グルグルする愚痴日記
URLのあとに月日を入れると(例:#1201)その日にリンクいたしますので、直リン貼る場合は御活用ください


12月31日

冬アレ3日目

 5時起床。目覚ましは5時半に掛けていたのですが、昨晩22時過ぎに寝たこともあって目覚ましなしでも起きられました。朝食を摂って6時20分発。大通りに出たらちょうどタクシーが来たところで、素晴らしいタイミングでタクシーに乗車します。しかしこの運転手は「南船橋でいいんですか?(私のカートから帰省客と判断したのか、東京駅から新幹線に乗るなら京葉線より総武線のほうが乗り換え時間がかからないことを言いたいらしい)」「今日は仕事ですか?」などといちいちいうるさい。あまり触れて欲しくないことが多いんですから。そりゃまあ今日は仕事みたいなもんだけど(苦笑)。

 南船橋駅には6時半過ぎ到着。電車内で待ち合わせるひこ氏が携帯を家に忘れたとかで10分ほど遅い電車になりましたが、元々かなり余裕を持って国際展示場に着くようにしているので何の問題もなし。一昨日と同じダイヤでビッグサイトに入場し、8時ころには既に設営が終わってしまいます。設営に10分しかかかっていません。そのうちスタッフさんが参加登録と見本誌チェックに現れますが、このスタッフさん見本誌の中身を確認しませんでした。いや確かにエロは何も書いてないけど、いいのか?8時半を過ぎて外周列ができ始めたので、自分も列に並ぶべくスペースを離れます。

 東1の外周列に並ぼうとしますが、既に列は東1を貫通し、折れ曲がっています。その折れ曲がったすぐの最後尾に並びます。そのまま1時間待機。9時半を過ぎてシャッターが開き外へ出されますが、日なたということもありあまり寒くは感じません。行くのは漆黒のJPSさんで、EXCLAMATIONとどちらに行くか迷っていたところ、新刊がキミキス本と知ってJPSに決定しました。そのJPS、いつぞやのような凄い行列ではありません。捌けが悪いので有名ですが、15分以内には買えそうな気がします。

 10時になり拍手。結局10分くらいで買えます。新刊が何種で1冊いくらとか限定何部とかそういった情報を買う前に教えてくれないのが、ここの列の捌けの悪さの一因ではないかと思います。続いて鉄道むすめの原画家さんのLilyLilyRoseへ。先日19人姉妹企画が発表されて混雑度が懸念されましたが、結局3分ほど並んだだけで買えます。ほっ。

 大手は打ち止めの予定でしたが、予定より早く買えたこともあって余勢をかってEXCLAMATIONに並んでみます。結構列ができていてこりゃ30分以上かかってタイムオーバーかな(大手は40分程度で買い終えて島中を巡らないと、自サークルが混み始める11時半に戻れない可能性が高い)と思っていましたが、列の捌けがかなり良くて、結局15分並んだだけで買えます。全部買っても2000円という価格設定も一因かもしれません。思わずコミケ専用紙幣でお買い物してしまいました。

 欲しかった3サークルを買えたので、いい気分で島中巡りを開始します。東2まで来てしまったので、東3→東1の方向でお買い物。とはいっても買ったのは頼まれ物も含めて4サークルだけですが。続いて館を転じて東456へ。ここではなんと1サークルしか買いませんでした。もともと行く予定だったのは3サークルでしたが、自爆メカさんの新刊がなかったっぽいのが痛かった。続いて西館に足を運びます。ここでは評論系が中心。概ねいつも買っているところだけを買って、11時15分くらいになんとか自分のスペースに戻ります。

 新刊はおおむねいつもどおりの頒布状況の模様。今回は新刊のほか、霞本と既刊2種を用意してきています。そのうち3人がほぼ一斉にスペースに現れ、3人ともが4種を全て買って行きました。一瞬だけ大手サークル気分を味わいましたが、3人がグループだったのか単体×3だったのか私とひこ氏で意見が分かれます。

 前回の売れ残りだけを持ってきた霞本は昼前には売り切れ、既刊も12時過ぎと13時過ぎに完売。なかなかお会いできないリアル知り合いも訪ねて来ていただき、ありがたい限りです。既刊を全て頒布しお店がちょっと寂しくなってきたので、13時半を過ぎて一工夫。半分はギャグですがもう半分は真面目なPOPを掲げてみます。見て噴出してくれた人もいたようですが、残念ながら効果はなく。ひこ氏は20分で買い物を終えてしまいました。

 それでも14時を過ぎてもぽつぽつと購入者が現れてくれます。今回も表紙で釣っているのですが、その効果が出ているのでしょうか。ちなみに今回の表紙は自分はこれしか思いつかなかった苦肉の策だったのですが、前日に見せたDM氏や売り子のひこ氏にはウケてました。そんなもんですか。14時過ぎには小田井人夫の人々氏も来訪。前回ビッグサイトの前まで来ていたので、今回も来るんじゃないかという予感はありましたが、氏にとってコミケは8年ぶりくらいでしょうか。評論の落語方面を見たけれど「ちょっと微妙」だったそうです。

 小田井人夫氏も含めて3人で駄弁りながら完全まったりモードで売り子。突発イベント「ハースニール突撃」をまたかましてみたり。15時59分になり隣の同ジャンルサークルと新刊を交換。ああ、もう片方の隣サークルは時間が取れなかったとか理由をつけてこの場で製本してました。その間客を待たせてその列整理もせず、こちらにも少し迷惑がかかっています。もう1人売り子がいれば違ってくるのでしょうが。

 16時の拍手と共に閉会。もう既に今年は終わって、残り8時間はロスタイム気分です。僅か5分で片付けが終了し、知り合いのサークルに挨拶して撤収。今から電車に乗ろうとすると大変混雑するため近辺でお茶でもという話になりますが、既に大晦日のためビルが閉っており中に入れず、通りに面した店は既に混雑。ようやく穴場的なお店を発見して3人で駄弁りの続き。

 2時間くらい喋っていい加減人もまばらになってきたので、ようやくりんかい線に乗車。新木場では武蔵野線直通が20分待ちという結果になります。京葉線のひこ氏とは一足先にお別れし、小田井人夫氏と武蔵野線直通に乗車。西船橋でお別れし、駅からバスに乗って帰宅。コンビニに寄って帰宅したら、既に美川憲一が終わっていました。


本日の収穫物
…to be "kissin 'you(漆黒のJPS:500円)……星乃さんと二見さん。
ORANGE BROSSOM(LilyLilyRose:1000円)……カラーイラストが多くて嬉しい限り。
LuckyCharms(LilyLilyRose:500円)……コミケ初売りの既刊本。制服多め。
/aura(EXCLAMATION:500円)……よく考えると初はっしー。本当に絵柄が当初と変わってしまって。
Berry's 2008 CALENDAR(1000円)……ハートワーク名義ですがEXCLAMATIONでも頒布していたので買ってみる。
又々マワルイトグルマ(松原小学校:400円)……なぜかいつも買っているアカイイト本。
みつめてナイト考察新後撰集(ドイツ騎士団領:100円)…ほぼ10年ぶりに購入。やってることが何も変わっていなくて懐かしい。
はやの素21(女の子パヤパヤ:400円)……10日前に出た新刊に大笑い。
とてもあまいもの(ぱへかへ:1000円)……貧乏姉妹物語シールつき。本は百合百合。
秋葉に住む7(秋葉に住む:500円)……秋葉原に住む価値について。読むと住みたくなってしまうから不思議。
技術系公務員ほんとのところ3(公共同人一部事務組合:100円)……かなりマイナーな技術系公務員本。
霞ヶ関グルグル21(NHK狂育:100円)……原点に還った国家1種特集。
Colorful Chop2(ハースニール:500円)……絶望した!全年齢でふたなりもないみさくら本に絶望した!
以下買っていただいたもの
MODELERS&2008年カレンダー(BRAZER ONE:1500円?)……下敷きまでついちゃっていい感じです。


12月30日

休足日

冬アレはお休みです。

1つには今日は801系ばかりで自分が行きたいところはマリみてくらいであること、1つには明日に向けて原稿の差替えをやんなきゃいけないのです。
そんなわけで修正部分&表紙を2時間弱かかって印刷。さらに無料ペーパーを印刷しながら製本作業。
明日売り子をしていただくひこさんへ贈呈するCDを製作。
明日が初お目見えとなるカートに荷物の詰め込み。

などとやっていると既に夕方です、はい。


12月29日

冬アレ1日目

 5時50分起床。6時40分出発。昨晩から泊まっているDM氏の荷物と若干雨天の天気に配慮して、付近でタクシーを捕まえて南船橋駅へ。7時01分発の快速に乗車し、新木場で乗り換え、国際展示場駅からは歩いて8時前には余裕でビッグサイト入場です。今日は午前中Hibitetsuで売り子予定なので、サークルチケットを使って入場。

 中に入ると暖かいのですが、いつもに比べてありがたみを感じないのは、今日の天気がやけに暖かいからでしょうか。ちょっと動くとコートが要らないくらいです。Hibitetsuスペースにはもう1人の午前中の売り子が既に到着していて、3人で検本。前に使っていた印刷屋さんが落丁乱丁の嵐だったそうなので、開場前に検本を行うのが慣例になってしまいました。今回から印刷屋さんを替えたそうですが、それでも検本段階で3冊の乱丁を発見。

 特に自分は欲しくないのですが、もう1人の売り子氏から「うつらうららか」さんを頼まれます。どうせ午前中は客もさほどこないでしょうから、ということで検本が終わりスペースの設営もひと段落した9時過ぎにサークルを離れて外周列へ。9時半を過ぎてシャッターが開き外周に出ますが、やはりさほど寒くありません。うつらうららかさんは、これくらいなら30分以内に買えそうです。

 10時開場。そして怒涛のようにうつらさんの列の後ろにつく方々。チケットがないとこれは2時間待ちコースじゃないでしょうか。列の捌けもあまり良くありませんでしたが、それでも20分で終了。先方から頼まれた部数は3部でしたが限定4部で売っていたため、4部購入。もし誰も欲しい人いなかったら自分で貰うつもりでしたが、スペースに戻った途端ににさっそく引き取り手が現れてしまいました。

 スペースに戻って売り子。1日目ということでいつもと人の流れが違うのか、結構順調に売れていきます。自分が離れる11時半までに50以上を捌きました。11時半になって交代の売り子が来たので、彼に売り子を任せてお買い物に出ます。鉄道系は自分のところを含めて5つしかチェックしていないので、あっさり終了。そのまま西館企業スペースになだれ込みます。

 企業に久々に買い物に行く大きな理由が、アカイイトのサクセスさんが出店するからです。しかも新作CDの先行版を引っさげてということで、既に商品はネットで注文して1月末に到着する予定なのですが、それとは別に買えるものなら早めに欲しいですからという理由が、私を企業に生かせた大きな要因です。

 1日目の企業は阿鼻叫喚だと聞いてはいましたが、いやあ大変でした。型月や葉はスロープを降りたところが最後尾だというし、なにしろ普通に館内に入ろうとする列が止まってしまう。それでもなんとか入場し、30人ばかりの列ができているサクセスさんに並びます。いつもブログを書いている人が列整理に当たっていたりしていました。目的のものもなんとか買えて、次はAXLというところに並びます。30分ほどかかって目的の物を購入。足も痛いのですがこれ以上こんなところに居たくはないので、気力を振り絞ってエスカレーターを降ります。

 東にもう1回行き、外周ベンチで昼食。冬コミの外周で食事ができるほどの寒さなんて、おかしいです。14時過ぎにもう一度Hibitetsuを訪れ、挨拶をして撤退します。どう帰ろうか考えているうちに、足は勝手にりんかい線へ向いていました。仕方なく新木場に出ることとします。新木場からは有楽町線に乗り、会社近くの喫茶店で次回申込書の大方を記入し、Hibitetsu忘年会会場の秋葉原へ向かいます。


かくして物語は、Hibitetsu忘年会「あなたと合体したい…」編へ続く。


本日の戦利品
電車でメモリアル23 OrangePrincess(Hibitetsu:600円)……東海道線。今回は未執筆のため普通に購入。
外道模型趣味17(してき商店:300円)……いつも通り。春日部とか。
国道371号線 橋本I.C.→高野山(転落注意!:500円)……酷道の前面展望DVD。
PumpCurry's Font Junction(5r4ce2:700円)……高速道路ゴシックほかさまざまなフォントのデータCD。今回の単枠指定。
いつかのひかり(サクセス:2000円)……アカイイト新作CD。
アカイイトデジタル画集(サクセス:2000円)……実は買っていなかったり。
AXL冬コミセット(AXL:3000円)……「青山ゆかりおしかりCD」欲しさに買い。
以下いただきもの
名古屋鉄道7000系(真栄館)……パノラマカー走行音CD。


12月28日

まだ1年は終わっていない

昨日仰せつかった一見やっかいな仕事の大方を片付けたので、安心して年を越せそうです。

1年で最後の出勤日なので退庁前にはまだ残っている人に軽く「今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします」と一声掛けなければいけないのですが、心の中では「俺たちの戦いはこれからだ!」などと思っていたり。


だって今回は諸事情ありますが、31日の自分はいつにも増して仕事モードだったりするので(さすがにスーツは着用しませんが)。


12月26日

個人情報が流出

職場は結構重要な個人情報を扱っているので、普段職場で使うPCがインターネットに接続できないことは何度か書いている通りです。そしてフロアに1つ共用PCがあって、インターネットで調べ物をしたり昼休みにネットサーフィンするときに使用していることも何度か書いている通りです。

今日の定時後、30分くらいぼーっと待機の時間があったので、ほとんど人が残っていないのをいいことにその共用PCでネットをして暇つぶししようと思い立ちました。IEを立ち上げると調べ物用&ニュースチェック用のヤフーのトップページが表示されますが、左にはお気に入りフォルダが表示されています。このお気に入りフォルダも誰が管理しているわけでもないので、無造作に何でもかんでも入っています。そのくせ私が気付くまでは、我が社のホームページがお気に入りに入っていなかったりしました。そのお気に入りを消した上で、ちょっとしたいたずら心から「履歴」を表示させてみました。


なぜかこんなサイトを今日誰かが見ていたのですが

いったい誰なんだ。今日ここの席に座っていた人なんてとても思い出せません。

さらに上記サイトを表示させて気付いたのですが、はてなのIDがログインしっ放しになっています。上記サイトを見ていた人のIDなのかどうかは分かりませんが、ログインしっ放しなのをいいことにそのIDのアンテナとかダイアリーを拝見。株や音楽に興味があるようですが、残念ながら個人の特定までには至りませんでした。
そんなですから、自分が離席するときには当然自分の履歴は消しておきましたよ。


帰りの電車&帰宅後に「マリア様がみてる キラキラまわる」読了。以下ネタバレにつき反転
12人遊園地デート。白に珍しく光が当たったかと思いきや、白大に衝撃の告白ががが!
個人的には、蔦子さんの行動に不満。いや遊園地内ではなく、なぜ真美さんを誘わなかったのかと(真美蔦派心の叫び)。
パーティのメンバーなんてどうでもいいじゃん。
やっぱり若い方がいいんですか。真美さんより笙子を選ぶんですか。
あの修学旅行の同室の熱い夜はなんだったんですか(百合的にはナニもないほうがおかしい)。
とはいえ、今回は紅大&紅中が表紙にきてもおかしくなかったと思われるが、表紙は紅中のみ。
大の方々は卒業を残すだけということで、卒業時にセットで表紙を飾ってくれるでしょうか。
なお本作のハァハァシーンとしては
・「だってこんなに可愛い乃梨子が側にいるのですもの」
・「彼女、今日は何だか感度がいいみたいで」
・直訳機がないと本音を喋れない紅小
あたりかと思われますが、ご異議ございませんか(branchさんあたりから「異議あり」の声がそのうちあるだろう)。


12月25日

全て終わったと思うなよ?

おっはよーございまーす!


ただいま25日午前1時。ロクに眠くないのに早めに寝ちゃったら、24時を回った頃に目が覚めてねむれなくなっちゃいました。仕方ないんでニコニコ見ながら朝を迎えようと思います。


12月24日

3連休の3日




自分、非キリスト教徒ですが何か?


ああ、今日は全国的にただの振替休日ということで、来週の準備をしたあとで久々にLの季節なぞプレイしていました。指先が勝手に碧さんべったりルートを進めていくのですが、このルートはシナリオ的にやや消化不良だと気付きました。
具体的に言うなら、このゲームのキーパーソンである星原百合にほとんど会わない(碧さんべったりルートだから当たり前ですか)。彼女とまともに話が出来るのが、事件の真相をようやく上岡君が悟り始める頃です。真相について噛み砕いて理解する暇がないままクライマックスに突入する感じでしょうか。

とはいえシナリオは自分にとってはやはり神。凍結された記憶が解放されるあたりなどはゾクゾクしますよ。や、この寒気は風邪じゃないよな?
ついでにおまけとして椎ちゃんルートも遊んでしまいました。こういった雰囲気のゲーム最近遊んでないなあ。


あ、そろそろ17時を過ぎて寝る準備に入りますんで。明日は帰りがけに神保町かな。おやすみなさい


12月23日

3連休の2日

起きたら午前1時半でした。うわーやっちまった。7時間半つまり1日分寝ちまったじゃないですか。
とりあえず食器を流しに持っていき、印刷具合を確認して再び寝ます。風呂に入っていませんが、このさいどうでもいい。
1日分寝てしまったのでなかなか寝付けませんでしたが、それでもたぶん3時過ぎ就寝、10時半起床。

昨日の続きで印刷をかけながら買い物のためお出かけ。ダイソー、さくらやなどを回る。ヨーカドーでお惣菜を買っていこうとしたら既にクリスマス価格になっていたので取り止め。それでもコージーでケーキを買って帰ります。明日は繁華街に行きたくないからね! そもそも出る予定がないからね! もう今日食べちゃったもんね!

帰りがけ、ピザ屋の配達でバイクに乗った兄ちゃんがトナカイの着ぐるみを着ていました。思わず「ご愁傷さま」と呟いてしまう。


M1はほぼ全部見たけど、ハリセンボンのときだけ急にお腹が痛くなってトイレに駆け込む。ハリセンボンは見たかったんだよなあ。ときどきエンタでコントをやるけど、そのコントがどうしようもなくつまらないから、じゃあ漫才はどんなもんなのか見てみたかった。中身は知らないけど結果4位だったというのは、どうなんだろう。
それ以外は概ね結果どおりの感想。ザブングルがもうちょっと上かなと思いましたが、あんなもんですか。キングコングは、第1ステージでのネタが面白くなかったような気がしました。
決勝3組を聞いた限りでは、やはりサンドウィッチマンか、でなければトータルテンボス。キングコングは最初よりは面白かったけど他の2つに比べると落ちた感じがしました。


12月22日

3連休の初日

午前中にハラシマを一部修正したあとで、印刷開始。

開始前にプリンタのプロパティなどを見てみたら、夜間時のサイレント設定なるものがあるのを発見し、長時間印刷するときの稼動音が気になる自分としては早速実行。
その後印刷を始めてみますが、サイレント設定の影響か、10部刷るのに2時間掛かる。前はもうちょっと早かったと思うのですが。今日の目標の40部を刷り終わるのはこのままだと20時過ぎになりそうです。

印刷をしっぱなしにして買い物へ。ガス湯沸かし器も直ったことだし、夕食は鍋にでもするかと思い立ちます。いつもであれば銀の皿の鍋焼きうどんセットを買ってそれに白菜あたりと冷凍うどんを単品で追加するところなのですが、野菜コーナーに行ったら「野菜7種の寄せ鍋セット」なるものが。これはいいと直感し、寄せ鍋セットと銀の皿の鍋焼きうどんセットを購入。どうみても2人前あるわけですが、まあ野菜を2人前食べたところであまり問題にならんでしょう。
(私が鍋を食べたいときはすなわち野菜を食べたいときであり、肉や魚は基本的に買いません。今回も鍋焼きうどんセットについている天ぷらが唯一カロリーが高そうですが、これですら野菜かき揚げだったりします。)

我が家の鍋は1人用ですので(2人用である必要がどこにありますか!)、2回に分けて食べることになりそうです。まずは鍋焼きうどんのつゆを入れ、沸騰する頃に賞味期限切れ3年経過後の冷凍うどんをぶっ込み、また沸騰する頃に寄せ鍋セットをどばどば入れる。これでしばらくぐつぐつ煮込み、いい感じに出来上がりました。
そして第2回戦です。つゆを残しておいたので、それを再利用。今回は鍋焼きうどんセットの具を使用します。今回のうどんは冷凍モノではありませんので先に野菜を入れます。沸騰する頃にうどんと天ぷらを入れてまたぐつぐつ。仕上げに春菊を入れて火を止め、これは余熱でもなんとかなります。つゆが減ったかなと思い水を少し足してしまったせいか、味が薄くなってしまいました。よし、これからは水を足さない方向で。

ほとんどが野菜とはいえたくさん食べると眠くなってきます。18時過ぎに早くも眠くなってきたので、またプリンタは動いていますが1時間1本勝負でベッドに入ります。よく会社でも「1時間1本勝負で」とかいって飲みに誘われますが、1時間で終わったためしがありませんzzz……。


12月20日

漫画を買うのにも苦労

そういえば文教堂はジェッツコミックスのようなマイナーな漫画をあまり置かないことを忘れていました。結局朝一では買えず。


予想通りというか仕事が入ってきてしまい「いつ頃帰れるか?」という雰囲気だったのですが、19時半過ぎにはなんとか撤退。そのまま秋葉原へ直行です。
すでに20時は過ぎているのでKブは閉っています。ゲーマーズに行ってみますが、ありそうにありません。仕方なく、「とらは何時まで開いてたっけ」と思いつつメロンへ。

さすが新刊コミックスは山のように積むメロンです。なんとか限定版を買うことができました。ちなみに通常版の積み具合は、私の身長以上だったり。

コミックスを予約するという習慣がない人間なので今回はバタバタしましたが、下手をすると通常版しか買えないところでした。危なかった。


12月19日

西船橋の中間改札に疑問

昨日今日と神保町経由で帰宅。明日発売のものをフラゲできたらと考えていたのですが、昨日は見当たらず、今日は通常版しかありませんでした。
明日の朝一の文教堂が勝負ですか。或いは無理矢理午前休を取って朝一で秋葉か(おい。


神保町に寄ると、東西線を使って帰ることになります。既に津田沼直通電車は走っていない時間帯なので西船橋でJRに乗り換えるのですが、3月に取り付けられた中間改札がどうもおかしいのです。
いや、存在自体はおかしいとは思わないのですよ。むしろなかった今までがおかしいわけで。おかしいのは、この中間改札を通ったあとでSuicaを使おうとすると必ずといっていいほど使えないのです。

すいません、説明する必要がありましたね。私は総武線の磁気定期券を持っているので、東西線区間はSuicaを使って乗車します。西船橋の中間改札ではICカードと磁気券で乗り継ぎをする場合、磁気券をまず入れて次にSuicaをタッチするよう表示があり、実際に私もそうしています。この使い方は既に市ヶ谷の中間改札(JRと有楽町線)で経験しているので、さほど混乱しませんでした。
ところが市ヶ谷のようにいかないのは、上記のように西船橋の中間改札を通ったあとでSuicaを使って鉄道に乗れないのです。具体的には今日のことですが、神保町に寄るべく地下鉄の入口でSuicaをかざしても通れない。窓口に行って処理をしてもらいようやく通れたのですが、こんなことが過去に何回もありました。というか西船橋を使うと100%の確率で起きている気がしています。この駅の窓口さんとも少し話したのですが、確かに西船橋で正しい処理がされていないのが原因だけれども機械がJRのものだからよく分からないという。確かにそうだと思い直し、西船橋で直接確かめることにしました。

中間改札にはJRらしい駅員さんが2名いたのでちょうどいいとばかりに頃合を見計らって窓口へ。私は原因があるとすれば私の定期券が連続定期券だからではないかと思っていたのですが、この駅員さんたちはそうではないと言う。その駅員さんが原因の可能性を指摘して言うには、私の前にその中間改札を通った人が西船橋までの切符のみで無理矢理通ったのではないか、そして私が次に磁気券を通したことで処理が正常になり、Suicaはタッチしたところで出場記録にはならず、入場記録のみが残っているから、別のどこかでそのSuicaを使って入場しようとしてもエラーになってしまうのではないか、というものでした。

確かに今こうして書いてみると辻褄が合いそうなんですが、私がさらに食い下がった理由は上記現象がほぼ100%の確率で起きているからです。そんなほぼ100%の確率で前の人が西船橋までの切符のみで強引に通り抜けることがあるのか。駅員さんは「結構多いんですよ」と言うのですが、うーむどうなんでしょうか。それだったら私のような人がもっと多く出てきても良さそうな気がするのですが。

とりあえず今日のところは駅員さん立会いの下Suicaに出場記録をつけて貰いましたので、次回使用時に何か起きたらそのときはえーとどうしよう? 投書しますかねぇ


12月18日

「UFOはいる」

官房長官が記者会見でそんな発言をしたことよりも、民主党の参議院議員さんが「未確認飛行物体に関する質問主意書」を出したことのほうが驚きです。この議員さんは政府答弁を今後の政治活動にどのように生かすおつもりなのでしょう。

そしてこんな質問主意書の答弁を書くために、国民の税金が使われたわけです。
税金の使い道を監視すべき我々一国民としては、むしろこちらのほうに注意を払うべきだと思うのです。


いやもと霞ヶ関住人としては、この答弁書をどの役所が書いたのか興味あるところなのですが。乗り物だから旧運輸なのか、電波を受信するから旧郵政なのか、最先端技術だから旧科学技術庁なのか、敵対的行動を取れば防衛なのか、いろんなところに顔を出す経産か、そのどれでもないから内閣官房か。どっかにUFO課はあるんでしょうか。答弁書作りで役所の担当者や内閣法制局第1部の参事官がタクシー帰りや土日出勤していたらと思うと、失礼だが笑っちまう。


追記。やはり旧科技庁関係だったようで。


12月16日

何もない日曜日

体調があまり良くないこともありますが、昨晩は20時就寝。
今朝は6時に一旦起床したものの、10時〜14時まで昼寝。


12月15日

いろいろ土曜日

8時前に起床し、洗濯機のスイッチを入れてまずは町医者へ。1ヶ月ほど調子が万全ではなかったのですが、このままぐずぐずしていたら年末のイベントで本格的にやられそうな気がしました。
しっかりと治しておこうと思い、ほぼ薬目的で行ってきた次第です。
本来ならインフルエンザの予防接種などもしたかったのですが、確か体調が良いときでないとかえって逆効果だった気がしたので、今回は見送ります。
9時から開始なので8時50分くらいに行ったら、既に6番目。それでも9時を過ぎると続々と人が詰め掛けてきて、10分でも早く来るだけ良かったと思います。

帰宅すると、まだ洗濯機は動いていました。洗濯物を干して、第2部出発。まずは秋葉原へエロゲを売りに行きます。いつものトレーダーへ。
今回は8点で2万円ちょっと。全て2000円以上、最高は4500円で買い取ってくれました。
今回はちゃんとモノを選んで持っていったからな。本当に安く買い叩かれそうなものはそのうち家の近くで売ろうかと思っています。
秋葉原に来たついでなので、ゲーマーズでカタロムを購入。特典らしいトートバッグを蹴る人間も珍しかろう。
企業ブースのパンフレットもくれるというので頂きました。帰宅してからざーっと見たのですがおいブースナンバー243番。
いや確かにメーカー名よりも作品名よりもこの言葉のほうが有名になっちゃった感があるけど、さすがここは我々の思考の斜め45度上を行ってくれます。

上野に出て一蘭でラーメンを食し、京成線に乗車。日暮里は舎人新線もさることながら京成線も工事が進んでいます。帰宅して改めてピクトリアルを読むと、現ホームがある1階は上り線専用となり、2階コンコースの上の3階に下り線をもってくる模様です。工事的にはそのほうが楽なのかもしれないけど、利用者的には下りホームと上りホームが逆のほうが絶対良い。このほうが階段を上らなくて済むからだ。全てエスカレーターかエレベーターで階段を作らないならまだしも、通勤客にとっては不便になりそう。私が青砥駅を好きなのはそうした機能美もしっかり反映されているからなのですが(上野方面から押上方面に行くには階段を下りるだけ。押上方面から上野方面に行くにも階段を下りるだけ)。

途中寄り道をしながら駅着。駅前のさくらやで年末のお買い物。要するに紙とインクだったりしますが。
帰宅して年賀状を印刷に掛かりますが、枚数が足りないことが判明。あわててコンビニに買いに行ったり。
カタロムでサークルチェック。あっさり終了。 ←今ここ


12月12日

自治体がようつべを活用

◇ユーチューブでPR(長野県信濃町=100百人)
 信濃町は、動画投稿サイト最大手のユーチューブを使い、町の行事や観光紹介などの番組配信を始めた。全国に信濃町の魅力をPRしていくとともに、若い世代を中心に住民に町への関心を深めてもらうのが目的だ。
 同町は動画を使った広報の方法を模索していたが、配信のシステム構築費が掛かるため、無料で投稿できるユーチューブを選んだ。編集工程も大幅に短縮できるという。ユーチューブは、無断投稿などによる著作権の侵害が問題になってきたが、同町の動画は、この権利問題とは関係がないと判断し、活用に踏み切った。
 現在、野尻湖の水上スポーツやナウマンゾウの博物館を紹介した観光PR用の動画や、住民向けの保育園の焼き芋大会の様子を流している。
 動画サイトへは、町のホームページからのアクセスできるようになっており、同町は動画と併せてHPも見てもらえることを期待している。
 町は「今後、硬軟織り交ぜた番組を作っていきたい」としており、町外で暮らす信濃町出身者に向けた番組として、通学路を映した番組など「望郷の念を起こさせるような動画」(担当者)の投稿も検討している。

◎ユーチューブで会津若松をPR
 福島県会津若松市(十二万九千人)は、インターネット動画投稿サイトのユーチューブに同市が保有している16ミリフィルムの市政ニュース、記録映像を投稿、公開している。アクセス数は多いもので六万六千回を超える映像もあり、「好評」(市広報課)という。また、予算もほとんど掛からず、多くの人に見てもらえるため、市では有力なPR媒体と評価している。
 市ではこれまでに中央公民館で昔の映像をVHSとして貸し出していた。しかし、「借りに来る人は少なかった」(同)という。そこで、インターネットへ接続できる環境があれば簡単に見ることができるユーチューブの活用を思いついたという。
 市では海外の人にも見てもらいたいとして、記録映像には英語での説明文も併記している。そのためか海外からの動画に対する問い合わせは増えているという。
 市では、観光客増加の「助けになればいい」(同)と考え、今後も16ミリフィルムでビデオ化されている映像を投稿していく考えだ。

12月5日と11日付の官庁速報より、全文を転記。ナウマンゾウのは見てみたいかもしれない。

にしても、面白い時代になったもんです。


12月11日

休みたくなかったのに

本当なら、来週のそろそろ切羽詰ってくる頃に「コミケ準備休暇」として1日休む予定だったのです。
しかしガス湯沸かし器の修理が今日の午後に組まれてしまい、半休してさらに来週1日休は極めて取りづらい。それならば午前中は軽く大掃除でもしておくかと1日全部休むことにしました。

ガス湯沸かし器は結局直らず、空き部屋のとお取り替え。前のに比べて表面は汚いのですが、それでも動いてくれるので問題なしです。2週間ぶりに温かいお湯が台所にしみ渡ります。


などと1日を終わろうとしていたら、NHKでみっくみくですって!? というかこれって、朝6時45分くらいにやっているコーナーですよね? その時間なら普通だったら毎日見ているんですが。
たまたま年休を取って朝9時起床などという寝坊をかました日に限ってこれですか?? つくづく自分の運のなさに絶望


12月10日

世の中には、知らない世界がたくさんある

冬アレのナニを買いまして、パラパラと眺めていたのですが、具体的に言うと623ページの下のほうで謎の単語に。いや、謎ではないのですが、男の絡むカットに米英とか日本受とか書いてある。この本で男の絵があって言葉が2つ書いてあったらそれは攻め×受けのことを指すはずなのですが、ここは歴史ジャンルでもメカミリジャンルでもない、FC少年です。
まあ確かにアメリカはイギリスのことを子分くらいにしか思っていないだろうし、日本は他国からどれだけ反日運動が起きようがヘラヘラしている国ですから、書いてあることにも一理ある。わが国の崇高なる腐女子どもは国家すらホモの対象にしやがったのかと思いつつ、キーワードっぽい「ヘタリア」でぐぐってみるとこんなサイトに行き着きました。

どうも国家を擬人化して、いかにイタリア軍がヘタレであるかを描いたWeb漫画のようです。まあ擬人化されたものだったらホモにはしやすいですかね、絵があるのですから

確かにWeb漫画自体は着眼点も含めて面白いと思うのですが、これの同人サークルが28も出ていることにいろいろと驚きを隠せません。うちのジャンルなんか未だに2つだけなのに。


12月8日

本当に偶然なんです、信じて下さいお巡りさん

私が「あ、これいい歌(曲)」などと思うときは、ほとんどがメロディライン重視です。例え歌っている人がアレでも、歌詞がアレでも、CDを買い求めることがたまにあります。

だから、「しゅごキャラ!」をロクに見たことがないくせに、歌っている人はただのアイドルグループなんだろうと思うのだけれども、ED曲がよかったというだけでCDを買ってしまうことだってあるのですよ。あるんだってば

いや、本当に作品自体はロクに知らないし知りたいとも思わないのです。たまたま次の番組が起きていれば見ているケロロ軍曹なので、ちょっと早めにチャンネルを回したときにブラウン管に映るのを見る(この場合はsea)だけなので、ED曲しか知らないのです。OP曲なんか今日CDを買って初めて聞いたくらいです。てかOP曲とED曲がセットになったアニメCDって久々に買った気がする。

この歌っている人たちにも特に興味はないんですけどね。ところで興味ないついでに特に某氏にお伺いするのですが、Momoko Tsugunagaって誰ですか。今日記を書いていて冊子にそんな文字を見つけたんですけど、いや本当に今見つけたんですってば
………3人を見て「左」と直感した自分が恨めしい


ちなみに、「コノヤロ!ホントのじぶん 出て来いよ 隠れてないで OH YEAH 今すぐ」とかいう歌詞のところで、801ちゃんが背中のチャックを開けて飛び出てくる場面を思い浮かべた自分はどうにも腐っているとしか言いようがない


12月7日

運の悪男くん

職場の忘年会でした。幾つかの丸テーブルに座るのですが、一部の偉い人の席が固定されている以外は基本的に籤引きで席を決めることになっています。今まで6年間はそれなりにいい席(後ろのほうの席だったり偉い人があまりいない席だったり)だったのですが、今年になってとうとうやらかしてしまいました。

社長の隣ってなんやねん


動けません。社長にお酒つがなきゃいけません。自分で料理や飲み物を取りにいきたいのですが、それすらできません。料理はまあ、勝手に持ってくるので心配はなかったのですが。

社長のいるテーブル席は基本的に動いちゃいけないのが不文律なのですが、1回トイレのために席を立ってしまいました。戻ってくるとええ、ほかの偉い人が私の席に座って社長と談笑している。戻れないので部屋のはじでひっそりとしていましたが、はじめっからこうすりゃよかったな。


12月6日

仕事をする気が起きないので

今の仕事とは直接は関係ないのですが、うちの職場主催の会議を後ろで傍聴。その理由がまさか同人誌のネタ集めだなんてとても言えねえ


でも分かりやすい資料が手に入ったので、週末の執筆作業が進みそうです。


12月3日

台湾戦

帰宅してテレビをつけた直後に逆転ツーランを打たれて「ひょっとして、また俺やっちゃった?」と思ったものですが、圧巻は直後の攻撃でしたね。

やはりポイントはノーアウト満塁、打者大村サブローの場面。ここでドMなマリーンズファンはどうしてもいいシーンを想像できません。なにしろマリーンズの選手がノーアウト満塁から点を取れないシーンを何度も見ているのですから。
ここで星野監督が取った作戦が素晴らしい。「タイムリーを打てなくても犠牲フライも打てなくても、内野に転がすくらい出来るだろ!」とばかりにスクイズ強行でした。星野さんは本当にマリーンズを観察しているのだなと感じました。
マリーンズとしては、ここから何かを学ばねばなりません。もうこうなったら、以後ノーアウト満塁になったら近藤スクイズムを復活させてみてはいかがでしょう。


とまあさておき。
後出しジャンケンで負けるなんて器用な国ですね


12月2日

健康にいいかも

ここのところ、休みの日は早く寝ることが増えています。

日曜日の場合、おおむね22時過ぎには寝ていることが多いです。早いときは20時過ぎには寝ています。
土曜日は夜更かしすることもありますが、例えば昨日などは21時前に寝てしまいました。21時半前に電話があったのですが、実はその時間寝てました。受け答えも半分寝てました。てへ
そして今日起きたのは8時過ぎ。うだうだうだと11時間近く寝ていました。


あと4週間しかないんだということは分かってはいるのだけれど、いろいろと進まない。でも仮表紙だけを追加。本文の残りは少し見直す方向で。


先月分の日記へ

トップページへ