ムカムカする愚痴日記
URLのあとに月日を入れると(例:#0801)その日にリンクいたしますので、直リン貼る場合は御活用ください


8月31日

Eの悲劇

 朝9時からちまちまとExcelファイルを作っていたら、14時半を過ぎてほぼ完成したなと思ったら突如Excelがエラーを起こし、保存もできず終了。なんとか復元はできたのですがフォーマットがぐちゃぐちゃになってしまったため、その復旧で残りの時間を過ごしました。結局半分しか復旧できず。
 Excelの自動保存を私は使っていないのです。デフォルトだと10分毎とかで自動保存されると思うのですが、自動保存されたら保存される前の状態に戻ることができないため非常に使いづらく、私は自動保存なしで作業しています。その弊害がこんなところで出てきました。


 同期の女性に先日子どもが生まれまして、同期の最低限の責務として別の同期の人に「何か贈るんだったら一口絡ませて」とだけ伝えておいたら、今日になって「メッセージカードを書け。あと子供服を贈りつけるのでウン千円払え」という供覧が来る。なんとかメッセージは適当に書きましたが、10人弱でウン千円か。結構子供服って高いんですかね。それとも量なのか。

 ちなみにこの同期の女性は今育児休業中ですが、産休に入る前に聞いたところでは来年の四月から復帰する意向なんだそうです。もう来なくていもうちょっとじっくり子育てしてもいいと思うのですが


8月30日

霞ヶ関でグルグル

 17時半から22時過ぎまで、かつて派遣されていた所管課でプロジェクトのお勉強会。そのメンバーといえば

  A社…2名
  B社…2名
  A社から所管課に派遣されている人…1名
  B社から所管課に派遣されている人…1名
  プロパーの係長(私は一緒に仕事した仲)

 係長一言も喋らないんですが。そりゃこの四面楚歌で肩身が狭いってのは分かりますけど。

 議論も終盤になって、突如誰かが「これはグルグルだ」などと言い出し、眠気が一気に吹っ飛ぶ。どうもAが変わったことがBに作用し、それがまたAに作用しと循環してしまうため、どこかで輪廻を断ち切らないと決められないらしい。
 「ここは『決め』ですな」などと我々役人じゃない側は言うのですが、その30分前に舟を漕いでいた係長はちゃんと分かってくれたのかなあ

 結局休憩なしぶっ続けで22時過ぎまで。23時過ぎに帰宅しても何も食べる気がせず、夕食を抜いて就寝。勉強会の前に飲んだ缶カフェオレが今日最後のカロリー摂取となりました。


8月29日

昔、「コスって!My Honey」というエロゲがあってだなあ

せっかく帰りの総武線で座れたのですが、秋葉原で下車。明日はどうも霞ヶ関でお勉強会らしい。自分は当該プロジェクトにほとんど関っていないのに、夕方以降の打合せになると途端に呼び出しを食らう(本来の出席者の上司が育児中により残業不可のため)のは正直やめて欲しい。ウチの職場からのプロジェクト参加者は2人いるんだから、1人で充分じゃないかと。

そんなわけで寄った秋葉原ですが、目的はCD1枚のため、ゲーマーズであっさり購入。その後K-BOOKSに久々に行き、漫画などを物色。おとボク漫画版の1巻にこんな可愛い子が女の子のはずがない!法則が発動し、そのまま5分間立ちっぱなしで悩んでようやく煩悩を断ち切る。
本当に危ない街ですここは。


法令データ検索日誌様経由、省庁からのWikipedia編集履歴
要約すると
総務省……水曜どうでしょうの企画、蒼き狼と白き牝鹿
厚労省……ななついろ★ドロップス
農水省……ガンダム関連

私も国会待機等の暇つぶしにWikipediaは見ていましたけど、さすがに編集しようとは思わなかったな。にしても厚労省はちょっと自重したほうがいいと思う


8月27日

内閣改造

霞ヶ関の方々の意見も伺いたいところですが、自分的に一番のサプライズは総務大臣に前岩手県知事ですか。
元建設省の役人ですけど、知事経験者が大臣になるってのはあまり例がないのでは。地方自治の現場を知っている人だけに、そっち方面はいろいろ口を出しそうです。
それ以外ではうーん、舛添さんは他人の目で見ると面白そうですね。


さきほどNHKで新幹事長、解散総選挙の時期はと聞かれてさらっと「2年以内ですな」

おおっ言い切った!

……?

ちょwwwwそれ任期wwww

おそらく本音なんだろうけどさらっと冗談ぽく言ってしまうテクニックまでつけましたか。ローゼンGJ


8月24日

現実復帰リハビリ中

今週はリハビリ週間。テキトーに仕事して帰ります(仕事しろ)

ウチの職場は6階建てビルの1〜4階にありまして、5階と6階にはそれぞれ別の会社が入っています。
で、その6階の会社のほうに我が社的に有名人の人がおります。オールバックの髪型だったり吊りズボンだったりビル共通の従業員食堂での凄まじい食べっぷりなど見かけ的に目立っているのが大きな理由です。我が社内からは「○○(←会社名)君」というコードネームを進呈しています。


その彼を、コミケ会場で見かけまして。


具体的に言うなら3日目の自分が売り子しているときにさらっと通っていきました。1〜2年前も鉄道島のすぐそばのバイクの辺りで彼を見かけたことがあって、ある程度そういう趣味だとは認識していたけど、結構幅広いジャンルを見に来ているのか。
一瞬ガクブルとなったのですが、先方は我が社的に有名人なんだけど私は先方からおそらく認識されていないだろうと思い直し、ほっと一息。別に自分のスペースに寄ったわけではないので大きな問題はないと思われます。


社保庁長官と厚労省事務次官更迭
村瀬さんは頑張っていたと思うんだがなあ。後任はやはり行政評価系の人なのだろうか。最近総務省の社保庁に対する食い込みが激しいな。
次官人事はもっとびっくり。他省庁での次官経験者を持ってきたら、今の局長クラスの人は頭が閊えるよなあ。
とはいっても誰かが昇格するというわけじゃないから、2ポスト以外の幹部人事は小幅なんだろうか。


8月20日

夏アレ4日目

次回申込書の続きを書いて、郵便局で金を払って、コピーをとって、封をして、投函。やっと夏コミが終わったって感じです。
郵便局で「新人研修」と書かれた名札をつけた窓口のお姉さんが、領収書等に自分の印鑑を押さなかったのが少々気にかかったけど、きっと内部規則が変わりでもしたんだよねとかまさか郵便局員の不備で落とされることはないよねなどと、好意的解釈により見逃す。
このお姉さんは「ATMで払ったほうが手数料が少ない」と言っていたのですが、ATMで払うと領収印はどうなるのかな。


一昨日からの日記を書いていたら、目の前の壁を百足が上っていくのを発見。ときどき見かける小さなやつではなく、全長は10cm弱の完全に成体になったやつです。こいつ6月くらいに追い出したはずなのに、また家の中に入ってきたのか、それとも別のやつなのか。こんなものがいる家に泊めてしまってDM氏には大変申し訳なく思います。

以前噛まれた経験からゴキよりもこいつのほうに恐怖感を覚える自分としては、早速追い出し作戦を敢行。ティッシュに上手く乗ってもらい、ティッシュごと玄関から外に放り出します。しかしここで追い出してもまた侵入される可能性を捨てきれない自分は、追い出し→滅殺に作戦を変更。サンダルで玄関から庭に薙ぎ払い、弱らせてアスファルトの地面に仰向けにさせます。
ここまでくればあとはご近所の蟻さんの出番です。30分後に様子を見に行ったら巣に連れ込まれたあとなのか、跡形もなくなっていました。それとも自力で逃げ切ったのか?


―――申し訳ない。でも以前に君か君の仲間によって痛い目を見た人間とすれば、君を家の中に置いとくわけにはいかんのだよ。


8月19日

夏アレ3日目

 5時20分無理矢理起床。新聞を取るために玄関を開けたら、外のほうが涼しかったり。6時10分出発、コンビニで昼食を調達後南船橋までタクシーで移動します。家を出た直後にエアコンを付けっぱなしだったことに気付きます。このまま進めば1日分のエアコンの電気代をパーにしてしまうわけですが、帰宅時にギンギン冷えた部屋に帰れる、またエアコンのファンが動いていれば「今日のどろっぷは在宅中か」と寮の人間を騙せるかもしれないと前向きに考え、前進します。

 南船橋ではひこ氏と合流。昨晩から我が家に泊まっているDM氏も含めいつもの3人体制です。ひこ氏は朝食食い忘れ&昼食買い忘れとのことで、新木場でコンビニに寄ります。国際展示場駅はほぼ定時の7時半前到着。そのまま中に入ります。うーむ、さほど涼しくはない。たぶんホールに入れば変わってくるでしょう。

 今日は外周に行くための列が並ぶ場所から程近い場所。設営をしていると8時になって一時的に列ができ始めていたので、慌ててDM氏が(別の外周列に)並びに向かいます。今日は頒布物の種類が多いのでどのように配置するか迷いますが、新刊&委託を前方、既刊を後方に配置。ちょっと机からはみ出ますが2段体制をとります。

 まだ人が溢れていないせいか空調がかなり効いており、ちょっと涼しいくらい。サークル入場締切の9時を過ぎても、両隣には誰も現れず。以前も片方がダミーっぽくもう片方が現れなかったことがあり、そのときの頒布状況が散々だったことを思い出します。

 自分が選んだネタTシャツを着てくれたひこ氏を売り子に残して9時半前にホール移動。外周列に並んでいるDM氏をみかけて激励したりします。自分は普通の壁サークルが一番手なので、その近辺をうろうろ。「まだ並ぶな」と散らされるので、トイレの大の列に並んでみたりします。調子もあまり良くないので。そんなこんなで10時の開会を迎えます。

 まず3分くらい並んで壁サークルゲット。後はずっと島中旅行。新刊を購入するところ、新刊がなかったところ、サークルが出ていなかったりするところ、いろいろ。一通り見歩いて、建物を転じます。壁サークルも見てみますが列が長かったり興味を引くものがなかったりで、結局買いません。そんなこんなで自分のスペースに帰還。全く時計を見ずに「40分は掛かっていないだろう」と言ったら実に丁度10時40分。帰還予定時刻は11時半だったのですが、いかに自分の購買意欲が失せてきたか分かります。2〜3年前の自分が今この場に居たら、朝一はあいちょこに並んでいたはずだったろうに。

 というわけでここからは売り子作業。瞬間的に流行になったジャンルのためか既刊を含めセット買いする人や、それとは関係なく空白の2年間本のみを買っていく人もいるようです。そのうちPRESSの腕章をした人が空白の2年間本を読み始めて、ちょっと焦る。仮に取材されたら「書いたのこいつです」とひこ氏を指差そうと思いましたが、結局その人は買わず。ほっ。

 今回は委託も含めて種類が多いため、1冊100円のものであるにもかかわらず千円札を出してくる人もいます。そのうち万札を出してくる人まで出てきました。合計300円なのに万札って、ここはタバコ屋じゃないんだから。ここは今までの千円札の積み重ねで対応しましたが、もう1人万札が出てきてこれはアウト。自分の財布から6千円充当しました。なぜ自分が千円札を6枚も持っていたかって、今日意外と買い物をしなかったからですよ。

 とはいっても頒布状況はすこぶる快調。どうも前回から手に取ってくれる人が多くなったのは、表紙をカラーにしたせいなのか。今回も中身は全然関係ないのにネタ表紙で釣ってるからなあ。5部とか10部とか少数しか刷ってこない既刊は午前中に終了。15部刷った既刊も13時半には終了してしまいます。12時前にはDM氏が帰還。頼んでおいたものは買っていただいたようです。その場で交換。3人揃ったのでひこ氏買い物タイムとなりますが、15分で戻ってきてしまいました。1時間とってあったのに、「近場だけでいい」んだそうな。

 ひび鉄の売り子が足りないので、DM氏がそちらに向かいます。ということでまたひこ氏と2人売り子。14時になりひこ氏撤退。滞在を1時間延ばしていただいてありがとうございました。14時までは2人体制のほうがいいんだよね、そこそこ人も多いし。ひこ氏撤退後は1人でまったり。この時間帯は目的のものを全て買った人が「何か面白い物はないかな」と残飯漁りに来る時間帯だと思いますが、そうした人にとって空白の2年間本はウケがいいようです。14時以降は空白の2年間本のほうが頒布状況は良かったのですが、14時半に本来の新刊が完売。

 こんなに早く完売したのは初めてかな。ともあれ空白の2年間本はまだ残っているので、完全またりモードで売り子。15時になったところで店閉いし、撤収準備開始。10分ほどで片付き、カートをころころと西に移動します。鉄道島がある西への往復はタイムロスが大きいことから、今回は帰りがけに寄ることにしました。3本締めが近づいて混雑する鉄道島をカートを転がしながら買い物します。

 買い物したあとは、西ホールのひび鉄たまり場で少々歓談。16時に間に合うように再び鉄道島入りし、そのまま閉会→3本締め。その後ひび鉄の片付けも手伝わず、たまり場に戻ることもせず、即撤退。そのまま国際展示場駅近くのパナソニック館で小田井人夫の人々夫妻と合流します。15時半過ぎのたまり場でまたり中に、突如小田井人夫氏が「新木場にいる」と連絡してきたため、急遽会うことにしました。

 とはいっても今日は打上げ等もなくもう帰るだけで、あまり早く帰ると寮の人間に見つかる恐れもあることから(お盆から1週間ずれているため、いない家庭はほとんどなく、カートをごろごろ動かしていたら非常に目立つ)どこかで時間を潰さねばならないと思っていたところ。そのままパナソニック館の喫茶店で1時間半も夕涼みしながら雑談してしまいました。当初は「なんとはなしに付近に立ち寄った」と説明していた小田井人夫氏でしたが、問い詰めたら「コミケの雰囲気だけ味わいに来た」と白状。あと1時間でも早く来れば中で見物する余裕もあっただろうに、先方は帝京―佐賀北戦が延長で長引いたのが痛かったと答弁。小田井人夫氏は7年ぶりコミケとのことで、これ以来ということか。奥様から聞いた情報を転載したこともあり、空白の2年間本を進呈します。

 18時前になりさすがに人もまばらになってきたので、国際展示場駅からりんかい線に乗車。武蔵野線に乗車し、西船橋でお別れ。暇潰しにおつきあいいただきありがとうございました。駅からはタクシー乗車。しかし寮の数十m手前で降ろしてもらう慎重さも忘れません。19時過ぎ帰宅。エアコンのファンは唸っていたのですが、室温のほうは部屋と部屋の間のドアを開けっ放しだったこともありさほどギンギンではなくおるつ。


 リアル知り合いで訪ねてくださった方々、どうもありがとうございました。某氏はおそらく勉強目的で既刊新刊全て購入していきましたが、ちゃんとした本を買ったほうがいいと思いますよ(えー。またその某氏との真面目なお話中、サークルがもっとも混雑してしまい、ひこ氏にそれらの対応を全て任せてしまいました(僅か10分ばかりの間に20冊以上頒布した)。これまた申し訳ないことをしました。それから、してきや氏には売り子中のネタTシャツを指摘していただきありがとうございました。


本日の戦利品
本2冊とクリアファイルセット(Lily Lily Rose:1000円)……鉄道むすめ原画家さんの制服本。
『エルダーにおねがい!』(ぷりん横丁:500円)……おとボク本。
『GOD HAND ZERO』(GOD HAND:1000円)……次回からメンバー入れ替えだそうで。そういう考えもあるな。
『新マワルイトグルマ』(松原小学校:400円?)……まだ買っているアカイイト本。毎度毎度の尾花が最高。
『全姉連会報7』(全姉連:300円?)……姉属性専門誌。予想通りの美鳩姉。
『あべしんち2』(滝季山影一国際騒動局:400円)……麻生氏の曲がり具合が最高。
『発表会の日』(ぱへかへ:500円)……貧乏姉妹物語の漫画家さんのサークル。こういうほんわかものは得意なんでしょう。
『秋葉に住む6』(秋葉に住む:500円)……町会特集。こんな記事が書けるのも住人ならでは。うちわも買いました。
『きゃり☆すた』(NHK狂育:100円)……らきすたセリフ置き換え。自分に2巻以降の単行本を買えと。
『はやの素20』(女の子パヤパヤ:400円?)……いつもどおり。
『一級酷道探検記 酷道152号線完結編』(道悪巧者:500円)……高遠までかと思ったら上田まで続いてました。
『てつ☆すた』(Hibitetsu:700円)……今回は執筆していないので普通購入。表紙は予想通り春日部。
以下頼んで買ってきてもらったもの
『esquisse Melange』(cut a dush!!:1000円)……クリアポスターつき。再録?
本3冊(漆黒のJPS:1400円)……セイントオクトーバーとか。


8月18日

夏アレ2日目

 8時起床、10時前出発。昨日以上に買いたいものもないのですが、とりあえずこの時間に出掛けます。今日もドトールコーヒーを買って電車に乗車。西船橋では運悪く南船橋方面も含めて14分待ち。反対側に見たことがない色の485系回送が居たのですが、あとから聞いてみたら勝田電車区の波動用485だったそうで。まだ勝田に485が残っていることにびっくりです。西船橋に停まっていたのは、舞浜臨か何かの折り返しでしょうか。

 昨日よりちょっと早く11時頃に国際展示場駅到着。今日は曇り気味で涼しい限り。しかも入場待機列は既に解消しており、これが本来の姿なんだよなとほっとします。昨日の混雑はなんだったんだ。今日の東は乙女祭りなので敬遠し、西のみ。そりゃp2アキラ本とか読んでみたいけどさあ。
 まずは企業ブースに上がり、5pbでパンフレットを貰います。何か目的を持って企業ブースに行ったのって、何年ぶりだろう。しかも目的がパンフレットのそのうち4頁分のみという。さらっと該当頁を見ますが素晴らしい出来映えだったので、観賞用と保存用を分けるべくもう1冊パンフを貰います。

 西の1階に降りまして、スポーツとFC少年とさらっと回りますが特に惹かれるものはなく。某氏や某氏とお話して早々と撤退します。滞在時間は30分くらいで、今まででもっとも短いかもしれません。そして今日の収穫物が企業ブースのパンフだけというのも初めてかもしれません。

 帰りのルート選定にしばらく悩み、虹01の浜松町行きバスを選びます。直行ではなく各駅停車タイプでしたが、途中の台場でも予想していたほどの乗車はなく。時間帯が12時くらいなのでまだまだ早いということなんでしょうか。今日はこのあとサークルの前夜祭が18時からあるので、時間は5時間近くたっぷり。時間潰しにレインボーブリッジを歩いて渡ってみてもいいんじゃないかと思いますが、時既に遅し。浜松町バスターミナルを見物して、品川の駅ナカで昼食後、久しく訪ねていなかった神保町へ行くことにします。

 書泉で本を4冊買ってみたり。なんでコミケの日にコミケじゃない場所でコミケよりも高い買い物をしているのだろうとふと思ったり。ドトールで次回申込書を途中まで書き、その後はさっき買った本を読んで時間を過ごします。そして集合場所、新橋へ。今日は自分が幹事なので目印代わりで集合場所に居ようと、広島カープ「鯉人(こいんちゅ)」の真っ赤なTシャツに着替えます。見る人が見たら野球オフにも見えなくもない。

帰宅後、明日配布用無料ペーパーを作成。


8月17日

夏アレ1日目

 2度寝してしまい、起きたら10時前。このまま寝ようかという気にもなったのですが、頼まれ物もあったことだしと腰を上げ、出発します。駅で飲み物を買おうとしたらいつも買っているDAKARAが見当たりません。昼飯を抜く予定なので、カロリー補給の意味もこめてドトールコーヒーにしておきます。

 西船橋では運よく東京行きに3分の接続。デゼニランド客、コミケ客、その他の3種類の客が混在しています。車内では炎髪灼眼第2期の広告があり、いきなり国際展示場駅に行っても大丈夫なように免疫を付けさせるということでしょうか。階段ドンピシャの位置で新木場を降り、りんかい線へ行きますが10分待ち。国展駅到着は11時20分くらい。なんだこの駅ポスターののいぢ祭りは(シャナ&ななついろ)。

 一般入場列は捌けていないので、最後尾に並びます。やや曇り空になってきたのが救い。そのまま40分待ち、12時過ぎに列が動き始めます。東と西の移動通路がもっとも暑い印象。東館のエスカレーターを降りると空調が効いているので涼しい。中に入るともっと涼しい。東館で頼まれ物も含め幾つか買い物。1箇所だけ売り子不在のところがあり、全部買い物が終わってからもう一度行ってみたのですが、やはり不在。仕方なくあきらめました。

 一応西もちょっとだけチェックしていたので出向いたのですが、何も買わず。13時10分過ぎに撤退します。買い物時間は1時間。しかし今日は混んでいた気がする。1日目ってこんなに混んだかなあ。帰りの経路はいろいろ考えて、バスでの脱出を試みます。定番ルートの東京直行は、待ち列が日なたにあるため回避し、通常の東京行きに15分待って乗車。やはり座っていけるのはいい。

 いろんなところに停まっていくためとにかく時間がかかります。豊洲はターミナルっぽくなっているのね。結局50分近くかかって東京駅へ。こんなことなら、素直に新木場武蔵野ルートのほうが早かったかもしれん。総武快速線で帰宅。


本日の戦利品
『守るべき誓いは心が知ってるはず』(鉄棒少年:1000円)……再録本。照れる蔦子を追い詰める真美。嗚呼素晴らしき哉真美蔦。
『comdas2006』(國上堂本舗:800円)……頼まれ物だけど自分も買ってみる。こむちゃっとの2006年ランキングデータ集ほか。




まじすか?
明日企業ブース行かなきゃ


8月16日

千葉県北西部震度4

早朝4時くらいの地震で目が覚める。意外と揺れが大きかったので震度3かうーん4までいくかな、と思っていたら千葉県北西部は4でした。

でも実際の震度4は市原市くらいで、残りの千葉県北西部は震度3だったようで。市原とかあの辺が千葉県北西部に入っていることにどうも納得いかないんですよね。なにしろ房総半島の山の中まで千葉県北西部ですから。小湊鉄道の駅はほとんどが市原市だった記憶が。

千葉市より南は全部千葉県南部でいいと思います! と船橋市民は思うわけで。


8月15日

まだまだ準備中

全国的にすごい暑さだったそうで。そんな日に霞ヶ関まで行ってきた自分って…

さてようやく日曜日の行程が定まってきました。概ね以下の感じ

朝サークル入場。9時半前にはスペースを離れ、買い物に出掛けます。
買い物からスペースに戻るのは11時半頃と想定されます。
11時半以降は基本的にずっと売り子。
特に14時以降は1人で売り子となります。一般参加者もひと段落すると思うので暇ぶっこいてるんじゃないかと。雑談相手希望(ぇ。
15時過ぎに撤収準備を開始し、15時半前にはスペースを撤収します。
16時ちょっと前に別館に着き、1つだけ買い物。その直後に3本締めとなりそうです。

てか明日は準備できないので、1日目の夜にようやく準備が終わりそう。


8月13日

ソウリゲームに勝っておじい様に認めてもらうの

5時半起床。あーもう寝苦しいなあ。ろくに睡眠時間も取れやしない。

ところでローゼン幹事長だそうで。いよいよ総理・総裁へ箔がついてきましたな。
かつて田中角栄は総理・総裁の条件として「党三役のうち幹事長を含む二役+内閣で外務、大蔵、通産大臣のうち2ポスト」というのを挙げていたとか。三角大福の4人はこれを全てクリアしているのですが、鈴木善幸以降の首相はなかなかこの条件をクリアできていません。中曽根、竹下、宮澤もクリアできていないのです。
唯一条件をクリアして首相になったのが橋本龍太郎。また安倍晋太郎も条件をクリアしていたのですが、首相にはなれませんでした。
そういえば今の総理は、この中では幹事長しかやっていませんな。とはいっても小泉前総理なんか厚生大臣と郵政大臣だけですから、上記条件はもはや昔の話なんでしょう。

でもこの条件をローゼン閣下に当てはめてみると、幹事長+政調会長+外相となり、あとは経済系閣僚を経験すれば条件が整うことになります。一応経済系閣僚も経企庁長官と経済財政政策担当大臣を歴任しているので、条件をクリアしたという見方もできるかもしれません。
ついでながら総務相も経験していますから。総務省は所管範囲も幅広く、序列を重視する官界で「国家行政組織法 別表第一」のトップに置かれています。最近は経産省の地位が低下しつつあると思われる(うわーあの人に怒られる)ので、上記条件のうち通産を総務に置き換えてもいいかもしれません。

安倍のあとはローゼンというラインが出来上がっていくのでしょうか。戦後政治を動かした吉田、鳩山、岸の3人の首相の孫が戦後60年経っても日本を動かしているのです。ほんっと世襲の強い国だよな


8月12日

なにかの告知

印刷の最終段階になって、インクが切れる。在庫もなかったので、自転車飛ばして量販店まで買いに行く羽目に。そんなわけで冊子は終了。なにかペーパーを刷るべきかうーん


今度は新刊が2種類あるって本当ですかどろっぷさん?


しかも1種類はあの空白の2年間のことを書いたものだってのは本当ですかどろっぷさん?


8月11日

日常的生活

7時前起床。最近は暑くて寝苦しいこともあって、休みの日と言えども起床時刻は早くなっています。土日は一応8時に目覚ましが鳴るようにしてはいるのですが、これで起きることはあまりないですな。

だいたい土曜の午前は選択の時間に費やしています。土曜の午前なぞはっきり言って起きられるものではなかったあの霞ヶ関勤務の頃とはえらい違いです。あの頃は早く起きて11時だったからなあ。
最近はケロロが土曜10時に異動してきたこともあって、これを見ることも多いです。今日のゲストキャラをゆかなさんと見破れた自分は、ようやくこの人のダメ絶対音感が一部ついてきた気がします。


8月10日

幕張と有明

従業員食堂で昼食を食べているときに、なぜか「週末の幕張が混むか」という話になりまして。先週ある人が幕張方面に車で行こうとしたらもの凄い渋滞で、結局引き返したそうです。
私も先週幕張に出掛けた経験から、「メッセでのイベントによるんじゃないでしょうか」「でも幕張に行く途中にららぽやIKEAもありますから」などと解説ぶっていたら、先方が

「そうそう、コミックマーケットだっけ、あれがあるときも渋滞するんだよね」

〜〜〜〜〜〜〜!!(口の中にあった八宝菜を口から吹き出すのをこらえた結果、鼻のほうにそれが行ってしまった状態)

ここはあれなのか?詳しく話を聞くべきなのか?それとも「いやそれは有明だから関係ないんじゃ」と突っ込ませる罠なのか?


ちなみに8月17日〜19日、幕張メッセでは「と〜っても重要なイベント」があるそうです。そんなことを知らせるために私の家までわざわざ人が尋ねてきました。チラシを入れておくというのであとで見たら、なんとかの証人と書いてありました。
その3日間は幕張ではなく有明に行ってますから!残念!


8月6日

懐かしい味

帰りがけに霞ヶ関に赴いたので、そのままかつて働いていたビルの食堂で夕食。人民食堂とか言われていましたけど、建物内のほかの食堂より安かったので自分はよく使っていました。
そういえば係長はよほどの事情がない限りここを使わなかったな。食べ過ぎてイヤになったに違いない。私みたいなお客さんと違って係長はここの住人ですから。

霞ヶ関を離れてからは食べていなかったので、1年半ぶりですか。変わらぬ味でした(いい加減変わって欲しいのですが)


8月4日

l o tte 9

 浦和マリーンズは全く勝てません。週中の巨人2連戦を1敗1分け、昨日のヤクルト戦も逆転負けです。今日はマリンスタジアムで親子ゲーム。いつぞやと違い2軍が昼、1軍が夜です。前日になって、当日は曇り時々ハレという予報を聞いてひこさんに「暇だったらどっちか行かん?」とメール。昼なら空いているということでしたので、昼行くことになりました。自分の体力がもっとあったら連戦も辞さなかったのですが。

 11時試合開始なので9時過ぎに家を出ます。幕張本郷からのバスが結構混雑。幕張メッセで何かイベントがあるのか、親子連れを多く見かけます。途中バス停が1個増えていたのもびっくり。一瞬乗り間違えたかと思いました(復路で確認したところでは、片側だけのバス停だった模様)。乗り降りなどで時間がかかり、10時過ぎにようやくマリン着。入場券を買う列が結構並んでいます。10分ほど並んで球場内へ。グッズショップは開いていないようで残念。ひこ氏はちょっと遅れそうとのことで、とりあえず一塁ベンチ直上を抑えます。その後メールのやり取りの中で、「折角だからフィールドウィングシート」という話になり、2列目ながら席をゲット。

 しかし暑いです。今日は曇り時々ハレのはずだったのに、一向に曇ってきません。日焼け止めは塗っていますが、効果あるかなあ。やはり真夏の昼間から野球を見るもんじゃないですな(高校野球はなんなんだという話もあります)。やがて10時45分になりスタメン発表。ロッテのスタメンは1軍同様のBGMで発表されるのですが、相手のヤクルトのスタメン発表時の曲にもなんか聞き覚えがある。記憶を検索して行き当たったのが、この前の同期の結婚披露宴で新郎新婦がギターデュオして「あ、これいい曲じゃん」と思ったときの曲。たぶん4月のマリンでの2軍ナイターのときも聞いているはずで、そのときの意識が根底にあって披露宴のときも好印象だったのかもしれない。これって1軍のときも流れるのかな。最近1軍の試合をマリンでとんと見ていない(今季は4月の1試合だけ)のだが、流れるんだったら今度教えてやろう(帰宅後の検索でDEPAPEPEの『START』という曲だということが判明。早速アルバムを買ってしまう自分)。

 ロッテ先発は久保、ほかスタメンに根元、青野、ワトソンなどのメンバーで試合開始。久保は確か骨折したはずで、投げられるようになれば1軍は近いのだろうか。その久保、あまり制球は定まらず。初回から四球でランナーを出しますが、ここはなんとか抑えます。1回裏のマリーンズは代田が内野安打で出ますが、早速盗塁死。ちぐはぐです。

 2回表にひこ氏と息子のかず君が到着しますが、その直後に制球難の久保が四球をきっかけに2失点。3回が終わる頃にはかず君が「子供の遊び場所」に行きたいと言い出したので、これ幸いと球場内部に移動します。かず君のご機嫌を損ねると『力』が発動しないし、こうも暑いとかなわん。そうやって涼んでいるうちに、金澤のタイムリーで1点差に迫った模様。

 7回くらいになり、再び灼熱の球場へ。こんどはFWシートの手前に座ります。勝率が異様に高いかず君の力を期待したいところですが、8回裏に無死1,2塁のチャンス。ここで早坂がバントを失敗した挙句の最悪のゲッツー。これで終わったかと思いきや、根元四球のあと4番青野への2球目がパスボールとなり、同点に追いつきます。

 先発久保は散々でしたが、そのあとの投手はなかなか頑張った模様。8回表はジョニーが登場し、球場が沸きます。今日はこのあと1軍の試合が控えているため延長戦はなしとのこと。その9回裏、2死から神戸が執念のヒットを放ち、打席には大塚。お膳立てができたのですがあえなく凡退し、引分けとなりました。

 今日の光った選手は特になし。青野や細谷はいい当たりも飛ばしていましたが。早坂はなんとかならんもんか。球場の外に出てミュージアムでグッズを物色するもいいものがなく、ファンクラブ景品を今更貰ってバスに乗車します。海浜幕張駅でひこ親子と別れ、自分は幕張本郷駅へ。途中津田沼のアニメイトで7500円散財して帰宅しました。日焼けのほうはというと、左より右腕がかなり腫れています。さっき風呂に入ったときも痛かった。

 そしてナイターで行われた1軍は18−3でボロ勝ち……。こっちに行っておくんだった。


8月1日

消えた税金問題

さて、選挙からしばらく経って落ち着いてきたと思うので、マスコミ各社には「住民基本台帳登録をしていない間、テレビ朝日は丸川アナの給与から天引きした住民税をどの自治体に納付していたのか」問題を追及していただきたいものである。

そもそも住民税って自治体から要望があって天引きするもんだと思っていたんだが……。


先月分の日記へ

トップページへ