雑記02:ゴジラって...何?(1998.09.07)
少し前のことだ。私が参加している(ってもROMだけど)とあるパソ通のフォーラム内で
”ゴジラ”が話題になっていた。
先ごろ公開された某映画の影響だろうか?で、そこで
”ゴジラ”とはどんな生物かという話題があった。
しばらくROMしていたが、発言者の人達は一体どこから情報を仕入れてくるのか不思議なぐらいいろいろな事を知っているものだ。まるで
ゴジラを昔ペットとして飼っていたかのようにだ。
で、私も
”何か分かるかもしれない”と、何の気無しに私のパソコンに入れてある電子辞書、
B○○kshelf(伏せ字になってないってか?)を起動して
「ゴジラ」と入力してみた。
すると、まさかとは思ったのだが
載っているではないか!そこにはこう書いてあった。
「昭和二十九年作の東宝映画「ゴジラ」に出てくる怪獣の名。水爆実験によって眠りをさまされた、ゴリラと鯨を合わせたような怪獣。」
ふ〜ん。と、サラッと読み流してB○○kshelfのクローズボタンを押しかけて、
「え゛?!ゴリラと鯨を合わせようなだって?どこがじゃ〜っ!」である。
確かに
”ゴジラ”という名前は
”ゴリラ”と”クジラ”を足して2で割ったような名前だし、おそらくそれが名前の由来であろう。
でも、B○○kshelfの書き方はどう読んでも
”容姿”が
”ゴリラと鯨を合わせたよう”であるとしか私には読めない。
「それはおめぇ〜の国語力がねぇからだ、バ〜カッ!」
と言われればそれまでであるが、どうも釈然としない。その日以来、私の頭の中には
”ゴリラ”と
”鯨”とが掛け合わされたらこんな生物になるだろうなぁと思われる
きしょく悪い生物が日々生まれては消えて行く。
この悩みを解消するために、是非次のバージョンで
得意の挿し絵を入れて欲しいものである。クリックしたら拡大される例のやつを。>B○○kshelf
でも、
ゴジラの絵そのものが書かれていたらどうしよう?永久に悩みは解消されないことになるなぁ。
「おたくの辞書ソフト使ってるんだけど、解説と絵とが合ってないみたいなんだけど。」
ってサポートセンターに電話したら怒るかな?
まあ、サポートセンターの人達は
気持ち悪くなるぐらい親切丁寧にあれこれ教えてくれるから、無碍に怒るなんてことは無いだろうけど。きっと
「そういった仕様になっております。」って丁寧に対応してくれるんだろうなぁ。
”サポートセンター応対語変換ソフト”なんてのがあったら、
「そういった仕様になっております。」
|
(変換)
↓
「そんなもんこっちの知ったこっちゃねぇ〜よ!作った奴にでも聞いてみなっ!」
ってな具合にでも変換されるかな?
何書いてんだろう。ふっ、つまんねぇ。