<レゴ ファンのページ/書籍館>

メインページへ  戻る  このページの一番下


書籍館その1

総合系

 レゴについての歴史など、総合的、網羅的に解説している書籍を集めました。






「LEGO book museum Vol.1」
 
+ Active Fun Block +

 数年前からウエブ、雑誌などで告知されつつも、なかなか発売されずにファンをやきもきさせてきた、待望のレゴの美術館本。
 レゴの歴史からその思想、レゴブロックの仕組み、これまでに発売された様々なセット、芸術とレゴ、大型モデルの製作例などが豊富な写真を交えて紹介されている、とても見ごたえ&読みごたえのある一冊。

 見どころは多いですが、古くからのセットをシリーズ・テーマ別にグルーピングして紹介する「Play Material」は解説、写真ともにじっくり見たいところです。日本発のレゴ本だけあり、各セットに海外と日本それぞれの名称と発売年が掲載されてます。

 書名に「Vol.1」とあるように、以下続刊の予定。

2003年6月30日初版第1刷
320ページ(オールカラー)
サイズ(mm):W167*H210*D24
扶桑社刊 2381円+税
ISBN 4-594-03997-9

 お近くの書店で手に入らないときはこちらもどうぞ(amazon.co.jp 内の同書への直リンクです)。

 
 
 主な関連記事は
  2001年8月 [雑誌から]
  2001年8月 [NEWS]
  
2001年10月 [NEWS]
  
2002年4月 [NEWS]
  
2003年4月 [NEWS]
  
2003年5月 [雑誌から]
  2003年6月 [トピックス+α]
  2003年6月 [NEWS]
  2003年7月 [NEWS]
 あたりです。
  

裏表紙側の帯。

帯を巻いた状態はこんな感じ。
 

 
ちょっとだけ中を紹介

画像小さくてすみません(^_^;。






 表紙は英語版とほぼ同じ

裏表紙 

 

ちょっとだけ紹介


「レゴの世界」

 下の方にある「THE ULTIMATE LEGO BOOK」の待望の日本語版。内容は同一なので、そちらも参照のこと。

 もう、眺めて良し、読んで良し、中の作品にチャレンジして良しのファンにとっては感慨無量本(^_^)。隅々まで楽しめます。昨年10月から待っていた甲斐がありました([news] で途中経過を紹介)。ちなみにリュウ-2は2冊購入しました(^o^)。

2000年4月13日第1刷
128ページ(オールカラー)
サイズ(mm):W245*H312(ハードカバー)
東京書籍刊 3200円+税
ISBN 4-487-79508-7

レゴブロックの歴史

レゴブロックの「ハリウッド・ボウル」とオーケストラ

レゴメディア(バーチャルレゴ)とロックレイダース

レゴブロックのチェス、メリーゴーラウンドなど






「LEGO ORGANISER」

 6穴バインダータイプの「ミニ・レゴブック」的システム手帳。英語版。
 内容は盛りだくさん。以下の6章に分かれている。
 ・PERSONAL(個人情報記入欄)
 ・DIARY(1-12月のダイアリー/曜日なし)
 ・LEGO INFO(歴史、仕事などレゴの紹介)
 ・MODEL MAKER(アイデアブック的なもの)
 ・PUZZLES(迷路やパズルなど)
 ・STICKERS(シール。3ページ分)
 (下の各ページは見本)

1999年
約100ページ(オールカラー)
バインダーサイズ(mm):W135*H190*D40
FUNFAX刊
ISBN 0-7547-0180-8


INFO


MODEL MAKER


PUZZLES


STICKERS






「THE ULTIMATE LEGO BOOK」

 その名も「究極の」レゴ本。写真満載のとてもきれいな本。英語版。
 内容は、レゴの歴史、レゴ社のマスタービルダーたちの仕事とその裏側、レゴランド、そしてレゴのアート面といった4つの章からなっている(「THE LEGO STORY」「LEGO MASTER BUILDERS」「LEGOLANDS - THE PARKS」「IMAGINATION UNLIMITED」)。

 全て英文ですが、写真が豊富なので理解の助けにもなり、分からなくても楽しい(^_^;。
 「THE LEGO STORY」では、リュウ-2がレゴから離れていた時期の動きが分かり、とても参考になりました。身近に置いておきたい1冊。

1999年
128ページ(オールカラー)
サイズ(mm):W244*H310(ハードカバー)
Dorling Kindersley社刊
ISBN 0-7513-5948-3

 日本語版の情報はこちら







「レゴの本」

 内容は、レゴ社の歴史から、レゴブロックの成り立ち、レゴブロックの持つ可能性や教育的意義など、当たり前だがまるまるレゴの豪華本。
 全長3メートル55センチの東京駅のモデルをはじめ、多くの作品写真も掲載されている。アイデアブック同様の組み立て説明図も7作品分収録されている。
 ほかに、ビルンドの工場内部、ブロックの金型など、貴重な写真も多い。

1988年3月10日発行
(原題「The World of LEGO Toys」)
(1980年原書初版発行)
192ページ(ほぼオールカラー)
サイズ(mm):W218*H279
リブロポート刊 2,000円+税
ISBN 4-8457-0330-0



裏表紙

ここにある本の来歴はこちら






 表紙のイラストはエッチングで「Recycled LEGO」。


「50 years of play」

 レゴ社が創立50周年を記念して製作した、
special anniversary book”。レゴ社の関係者のみに配布され、市販はされていない。英語版。

 「Billund in the old days」という項目から始まる本書は、レゴ社の 50年のみならず、創業者オーレが大工をしていた '20年代からの約 60年間をたどる内容になっています。年代に合わせて、デンマークの著名人の子供時代がつづられたり、世の中の大きな出来事なども紹介されています。

 何よりも見逃せないのは、上の「レゴの本」にも掲載されていない、珍しい写真がたくさん見られること。のちにレゴ社がブロックづくりに向かうことになる転機となった 1942年の作業場の火災の写真なんていうものまで見えます。
 日本に関係するものでは、1978年の「日本レゴ社」創立を伝える日本の新聞記事や「不二商」時代のパンフなどの写真も。

 本書は、'90年代初期に神田の洋書古書店で入手された方に譲っていただいちゃいました(^^)。感謝。

 
1982年8月発行
128ページ(うち、カラー約100ページ)
サイズ(mm):W214*H302(ハードカバー)
(c) 1982, LEGO System A/S, Denmark.

 
古い写真にクラシックなレゴ。




メインページへ  戻る  このページのトップ