小皿、豆皿を愛でる Vol.8
バックナンバー:
Vol.1 ゆったりとしたお茶の時間をどうぞ
Vol.2 ガラスに合う器たち
Vol.3 モノトーンでシックな秋を
Vol.4 spring spring spring!!
Vol.5 目に鮮やかな新緑、 そして花たち
Vol.6 焼き締めとガラスとアルコールの相性診断
Vol.7 表情いろいろ 変化を楽しむ 粉引のうつわたち

last updated Nov. 19, 2000


片手にちょこっとのるような小さなお皿は
いくつあっても楽しいもの。
柄や形に作者の"粋"が感じられます。
ところが意外と探している時には
見つからないものなのです。
ピッと感じたら 1枚ずつお手元にどうぞ。

photo


お重を一段ずつバラにして、中に小皿を
入れて、松花堂のようにセット。
織部と染付の色がお互いに引き立て合って鮮やかです。
お重もお正月だけでなく楽しく使えます。

織部三段重 橋口信弘作 \30,000
染付角小皿 戸苅草声  各\2,500

photo

"末広"と呼ばれ、将来の繁栄を暗示する
めでたいモチーフの扇面形の小皿は、
つなげて円にしても楽しい。
絵変りで、人物の様子がほほえましい器です。
この作者、萌窯さんの展示会を
11/25(土)から 行いますのでお楽しみにどうぞ。

染付絵変り扇面小皿  萌窯  \ 1,500
染付福禄寿片口大鉢  萌窯  \25,000

photo

上泉秀人さんの"陶片"は、真っ平ら
なのですが、表裏 両方ともに"しのぎ"が
入っている凝ったもの。
おまけに 白/黒と色も違っているので
リバーシブルであそべます
小さいものは箸置や薬味用に。
コースターや菓子皿、つまみ皿にも
どうぞ。
陶片       上泉秀人作  小\800 大\1,500
面取コップ(小) 上泉秀人作  \2,300
photo

織部の器は"平盃"ですが、小皿としても
どうぞ。
長いお盆に並べて薬味など盛れば
テーブルにリズム感が出ます。

織部平盃   木曽志真雄作 \3,500
焼締片口深鉢 笹山 芳人作 \12,000

掲載の商品についてのお問い合わせはこちらまで


about 宙| うつわいろいろ| うつわあそび | 個展・企画展のご案内| MAP
(c)2000 KMK Studio All rights reserved.