2010年 栂池自然園の写真 2

HOME

2010年6月7日撮影の自然園の写真1へ 2010年6月17日撮影の自然園の写真2へ
2010年6月25日撮影 栂池自然園から天狗原から雪解けの進む白馬大池 2010年6月24日撮影の栂池自然園の写真3へ
2010年6月27日撮影の自然園の写真4  

6月17日撮影  本格的な梅雨の訪れの前、絶好の晴天の栂池自然園。

 例年よりかなり多い積雪で、入り口からほぼ雪上を歩いて一番奥の展望湿原 (いまだ雪に覆われている) まで出かけてきました。

自然園に入ってすぐのみずばしょう湿原も、、パンフレットやポスターの写真に使われている湿原はまだ雪ノ下、

例年一番早く水芭蕉が咲く部分は花がほぼ終了といった状況で、楠川手前のワタスゲ湿原の水芭蕉が咲き始め、撮影の人で賑わっていました。

浮島湿原も入り口の湿原が雪解けが進んでいる程度で見頃はまだまだ先のようです。

雪原に立てられた目印のポールにそってやせ尾根に出ると、シラネアオイやツバメオモト、オオサクラソウ、コミヤカタバミなどが咲いています。

白馬三山を望み、深緑となった森の上を行く。  
栂池ロープウェイからの眺め。 岳樺の新緑が目にしみるほど。
咲き始めた。ワタスゲ湿原の水芭蕉 水芭蕉湿原からの白馬三山
ワタスゲ湿原  
融雪の進んでいる、浮島湿原入り口 コバイケイソウの芽や、リュウキンカの花がちらほら。
やせ尾根入り口からの白馬岳 やせ尾根入り口のシラネアオイの花
やせ尾根のツバメオモト オオサクラソウ
雁股池を見下ろす、オオカメノ木 ショウジョウバカマ
展望湿原近くからの大雪渓と白馬鑓ヶ岳と杓子岳 浮島湿原入り口からの白馬乗鞍岳南斜面

楠川からの小蓮華岳