BOTTOM
H O M E
俳 句 会 風 景

       第40回 正覚寺句碑祭俳句大会   平成30年4月30日(月・昭和の日振替休日)

 第40回の毎年好例の正覚寺の句碑祭俳句大会は、 快晴のもと4月30日(月・振替休日)に行われました。 今年は1〜2月はとても厳寒の冬で、梅の開花もとても遅れていましたが、3月〜4月からは温暖となり ました。4月になると、さらに温暖化となり平年より2週間ほど季節も進んで、つつじの開花も一段と速まり、俳句寺の名称「滝つつじ」も満開を過ぎての第40回句碑祭俳句大会と成りました。

写真が2枚変わります。

句碑祭俳句会会場となる正覚寺境内

一年ぶりに合う句友との談笑風景

 

 正覚寺句碑祭俳句大会 には、 毎年神奈川県俳句連盟賞と言う形で、連盟の方から金一封を頂いてきております。この連盟賞を授かる様になった由縁は、足柄下郡真鶴町の青木濤声さんが、昭和56年4月に 正覚寺境内に句碑の建立をなされ、その後、神奈川県俳句連盟の会長となり、この神奈川県俳句連盟賞が授与がなされる様になりました。その後は連盟会長さんに引き継がれて現在に至っています。本年の第40回大会には、県俳句連盟の方から連盟会長・中山妙子さん、顧問であるお馴染みの渡辺長汀さんを始め役員の方々8〜9名が参加されました。
 また、今回の大会にはお馴染みの橋本和葉さん、大久保昇さん、中坂和子さんも句友を誘い参加されましたので、近年には珍しく53名の盛会となり、第40回の節目に相応しい大会となり、主催・俳諧浄土正覚寺としても感謝の気持ちで一杯であります。

神奈川県俳句連盟会長・中山妙子さん来賓あいさつ 神奈川俳句連盟役員の皆さん 選句中風景
選句中風景 千木良俳句会の皆さん選句風景 津久井俳句会の皆さん選句風景

いつもお世話になっております。

点盛読み上げの 相模湖俳句会会長の石田わたるさん

第40回最高点者の清水呑舟さん

毎年、講評して頂く、藤野俳句会会長の山田凍崖さん

 

 

第40回句碑祭俳句大会 各賞の受賞者は次の通りです。

今回の句碑祭俳句大会会長賞は 得点14点の 茅ヶ崎市からご参会頂いた清水呑舟さん(県俳句連盟副会長)でした。清水さんは初参加で最高得点ですので、第40回句碑祭俳句大会の副賞前場石材店賞の句碑への刻みも、清水さんの句が刻まれることになりました。今回の受賞者の特徴は、神奈川県俳句連盟に関係する役員の方の上位入賞が目立つ俳句大会と成りました。

尚、本年も鎌倉大本山建長寺へ何か記念の印となるものをお願いしたところ、建長寺特別賞と言う形で記念品 として色紙を戴き、これを授与する事に致しました。住職の采配によりこの特別賞は 授与しています。本年もめげる事無く真面目に句碑祭俳句大会に向き合って戴いた 方に、その証として、この建長寺特別賞は授与いたしました。

第40回正覚寺句碑祭俳句大会・会長賞 (トロフィー) 茅ヶ崎市今宿 清水呑舟 14点
第 40回正覚寺句碑祭 俳句大会 ・俳諧浄土賞 (トロフィー) 横浜市南区共進町 渡辺長汀 13点
神奈川県俳句連盟会長賞  (金一封) 東京都品川区小山 鈴木邦江 13点
相模湖観光協会長賞 相模原市緑区 寸沢嵐 宮崎登美子 13点

          5位賞

足柄上郡山北町 中山妙子 11点
          6位賞 相模原市緑区 牧野 森下岩男 11点
          7位賞 海老名市国分寺台 大澤秀子 10点
          8位賞 八王子市千人町 橋本和葉 9点
          9位賞 相模原市緑区 若柳 山田法花 9
10           10位賞 相模原市緑区小渕 諸角洋治 8点

以下、20位迄略

御 礼

今回もいつもながら相模湖・千木良俳句会の皆様には 正覚寺句碑祭俳句大会の運営、接待進行にご協力ありがとう御座いました。 毎年の正覚寺句碑祭俳句大会 は、何方でも参加できますので、本年、参加できなかった方は来年ご参加ください、お待ちしております。参加の方は、参加者の把握の為にも、前もって正覚寺へ手紙、電話、メール等で御一報頂ければ有り難く思います。

俳句寺句碑建立の御案内

古希や喜寿、あるいは、 卒寿の記念に建立された方、金婚式や銀婚式のお祝に個人で、あるいは、家族の方々が立てられた句碑、偶然、ふと正覚寺に立ち寄り記念建立された方 、又、一緒にまとまって句碑を建立された方など様々な方々が建立されています。建立を希望なされる方はお気軽に寺へご相談下さい。 下記の建立者募集ロゴをダブルクイックすると句碑建立する為の詳細が解ります 。

TOP

音楽と法話Page ホーム ページ
四  季 句碑風景 一句投句欄 正覚寺情報 俳句寺由来 句碑一覧表 一覧表付録 浄土寺詳細 観音霊場 釈迦と羅漢