message-Id: <20010627160329.25690@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 27 Jun 2001 16:03:29 +0900 (JST) From: hsaka Subject: Re: ファイルの消去
Message-Id: <20010627150507.19064@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 27 Jun 2001 15:05:07 +0900 (JST) From: aito Subject: ファイルの消去 ファイルを生成したときに、とりあえず fileToDelete に 追加しておくと,中断でごみが残ったときも最後には消えて くれると思いますが.そういう話ではない?
Message-Id: <20010627134159.15439@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 27 Jun 2001 13:41:59 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続… インライン画像
何となくは動いているものの…
Message-Id: <20010627113055.09018@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 27 Jun 2001 11:30:55 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続… インライン画像
--- file.c.orig Wed Jun 27 10:16:57 2001 +++ file.c Wed Jun 27 11:23:55 2001 @@ -2347,7 +2347,7 @@ } if (q != NULL && *q == '\0' && ignore_null_img_alt) q = NULL; - if ((q || (!(w < 32 && i < 48) && !(w > 200 && i > 13))) && ni >= 2) + if (ni >= 2) Strcat_charp(tmp, "<pre_img>\n"); else Strcat_charp(tmp, "<pre_int>");
Message-Id: <20010627010229.14341@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 27 Jun 2001 01:02:29 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続々々: インライン画像
keymap X DISPLAY_IMAGE keymap C-c STOP_IMAGE # ↑ もしくはお好みの intr 用のキー
Message-Id: <20010626143740.24258@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Tue, 26 Jun 2001 14:37:40 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続々々: インライン画像
Message-Id: <20010625233656.13538@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Mon, 25 Jun 2001 23:36:56 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続々々: インライン画像
Message-Id: <20010625100751.13896@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Mon, 25 Jun 2001 10:07:51 +0900 (JST) From: hsaka Subject: インライン画像(html.h)
--- html.h.orig Fri Mar 23 10:49:53 2001 +++ html.h Mon Jun 25 10:04:23 2001 @@ -242,6 +242,8 @@ #define ATTR_START 40 #define ATTR_SELECTED 41 #define ATTR_LABEL 42 +#define ATTR_SHAPE 43 +#define ATTR_COORDS 44 /* Internal attribute */ #define ATTR_TID 53
Message-Id: <20010625011205.00519@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Mon, 25 Jun 2001 01:12:05 +0900 (JST) From: hsaka Subject: Re: はい
>BoehmGCでThread対応してるのがあまり無い、という考えてみればありそうな事に >コーディングしてみるまで全く気付きませんでした >という訳でもしやるならthreadよりforkがお薦めです(ぉ 結構長い間、w3m には関わっているのでこの辺りは良く分かってます。
その他、注意すべき事など
私はもう非同期 download は諦めました。 asahi.com みたいに 100個以上 画像があるとシャレにならないし。 download 用に一個だけ fork() しておいて download する画像を親の方から逐次切替えるような仕組みが要ると思います。 が、個人的には今のままでも可。
Message-Id: <20010624205608.04747@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Sun, 24 Jun 2001 20:56:08 +0900 (JST) From: 有野 Subject: はい
Message-Id: <20010624182419.08371@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Sun, 24 Jun 2001 18:24:19 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続々: インライン画像
それから、オプションを追加。 display_image (画像を表示) と auto_image (画像を自動読込)。
w3m -o auto_image=0
元ネタの方も凄い事になっているみたい。
Message-Id: <20010623025145.27634@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Sat, 23 Jun 2001 02:51:45 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続々: インライン画像
keymap X DISPLAY_IMAGE
Message-Id: <20010623002752.24666@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Sat, 23 Jun 2001 00:27:52 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続々: インライン画像
Message-Id: <20010622153617.29189@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Fri, 22 Jun 2001 15:36:17 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続々: インライン
ここまでやった感想 … 元の w3m に戻れなくなる人が増殖するかも(^^)
Message-Id: <20010622024257.24777@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Fri, 22 Jun 2001 02:42:57 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続々: インライン
本格的にやるなら詰めないといけない所は沢山あるが、 想像以上に実用的。 逆にいうと、Netscape/Mozilla と w3m の住み分けを見直さないと いけないかも。 (禁断の領域に手を出しちゃったかな…。ま、文字コードほどではあるまい)
Message-Id: <20010622015433.07869@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Fri, 22 Jun 2001 01:54:33 +0900 (JST) From: 有野 Subject: インライン
Message-Id: <20010621211910.26270@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Thu, 21 Jun 2001 21:19:10 +0900 (JST) From: hsaka Subject: インライン
# いかん、遊びのつもりが(^^;
Message-Id: <20010621191353.14747@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Thu, 21 Jun 2001 19:13:53 +0900 (JST) From: 有野 Subject: インライン >width,height が無いものはその時点で load して width,height を得るとか あぁ、そうか。 widthとheightがあればprocess_imgではロードしなくてもいいんですね。 後の為にもそうしておいた方がいいのかも。 こっちはprocess_imgで全てロードしてます。
Message-Id: <20010621184715.07816@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Thu, 21 Jun 2001 18:47:15 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続: インライン画像
Message-Id: <20010621013216.00607@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Thu, 21 Jun 2001 01:32:16 +0900 (JST) From: 有野 Subject: とりあえずこっちも
格好いいですね。 うぅ、負けてる(^^; とりあえずこっちも対抗して デモ うーん、こんな感じです。 こっちはaito連絡帳の方でのsutoさんのアドバイスに従って、 とりあえずtableで領域確保してみました。 一応表示は出来ますが、 問題は山積みです。 とりあえずサムネイルが見れるので、 個人的には満足かも。
>あと download は url をハッシュ化して持てば同じファイルを落すのは避けら れる。 これは対応予定です。 でも面倒なので後回ししてます(^^; このBoehmGCって使った事無いので、 少し気持ち悪いです(freeしない所とか)。
>しかし、download 中待っているのがやっぱり嫌すぎる。 確かに。でも私の方はここは諦めます。 やっぱりマルチスレッドが正しいのでしょうけど、 こうやって多くの部分がすでにシングルスレッドとして出来ていると、 一部をマルチスレッド、というのはあまり綺麗に行かない気も。
Message-Id: <20010621013028.03321@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Thu, 21 Jun 2001 01:30:28 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続: インライン画像
本気でやるならやるべきこと
文字 img 文字 が 文字 img 文字
Message-Id: <20010620222138.06999@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 20 Jun 2001 22:21:38 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続: インライン画像
Message-Id: <20010620174907.28629@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 20 Jun 2001 17:49:07 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 続: インライン画像
Message-Id: <20010620124617.03631@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 20 Jun 2001 12:46:17 +0900 (JST) From: hsaka Subject: Re: インライン画像
Message-Id: <20010620051317.28506@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 20 Jun 2001 05:13:17 +0900 (JST) From: 有野 Subject: Re: インライン画像 >こんな段階で公開するつもりは全然なかったので、ぐちゃぐちゃですが、 >w3m-img.patch と kterm-img.patch です。 無理いってすみません。見せてもらいました。 かなり参考になりそうです。どうもありがとうございました。 こちらでは、とりあえずprocess_img内でのファイルの取得に手間 どってしまって、現在そこが片づいた、という所です。 これからw3m-img.patchを参考にタグをうめこんでいって、 表示、という感じです。 こちらもしばらくはテスト、という事で、まずは(使い勝手とかは おいといて)表示をめざします。 その前にとりあえず寝ますが(こんな時間までかかってしまった(^^;)
Message-Id: <20010620022004.17519@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 20 Jun 2001 02:20:04 +0900 (JST) From: hsaka Subject: Re: インライン画像
> ソースを参考の為に見てみたい、とも思います。駄目でしょうか? こんな段階で公開するつもりは全然なかったので、 ぐちゃぐちゃですが、 w3m-img.patch と kterm-img.patch です。(kterm は kterm-0.6.2-wpi.patch.gz が必要)
無理矢理 URL -(wget)-> 画像 -(convert)-> XPM -> kterm としているので異様に重いです。 (やっぱり、毎回 XPM ファイル -> Pixmap じゃだめだ… もっと w3m と kterm で情報を共有しないと…)
Message-Id: <20010620013709.01435@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 20 Jun 2001 01:37:09 +0900 (JST) From: 有野 Subject: Re: インライン画像 初めまして、元ネタの有野です(笑) おぉ、デモ、格好いいですね。 preタグでスペース取る、というあたりでだいたい 想像はつきますが、ソースを参考の為に見てみたい、 とも思います。駄目でしょうか? ちなみに私は、まずは画像は一括して全部落とすまで表示 はしないつもりです。 日頃はテキストベースで使って、見たいページは時間 待ってでも見る、という事で再描画させる、と。 最初Geckoの方いじってて、マルチスレッド+いろいろなso をロードしたりアンロードしたり、という状況でのデバッグ に愛想をつかしてw3mをいじってます。 あまりにも使い勝手が悪ければthread対応も考えてますが、 そこまでやる気は現状ではあまり無いです。 初の書き込みなのにダラダラと失礼しました。
Message-Id: <20010620004701.03514@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 20 Jun 2001 00:47:01 +0900 (JST) From: hsaka Subject: Re: インライン画像
画像は local に XPM として保存したものを表示しているし、 カーソル移動などでは画像が消えるし、なんといっても重いし、まだまだ。
# 使えるレベルにするには X から勉強せねば。 # (oneko を XPM 対応にしてみた時以来だからなぁ)
ありゃ。 元ネタの方に発見されたみたい(^^; あくまでテストっす。
Message-Id: <20010619152606.21563@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Tue, 19 Jun 2001 15:26:06 +0900 (JST) From: hsaka Subject: Re: インライン画像
AAlib は中途半端な気がしてイマイチですね。 非同期については background で download 専用のプロセス(デーモン)を走らせておいて、 w3m が優先順位と URL と save するファイル名を送ってやればなんとかなりませんか? (wget の様に途中から再開できる様にしておけば中断しても再利用できますし)
# 元ネタ aito連絡帳なんですけど(^^;
Message-Id: <20010619130643.06099@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Tue, 19 Jun 2001 13:06:43 +0900 (JST) From: aito Subject: Re: インライン画像
インライン画像じゃなくて、 AAlib を使えという意見が再三来ているのだけど、実際のところどんなもんかな。 あまり見やすくならないような気もするが。
tclのCanvasを使ってterms.c を書き換えたらインライン画像が表示 できるようにならんものかと以前考えた事があったが、 インライン画像を表示するとなると非同期表示が必須で、そうすると threadがないと... とか考えてめげたのでした。
Message-Id: <20010619125023.28357@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Tue, 19 Jun 2001 12:50:23 +0900 (JST) From: hsaka Subject: インライン画像
kterm 上でもできないかテスト(あくまでテスト)してみる。 とりあえずの方針。
でもなぁ。そんなに欲しくないかも。JavaScript の方が 10倍欲しいかも。
Message-Id: <20010616000312.09329@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Sat, 16 Jun 2001 00:03:12 +0900 (JST) From: hsaka Subject: スマートタグ
Message-Id: <20010615233903.01473@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Fri, 15 Jun 2001 23:39:03 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 本とか
書店で『愛はさだめ、さだめは死』(ハヤカワ文庫 SF) の解説を立ち読みして ジェイムズ・ティプトリー・ジュニアの人生の概略を知る。 女性であることや最後は知っていたけど、すごい・・・。 "彼"の『たった一つの冴えたやりかた』(ハヤカワ文庫 SF) は読み終わる前にハンカチが欲しくならなかったら人間ではない そうな。 昔、立ち読みしちゃったからなぁ。
Message-Id: <20010614013132.06449@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Thu, 14 Jun 2001 01:31:32 +0900 (JST) From: hsaka Subject: アンテナ
Message-Id: <20010614003845.10015@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Thu, 14 Jun 2001 00:38:45 +0900 (JST) From: hsaka Subject: UTF-8S, UTF-16F
そういや先日、UTF-16LE な web page を初めて見た。 (といっても w3m-m17n じゃ扱えないけど。)
Message-Id: <20010613124600.07015@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 13 Jun 2001 12:46:00 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 「文字の海、ビットの舟」特別編第10回
文字コード(エンコーディング)の数が増えるのは それほど困らないけれど、 同じ名前で互換性がない文字コードが出来るのが最悪。 文字コードの自動判別に失敗して文字化けしても 化けていることが分かるからいいけど、 互換性がなくて区別出来ない 78JIS→83JIS の様なのは 化けていることが分からないから。
Message-Id: <20010611121721.14733@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Mon, 11 Jun 2001 12:17:21 +0900 (JST) From: hsaka Subject: Re: w3m on PS2
Message-Id: <20010609021842.01277@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Sat, 09 Jun 2001 02:18:42 +0900 (JST) From: Ikegami Subject: w3m on PS2 http://www.jp.playstation.com/linux/image/screenshot.jpg PS2 LinuxのX11のスクリーンショットにw3mの文字が。 w3mのメジャー度はよく知らないのですが。 デフォルトでついてくるんかな。 我が家には7/14に到着予定。 OpenGL(Mesa)勉強中。物理やら数学やらを復習中。 教材は講談社のブルーバックスだったりして。 ではまた。
Message-Id: <20010608191204.09841@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Fri, 08 Jun 2001 19:12:04 +0900 (JST) From: hsaka Subject: bochs
Message-Id: <20010606124443.15782@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 06 Jun 2001 12:44:43 +0900 (JST) From: hsaka Subject: Re: GC on EWS4800
Message-Id: <20010606021922.18421@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 06 Jun 2001 02:19:22 +0900 (JST) From: hsaka Subject: SF とか
Message-Id: <20010606014527.00440@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 06 Jun 2001 01:45:27 +0900 (JST) From: hsaka Subject: Re: GC on EWS4800
Message-Id: <20010606010057.12732@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 06 Jun 2001 01:00:57 +0900 (JST) From: 坂根@自宅 Subject: Re: GC on EWS4800 # 空のメッセージを POST してしまいました…(^^; >w3m で使っている Boehm-GC が EWS4800 で動作していないことが、今さら判明…。 (snip) >で、いろいろ試してなんとか動かすための patch はできたけど、 patch ありがとうございました。 >なんと static link にすると全然ダメというのが判明。 え!そうなんですか? w3m は gc.a を static link しています(よね?)が、これだと大丈夫 と云う事でしょうか? >なんで dynamic と static で違うねん?どないせぇちゅうねん。 会社で man a.out ともう一度にらめっこしますか。
Message-Id: <20010606005451.15815@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 06 Jun 2001 00:54:51 +0900 (JST) From: sakane Subject: Re: GC on EWS4800
Message-Id: <20010606001125.21077@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Wed, 06 Jun 2001 00:11:25 +0900 (JST) From: hsaka Subject: GC on EWS4800
Message-Id: <20010605234100.14021@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Tue, 05 Jun 2001 23:41:00 +0900 (JST) From: hsaka Subject: Ruby ライセンス
Message-Id: <20010601184256.12925@www2u.biglobe.ne.jp> Date: Fri, 01 Jun 2001 18:42:56 +0900 (JST) From: hsaka Subject: 10000!
もっとも、top page しかカウントされないし、 他からリンクされていてアクセスが多いのは w3m のページ だろうから、 目安にしかならないけど。