雪解けの進む白馬大池

2010年6月25日撮影

二日続きの晴天に、栂池天狗原から白馬大池へ出かけてきました。

栂池自然園から天狗原までの登山道も、入り口付近を除くと雪解けも

進み大分歩きやすくなっていました。

天狗原から白馬乗鞍岳の斜面はロープが張られているものの、雪面が

硬く、下りは慎重に。 慣れない方はアイゼンが必要でしょう。

栂池自然園も例年に比べ雪解けが遅いのですが、2006年度よりは

少し早めに雪解けが進んでいるようです。

2006年度の栂池自然園と白馬大池の雪解けの様子

深緑の中を行く栂池ロープウェイ 背後の雪面が白馬乗鞍岳の大斜面  

登山道脇の水芭蕉  
栂池天狗原  
天狗原の地塘 雪解けの早い天狗原はチングルマの花も咲き出していた
天狗原からの白馬乗鞍岳の斜面  スキーシーズンの時の方が斜度がなだらかな様な気がする
白馬乗鞍岳の斜面にいたカモシカ  
斜面を駆け下りるカモシカ  
猛烈なスピードで林の中に駆け込んでいった  
眼下に天狗原、遠方は戸隠連山右奥は菅平の四阿山(あづまやさん) 白馬乗鞍岳三角点近くでは雷鳥の砂浴びの姿がよく見られる
白馬乗鞍岳の山頂大地ではキジムシロの花が咲いている 白馬大池畔から白馬岳に向かう人
  白馬大池の南側からの白馬大池小屋
   
  白馬大池畔ではキバナシャクナゲが咲き出している
白馬大池畔の登山道周辺にはコメバツガザクラが多く咲いている 天狗原の南の隅の小さな池