2002年1&2&3月号

※試合経過は、あくまでフィニートの主観です
※出場予定選手はあくまで予定です。その選手が出場しなくても、
当HPでは責任を負いかねます


3/23 finitoレポート

第1試合
× キャリー宇佐美(東京北星、ライト級) 判定
           キーマオ2号(ライト級)

久々に登場のキーマオ2号。1号をセコンドに控えての登場。ダイナマイトパンチを武器にするキーマオだが、なぜかこの日は静かな立ち上がり。独特なリズムで突っ込んでくるキャリーのラフファイトに手を焼く。ようやく3Rに入り、キーマオのパンチがキャリーを捉え、判定で勝利。

第2試合(国際式)
 チャモアペット(タイ) 判定
             八木勇一(フリー) ×

アマチュア2戦、ウエルター級のボクサー(国際式)八木。「相手決まっているって聞いてますけど‥」と言って参戦してきたが、全然決まってません(笑)。

ちょうどいい相手がいなくて困っていたところ、「わたしやります」と手を挙げたのは、なんとチャモアペット! 八木選手のセコンドは「その名前聞いたことあります!」と色めきたつ。「相手、元世界ランカーだけどやってみる?」八木選手に聞くと、2秒迷って「やります!」と即答。大したものだ。

そうして、「アマチュア2戦 対 元世界ランカー」というとんでもない試合が実現することになった。これこそ、オーエンジャイ。

チャモアペットは、ムエタイ9冠王として知られているが、34歳で国際式ボクシングに転向。あっという間に世界ランカーになってしまった。たしか九州で試合をしているが、多くのムエタイファンは、チャモアペットの国際式を観たことはあるまい。そういうわしも観たことない。わくわくどきどきで試合が始まった。

アマチュア2戦という八木選手。しかし、パワー、技術、そして気迫ともなかなかの選手。チャモアペットにびびらずガンガンいったことで、試合はスリリングなものになった。

もちろんチャモアペットが底を見せたわけではあるまいが、鋭いフックを華麗なボディーワークでかわすチャモアペットは、完全に「国際式」ボクサーだった。華麗なヒット&アウェイまで見せた。ベタ足でどっしり構えるムエタイとは、まったく違う動きだ。

「こんな動きもできるんだぁ」

神様の国際式を堪能しました。

第3試合
 南河原武介(帝王一家ジム) 判定
      赤羽秀一(ウイラサクレック) ×

突如参戦、謎の戦士南河原武介。テクニックで赤羽を翻弄。赤羽、今日もお約束の鼻血攻撃で会場をわかすも、逆転には至らなかった。

第4試合
 アラビアン長谷川(対) 判定
           デンジャー川井(柏) ×

なぜかデンジャーと名乗り、ローリングデンジャーまで見せたデンジャー川井。なんとかアラビアンの牙城を崩そうと試みるが、アラビアンのほほえみは今日も消えず。

第5試合
 ヌアトラニー(タイ) 判定
             ヌンポントーン 

まさに、ヌンポントーン劇場となったこの一戦。「いったいいつこんなネタ考えてくるんだろう?」というネタを連発。場内も、レフェリーも、そしてヌアトラニーも苦笑する場面がいっぱい。いやあ、笑わしてもらいました。

それにしても、いつにも増して関心するのは、ヌンポントーンの技術の高さ。おちゃらけたことやっているが、技術的にヌアトラニーにまったくひけをとらない。それどころか、ヌアトラニーを首相撲でぶんまわしていた。「でかすぎて、強すぎてタイで相手がいなかった」という話を聞いたことがあるが、それもうなずける試合だった。

トップページ


3/9 千島特派員レポート

第1試合
 オオツカノブアキ(日大、ウェルター級)3R KO
      山田リュウイチ(東京北星、フェザー級)×

学生キックのオオツカ対プロ(デビュ−前)のリュウイチの対戦。しかし両者、かなりの体重差がある。オオツカの体が二まわりほどでかい。しかもこのオオツカ、学生とは言えかなりの実力者であった。とくにキックはプロでもなかなかあそこまで蹴れないだろう。そのミドルとハイをマトモに喰らったリュウイチ、ついにダウン。しかしなんとかたて直し反撃を試みるも同様の攻撃にやられダウン、ノックアウト。

第2試合
× カサハラジュン 判定
             カンザキヒデヨ 

蹴りのカサハラ対パンチのカンザキ。パンチのラッシュでカンザキがダウンを奪い快勝。しかしカサハラも良い動きで、お客さん盛り上がってました。

第3試合
 マツダトオル 判定
      櫻井伴保(ウイラサクレック) ×

序盤、櫻井の動きが良い。落ち着いて要所をしめる。対するマツダ、キックの切れがよく、後半ハイキックをヒットさせる。最初は効いていないように見えたが、櫻井崩れ落ちダウン。これが響きマツダ勝利。

第4試合
 笹谷アツシ(SVG、ウェルタ−級) 判定ドロー
           カナヤノブミチ(小国) 

カナヤの華麗な蹴り技が客を魅了する。すごいスピ−ドのハイキックや、後ろ回し、柔軟な体を生かした『かかと落とし』など非常にキレがある。キックボクシングのそれとは多少違い、どちらかと言えばテコンドー?のような動き。しかしパンチも良く当てていた。対する笹谷、序盤は相手のスピードに翻弄されるような感じもあっ
たが後半、パワーで徐々に盛りかえしてくる。逆にガソリンの切れたカナヤ、結果ドローに。

第5試合
× 獅子丸X(エックス) 1RKO
             裏日出男 

お客に抜群のアピールをしてくれる獅子丸X。恒例?のチクワ投げまで披露。対する裏、開始早々怒濤のラッシュでダウンを二度取り、レフェリ−試合をとめる。今日の裏、激強!!ラッシュにつぐラッシュで反撃の隙を与えませんでした。

第6試合
弘中史樹(ウィラサクレック、バンタム級) VS
       新開実(青春塾、バンタム級)

しまった試合にお客さんも感嘆の声があがる。結果はナイショ。

トップページ


2/16興行
フィニート手抜きレポート

いつも実況をしている千島が不在となった今日。なんと、玉城会長が「オレがやる!」と言い出した。果たして、いったいどうなることやら。

第1試合
 赤羽秀一(ウィラサクレック) 判定
         村松三之(アクティブJ) ×

パンチャー村松に対し、赤羽落ち着いて対処。首相撲地獄での勝利。今日は、鼻血が出ませんでした。

第2試合
 吉成優次(ESG) 判定
            小倉純一(ボクサー) ×

ボクシング対キックボクシングの異種格闘技戦。国際式で実績のある小倉。鋭いパンチで攻め込む。しかし、そこはキックボクサー吉成。パンチャーへの定石である、前蹴りで放して、組んでヒザの必殺フルコース。ボクサー退治に成功した。

第3試合
○ 北野ユウジ(アクティブJ) 判定
         夜桜弘治(ウィラサクレック) ×

北野が落ち着いて、夜桜を料理した‥‥らしい。

第4試合
 弘中史樹(ウィラサクレック) 判定
           アラビアン長谷川(タイ) 

引き分けに終わったこの試合。しかし、なぜか実況玉城良光は、

アラビアン優勝〜!

おいおい、優勝って何だよ〜(笑)

第5試合
 ララウィー(タイ) 2RKO
          古川多苦労(東京北星)×

古川ムエタイ初挑戦。気合い十分で試合に挑んだ古川(ふるかわ)だが、またもや実況玉城良光氏

青コーナー、ヨシカワタクミ〜!

おいおい、ヨシカワって誰だよ? タクミって誰よ? わしが会長に渡したカード表では、「古川たくろう」と名前はひらがなにしていたのに、だ。恐るべし、会長。

第6試合
× ノーコンテスト野崎(東京北星) 判定
       ヌアトラニー・トンラチャー(タイ)

テンポよくパンチ、キックで打ち合う両者。お客さん、堪能した‥‥と思う。たぶん。ヌアトラニーとの試合は、疲れます。

トップページ


2/2興行
千島特派員レポート

第1試合
× 大平ケンジ(SVG) 判定
         ケンちゃん(フシ魅ジム) 

自らイノキボンバイエでの入場を志願したケンちゃん(ホントはセコンドが‥‥)。最初からバンバン打ち合う両者。それに伴いお客さんもボルテージアップ。大平、デビュー前だと言うのに非常に良い動き。しかし僅差ながらケンちゃんが判定で大平を下した。

第2試合
× 田中ユウキ(フリー、ライト級) 判定
              藤田相揆(フリー) 

藤田のパンチが重たい。一ラウンド、藤田のパンチ連打でいきなりダウンをもらった田中。しかし2ラウンド、パンチの攻撃に徹する藤田に対して田中は蹴りで対抗、徐々に田中ペースに。3ラウンド、明らかにスタミナの切れた両者、しかし死力を振り絞る姿にお客さんから賞賛の声が飛んだ。1ラウンドのダウンを考慮した結果になったが、ドローでもおかしくなかった。

第3試合
シン・チョーチャモアン(チームチャモアペット)判定
           カトちゃん(フシ魅ジム) 

ローキックありでの一戦。お互い、プロ戦績豊富な両者。根性と根性のぶつかり合いになった。序盤はカトちゃんのペース。カトちゃんの繰り出す左のフックがシンの顔面を何度もとらえていたが、シン、ここを耐え首相撲、ひざ蹴りで返す。最後までお互い引かず好勝負に。今回の興行は良い試合が続出だ。

第4試合
× 赤羽修一(ウィラサクレック) 判定
           アラビアン長谷川(タイ) 

アラビアン、今回も序盤からパンチで攻める。赤羽、これをしのぎ、首相撲に。しかしさすがアラビアン、首相撲でも圧倒。のっけからアラビアンマジック炸裂、早いミドルも前蹴りも冴える。何度も飛ばされる赤羽、こうなったらもう中に入らせてもらえない。打っては逃げるアラビアン、勝利。客席からは「アラビアン、強ええ〜」の声が。

第5試合
 石毛慎也(東京北星) 判定
          M・ゴリー(えすビクトリー)×

パンチの重たいゴリー。ボディと顔面、うまい打ちわけ。しかし石毛、技術では上回る。鋭いひざ蹴りを叩き込む。しかしゴリーのパワーが炸裂、一時リングの外に石毛を押し出すというハプニングも。その際か、石毛、鼻から流血。途端にモードが切り替わる石毛。ひざ蹴りで圧倒し、Mがコーナーで体勢を崩して座り込んでいる所にも攻撃をし続けようとする。ここはうまくレフェリーが止めるも、もう目は本気モード、そのまま圧倒し判定で勝利。

第6試合
× ノーコンテスト野崎(東京北星) 判定
       ヌアトラニー・トンラチャー(タイ)

ムエタイ界の元トップスター、ヌアトラニー。ムエタイ越えを果たしたい野崎だが、さすがに相手が相手、そう簡単には行かなかった。序盤からヌアトラニーのパンチが冴える。野崎もそれに応戦、パンチの打ち合いに。試合後「一発一発がすごく重かった」と野崎、徐々に押されはじめる。2ラウンドに入ってようやくキックを使い出したヌアトラニー、蹴りに入る為の予備動作が全く無い!!その上ものすごいスピード。あれは対応が出来ない。野崎の脇腹が、どんどん赤くなっていく。野崎もバックハンドブローや回転蹴りなどで対抗するが、ヌアトラニーの圧倒的勝利。

1/15興行
千島特派員レポート

第1試合
×清水いさむ(大島道場)2R TKO
      かとうさとし(ウィラサクレック)

空手スタイルの清水に対し、かとうはキックスタイルで翻弄。動きが固い清水、何度もパンチをもらい倒れ、立ち上がるがレフェリー(ルーラウィー)が試合を止める。レフェリー金的でもダウンを取った。さすがタイ人レフェリー。これは少々清水にはアンラッキーだった。

第2試合
×佐々木恭助(フリー、組み技の選手) 判定
          南健介(ウィラサクレック)

パワーの佐々木、技の南の展開。佐々木の方がひと回り体格がでかい。重たいミドルキックも良く入っていた。南は技術では上回っているが、体格差の為なかなか前に出られない。しかし僅差ではあるが南の勝利。ドローでもおかしくない試合だった。


第3試合
×タムンサック(タイ) 判定
      レンサック・オーエンジャイ(タイ)

序盤はお互い相手の出方を伺う展開。後半、徐々にレンサックペースに。しかしタムンサックのパンチが突然クリーンヒット、一瞬グラリとくるレンサック。これで闘争心に火が付いたか、怒濤のラッシュをかけタムンサックを圧倒。

第4試合
×赤羽修一(ウィラサクレック) 判定
           アラビアン長谷川(タイ)

アラビアン、今回は序盤からパンチで攻める。赤羽、これをしのぎ、首相撲に。アラビアン相手にほぼ互角に見える首相撲を展開。後半に入ってアラビアンマジック炸裂、前蹴りが冴える。こうなったらもう中に入らせてもらえない赤羽。打っては逃げるアラビアン、勝利。

第5試合
×キャリー宇佐美(東京北星) 判定
           北野ユウジ(アクティブJ)

同じ階級(ライト)の選手なのに、北野選手の方が大きく見える。北野の軸のぶれない攻撃に、目を背け頭が横を向いてしまうキャリー。後半に入ってネバリをみせるも、大差で北野の勝利。

トップページへ

<バックナンバー>
〜1999年6月
1999年7月
1999年8月
1999年9月
1999年10月

1999年11月
1999年12月
2000年1月

2000年2月
2000年3月
2000年4月
2000年5月
2000年6月
2000年7月
2000年8月

2000年9月
2000年10月
2000年11月
2000年12月
2001年1〜2月
2001年3月
2001年4.5月
2001年6月
2001年7月
2001年8月
2001年9.10月
2001年11〜12月