攻略ページトップへ 「逆転裁判」攻略トップへ 「逆転裁判」攻略へ 第1話攻略 第2話攻略 第3話攻略 第4話攻略 第5話攻略
本人の知らない間に、ニセなるほどくんが法廷に立ち、無残な弁護で被告に
有罪判決を与えてしまっていた。その被告を救うため、イトノコ刑事が奮起する!
成歩堂法律事務所→留置所(雑誌の記事をつきつける)→吐麗美庵(ラックの後ろのスポーツ新聞を調べる)
→留置所(スポーツ新聞をつきつける)→吐麗美庵(須々木マコをつきつける→★サイコ・ロック発生)→
ビタミン広場(みかんの上の本を調べる)→吐麗美庵(シゴト誌をつきつける)→警察署・刑事課(スポーツ新聞をつきつける
→本土坊薫をつきつける)→吐麗美庵→キッチン(テーブルの上の緑の物体と左端のハコを調べる)→
警察署・刑事課(小ビンをつきつける)→ビタミン広場(スクーターを調べる→★サイコ・ロック発生)
★サイコ・ロック ~常連さん~(ジイさん) |
||
ロック1 | 料理目当てじゃない証拠 | ランチ |
おカネは余ってない | シゴト誌 | |
ロック2 | 新聞をタダで読めない | スポーツ新聞 |
ロック3 | 吐麗美庵に通う理由 | 須々木 マコ |
→吐麗美庵(五十嵐 将兵をつきつける)→吐麗美庵
★サイコ・ロック ~マコの動機~(本土坊 薫) |
||
ロック1 | 宝クジを奪った人物 | 本土坊 薫 |
ロック2 | 盗んだコトのある証拠 | 五十嵐のメモ |
決定的な証拠 | 勾玉 | |
ロック3 | 大金が必要? | 本土坊の借用書 |
尋問1~事件について~(証人:糸鋸 圭介)
証言 |
行動 |
A「事件が起こったとき、テーブルには~」 | →ゆさぶる→さらにゆさぶる |
B「岡 高夫は、どうやら~」 | |
C「毒は…コーヒーカップの中から~」 | →ゆさぶる→さらにゆさぶる |
D「青酸カリ。これはもう~」 | |
E「さらに…被告人には、その~」 | →ゆさぶる→さらにゆさぶる |
尋問2~通報から捜査まで~(証人:糸鋸 圭介)
証言 |
行動 |
A「通報は、おっかないジイサンから~」 | |
B「カワイソウに、マコクンは~」 | |
C「被害者は、身分証明書などを~」 | |
D「さいわい、すぐに身元がわかった~」 | →ゆさぶる→薬袋について |
E「マコクンの身体検査で、宝クジと~」 | |
F「他に現場からなくなったものは~」 | →被害者の薬袋をつきつける→ クスリの事を追求 |
尋問3~目撃したこと~(証人:五十嵐 将兵)
証言 |
行動 |
A「その客は~」 | |
B「女給さんがコーシーを運んできた~」 | |
C「客が、そのコーシーを飲んだ瞬間!~」 | |
D「女給さんの正体こそ、被告席の~」 | →ゆさぶる→さらにゆさぶる→ 証言「E」出現 |
E「髪をゆわいだリボン。それに~」 | →ゆさぶる→背中のことばっかり →証言「F」出現 |
F「前から見て、目につくような~」 | →エプロンをつきつける |
尋問4~被害者のこと~(証人:五十嵐 将兵)
証言 |
行動 |
A「気にさわるワカゾウだったですわ~」 | |
B「ひっきりなしに、バサバサと~」 | |
C「それに、ラジオを聞いて~」 | |
D「そこに、くだんの女給さんが~」 | |
E「ワカゾウは、あいてるほうの手で~」 | →コーヒーカップをつきつける |
尋問5~右手?左手?~(証人:五十嵐 将兵)
証言 |
行動 |
A「ヤツは、メガネをかけたほうの耳に~」 | →岡 高夫をつきつける |
B「そして、そのイヤホンを、しきりに~」 | |
C「コーシーを飲む前にも、ヤツは~」 | |
D「そしてそのまま、その手で~」 |
尋問6~最後の大勝負~(証人:五十嵐 将兵)
証言 |
行動 |
A「最初にくれぐれも言っておく~」 | |
B「コーシーを飲んだ瞬間、ワカゾウは~」 | |
C「ヤッコさん、ハデにひっくり返した~」 | →現場写真をつきつける※ |
D「花ビンは割れて、机にかかっていた~」 | →現場写真をつきつける※ |
E「どうだ!さすがにコレは~」 |
※CとD、どちらでつきつけても同じ
成歩堂法律事務所→吐麗美庵(★サイコ・ロック発生→岡 高夫をつきつける)
★サイコ・ロック ~ラジオ~(糸鋸 圭介) |
||
ロック1 | 聞いていた番組 | 被害者の宝クジ |
→(株)バグダス(机の上と机の下に散乱している紙を調べる→岡 高夫をつきつける→★サイコ・ロック発生)
→キッチン(本土坊の借用書をつきつける)→カリヨーゼ(CDラジカセ、床に落ちた灰皿、将棋のコマ、スーツを調べる
→ゼニトラをつきつける→★サイコ・ロック発生)→ビタミン広場(紋章上絵師について聞く→飲みこまれる)→
キッチン→留置所(イトノコのベントウ、五十嵐将兵をつきつける)→警察署・刑事課(うらみちゃんをつきつける
→クリーニング・ボンバーをつきつける)→(株)バグダス
★サイコ・ロック ~高夫のトラブル~(小池 ケイコ) |
||
ロック1 | トラブルの原因 | 被害者の宝クジ |
宝クジ以外のギャンブル | ハズレ馬券 | |
ロック2 | カネに困っていた証拠 | 高夫のカレンダー |
ゼニトラというのは | 芝九蔵 虎ノ助 | |
ロック3 | プログラムとは | クリーニング・ボンバー |
→カリヨーゼ
★サイコ・ロック ~アタマの包帯~(鹿羽 うらみ) |
||
ロック1 | ケガの原因 | 修理代請求書 |
鹿羽組とのカンケイ | 鹿羽 権太 | |
ロック2 | 逃げた人 | 芝九蔵 虎ノ助 |
ロック3 | 可能性を示す証拠 | スクーター |
ロック4 | あなたのためでなく | 鹿羽 権太 |
→吐麗美庵
尋問1~吐麗美庵で何があったか?~(証人:本土坊 薫)
証言 |
行動 |
A「事件があったとき、お客さんは~」 | |
B「あの日…実はウチ、インテリアの~」 | |
C「テーブルのあいだに、大きな~」 | |
D「あのオジサン、それを~」 | |
E「カップの手に、イヤホンにメガネ~」 | →岡 高夫をつきつける |
尋問2~“カガミ”について~(証人:本土坊 薫)
証言 |
行動 |
A「カガミは、テーブルの列を2つに~」 | |
B「カガミに写った被害者を見ることが~」 | |
C「それは、被害者のトナリよお。~」 | →現場写真をつきつける→※以下、下記参照 |
D「事件が起こって、さすがにジャマ~」 | |
E「でも、他のモノにはいっさい~」 |
※手前のテーブルの花ビンをクリック→五十嵐の証言書をつきつける→被害者はニセモノだった
尋問3~事件当時、店内の状況~(証人:本土坊 薫)
証言 |
行動 |
A「被害者のムッシュ・タカオ~」 | |
B「たしか…そのすぐ後に~」 | →ゆさぶる→何時ごろに来たか? →証言「B´」出現 |
C「店内には、他にお客さんは~」 | |
D「宝クジが当たって~」 | |
E「その5分後くらいだったかしら~」 | |
F「ニセモノがシバイするヒマなんか~」 | |
B´「そのすぐ後、オジサンも来店を~」 | →※下記参照 |
※長者ラジオのチラシをつきつける→キッチンをクリック→小ビンをつきつける
尋問4~自供~(証人:本土坊 薫)
証言 |
行動 |
A「ワタシ…たしかに、死体を~」 | |
B「あるオトコに命令されて~」 | →芝九蔵虎ノ助をつきつける→ 本土坊の借用書をつきつける |
C「…協力するしかなかった~」 | |
D「でも!ワタシ、殺人なんて~」 |
小ビンをつきつける
尋問1~事件当日のアリバイ~(証人:芝九蔵 虎ノ助)
証言 |
行動 |
A「殺人事件なんて言われても~」 | |
B「去年の12月は忙しくてなあ~」 | →ゆさぶる→さらにゆさぶる→証言「E」出現 |
C「カリヨーゼには毎日、カネを求めて~」 | |
D「…ワイのアリバイなら、~」 | |
E「事件当日もトーゼン、事務所や~」 | →高夫のカレンダーをつきつける |
尋問2~被害者・岡 高夫について~(証人:芝九蔵 虎ノ助)
証言 |
行動 |
A「ワイはウソつかへん~」 | |
B「たしかに…そんな名前のオトコに~」 | |
C「会うヤクソクはあった。ただし…~」 | |
D「事務所で待っとったんやけど~」 | |
E「ワイは、行ったことないでェ~」 | →吐麗美庵のマッチをつきつける |
尋問3~事件当日…吐麗美庵~(証人:芝九蔵 虎ノ助)
証言 |
行動 |
A「あの日の午後、…レストランで~」 | |
B「入り口のドアを開けた瞬間~」 | →※下記参照 |
C「あのワカゾウ、机につっぷして~」 | |
D「こりゃヤバい…ビンと来た~」 | |
E「パトカーのサイレンも聞こえたし~」 |
吐麗美庵の上面図をつきつける→芝九蔵 虎ノ助をつきつける→鹿羽 うらみをつきつける
尋問4~被害者との関係について~(証人:芝九蔵 虎ノ助)
証言 |
行動 |
A「岡 高夫には、カネを貸してたんや~」 | |
B「あの日は、融資の話やなかった~」 | |
C「ところが、あのワカゾウ~」 | |
D「ペチャンコにしたろ思たとき~」 | |
E「“5000万円当たったァ”~」 | |
F「…あのウエイトレスが妙なコトを~」 | →ゆさぶる→マコがしたこと→証言「F´」出現 |
F´「被告人が毒を入れてくれたおかげで~」 | →ゆさぶる→修正させる→証言「F´´」出現 |
F´´「ワイの目当ては、1000万円や~」 | →うらみの診断書をつきつける→※以下、下記参照 |
※クリーニング・ボンバーをつきつける→紙のバッジをつきつける→小ビンをつきつける→猛毒の青酸カリ
イトノコのベントウをつきつける
おわり