局めぐネタページの「局めぐ紀行」へ戻ります トップページへ戻ります 鉄道ネタページへジャンプ バスネタページへジャンプ 作者へのメール送信画面を呼び出します mujirusiのホームページに関する各種情報のページにジャンプします リンクのページへジャンプします


オフラインに始まりオフラインに終わる・南東北のオフライン局めぐ

1999/05/31作成
1999/06/04修正
※今回の局めぐ時に「迷えるJA簡易局」が
あったので、そのコーナーへリンクを設定

1999/06/13修正
※鉄道ネタの旅行記が完成したので、リンクを設定

1999/02/19[金](厳密には前日夜からスタート)に、オンライン化が迫っているとの噂の大柿簡易局をはじめとした南東北局のオフライン局2局のはしごをしてきました。

■は普通集配、●は特定集配、※は簡易局で、赤は貯金不可局です。

642 1999/02/19 ※990-2371 85750 的場(まとば)
643 1999/02/19  990-2341 85029 柏倉(かしわくら)
644 1999/02/19  990-2371 85179 村木沢(むらきさわ)
645 1999/02/19 ※990-0845 85741 飯塚(いいづか)
646 1999/02/19  990-2472 85268 南沼原(みなみぬまはら)
647 1999/02/19 ※990-2461 85779 南館(みなみだて)
648 1999/02/19 ■990-2499 85310 山形南(やまがたみなみ)
649 1999/02/19 ※990-2331 85808 山形大学病院内(やまがただいがくびょういんない)
650 1999/02/19  990-2313 85157 金井(かない)
651 1999/02/19  999-3106 85304 上山旭町(かみのやまあさひまち)
652 1999/02/19  999-3153 85258 上山十日町(かみのやまとうかまち)
653 1999/02/19 ※999-3243 85806 上山高松(かみのやまたかまつ)
654 1999/02/19  999-3246 85068 中山(なかやま)
655 1999/02/19 ※999-2203 85805 小岩沢(こいわさわ)
656 1999/02/19 ※999-2232 85742 赤湯駅前(あかゆえきまえ)
657 1999/02/19 ■999-2299 85024 南陽(なんよう)
658 1999/02/19 ●999-2199 85063 糠野目(ぬかのめ)
659 1999/02/19  992-0003 85125 窪田(くぼた)
660 1999/02/19  992-0023 85300 米沢花沢(よねざわはなざわ)
661 1999/02/19 ●992-1299 85028 関根(せきね)
662 1999/02/19 ●992-1399 85062 板谷(いたや)
663 1999/02/19 ※960-0261 82749 飯坂中野(いいざかなかの)
664 1999/02/19  960-0231 82375 平野(ひらの)
665 1999/02/19  960-0241 82427 笹谷駅前(ささやえきまえ)
666 1999/02/19  960-1408 82357 伊達福田(だてふくだ)
667 1999/02/19 ■960-1499 82017 川俣(かわまた)
668 1999/02/19 ●960-1599 82281 山木屋(やまこや)
669 1999/02/19 ●979-1799 82122 津島(つしま)
670 1999/02/19 ※979-1753 82789 大柿(おおがき)

今回は的場簡易局をスタートして、大柿簡易局へ向かうという方向を取りましたが、なぜか02/18夜の山形近辺の宿が、インターネットによる検索ではどこにも空きが無く、レンタカーに泊まることとしましたが、今度は前夜からレンタカーに乗るのに思案しました。

結局、東北地方でこの時期、駅レンタカーで20:00まで営業している2駅のうち、南にある(北)郡山駅からスタート(ちなみにもう1駅は仙台)して、次の日の夕方にいわき駅へ乗り捨てることとしましたが、この場合は暦日制のSSクラスが使えない(2日分の料金になってしまう)し、駅レンタカーの乗り捨て料金は同一県内でも案外高い(今回の郡山→いわきで\4,000-)のでした。

02/18夕方は、上司の了解を得てわずかながら定時より早めに退勤して東京駅へ向かい、予定より1本早いMaxやまびこ211号で郡山へ、これがやまびこ号でありながら各駅停車で遅い!
それでも19:50には(北)郡山に着き、20:00ちょっと過ぎに駅前の駅レンタカー営業所からスタート。

R4で北上して福島市内へ向かい、ファミレスで夕食。
福島飯坂ICから東北道へ入り、国見SAで仮眠。

翌朝05:00過ぎに目覚め、SAの情報板を確認すると、相変わらず山形自動車道はチェーン着装規制がかかったままで、R113・二井宿峠を越えていくことにし、白石インターから降りて道の駅七ヶ宿にて休憩。
81060 七ヶ宿局二井宿へ向かう途中で見かけた、七ヶ宿局です。
この辺りまではほとんど積雪はなかったのですが、二井宿峠に近づくにつれて道路にも数センチの積雪が現れ、ハンドルに非常に苦労しました。
85170 二井宿局二井宿峠を越えると山形県に入り、すぐのところにある、二井宿局です。積雪こそほとんどありませんが、路面は凍結しており、車から出たところで危うく滑って転びそうになりました。
局前のポストが丸ポストですね。
このあとR13を下り、上山市で局の下見をしてから山形市へ入ったときにはすでに08:30を過ぎており、食事もとらぬままとるもとりあえず今回の第一の目的地へ向かいます。

85750 的場簡易局今回の局めぐの目玉その1、的場簡易局です。JAやまがた/村木沢支所が受託しております。
貯金オフライン扱いは健在で、当分オンライン化の予定は聞いていないとのことでした。
営業時間は、09:00-15:00と聞いていましたが、事務所内の掲示では郵便業務が17:00まで/貯金業務が16:00までとなっていました。これについては深く突っ込まなかったため、ホントにこの時刻まで営業しているのかは不明です。
ちなみに、私が着いたのは08:50頃でしたが、09:00前にここをあとにすることができました。
85029 柏倉局次に、細い道を抜けて南下し、柏倉局へ向かいました。途中、種村氏の著作にも載った蕎麦屋の広告を何度かみかけましたが、肝心の店は何処にあるのかわかりませんでした。
85179 村木沢局R458へ出て北上し、村木沢局へ。山形南局の設置に伴って柏倉局や金井局とともに集配業務を廃止したとのことですが、集配業務を取り扱っていた局には見えませんでした(集配車が入るスペースがない!)。
R458に戻ったところにローソンがあり、買い物とトイレ拝借。
85741 飯塚簡易局県道271号線をまっすぐ東へ向かうと、飯塚簡易局があります。
JAやまがた/飯塚支所が受託しており、貯金業務も取り扱っています。
営業時間がやや変則で、郵便業務は08:45(貯金は09:00)から開始で、終了はいずれも16:00となります。
85268 南沼原局飯塚簡易局から南下し、沼木パークタウンの先にある南沼原局です。
85779 南館簡易局市街地へ入り、一瞬特定局かと思える南館簡易局です。個人受託にしては大きく、2名体制でした。全業務09:00-16:00の営業です。
地名は南館なのですが、押印や主務者印は「南舘」となっています。さて、どちらが正しいのでしょうか??
85310 山形南局山形市南部の集配業務を担うこととなった、山形南局です。
大変規模が大きいです。
近くにはテレビ局や、ショッピングセンターがあります。
85808 山形大学病院内簡易局山形大学病院内簡易局です。病院のB1Fの売店の奥にありますが、外から直接入ることもできます(画像は外から撮影)。
車で入ったところ、警備員に方のご厚意で業者用の駐車場へ入れていただきました。
局名印が異様に大きく、預入金額と現在高の間に入り切りませんでした。
85157 金井局蔵王駅近くにある、金井局です。ここも以前は集配局でした。
この局からさほど遠くないところに、かつて松原簡易局がありましたが、どこにあるのかよくわかりませんでした。県道51号線の松原公民館近くにポストがあったのですが、その前の家がそうだったのでしょうか??
ここで山形市をあとにして上山市へ入りますが、あとで地図を見たらR13ではなくて県道へ廻れば、さほど遠回りにならずに半郷局へ行けたかもしれないことに気付きました。
85304 上山旭町局上山市最初の訪問は上山旭町局となりました。為替局番号も大きいので、かなり新しい局のようです。
85258 上山十日町局上山城に近い上山十日町局です。
この次は、上山局には寄らずに先を急ぐことにしました。
85806 上山高松簡易局R458の高松葉山交差点近くにある、上山高松簡易局です。ローソンに隣接しており、一瞬コンビニが受託しているように見えました。実際には個人受託で中は分かれており、全業務09:00-16:00の営業です。
隣のローソンで昼飯を仕入れました。
85068 中山局中山局です。R13から1本入った裏道沿いにあります。
85805 小岩沢簡易局南陽市に入り、最初の局は小岩沢簡易局になります。JA山形おきたま/中川支店が受託しており、貯金非扱です。100円の定額小為替を求めたところ、なんと緑色の旧様式でした。
こちらの営業はかなり変則で、4/1〜11/10が09:00-16:00でそれ以外の時期は09:00-16:30ということで冬季のほうが営業時間が長いことになります。また、1/4,5,7/25.8/15,16は休業日です。
85742 赤湯駅前簡易局赤湯駅近くにある、赤湯駅前簡易局です。雑貨屋?と同居しているようですが、そちらは休業中のようでした。
85024 南陽局とある一部方面で評判の悪い?(謎....)南陽局です。今回の局めぐで唯一のお宝、「みちのく赤湯{温泉マーク}」でした。
85063 糠野目局南陽市をあとにし、高畠町でただ1ヶ所訪問した糠野目局です。R13から1本裏通りにありますが、うっかりR13を通り過ぎそうになり、「通り抜け禁止」と書かれている酒蔵の構内をコッソリ通り抜けさせていただきました。
85125 窪田局米沢市に入り、最初の局が窪田局です。R13沿いにあります。
85300 米沢花沢局R13花沢町交差点からわずかに西側に入ったところにある、米沢花沢局です。ここも為替局番号からみてかなり新しい局のようです。
この局を出たところで、すでに12:30をまわっており、この先はかなり端折らなければならなくなりました。
しかし、どうしても寄り道して行かねばならない局がありました。
85028 関根局先を急ぐならば、そのままR13を進むべきところですが、あえて奥羽本線沿いに1駅分南下し、関根局へ着きました。
なぜこの局へ行く必要があったのか?!
それは、会社で同期で入社した同僚が辞めることになり、何か洒落たものを送ろうと考えたあげく、ここで定額小為替を求めることにしたのです。つまり、その同僚と同姓の局名だったわけです。
85062 板谷局R13の栗子峠にさしかかると、雪混じりの天気となってきました。
西栗子トンネルを抜けてしばらく走り、東栗子トンネルの手前を右折して暫く南下すると、板谷局があります。
この局をあとにし、再びR13にもどり東栗子トンネルを抜けると、いよいよ福島県に入ります。
天候は回復しており、反対車線ではなんとお巡りさんがねずみ取りをしていました。局めぐで見かけたには初めてです。
82749 飯坂中野簡易局福島県に入って最初の局で、本当に気分を害されました
飯坂町高取交差点を飯坂温泉方向に左折し、ほどなくのところに飯坂中野簡易局があります。JA新ふくしま/中野支店が受託しており、貯金非扱であることはあらかじめわかっていました。
がしかし、事務所には郵便局業務に関する掲示は全くなく、しかも郵便局について尋ねると「うちは農協だから郵便しかやっていない」などと平気な顔で言うのです。為替業務も取り扱っていないと言われたので、やむなく自口座への払い込みを実施しましたが、他のJA受託簡易局の悪質さを見るにつけ、本当に為替業務を取り扱っていなかったのかどうか、疑問が残ります。
82375 平野局福島交通電車線沿いにある、平野局です。
82427 笹谷駅前局平野局から福島交通沿いに南下したところにある、笹谷駅前局です。
駅前局と名乗っていますが、駅からの距離はさきほどの平野局と平野駅のそれと大して変わりません。
このあたりで燃料がかなり減少してきているのに気付き、燃料を給油しました。このあと、R13福島西バイパスを通って市街地を抜けて、浪江町を目指すこととしました。
82357 伊達福田局R114をしばらく走り続け、伊達福田局に着きました。
82017 川俣局R114をさらに進み、川俣町の中心部にある川俣局です。
82281 山木屋局R114をさらに進んで、川俣町の東側にある山木屋局です。ログハウス風の建物になっています。
82122 津島局浪江町に入り、小学校の向かい側にある津島局です。大柿簡易局の監督局は、浪江局ではなくこの局になっています。
16:00まであと30分、大柿簡易局までもう一息です。
82789 大柿簡易局ついに大柿簡易局に着きました。JAなみえ/大柿営業所が受託しており、貯金オフライン扱いを続けてきましたが、JAなみえが実質破綻状態となり、近隣の別のJAに吸収合併されることになり、それに伴って大柿営業所も閉鎖されることとなってしまいました。
そのため、大柿簡易局もJA受託で営業を続けることができなくなり、次の受託者を捜しているところでした。
私が訪問した時点では、ちょうど次の受託者が決まり、正式に引き継いだ時点で局の場所は同じまま、オンライン化されるとのことでした。
ここで時間切れとなりました。この先、いわき市に19:00までに着かねばなりません。でもただ通り過ぎるのも癪なので、暗くなるまでは局舎を撮影することにしました。
82243 苅野局

大柿簡易局に最も近い局は、実は苅野局ではないでしょうか。
82079 浪江局
浪江町中心部にある、浪江局です。
82077 双葉局双葉町唯一の局、双葉局です。



このあと、渋滞に見舞われた区間もあり、いわき市内のホテルにチェックインしたのが18:30過ぎ、レンタカーを返却したのは19:00をわずかに廻ってしまいましたが、幸い追加料金は取られませんでした。

次の日の、会津から只見へ雪中の旅の記録は、東北のオフライン局めぐ(その2)と暖かいいわきから真冬の只見をたどる旅をごらんください。


局めぐ紀行へ戻るトップページ鉄道ネタバスねたメールInformationLink