「雪・鉛・星そして、青」

 

       Divine     Arf                          
 神聖闘機 seed 

 

 

 

第二十七話    「空(そら)」

 

 

シンシンと振る雪の中、はしゃいだ声が聞こえる。
まるで自然の全てを遊び道具に出来る幼い子供のような声。

「行くよ〜!!」
声が空に消える間もなく粉雪が舞う。

ぽふぅん!

「届かないぞ。」
作った冷静な声で空中分解した雪玉を見ながら言う。

「凄く軽い雪だねー。全然、雪玉作れない。」

真っ赤な毛糸の手袋で雪を取って固めようとするが、
水分が少ない雪なのだろう、ほとんど固まらない。
親指しか分からない手袋にちっちゃい雪玉をつくるばかりだ。

「もう少し降らないと出来ないんじゃないか?」

「そうかなぁ?…そうだねぇ。」
問いかけに一人納得する答えを出したのか?うんうんと頷いている。
毛糸のまあるい帽子から、長い髪が出て上下に揺れた。

その微笑ましい光景にマナブは微かに微笑んだ。
いや、今のマナブには彼女の全ての仕草に笑みを浮かべずにはいられないだろう。

茶色と白のマフラーを巻いた彼女はコロコロと笑いながら雪と戯れている。

そうその様子は本当に雪と遊ぶ兎のようだ。

もちろん、耳が垂れたウサギ。

「雪も良いな…」
心の呟きが声となって出る。
真っ白い粉雪が少しではあるが降って来ている。
あらゆる色が白に染まり、その形を溶かして行く。

その様子は、マナブに今までの頑なな自分の心が溶けていくよう感じさせた。

雪と戯れる姿にマナブは瞳を細めた。
それは決して雪の眩しさの為だけではない。

全てを許せる。

全てに優しくできる。

全てが愛おしい。

白の中、色が付いているモノはただ一つだけ。

フィーア……ただ一人だけ。

 

「マナブ!雪が降ってきたよ!!」
はしゃいだ声を上げて、フィーアは雪の原の中、両手を広げて天を仰いだ。

その姿はまるで天使がこれから天に向かって羽ばたこうと羽根を広げているよう。

雛鳥がか弱い翼を精一杯に伸ばす、そんな儚さも重ねて感じさせる。

 

フィーアはゆっくりと横に伸ばした手を上に伸ばし天に向ける。
降ってくる雪を手の中にためるためだろうか?

 

その姿を見て不意にマナブの心によぎる不安。
フィーアがこの地上から別れを告げて天に帰ってしまうのではないか?

それはマナブにとって恐怖。

全く有り得ない話なのに、マナブの心は不意に訪れたこの冷たい風に怯える。

「フィーア!!」
「?・・きゃっ。」
マナブは名前を呼ぶのと同時にフィーアの細い身体を抱きしめた。

 

「何処にも行くな。」
利己的な想いがマナブにその言葉を強いる。

強く抱きしめるマナブの手に自分の手を添えるとフィーアは微笑んで呟く。
マナブにだけ聞こえるようにして。

「何処にも行かないよ。

フィーア、マナブのモノだもん。」

 

 

「……そうか…」
マナブはそう言うのがやっと、フィーアの柔らかさと暖かさを服越しに感じて何も言えない。
お互いの鼓動が聞こえそうなほど静かな世界。

純白の世界。

早まっていた二人の鼓動がゆっくりと静まっていき、それは同じリズムを取り出す。
まるで二人の心のように鼓動と鼓動が一つになる。

 

マナブの体温にフィーアの心の底が優しく暖められる。

不意にフィーアの瞳に涙が盛り上がる。

慌ててそれがマナブに知られないようにフィーアは上を向いた。
拭うための両手はしっかりと後ろからマナブに包まれていたから。

 

雪が一片フィーアの顔に降りて、
涙を吸い込んで流れた。

 

流れた道筋に途切れることのない涙が流れる。
今まで感じたことが無いほどの幸せに包まれたフィーアの涙。

マナブに知られないようにして、それは静かに流される。

マナブが知ったなら、
例えそれが幸福の涙だとしても…絶対に心配するだろう。
それはフィーアにとっては許せないこと、マナブに不安を与えることなど決して許されない。

 

声を抑えても、涙は身体に震えをもたらす。
それはマナブにも伝わってしまう。

マナブがフィーアの顔を覗き込む気配を察すると、
フィーアはマナブの腕からするりと抜けて雪に飛び込んだ。

帽子が飛んで、雪に黒が広がった…。

フィーアはマナブに涙を見せようとはしない。
例えマナブの腕の中というフィーアの望む最高の喜びを逃しても…。

献身…フィーアを表す言葉はそれしか無い。

それはたった一人の男に向けられる想い。

マナブ=カスガ、ただ一人に向けられる献身。

 

「お、おい?」
いきなり雪に飛び込んだフィーアにマナブは訳も分からず取りあえず声を掛ける。

雪に全身を落としながら、フィーアは暫く動かない。

 

「フィーア?大丈夫か??」
何故そんな行動を取ったのか?分からないマナブは動かないフィーアに声を掛け続ける。

返事のないフィーアにマナブが近づくと、

「たぁ!」
そんなかけ声と共にフィーアは身体を反転させて、マナブを捕まえる。

「うわぁ?!!」
感嘆詞のみでマナブはそれに答えると、フィーアの上に倒れ込む。
粉状の雪が空に舞った。

 

「何するんだぁ!?おまえは!」
マナブは直ぐ目の前に広がる雪だらけの顔のフィーアを睨む。
マナブはそこに涙の痕を見つけることは出来ない。

「ふふふぅ。」
フィーアは悪戯猫の顔で笑う。
それはマナブに薬を飲み込ませる事を成功したときに浮かべるモノとよく似ていた。

その笑い、少し引きながらもマナブは怒った顔を崩さない。

けれども。

「いたずら、した。」
フィーアの笑顔をと共に放たれた言葉に破顔するしかない。
その笑顔が泣き笑いであったことに気付かぬまま、マナブはただ笑顔を浮かべる。

それを見て、フィーアは本当に笑顔になった。
フィーアにはマナブの笑顔は力になる。

「まったく・・・」
やれやれと言った感じでマナブが立ち上がる。

「ほら。」
そう一言言うとフィーアに手を差し伸ばす。
もちろん、フィーアの「いたずら」に注意しながら。

 

立ち上がった二人はパタパタと雪をほろう。
まだ服の内部に染み込んで来てはいないが、それも時間の問題のようだ。
冷気が何となく近づいてくる。

「雪だらけだね。」
言わなくても分かるような事をフィーアが言った。

「ああ。」
律儀に答えたマナブだったが、その原因本人に言われたことに気付くと軽く睨む。

「ほらぁ、頭に雪が付いているよ。」
フィーアはそんなマナブの顔に微笑みを返して、マナブの頭をぽんぽんと叩く。

大人しく叩かれるマナブが妙に似合っていた。

マナブが屈まないために、つま先立ちになっていたフィーア。
マナブはそっとフィーアを抱きしめる。

今度は優しく、硝子を扱うよりも繊細に。

フィーアは腰にマナブの手を感じると、そっと両手をマナブの首にかける。

つま先立ちのままだから、フィーアの瞳はマナブの瞳とちょうど至近距離で出会う。

 

雪は少しだけ強くなっていて、二人を包み込むベールを造り出す。

 

そっとフィーアはマナブにキスを、した。

 

髪に雪が無数に付いて、ウェディングベールのよう…。

降る雪の中、どんな音もかき消されてしまう。

 

**********

抱き合う二人を遠くから誰かが見ている。

 

「マナブ…」

 

白衣が雪に擬態して誰にも見えない。

そして、その声は誰にも聞こえない。


さぁーーーーーーーーーーーーーーー

さぁーーーーーーーーーーーーーーー

窓の向こうで雨が降る。

凍えそうな寒さを感じさせる雨が。

窓に付いた水滴が街並みを歪ませて、まるで現実感を伴わない。
鉛色の空がコンクリートのように冷たく見えて、心までも凍らせそう。

道行く人は傘を差して歩いている。
不思議なことに誰一人として傘を持たずに濡れながら歩いている人間がいない。

それもその筈だ。

ここでの天気予報は100%の的中率…「予報」と言うよりも「告知」と呼ぶ方が適切なのかも知れない。

 

「雨は地球と同じなのね…」

窓に手を乗せて降る雨一滴一滴をまるで数えるようにして見ている者。

豪奢な部屋の中で一人雨を見つめ続ける。

銀の瞳に写るのは雨なのか?それとも窓に映る自らなのか?
両方とも偽りであることを彼女は知っている、

それらを見るための瞳でさえも偽りであることを。

 

暗殺対策のための強化ガラスに映る短い蒼い髪の美少年?。

エメラルドは泣かない。

 

もう彼女はエメラルドでは無いし、涙は代わりに空が流してくれているから。

だが、その空さえも造られたモノなのだ。

 

水に濡れた硝子に映るのは、

エメラルド=キッスではなく、

ルイータ=カルと言う指導者。

 

**********

月面都市「レフィクル」

A・C・C以前に存在した月面基地に由来する名前を持つこの都市は、
あらゆる宇宙居住型の建造物の中でも最も歴史があり、
今も地球と各衛星都市の流通の中心として栄え、宇宙での発言力もEPMの次に大きい。

そしてもう一つの理由、

ここは唯一「サタンの卵」
いや

「シオン鉱石」が採掘出来る場所だからである。

 

もっとも影響力の点で言えば、宇宙最大の総合企業「エターナル0」には勝てないのだが・・・・
政治の面に於いてはこの「レフィクル」は大きな力を有していた。

衛星都市のほとんどにエターナル0のArf製作会社「サウザンドキングダム」が置かれているのだが、
このArf産業に於いて最も重要と言えるレフィクルに、何故か手を伸ばさない。
その意図は今を持って不明である。

ただ、それ故に月は宇宙でも特異などの体制にも属さない自由な雰囲気がある。

 

エターナル0の進出が無いために、
レフィクルにはレフィクルにしか存在しないArf製作会社が存在する。

その名前を「Sea church(シーチャーチ)」。

この会社はArf製作に関する技術力は無いに等しいが、
シオン鉱石の所有量は半端ではなく、ルナ達を最も雇用している会社である。
実に月の市民全体の7割がこのSea church社に何らかの形で関与している。

 

そのSea churchの代表を今目の前にして、彼はこんな事を思った。

(サタンを掘り出す彼らが、churchとは滑稽なものだ。)

 

「それでは、貴方達は我々にご協力をしていただけると言うことですね?」
長い青みがかった髪をした男にこう言われたとき、
Sea churchの代表者二名は喜色を浮かべて頷いた。

「はい。公的な支援組織として認められた貴方達に我々は強力を惜しみません。」
「我々宇宙に住む人間達の無念の想いをどうかどうか晴らして欲しいのです。」
先を争うようにして二人の男が褒めちぎる。

そんな様子を冷めた想いで見つめる男、それがリヴァイ。

但し、その顔は笑顔だった。

彼の最高の武器「完璧な笑顔」は今日も完璧。

 

男性ですら魅了してしまうそのハンサムな容姿に加えて、
その笑顔は相手の猜疑心の中から容易く信頼感を探り出す。

Sea churchの代表者二名も決して例外ではない。
今、あの伝説の兄妹の一人「ルイータ=カル」を擁する「モーント」の人気は鰻登りである。
各衛星都市はこぞって彼ら「モーント」に協力を申し出ていた。

それは今まで抑圧していた地球、特にはEPMに対する憤りと憎しみの大きさを物語っていた。

そして何よりもルナの指導者達に好都合なことは、
面とEPMに対して反旗を翻す姿勢は例え失敗したとしても、
自分達には悪影響が出ないことを意味していたからである。

つまり何かあっても「モーント」そしてルイータ=カルの犠牲で充分に済むからである。

自分の充分な安全が約束された復讐の代理者たちに、
各衛星都市の代表者そして月の実質の支配者Sea churchの者は力を貸してきた。

いつの世も理想だけでは人々は動かない、そこに自分達の安全が無くてはならない。

 

リヴァイもその事は充分に分かっていた。

いや、そんなことは何らの問題も無いことなのだ。

力、つまり経済力は彼らには必要ない。
何せモーントの後ろには「エターナル0」が存在しているのだから。

モーント、リヴァイが求めていたのは、ルナ達の意志の代理者としての立場である。

 

ルイータの名前は絶大だった。

EPMの用意したDNA鑑定は逆にルイータの存在の真実味を増す役に立ち、
様子を見ていたルナ達は救世主の来訪を歓喜で迎える。

 

「ベヘモットさん、是非、カル様に会うことを許して貰えないでしょうか?」
Sea churchの男がリヴァイに尋ねる。

「残念ですが、現在ルイータ様は安全性の面から個人的な会見を控えております。
申し訳在りませんが、ご遠慮願えませんか?」
リヴァイは笑顔を崩さずに言う。

「そ、そうですか…」
予想していなかったであろう反応にSea churchの男はどもらせる。

この月面都市レフィクルで力を振るいたいのならば、
彼らSea churchの協力は喉から手が出るほどに欲しいものであるはず。

幾ら彼らから協力を申し上げているとしても、
彼らの願いをあっさりと拒否するリヴァイに完全に虚を突かれて動揺した。

「はい、残念です。未だルイータ様の御身を危うくさせる人間が辺りにうろついているようで…」
リヴァイは顔を曇らせて、男達に頭を下げる。

「いえいえ…頭を上げて下さい。」
リヴァイの表情に本当に謝罪の心を認めた男達は慌てて言う。

「ありがとうございます。」
頭を上げて笑みを浮かべるリヴァイにSea churchの者は完全に判断を誤った。

そのあまりに完璧な笑顔に。

**********

ガチャ

静かな音がしてドアが開く、雨音すら聞こえないその豪奢な部屋でその音は大きい。

窓の側でエメラルド、いやルイータは振り返る。

彼女の視線に入ったドアを後ろ手で閉める男。
青みがかった長い髪が揺れて、まるで波のように見える。

ふとルイータは、彼の髪が本当に染めているのかどうか疑問に思った。

(…本物みたいね…)

 

ルナで「カル家の兄妹」を信じている者達はその髪の色を青に染める。

ルイータもあの美しい緑の髪を青に変えている。
そして当然、リヴァイもそうであるとルイータに言っていた。

珍しいことにカル家の人間は皆青い髪をしていた、
もちろん兄妹も例外では無かった。

故にルナ達は自分たちが決して地球に隷属していない証として、その髪を青に染める。

それはEPMにとっては忌々しいモノ。

だが、人々は年を取る。

A・C・C80年頃には街の何処を見てもそうでない髪の人間を、
見つける方が難しいほどに存在した青い髪の人々も年と共に減少を続けていた。

 

しかし、ルイータの出現はそれを再び爆発的に増加させる。

その様子は凄まじく、EPMのゴートを、

「まるで感染力の高いばい菌のようだ。」

と苦々しく唸らせる程だった。

 

 

「Sea churchから協力の申し出がありました。」
リヴァイは静かにルイータに告げる。

「分かりました。後でお礼状を書いておきます。」
リヴァイの報告にエメラルドはその申し出を受ける受けないの判断を下さずに言う。

リヴァイの報告自体、大した意味のあることではないのだ。
ルイータにその存在が必要であることを示すためのポーズとも言える。

ルイータは偽りの王女。
実質の「モーント」の活動を指揮しているのはこのリヴァイ=ベヘモットに他ならない。

ルイータは大切な人形。
この宇宙を人々の意志のベクトルを一つにまとめ上げるために必要な美しい人形だった。

彼女は象徴、シンボルであり、存在するだけで良いのだ。

 

ルイータは微かな絶望と大きな使命感に包まれている。

髪も瞳も全てが偽りの色に染められた姫君。
彼女は自分の城にいながら、日々自らの心を腐らせていく生きたマリオネットだった。

 

ルイータは…いやエメラルドは気付くことが出来るだろうか?

例え人形であっても、その価値は変わらないと言うことを。
彼女自身の意志でマリオネットの糸は容易く切れると言うことを。

サーカスの象は子供の頃につながれた木の棒を成長しても抜く事は出来ない。
容易く抜くことが出来るのに、抜くことが出来ない、いや正確には抜くことをしない。

それは子象の時に植え付けられた、
この木の棒からは逃れられないと言う絶望に彩られた価値観の為。

そして、今のエメラルドは正にそれだった。

自分の力を知らずに、ただ絶望の価値観に身を心を委ねてしまっている。

 

エメラルドがフレイヤに促されてルイータになった時から、
彼女は何をして良いのか分からなかった。
ただ流されるままにここまで来たのだ。

自分の力を如何なる場所で、如何なる機会で使うことが出来るのか?
それが彼女には方法が、まだ見えていない。

それを見えなくさせているのは、フレイヤであり、リヴァイであったが…
エメラルドはいつか気付くことだろう、ルイータとして自分が出来ることを、

そして、エメラルド=キッスとして自分が出来ることを。

 

「礼状の件、よろしくお願いします。」
リヴァイはルイータの葛藤を知りながらも冷酷なまでに静かに話す。
今の彼に人を思いやる為の心のスペースなど存在していない。

そのスペースはただ一人の為に完全に埋まってしまっているからだ。

「リヴァイさん、私達『モーント』は非テロを掲げています。それは間違い無いのですよね?」
ルイータは再び窓に目をやりながら尋ねる。
窓の外は一層薄暗く雨足が増しているようだ。

「何を今更言うのですか?あなたがこの宇宙に来るときにそれは申し上げた筈です。」
リヴァイは青く揺れるルイータの髪を見つめて言う。

「では、あのArf達は何なのですか?」
エメラルドは呟いた。
自分の運命を変えた「紫の悪夢」、そしてテレビに映った「真紅の風」「蒼と白の堕天使」、
伝え聞いただけではあるが後数体のテロリストArf。
優先的にEPM、φを狙うその姿はルイータ出なくとも、容易に彼らがルナの者であることを思わせる。

「分かりません。ルイータ様、あなたが言いたいことは分かります。
確かに彼らは宇宙の者である可能性は高いでしょう、
ですがバイ…地球の者達の中にもEPMに反感を持つ者は多いのです。」

これは本当のこと、地球の中にもやはり思想を違えてEPM、φに反感を持つ者は多い。
最もそのほとんどはArfも持てない酒場で愚痴を言うだけの小物であるが…。

「私達の後ろにはエターナル0が…」
振り返るルイータに皆まで言わせずにリヴァイはその問いに答えを返す。

「エターナル0からは我々への寄付のみしか受けておりません。
もちろん最低限のあなたの警護の武器はその寄付から購入してますが…
あなた様が心配なさるようなテロリストArfを持ってはおりません。」
リヴァイは爽やかな微笑を浮かべて言う。
その顔は非テロを掲げてきた自信に裏付けされた行動で、
ここまで活動することが出来たという満足が満ちあふれていた。

と、ルイータには見えた。

25歳のリヴァイと18歳のルイータ…その年齢差は7年、
だが人を謀ることに於いてはリヴァイとルイータには十数年の差があった。

「…『モーント』は非テロの組織なのですね?」
再度ルイータはリヴァイに尋ねる。

「はい。」
一秒の間も置かずにリヴァイは頷いた。

「恐らくは『ノア』の活動かも知れません。」
リヴァイは返事に続けてルイータに話す。

「ノア?」

「はい、テロ活動を主体とした独立支援組織です。」
少し表情を引き締めてリヴァイは話し始める。
それを見てルイータも真剣に耳を傾ける。

「ノアの指導者はハーミットと呼ばれる者です。
これはもちろん偽名ですが、多分男です。」

「多分?」
ルイータが首を傾げると、リヴァイはそれを予想していたように言葉をつないだ。

「彼は頭全体を覆う仮面を付けているのです。
私も一度しか見たことがありませんが、瞳すら辛うじて見える位です。

彼の思想は非常に危険です。全地球人の抹殺が望みと言う話ですから。」
リヴァイは危険と言いながらも顔色一つ変えずに話す。

それはルイータには、地球生まれの彼女にはショッキングな事だった。

「…どうしてそんな…私達は同じ人間では無いですか…」
誰に言うでもなく呟く。

「同じ人間だからこそ、我々を迫害した者を許せないのです。
この宇宙にいる者達は多かれ少なかれそう思っています。」

「同じ人間だから…」
リヴァイの言葉、自分の言葉、同じ言葉なのにその意味することは大きく違っていた。

「私はこの宇宙の人々の希望になり得るのでしょうか?」
ルイータは再び自分の双肩にかかる重さに痛みを感じる。

「もちろんです。人は希望のないところでは前に進む力を持つことは出来ません。
希望があればこそ人は前に進むのです。」
リヴァイはルイータを真っ直ぐに見つめて言う。
その言葉と瞳に嘘は無かった。

 

「……リヴァイさん。」
ルイータはリヴァイの力強い瞳に安心する。

(この人がいれば私はきっと大丈夫…この人の瞳は私の希望になる。)

このささやかな想いにルイータは身を委ねる。

再び窓の方を向いてルイータは雨を見つめた。
それは先ほどと同じ雨の筈なのに、何故か優しく感じられた。

人工の雨だからこそ、人々に優しい雨なのかも知れないと、ルイータは微かに思った。

 

 

「リヴァイさん、今日の予定はどうなっていますか?
私は私の出来ることをしましょう。」
振り返ったルイータの顔はリヴァイが出会ってから今までの中で、最も輝いた顔だった。
微笑を浮かべているわけではない、
むしろ唇をきつく結び確固たる意志を持った厳しい顔であったにも関わらず、

リヴァイは、

初めてこの少女が美しい女性であったことに気付いた。

そう初めて気付いたのだ。

 

この日から「モーント」は本当の意味で動き始める。
全てのルナの想いを実現するために、強く輝く太陽を中心に据えて。

月は太陽の陽を受けて、輝くモノなのだから…。


「良い星空…」

私は空を見上げて呟く。
夜の礼拝を終えて、部屋に戻る渡り廊下から見えた星がとても美しかった。

月はそこから見えないけれども、
いや見えないからこそこの星はこんなにも輝いているのでしょう。

少しだけ風に当たりたくなって、私は頭を包む尼服の一部を取る。

フワァ

微かな風が髪に当たって、長い髪が夜の波のように揺れる。

あまりに気持ちの良い風に思わず言葉が出る。

「良い風…いえ、気持ちの良い夜…ですね。」
私は夜に身を委ねて佇んでいた。

(庭のベンチにでも言ってみようかしら?)
心の中でそう呟くと、
まだ消灯までに時間があることを確かめてから私は庭に歩き出しました。

昨日手入れした花壇がまだ芽も出さずに土の色を見せています。

(今年の夏はきっと美しい花を咲かせてくれるでしょう。)
私はそんなことを思うと楽しくなって、頬に微笑が浮かぶの抑えられません。

庭のベンチに私は腰掛けるとゆっくりと空を見上げました。

瞳に写るのは満天の星空。

これほど多くの星の中で、
私達の地球は奇跡のように誕生した星だそうです。

なのに何故私達人間は争うのでしょうか?

傷つけられれば痛い。
そんな当たり前の事を何故他人にしてしまうのでしょう?

何故地球を労らないのでしょう?

人は哀しみから憎しみを産み出します。

最初の哀しみは何だったのでしょう?

その哀しみさえ無ければ、争いは永遠に私達の中に現れなかったのに…

 

私は知らずに両手を胸の前で組んでいました。
祈らずにはいられなかったのです。

この私の頬を流れる哀しみの涙を止めるためには、
大いなる天のお父様に縋るしかないと思ったのです。

「大いなる天のお父様……」

 

**********

 

ベンチから降りて膝を着く若い尼僧。
まだ少女といっても構わないかも知れない、何せ彼女はまだ16歳だ。

長い髪が揺れて星の光を蒼く反射する。

目をつぶり頭を上げて天を向くその姿は、正に聖女のように神々しく清らかだった。

つぶった目から、涙が幾筋も流れていく。
それは決して自分の為の涙ではなかった。

この世界に住む全ての人々の為に平等に流された涙。

<力>の違いはあれ、キリスト・イエスが流した血と同じ<慈しみ>を含んだ涙。

 

静かに流れる時の中、静かな祈りが流れていた。
この庭はこの修道院の中でも奥の方にあり、この時間に訪れる者などいない筈だった。

ガサッ

故に一際大きな音がするまで、その接近に気付くことが出来なかった。

音を認めた瞬間、涙を流していた瞳は開かれる。

空にないはずの月を映したかと思えるほどに美しい銀が輝く。

彼女は直ぐに頭を戻して、音のした方を振り向いた。

「誰ですか?」

庭の木に隠れるようにしている人影が星明かりの中に見える。
背は低く、まだ子供のようだ…。

「ごめんなさぃ…邪魔しちゃった?」
小さな声で詫びる声が彼女に届くと、彼女はフッと表情を緩めた。

 

「デイジーちゃん。どうしたの?」

涙を軽く拭いて笑顔を浮かべると、彼女はデイジーと呼んだ少女の元に歩み寄る。

彼女が近づくにつれて溶けた蜂蜜のように綺麗な黄金の髪が見える。

「マリアおねぇちゃん泣いてたの?」
彼女が近づくとデイジーは心配そうに聞いてきた。

可愛らしい蒼い瞳がクルクルと揺れて、尼僧いやマリアを見つめていた。

「え?ええ、ちょっとね。でも大丈夫なのよ。」
マリアはデイジーに目線を合わせるためにしゃがむと、
金色の髪を撫でながら、安心させるように優しく言う。

「どうして?」

「もうね。神様にお祈りしたから…神様がもう泣くんじゃないって慰めてくれたの。」
マリアの銀の瞳がデイジーの蒼い瞳を優しく見つめる。
それは邪な打算など一片も無い聖母の如きモノ。

「慰めて貰ったの?」
デイジーは蒼い瞳を心配そうにしてマリアを伺う。

「うん。そうなのよ。」
マリアは少女のような笑みを浮かべるとデイジーに言う。

それが伝わったのか?デイジーも笑顔を浮かべた。

二人の笑顔はとても綺麗だった。
それは彼女たちがとびきりの美少女だからと言う理由だけでもないだろう。

マリア。

マリア=アシューの笑顔は本当に美しい。

**********

彼女たちがいる場所はフィルダウス修道院。

この修道院には、EPMに滅ぼされたアルファリア国の戦災孤児が多く住む孤児院がある。

尼僧達は子供達の世話をする保母の役目を果たしながら、
神の花嫁たる清廉質素な生活を送っている。

ここの尼僧マリア=アシューは、元々はこの孤児院の出である。
自分を育ててくれた年老いた尼僧から聞いた話では、
彼女の両親もまたアルファリアの壊滅に巻き込まれ死んだらしい。

**********

「どうしたの?デイジーちゃん、眠れないの?」
笑みを交わし合った後、マリアはデイジーに尋ねた。
子供達はもうとっくに眠る時間だった。

「うん。眠れないの。」
デイジーは頷き答える。

「怖い夢でも見た?」
よくよく見ればデイジーはパジャマ姿だ。
春とはいえ夜はまだ寒い、そんな姿で外に出るのはあまり普通ではない。

「ううん。」
ふるふるとデイジーは首を横に振った。
金色のカールがかった髪がそれに合わせて揺れた。

「…じゃあ、何かあった??」
優しくマリアは尋ねる。

「あのね…あのね…」

「うん?」

「デイジーね。」

「うん。」

「夜が怖いの。」

「デイジーちゃん…」

「一人は寂しいよ…」

「…」

 

マリアはその言葉を聞いて、デイジーを見つけたときの事を思いだす。

**********

このデイジーという娘は、
ある朝修道院の門の前に蹲って眠っていたのだ。

それを最初に見つけたのは他でもないマリアであった。

日課である門の外の掃き掃除をしようと門をくぐったとき、
ふと人の気配を感じて横を見たとき彼女は見つけた。

駆け寄ると少女は気怠そうに瞳を開いてマリアを見た。

金色の髪と蒼い瞳の少女は、
まるでマリアが昔呼んだ絵本の中かから現れた妖精のように見えた。

「どうしたの?」
マリアが声を掛けると、

「デイジー、眠いの…」
少女はこう言うとそのまま黙ってしまった。
訝しげに思ったマリアがデイジーの額に手を当てるとそれは確実に高熱を発していた。

まだ春も迎えたばかり朝は寒い、
まして一晩中ここにいたのだとしたら風邪をひいても当たり前だった。

 

マリアは慌てて他の尼僧達を呼ぶとデイジーを修道院に入れて看病を始めた。

デイジーはうわごとで何度も、
「とうさま…とうさま…」
と言う様はどの尼僧達も痛ましげに見つめるばかりだった。

その様子は尼僧達にデイジーの素性を容易に教えてくれる。

デイジーの看病に付いた時、マリアともう一人の尼僧が囁くように言った。

「この子のお父さんもきっと戦争で…」

続きはデイジーが非道くせき込んだ為に、マリアには聞こえなかった。

咳き込んだ後、苦しそうな息をしながらデイジーはうわごとを繰り返す。
マリアは額の濡れタオルを取り替えながら、先ほどの言葉を反芻していた。

 

「この子のお父さんもきっと戦争で…」

 

世界はマリアが思っていたよりも、ずっと非道く哀しい世界なのかもしれない。

デイジーの風邪は一週間の看病を要してようやく快方に向かった。
もしや別な病気なのではと尼僧達が心配した矢先であったので、
皆一応に、もちろんマリアも胸をなで下ろした。

**********

修道院の一室で、院長はデイジーの処遇を如何にしようか悩んでいた。

孤児院に入れるのは容易いことだが、
もしかしたら少女の親類縁者が探しているかも知れない。

机に手を組んで座ると先ほどから繰り返し祈りを捧げている。
彼女たちは神に縋る以外にその道を見つけることが出来ないから。

コンコン

控えめなノックが部屋に響いた。

「誰です?」
院長はドアの向こうにいる誰かに声を掛ける。

「院長様、マリア=アシューです。」
先ほどのノックと同じく、控えめな声が聞こえる。
儚い美しい声は名乗らずとも彼女の正体を知らせる。

「入りなさい。」
「はい、失礼します。」

黒い尼服に身を包んだ少女が入ってくる。
黒は美しい容姿をより際だたせていた。

ここに来たときから美しい少女だったが、今はその美しさに磨きが掛かり輝かんばかりだ。
それに加えた神の僕である清廉とした雰囲気はマリアの神秘的な一面を造り出し、
おそらく街に出たら、邪な男どもの格好の餌食になってしまうことだろう。

マリアを預けた人物の頼みから、そのような事が無いように院長は彼女を育ててきたつもりだった。

(…でも、これでは外を歩くだけで目を引いてしまうわね。)
そう思うとゆっくりと息を付いた。

(美しいことが罪とは良く言ったモノですね…)

自分を見つめて黙り込んでしまった院長をマリアは不思議そうに見つめる。
その視線に院長は気付くと慌てて、マリアに声を掛けた。

「どうしました?マリア。」

「院長様、デイジーちゃんの世話を私に任せては頂けないでしょうか?」
マリアはハッキリとした強い意志を感じさせる口調で院長に願い出た。

院長はマリアを育ててきたが、
彼女がこれほどハッキリと自分の要求を言うのを初めて見た。

「マリア。デイジーの両親は恐らくもうこの世にいないでしょう。」

その言葉にマリアは身体を堅くした。

「あなたはあの子の母親になるつもりですか?」
それはマリアの心を確かめる為の院長の「試し」だった。

だが、マリアが出した答えは院長の予想を大きく裏切るモノ。

「いいえ、友達になります。」

マリアは笑顔で言った。

「デイジーちゃんの一番の友達になります。
あの子と一緒に泣けるような一番の友達に。」

院長は自分の育て方が間違っていなかったことに安心した。

(知らない間に、この子はこんなにも素直で優しく育ってくれていた。)

「良いでしょう、マリア。デイジーの事はあなたに任せましょう。
私はあの子の親類が早く見つかるように動くことにしましょう。」
院長はマリアを見つめて微笑みを浮かべる。

「ありがとうございます!!」
マリアはまるで華が咲いたような笑顔を浮かべると深く礼をする。

「マリア。頑張りなさい。」
院長はマリアに声を掛けるが、既にマリアの姿は無かった。
急いでいてもマリアらしい、丁寧に締められたドアの向こうで走り去る音がする。

その音が唐突に止まり静かに歩くモノに変わったのを聞いて、院長は可笑しそうに笑った。

走っている途中、廊下を走ってはいけない事に気付いて歩き始めたのだろう。
それでも足音が早いのは、多分精一杯の早足で歩いているからだ。

そこにマリアの喜びが表れていて、院長は微笑ましく思った。

(あの子なら大丈夫でしょう。)
確証はないが、確固たる自信が院長にはあった。

**********

幼い頃のマリアは外の世界をほとんど知らない。

子供時代は尼僧達が読み聞かせてくれる物語が彼女の世界の全て、
平和と魔法が世界を覆っている優しい世界。
他の孤児達とは違い、彼女はあまり外に出して貰えなかった。
みんなが外の学校に行く姿を彼女はいつも見つめて寂しく過ごしたモノだった。

マリアの勉強は尼僧達が教えてくれていた。
あまり裕福な修道院ではないので、学校に行けない子も少なくなかった為、
マリアもその事には不満を持つことはなかったが…。

彼女はあまりにも純粋に育ち過ぎていた。
尼僧達の過剰なまでにマリアを外に出したがらない態度は、
マリアの純粋さを際だたせると共にマリアを弱くしてしまった。

 

ハウスで栽培される花が野に咲く事が出来ないように。


そして、マリアは12歳を迎え、神の花嫁となった。

今度は子供達に笑顔を浮かべさせる事と聖書を読み神の慈しみを学ぶことが、
彼女の住む世界の全てであった。

しかし、マリアは次第に外の世界の事を学び初め、そして悩むのだった。

現実は自分の接する孤児達を通して残酷なまでにハッキリと伝わってくる。

外の世界の貧困と戦争はマリアに人間の罪悪を教え、
その事実は彼女を打ちのめし、苦悩させるのだ。

 

マリアはそれに向き合うために、デイジーと共に世界を学ぼうとしていた。

自分が何を出来るのか?マリアはデイジーの友達としてそれを見つけようとしていた。

**********

「デイジーちゃん、こっちにいらっしゃい。」
マリアはデイジーを修道院の中に誘う。
パジャマではここは寒すぎる。

「うん。」

 

寂しいと言ったデイジー。

まだ風邪気味な彼女は一人部屋で寝ている。
身体が完全に良くなれば、子供達の寝る部屋で一緒に寝ることが出来る。
そうすれば寂しさも少しは紛れることだろう。

デイジーの部屋に入ると、マリアはデイジーをベッドに入れる。

きちんと首まで布団を掛けて上げる。

「お話をして上げるね。」
マリアは彼女が帰ってしまうのではないかと不安げなデイジーの頬を触りながら言った。

「うん。何のお話?」
「日本の昔話よ。」
マリアの子供時代によくお話をしてくれた尼僧は日本人だった。

「日本?デイジーもね、日本の歌知っているよ。」
デイジーは目を輝かせて言った。

「そうなの?今度聞かせてね。」
「うん!マリアおねぇちゃんに教えて上げるね。」
「ありがとう。デイジーちゃん、楽しみにしているね。」
「うん!!」

「それじゃ、今日は早く寝ないとね。」
マリアはそう言うと布団を掛け直し、ポンポンと叩いた。
それはデイジーをとても安心させる。

 

暫くして部屋からマリアの優しい声が聞こえてきた。
夜に優しい声、誰にでも差別のない優しい声。

 

「…むかし、むかし、あるところに…」


「マナブ様。」

雪の中、ゆっくりと離れた二人の影を確認して声を掛けた。

「サライ。」
マナブは声のした方に向くとその名前を呼んだ。

雪の中にも関わらず、サライの服装は変わらない白衣。
さすがに外出仕様なのか、寒いようには見えない。
手袋はフィーアが贈った毛糸のモノ。

神秘的な大人の女のイメージが強いサライには、
可愛すぎると思えるデザインだが美人は得だ、それすらも似合っている。

それをしていることをフィーアは認めると自然と笑顔になった。
サライはそれに気付いて、フィーアに微笑みを返す。

二人の美女が微笑み合う姿はとても印象的だ。

「サライ、何かあったのか?」
マナブが尋ねると、サライは微笑みを引っ込めて顔を引き締めると言った。

「L−seedの修復が完成しました。明日出撃を計画しております。」
サライは静かに言った。
フィーアの顔は怒りを露わにする。

「サライ!あんな事があったのに…」
「フィーア。」
マナブはフィーアの言葉を止める。

「サライ、行こう。どうせヨハネが苛ついて待っているんだろう?」
サライにヤレヤレと言った顔でマナブは言う。

「マナブ!!ダメだよ!!」
フィーアは必死な顔でマナブを呼び止める。
自分の命が惜しいわけではない、ただ今度こそ、
自らの命を持ってしてもマナブを助けられないときが来るかも知れない事を恐れている。

 

いつのものマナブなら、そのフィーアの言葉を笑うか気にも留めない。
だが、今は違う、
マナブはフィーアに向き直るとハッキリと言った。

 

「フィーア。大丈夫だ、おまえをもう傷つけはしない。」

それは二つの意味。

フィーアはその言葉と表情に安心するしかなかない。
それ程にうわべではない、心の深淵からフィーアを思ってのモノだった。

歩き始めたマナブの背中をフィーアは見つめる。

「マナブ…」

名前を呟くとフィーアは走ってマナブの横に並んだ。

 

**********

ヨハネがかかりっきりで修理したL−seedは、
まるで新品のようにピカピカに輝いている。

実際の所、装甲のほとんどを新しい物に替えている。
簡単に言っているがこれはJusticeの経済力いや力の強さを知る良いバロメーターになるだろう。

L−seedのシオン鋼に使われているシオン鉱石は、
希少なシオン鉱石の中でもほんの少ししか存在しない最高純度の物である。

ダイヤモンドに4Cと呼ばれる品質を表す基準があるように、
最高純度シオン鉱石にはある特別なセカンドネームが付けられている。

これだけで造られたArfは現在公式には存在しない。
最初のArf「Arf」が唯一それで造られたArfである。

 

それほどに希少なシオン鉱石

…その名は…

「オリオン」と呼ばれている。

シオン鉱石「オリオン」1s当たりのお金でPowersの為のシオン鉱石を約10機分買える。
それをいとも容易く廃棄して新しいモノに替えるなど、
金銭汚職まみれのどこかの首相すら青くさせる事。

ただ、それに乗る人間はそんなことはつゆ知らず、こんな事を呟く。

 

「ヨハネ、どうせなら装甲全部取り替えてくれよ。」

「装甲なんぞL−seedにとっては飾りじゃ、そんなもん見えない場所まで替えてどうなる?
こいつは相変わらず最強の機体じゃぞ。」

Arfを持つことすら出来ぬ国の嘆きが聞こえそうなセリフを言いながら、
ヨハネは倉庫の隅で何か工具らしき物をいじっている。
背中の「大天才」の文字も相変わらず「才」が「災」のままだ。

「ねぇ。何で色を元に戻したの?」
フィーアはヨハネの方を向いて尋ねる。

「L−seedの色って変わったのか?」
マナブは不思議そうにL−seedを見上げた。

L−seedは変わらず蒼と白の美しいコントラストで佇んでいた。

 

「マナブ、おまえがL−Virusを発症したときにL−seedは黒に変わったんじゃ。」
そう言うヨハネは相変わらず何かの作業をしている。

ヨハネの口から「L−Virus」と言う言葉を聞いたとき、
フィーアは一瞬顔を曇らせて、そしてマナブを伺った。

だがフィーアの心配を余所にマナブはキョトンとした顔をしている。
フィーアはそのマナブの顔を見て不思議そうに尋ねる。

「マナブ…もしかして覚えていないの?」
「ああ。ほとんど覚えていない。」
外から見ていた者にも辛い思いをさせるようなあの事件の記憶。
マナブの答えはフィーアを少し安堵させる。

 

美しくも凄惨な蒼と白の堕天使に対して、
あの禍々しい漆黒の姿はまさに全てのモノを破壊し尽くす悪魔のようだった。

その中にいるマナブすらも殺してしてしまう最凶の悪魔。

日常の一瞬一瞬で時折フィーアの脳裏に浮かぶ悪魔の容姿。

翼はなく、紅い炎の霧で舞うL−seed。

 

読書の最中、皿を洗っている最中、マナブの部屋を掃除をしている最中…
何かのきっかけで現れる漆黒のL−seedの姿…

…実際それ自体ではフィーアも何も怯えることはない。

フィーアは何を怯えるのか?

それはマナブを失うかも知れないという恐怖。

 

「何か身体の奥が熱くなった後、ほとんど記憶が無い。」
マナブは思い出すことも難しいような顔をしてフィーアに言う。

(…良かった…)
フィーアはマナブに見えないように口の端に笑みを浮かべた。

「L−Virusによる防衛反応は身体に非常に負担を掛けます。
まして初めての発症であれば、記憶の混乱くらいはあるでしょう。
むしろそれだけで良かったと言うべきです。」
サライは冷静にマナブにその原因を語る。

マナブはその言葉に納得したようだ。
L−Virusは自分の身体にあるが、
どうやら身体のことは自分よりもサライの方がずっと分かっているらしい。

サライは黙って頷くマナブに言葉を続ける。

「私達はあの黒いL−seedを

『Ver.Grand hazard(グランド・ハザード)

と呼ぶことにしました。」

「グランドハザード?」
マナブはあまり良い印象を持たない雰囲気が漂う言葉に顔を曇らせる。

「『凶兆』と言う意味です。全ての兵器にとってそうなるようにと名付けました。」

「『凶兆』…何かあんまり良い感じしないぞ…」
言葉の意味を聞いてマナブは思っていたことをそのまま口に出した。

「そうですか?」
サライは不思議そうな顔をする。

「D−equal(デス・イコール)とかさ…もうちょっと良い名前は無いか?フィーアもそう思うだろう?」
マナブの問いにブンブンと頷くフィーア。
この事に関してはフィーアも胸に一物があったようだ。

「そうでしょうか?」
サライはますます不思議そうな表情を浮かべる。
小首を傾げた姿は、あの大人の女を意識させるサライをまるで少女のように見せた。

美人は得だ。

「L−seedは良いけれど…『死に等しい』とか『凶兆』とか、ちょっと不吉…かなぁ。」
不吉と言うよりも不幸そのもののようなネーミングだが、
マナブとて人を労る心は持っているので直接は言わない。

「うん!」
フィーアは先ほどと同じく首を縦にブンブンと振っている。

「そうですね…考慮しておきましょう。」
サライは二人の反応に顔色を変えることは無かった。
その様子にマナブは微かにため息をついた。
横を見るとフィーアも同じ仕草をしている。

そんな三人をヨハネは完全に無視して作業に没頭していた。

 

名前の話が一段落して、マナブは改めてL−seedを見た。

L−seedはいつもと変わらず右拳から青白い輝きを放ち、
その瞳は人が乗っていないにも関わらず命を感じさせる。

ひしゃげた筈の顔の側面も完璧に直されている。
ここら辺はさすがはヨハネと言ったところだろう。

 

マナブは先ほどフィーアがして、答えが無かった疑問を問う。

「どうして色を戻したんだ?ヨハネ。」

この問いにヨハネはようやく向き直ると不満げに言った。

「戻したんじゃない、戻ったんじゃ。」

 

マナブはヨハネの言葉を正しく理解するとますます分からなくなる。

マナブは実際に見てはいないが、
黒くなったL−seedはヨハネの手が加わらず、自らもとの蒼と白に戻ったと言うこと。

「まあ、L−Virusを発症した者がシオン鋼を使った機体に乗った事例は無いからのぉ。
何が起こっても不思議ではないわ。」
マナブの疑問をものの数秒で蹴散らすとヨハネは豪快に笑った。

マナブとフィーアもそれに釣られて笑うしかなかった。

L−seedに常識を求めてはいけないのだ。

それを一番分かっているのは自分だと思っていたマナブだが、
まだ自分は一番では無いことを気付かされた。

だが、マナブはそれでも本当には理解してはいなかった。

 

L−seedに常識を求めてはいけない

…違う…

L−seedは最も古く、そして最も新しい常識なのだと。

 

「まあ、良いか…そうそう何度も死にかけないだろうし。」
マナブはこれ以上ヨハネに聞いても答えが出ないだろう。

「そうだね。」
フィーアもそれに習い相づちを打つ。

これ以上聞けば、いずれ話は「L−Virus」に至るだろう。
まだマナブはそれを聞くには心が癒えていなかった。

 

ふとマナブは横のフィーアに目をやる。

濡れたように輝く黒髪がマナブの目に飛び込んでくる。
そして、その黒の中に二つの黒の瞳。
薄いピンク色に光る唇が笑みを作りだしている。

文句無しの美少女がそこにいた。

マナブはその姿をただ見つめていた。
かつてなら美しいとは決して感じなかったであろうフィーアの姿。
何故なら彼女は「フィーア」である前に「マナブの妹」であったのだから。

今はようやく彼女を美しいと認めることが出来ていた。

だが、この時、マナブは別なことを考えていた。

 

(…ミドリか…)

 

「?…どうしたの?」
マナブが見つめていることに気付いてフィーアはきょとんとしている。

「ん?!ああ、何でもない。」

マナブはL−seedが万全なのを見るとそのまま歩き去る。

 

「マナブ様、明日の出撃に備えて今日はもうお休み下さい。」
マナブが扉をくぐる前にサライは声を掛ける。

「大丈夫だよ。」
サライの言葉に簡素ながら自信の含んだ答えをマナブは返した。

**********

二人が扉の奥に消えてから、サライはヨハネに近づく。

「禍印はどうですか?」

その言葉にヨハネはL−seedの右拳を見る。
視線の先には赤茶けたシオンの板が相変わらず打ち付けられていた。

あの漆黒のL−seedの高熱にすらその装いには影響が無い。

このシオン板も実は「オリオン」である。

 

「問題無いようじゃな…心配になるぐらい。」
ヨハネはサライを見ずにそう言った。

「安心しました。」
サライは何の感情も感じられない声を出した。
その声にヨハネは初めてサライを見る。

そこには氷に包まれた千年前の薔薇のように美しい表情をした女。

だが、それは氷に包まれているために誰も近づけない、
そして近づく者を全て凍らせて砕いてしまう。

 

「サライよ。その顔をマナブ達に見せるではないぞ。」

ヨハネはようやくそう言うと、再び倉庫の片隅で作業を始める。

ヨハネの言葉が届いたのかどうか?

サライはL−seedを見上げたまま、ずっとずっとそこに立っていた。

 

**********

翌日

「マナブ様、久しぶりですが調子は如何ですか?」
「大丈夫、前と変わらない。」
サライの声にマナブはいつも以上に余裕の声を帰す。

 

「いやぁ。久々だな、これって…」
作戦室ではヨウとメルが久々の仕事に喜んでいた。

「久しぶりだからって間違えないでよ。」
ヨウの緊張感が足りない態度をメルは軽くたしなめるとサライの方を向く。

「Dr.サライ。マナブ様の搭乗が完了しました。出撃準備に移行しますか?」

その声を受けてサライは、上を見上げた。

そこには変わらずにあの男が立っている。

 

「宜しいですね?御当主様。」
サライも変わらずにヴァスに了解を求めた。
微かだ確かにヴァスは頷く。

 

「L−seedの出撃準備を。」
気負うでもなく静かにサライはオペレーター達に告げた。
その声に一斉に動き出す姿をヨハネは眺めていた。

「ふぅ〜ようやく、ここまで来たか。
マナブ!!今度は壊すんじゃないぞ!!」
スクリーンに映るマナブにヨハネは相変わらずのだみ声を掛ける。

 

「分かっているって。」
スピーカーからマナブの笑いを含んだ声がする。
その声に誘われてオペレーターたちが含み笑いをした。

「ワッハッハッハッハ!!その言葉守るんじゃぞ!!」
笑い声と共に掛けた言葉はヨハネなりの励ましの言葉だ。

これから戦争に向かおうと言う者がいるにしては、和やかな雰囲気がある。
それは程良いリラックスをマナブを始めとしてみんなに与えてくれる。

決してだらけているわけではない、
その証拠にメルの声が響いて作戦室は再び緊張し始める。

「システムチェック完了、LINKシステム作動!!」

「CHANCE・LINK%突破しました。システム依然上昇、非常に安定しています。」

メルとヨウ二人のメインオペレーターの声に、
サライとヨハネは満足げに頷いた。

もう誰も笑ってはいない。

**********

LINKの感覚を例えるとこのような感じと言える。

身体の表面に一ミリにも満たない薄い皮が貼り付いて、
それが次第に次第に皮膚の感覚と同じになっていく。

靴を履いてコクピットに座っているのに、
その足には固く冷たい鉄が触れている感覚が宿る。

自分の中で浮かび始めるもう一つの瞳。

 

コクピットの中に確かにいてその目でモニターを見ているのに、
頭の中では別な景色が形作られていく。

一瞬、薄い皮が皮膚と同化する感覚がスピードアップする。

 

その時L−seedの外ではこんな声が出されていた。
「αからβに移行しました。」

 

αからβに移行するときに訪れる感覚は、車で急加速する時の感覚に似ている。
何か見えない力がグググンと一瞬身体を押さえつける。

βに移行した瞬間、脳に浮かんだ景色が、
まるでアンテナのスィッチを回した時のように鮮明になる。

マナブの身体とL−seedが一体感覚を持ち始めていく。

この感覚は人によっては、いや最初の人間はほとんどがそうなのだが、
凄まじい嫌悪感をもたらす。
マナブも例外ではなく、最初は凄まじい嫌悪に近い違和感が体中を支配したものだ。

今はそれにも慣れ、L−seedの感覚と自分本来の感覚を別の意識化に置くことが出来る。
敢えて言うなら、これが出来ないようではArf乗りになることは出来ない。

 

マナブは脳裏に浮かぶ景色の中に人影を見つける。

いつもの場所に、いつもの人影を。

 

「・・・・」

L−seedの瞳、外部カメラによって映し出されたモニター、
その二つがその人影が誰なのか知らせる。

マナブ自身知っていただろうか?

L−seedを駆り出撃するとき、必ずその場所を見てしまうことを。

そして、そこに彼女はいつもいる事を。

例え風邪で寝込んでいようとも、彼女は必ずマナブの見送りに来ていた。

 

かつては鬱陶しいと思っていた事も、今では素直に受け止められる。

 

「…行って来る、フィーア。」

「…」

彼女にマナブの声が聞こえたのだろうか?しっかりと頷いた。

 

「心配するな。」
マナブは誰にも聞こえないように呟く。

だが、フィーアは強く頷いた。

 

「L−seed出撃して下さい。」

作戦室と格納庫、そして格納庫が見える廊下に誰かの声が響いた。

 

格納庫は左甲から溢れる青い光に包まれた。

それにもフィーアは瞬き一つしない。

 

**********

空を舞うL−seed。

(・・・・・・・・・・・・)

フィーアは心配しているだろう、それは分かっている。

しかし今のマナブに出来ることはそれだけしかない。
ほとんど行かない大学、そしてJusticeにいる以上彼が普通の職業に就く事など有り得ない。

だからマナブは戦おうと思う。

それが例え人類の爆発的な減少を促す「アル・イン・ハント」であったとしても・・・・・
マナブは彼女のためにそれをしようと思う。

 

多くの兵士が国のために、誰かを守るために戦っている。
だが、それは誰でもそうなのだ。

一介のサラリーマンでも、誰かを必ず守っている。
自分を含んだ、誰かを必ず守っている。
それと同じ事なのだ。

マナブのしていることも。

 

それが今のマナブに出来る唯一とも言える仕事なのだから。

男は仕事をしなければならない。
女と、女と過ごす自分の生活を守るために。

 

こんな事を考えているらしくない自分にマナブは瞳を瞑ったまま苦笑した。

 

今に集中しようと、マナブはLINKを意識する。

L−seedの瞳から見る景色は抜けるような青、青、青い空。

 

「良い天気だな…」

 

いつの間にかマナブの、L−seedの眼下に、
灰色の建物がかなりの広い範囲に拡がっている。

そして、所々に灰色の戦闘機、灰色の戦車、そして灰色のArf。

 

マナブはそれを確認すると静かに告げる。

 

「命ある武器、命無き武器そして、自らを武器とする人間に告げる・・・・・・・」

 

それは誰に告げる言葉なのだろう?

眼下の兵士達?

それとも・・・・・・・・・・・

 

 

NEXT STORY


次回予告

黄金の龍の騎士は舞うように闘う

蒼と白の堕天使は輝くように戦う


こいつは誰だ!この組織なんだ?と言う疑問がある方は、
「神聖闘機L−seed」設定資料集にどうぞ。

人間関係どうなっているの?と言う疑問をお待ちの方は、
「神聖闘機L−seed」人物相関図にどうぞ。

ご意見、ご感想は掲示板か、このメールで、l-seed@mti.biglobe.ne.jp お願いします。

TOP NEXT Back Index