翔 バックナンバー





上の表紙が全て肉質による手描きだなんて、信じられますか!? し、しかも600冊!

さて『翔』に関心を持ち、バックナンバーの頁を開いて頂いたこと、とっても嬉しいです。ただ『翔』の中身は余りに膨大。残念ながら全てを紹介することは出来ません。

という訳で、それぞれの目次紹介と簡単な概要説明でお許し下さい。各号ともクリツク個所を選択すると、◆印のある項の本文をお読み頂けます。一部抜粋ではありますが、硬軟入り乱れた(?) 『翔』の世界をほんの少しですが感じて頂けるのではと思っています。
         いま在庫のある「号」については、一番最後の「残部について」をご覧ください。






歌舞伎座三十年
&
百三十年記念号
歌舞伎座連続公演三十年という大記録を打ち立てた2000年の七月奮闘公演を祝い、一年がかりで作った猿之助さんただお一人が読者の特別号。
三十年間の舞台と猿之助さんの軌跡を観続けてきた、自分の人生も猿之助さんの舞台と共にあった、といった古くからの男女ファン十名の思いのたけ吐露集。副題は『ウン十年目の恋文( ラブレター )』 としました。
猿之助さんの舞台とともにあったそれぞれのファンの三十年間、山あり谷ありの半生を語り尽くしてもらうためには猿之助さんただお一人が読者であるということが絶対条件でした。というわけで、申し訳ありませんがこの特別号は皆さんにお届けすることは叶いません。



第八号 追っかけのススメ
◇ 猿之助さんとあなたの関係
猿JOY・投稿編
猿さまジグソーパズル

◇猿JOY・手紙編
みんなで落ち込めばこわくない
◇猿様恋狂輪集会
宝塚のトップスターの引退のように( よく言う ! )、桜の見事な散り様のように、まっ盛りの頃にバシッと終りたい ! との思いから一年半をかけて作った『翔』最終号。編集長が十数年の追っかけの軌跡、王道の追っかけををつぶさに語った『追っかけのススメ』と猿之助命の特別ゲスト・藤山直美さんが語りに語った『猿様恋狂輪集会』は圧巻。



第七号 感動伝授手習鑑
(序幕/二幕目/大詰)
みんなで落ち込めばこわくない
◇猿さまジグソーパズル
◇調査/猿之助丈で観た〜い三演目

◇猿JOY・投稿編
◇猿JOY・手紙編
◇猿様恋狂輪集会
京都造形芸術大学における集中授業の詳細再現をメインに、役者、演出家としてはもちろん、教育者としても偉大な側面をクローズアップした感動の一冊です。この号がBS2(NHK) プロデューサーの目にとまり『翔』のHP立ち上げに挑戦。その模様がBS2(NHK) 『お父さんのパソコンどうすりゃ委員会』で放送。さらに『筑紫哲也・ニュース23』担当の放送作家氏がHPと七号を読んだことがキッカケとなり、京都造形大学の集中授業風景密着取材、『ニュース23』での放送が実現しました。



第六号 ◇お答えしましょう/藤田洋、衛紀生
◇私達も言いたい放題やりたいよ!
◇芸術院を覗いてみれば
猿さまジグソーパズル
猿JOY・投稿編
◇猿JOY・手紙編
◇何と仰有る〇〇さん
猿様恋狂輪集会
とかく疑問の多い芸術院賞や劇評についての徹底大検証。多国籍軍の空爆みたいな(チョット古いね)一冊で、ファンには大痛快!劇評家からも「知的な本」「目から鱗が落ちた」「読み出すと止められなくなる」等の感想が寄せられました。



第五号 特別寄稿/炎よ伝播せよ!/梅原猛
◆ いま語る…
「我が心の喜熨斗政彦そして猿之助」
◇卒論/演劇史における近松門左衛門 の位置と、その世話物作品の変遷

猿さまジグソーパズル
◆ 猿JOY・手紙編
◆ 日記/48日間道中記
(ソヴィエット紀行)
栴檀は双葉より芳し、三つ子の魂百までETC。猿之助丈の青春時代(誕生から大学卒業の頃まで)を大追跡。乳母、恩師、悪友、ガールフレンドなど熱と足で稼いだ感動もの垂涎ものの情報満載!さらに最高点評価がいまも語り種の「卒論」、意外な一面が分かる「日記」等、ますます好きにならずにいられなくなるファン必見の書。


第四号 ◇天翔ける歌舞伎/戸部銀作
ヤマトタケル報告白書
            猿之助講演より

JOY/ファン随想・お手紙集
◇座・インタビュー
◇観者の目
投稿感想
猿さまジグソーパズル
◇反論/何と仰る〇〇さん
抜きん出る猿之助一座の活躍
  上演演目実態調査表より
◇猿様恋狂輪集会
演劇史上の正にエポックメイキングな出来事であったスーパー歌舞伎の第一作『ヤマトタケル』の誕生を記念したヤマトタケル特集。  猿之助さんご自身が語られたスーパー歌舞伎誕生秘話の『ヤマトタケル報告白書。初日があくまでの稽古場の様子を報告して下さった戸部銀作氏執筆の『天翔ける歌舞伎』。その他初演の舞台を観た観客の感想、反応etcを満載。



第三号 ◇猿JOY/ファン随想・お手紙集
◇座・インタビュー
猿さまジグソーパズル
◇観者の目投稿感想
◇何と仰有る〇〇さん
◇猿様恋狂輪集会
『翔・二号』に感動、興味を持たれた御園座のプロデューサーであり、猿之助さんとも親交の厚かった故・寺澤平次氏をゲストに迎えての抱腹絶倒座談会『猿様恋狂輪集会』が大人気。 また三階さんの目を通して猿之助さんを語って貰った『座・インタビュー』も好評でした。



第二号 贔屓の年月
◇投稿/舞台稽古見聞録
◇猿JOY/ファン随想
◇ アンケート/初見参巷評判記
◇ ちょっと拾ったいいはなし
◇観者の目/投稿感想
◇猿様恋狂輪集会
創刊号の読者から多く寄せられた「二号を ! 」という声に押されて発行。 15〜20年間もひたすら猿之助さんを観つづけてきたという先輩ファン五名へのインタビュー『贔屓の年月』をメインに据えた本当の意味での『翔』出発号。その後『翔』の名物ともなった『猿様恋狂輪集会』や『猿JOY・投稿編・手紙編』がここから登場し、『猿さまジグソーパス゜ル』の前身『ちょっと拾った…』もこの号から始まりました。



創刊号 再現/猿之助丈 新人会卓話
◇十六人に聞きました !  『猿之助さんに魅せられて』
◇ 猿之助狂集合一部始終
昭和58年12月18日( 日 ) 午後4時30分、南座の顔見世出演中の寸暇をさいて開催された≪おもだか会・新人会≫。そこで触れた猿之助さんの誠実な人柄、歌舞伎へのたぎるな熱い想いに打たれた当日参加者の有志三名が、二ヶ月半をかけて作ったコピー刷りの一冊。
猿之助丈独特の口調までもそっくりそのまま再現した≪猿之助丈 新人会卓話≫がメインのA4版、75ページ。  これが全九冊、延べ3,500冊発行の『翔』のはじまりになろうとは・・・・



※残部について

六号、七号とも残部ゼロとなりました。かねてより再版希望の多かった第五号は、250部のみ再版いたしました。四号〜創刊号については残部ゼロ、現在のとこころ再版予定もありません。というわけで、現在お届けできるのは八、 五号のみとなっています。ご希望の方は下記の要領て゛お申し込み下さい。
誌代は送料込みで、八号/3000円、
五号/3500円定となっています。いずれも到着後のお支払いで結構です。

「ご希望の号」と「冊数」の他に

1.あなたのお名前
2.メールアドレス
3.あなたのご住所
4.あなた電話番号

をハガキ、FAX、Eメール 等で必ずお知らせ下さい

〒572 大阪府寝屋川市八幡台2−4
FAX=0720−24−4776

「グループ翔」宛まで


HOMEへ