独り言過去ログ:No.401〜450(2001.03.02〜2001.04.20)

450体調はだいぶ良くなりました。今度の月曜日にはローマに向けて旅立つので、明日、明後日の土日で完治させないとせっかくの旅行が台無しになってしまいます。で、その旅行中にはさすがにこのページの更新もできない(やろうと思えばできるけど、新婚旅行先で悪戦苦闘しながら接続するのもねぇ)ので、最大であと3回更新したあと長期休業となります。ということで、今日は手抜きですけどこの辺で終わっときましょう。では、ごきげんよう。ブハハハハ〜ッ。
 
って、わたしゃいった何者だ(^^;)(2001.04.20)
449昨日から熱を出してます。一時は39.5度まで上昇しました。インフルエンザの終息が伝えられる中、どうやら駆け込み乗車のように間際に飛び込んできたウィルスにやられたようです。体がだるく、関節が痛いんですけど会社を休めないんです。このあたりが悲しきサラリーマンって感じですね。今日も休みたいんですけど、これから会社へ行って来ます。では、無事なら明日も更新します。(2001.04.19)
448昨日、電車に乗ったらこんな広告がありました。「青年海外協力隊員募集 中南米の日系人社会を支援する日系社会青年ボランティア,20歳からのチャレンジ...。発揮してみませんか、若い情熱」「シニア海外ボランティア募集 世界は今、あなたの豊かな英知と円熟した技術を必要としています。40歳からのライフワーク...。見つけてみませんか、円熟の可能性」青年とシニアしかないけど、その間の年齢の人はどうすればいいなだろう?と思ったら、それぞれ応募年齢のところにこう書いてありました。「青年海外協力隊 20歳〜39歳まで」「シニア海外ボランティア 40歳〜69歳まで」まあ、40台をシニアと呼んでも良いのかということはありますが、百歩譲ってシニアの年齢範囲は良しとしましょう。しかし、青年海外協力隊の方はちょっと問題ありって気がしませんか?千歩ぐらい譲っても38歳とか39歳とかを「青年」と呼ぶのには抵抗があります。私は今33歳ですけど、この年齢でも「あなたは青年ですか?」と言われるとちょっと遠慮しようという気になります。そんな年齢範囲で20歳〜69歳までをくくってしまうJICAのセンスに乾杯です。(2001.04.18)
447昨日、とても変な夢を見ました。すごくきれいな小川と池があるところにいるんです。で、その小川に何か透き通った小さなものが浮いてるんです。それも、ただ浮いてるだけじゃなくてなにかゴニョゴニョ動いてるんです。そこで、その動いてるものに顔を近づけて見てみたら、なんと真っ白な河童なんです。頭と体が同じぐらいの大きさで、頭も体もピンポン球のようにぷっくり膨れてるんです。で、その体の周りに透明のゼリーのような羽のようなものが付いてるんです。そのゼリー状の羽みたいなもので水に浮いてるんです。まさに見たことの無い奇怪な生物です。というわけで、夢の中の私はさっそく持っていたデジカメでその河童を写すんです。でも、何回シャッターをきっても写らないんです。光学式ファインダーを覗くと当然のように見えるんですけど、液晶画面には写ってないんです。その結果、撮影したデータにも写ってないんです。夢の中には私しかいなくて、なんとかしてこの奇怪な生物を他の人にも見せたいとあれこれやってみるんですけど、何をどうしてもその生物の映像を得ることができないんです。そんなこんなでイライラが最高潮となったときに目覚まし時計が...。ここで夢は終わったんですけど、今でもあれが気になってしかたありません。この夢は何を暗示してるんでしょうかねぇ。みなさんはそんな経験ありませんか?(2001.04.17)
446昨日の初級シスアドの試験、疲れました。午前、午後それぞれ150分ずつの試験で、午前は80問の4者択一、午後は7問の長文に対する読解問題という形式。で、午前中の80問は時間的に余裕があったんですけど、午後の長文読解は最後の問題が終わった時点で残り時間10分。曖昧なところや不安なところを見なおす時間はありませんでした。隣の席の人も終了前30分ごろからめっちゃ慌てだして、あっちのページからこっちのページへと問題用紙が破れんばかりの勢いでページを繰っていました。まあ、確かに長文1問に関する小設問が数ページに渡って書かれているからあっちこっちのページを見ないと問題を解けないんですけどね。とにかく、これでやっと肩の荷がおりました。って、不合格だったらまた受験しないといけないんですけどね。一応、回答速報を出してるページで自己採点したら午前も午後も9割は合ってましたから大丈夫と思うんですけど、午後の1問目が小設問10問のうち4問しか合ってないという大チョンボしてるので、各設問での最低正解率という設定があるとするとヤバイんですよね。というわけで、あとは単純に合計得点だけで合否判断されることを祈るのみです。(2001.04.16)
445今日はこれから初級システムアドミニストレーターの試験です。昨日、さらっと過去の試験問題を見ましたけど、パソコンに関するところは分かるんですけど業務分析的な部分はあまり分かりません。考えてみると、入社して11年、ずっと設計一筋だったんですから、どちらかというと営業的な内容の強いあの問題はピンとこないんですね。まあ、これでも一応社会人なんだから、全然分からないってことは無いんですけど。というわけで、これから試験会場へ行って来ます。結果は...合格してたら発表しましょう。では、いってきます。(2001.04.15)
444また大阪の話です。今日は大阪の地下鉄です。大阪の地下鉄、まあ先日の出張で乗ったのは御堂筋線だけですけど、なんと車両全面に広告が書かれてるんです。全ての車両に広告があるわけじゃないですが、私は見た感じでは2本に1本は広告が描かれていたんじゃないかと思います。でも、私が見たのは全て「アート引越しセンター」のもので、子供向けの絵本のような可愛らしい絵で統一されていました。決して阪堺線のようなドぎつい広告では無いです。どんなところでも商売にしてしまう、さくが大阪って感じでした。(2001.04.14)
443昨日の予告どおり、今日は昨日、一昨日の大阪出張時の話です。ここで何回も書いてますけど、私は今月末からローマ・パリへ旅行に行きます。で、ローマでの宿泊先が「VILLA CARPEGNA」というホテルで、よく旅行ガイドに載ってるローマ中心部近辺の外側なんです。しかもギリギリ外側。大きく外れていればあきらめがつくんですけど、あとちょっと地図の範囲が広ければ見えるのにってとこで、かつ地下鉄A線がオッタビアーノ駅から先に延びたその先あたりらしい雰囲気を醸し出してるので、地下鉄の駅から近いのかどうなのかってことまで気になるという、もう「あー、この地図の先を見たい!」っていう欲望を最大限引き出すのに十分なロケーションなんです。だから本屋を見るとついついローマの地図を探してしまうんです。と、前説が長くなりましたけど、そんな理由で大阪でも本屋でローマの地図を探していました。そのときです。若い女の子の二人組みがやってきて、「あ、あったでぇ。」と言いながらローマの地図を手にとり広げだしたんです。そしてさんざん見まわした後に「エッフェル塔、あらへんなぁ。」って言うんです、ローマの地図見ながら。パリと間違えたわけではないんです。探している最中にも「ローマ、ローマ・・・」と言いながら探してましたから。しかも、「あ、凱旋門はあるなぁ。でもいくつもあるで。テレビで見るやつはどれやろうな?」とも言ってました。まさか本気でパリに行きたいのにローマのツアーを予約したんじゃないだろうな?なんて人事ながら心配してしまいました。それにしても、周りをはばからず大きな声で冗談(本人達は本気でしょうけど)を飛ばす、さすが大阪って感じでしたね。(2001.04.13)
442昨日大阪に着いて早速おもしろいことがありました。新大阪から地下鉄で難波まで出て、その後南海電車で石津川までやってきたんですけど、駅を出てすぐのICカード電話機で初めての赤外線通信を試みてた時です。なかなかかわいい女性とそのお母さんらしき二人が自転車でやってきたんです。で、私が赤外線で悪戦苦闘してるとお母さんの方がおもむろにこう言ったんです。
「あ〜、めっちゃ暑いわ。ここは赤外線がきっついわぁ。」
確かに昨日の大阪堺地方は汗ばむほどの気温とこうこうと照りつける太陽がまぶしかったです。だから「めっちゃ暑い」は分かります。でも、その後の「赤外線がきっつい」というのはちょっとびっくりです。なんたってすぐ横で私が確かに赤外線を飛ばしまっくってたんですから。まあ、紫外線の言い間違いなんでしょうけど、それにしてもタイミング良すぎです。一瞬、何で赤外線通信してることが分かったんだろう?と思っちゃいましたよ。これ以外にあといくつか大阪ネタがありますが、それは明日以降ということにしますのでお待ち下さい。(2001.04.12)
441今日、明日と大阪へ出張です。またまたリーガロイヤルホテル堺に宿をとりました。普通に電話で予約すると1万4千円ほどするのに、ウェブから予約すると7千円強。これはどういうカラクリなんでしょうか?例えば、店舗を構えずに倉庫だけを構え、人件費をかけずにネット上での取引のみで商品をやり取りするというならウェブサイトでの注文のほうが安いってのは分かります。でも、ホテルではウェブサイトを開いても開かなくてもかける人件費は同じ、むしろサイトをメンテするのに余計に人件費がかかりますよね。なんか不思議です。確かにウェブサイトから利用者に情報を入力させると、フロントで従業員が登録作業を行う必要が無くなります。でも、おそらくその入力された情報を新規に入力するぐらい時間をかけてチェックすると思うんです。ね?そう考えると不思議でしょ。(2001.04.11)
440新聞にこんな記事が載ってました。
4月中旬から始まる仏教徒の新年を前に、プノンペン市長が「水鉄砲禁止令」を発動。市民達は新年を祝って水をかけ合う「水かけ祭り」を楽しみにしているが、市当局は水鉄砲が原因の交通事故が起きている、せっかくの晴れ着が台無しになる、携帯電話などが壊れる、おもちゃであっても子供に銃を持たせたくないなどと理由を語っている。
転載じゃなくて私の手による要約です。で、何が言いたいかっていうと、市長が公に単なるおもちゃの使用を禁止するほどとは、いったい水鉄砲をどんな使い方してるんでしょうってことです。晴れ着が台無しになるってのは、水の替わりに着色した液体(染料とか)を入れるんでしょうか?携帯電話が壊れるってのは、携帯電話を使っている時にそれをめがけて水をかけるってことでしょうか(そんな祭りの最中に携帯電話を使うなって言いたくなりますけど)?交通事故って、まさか走ってる車めがけて着色した水をかけるんでしょうか?一度見てみたいものですね。(2001.04.10)
439昨日、自動車の運転免許の更新に行ってきました。以前書いたように幕張の運転免許センターに行ってきたんですけど、ものすごくたくさんの人が来ていました。視力検査するのに並ぶこと50分、その後の免許証に写しこむ写真を撮るのに15分と、さんざん並んだ後に30分の講習。優良者講習だったので30分で済んだんですけど、ほんと疲れました。でも、無事更新も完了して一安心です。これで心おきなく新婚旅行に行けます。で、疲れついでに幕張周辺を歩き回りました。アウトレットモールや大きなスーパーマーケットと結構大勢の人が集まってきてました。で、さらに疲れついでにそのあとスポーツクラブへ。1時間半ほどスイミングをして帰りました。もう全身筋肉痛です。でもがんばりますよ、健康のためにね。(2001.04.09)
438昨日、入会してから初めてスポーツクラブへ行ってきました。1時間半ほどかけてスイミングしてきただけだったんですけど、久しぶりに運動したので気持ち良かったです。で、早速筋肉痛です。でも、そんなに痛くないんです。もしかして明日のほうが痛いなんてことないだろうなぁとちょっと不安です。やっぱり歳をとったんでしょうか。はぁ〜、悲しい現実ですねぇ。(2001.04.08)
437突然ですが、奈良のお土産で「鹿のフン」というのがあるってのは有名ですね。昔、俺たちひょうきん族とう番組で明石家さんまが「フンフンフン〜」と歌っていました。で、なんとフンだけじゃなくて「鹿のたまご」というお土産もあることが分かりました。鹿って哺乳類だぞって突っ込みたくなるネーミングです。そういえば札幌駅構内には「ネコのたまご」っていうお土産がありますね。あれはなんでそんなネーミングになったかが説明してあったんですけど、忘れちゃいました。飼ってるネコがたまごをどうにかする云々だったと思うんですけど...。鹿のたまご、ネコのたまごの由来を知ってる方はぜひ教えてください。(2001.04.07)
436新聞によりますと、今年はここ10年のうちで2番目に花粉の飛散量が多いそうです。ちなみに去年が1番だったとか。でも、仕事で外出したり休日に遊びに出たりしてもマスクを着けている人ってほとんど見ないんです。ということは、世の中マスコミが騒ぐほど花粉症の人っていないってことなんですかね?私は少しでも花粉を含んだ外気を吸うと、くしゃみ、鼻水、鼻詰まりという絵に描いたような花粉症の症状を呈します。で、頭がボーッとして集中力がなくなり、夜眠れなくなり、仕事に身が入らなくなります。というわけで、私はマスクが手放せませんけど、世間の人々はマスクなしで耐えられるってことは、やっぱり花粉症の人は少ないってことですね。あー、うらやましい。(2001.04.06)
435昨日、久々に羽田空港まで行ってきました。車でヒューッと30分。首都高速湾岸線を使うんですけど、ディズニーランドを過ぎたあたり(千葉方面から東京方面へ向かってます)に大きな観覧車がありました。前にここを走ったときは無かったような気がしたんですけど、以前からあったんでしょうかねぇ。もし以前からあったということなら、前回湾岸線を走ったときにはあんなに大きなものを見落としてたことになります。というか、既に何回も何回も湾岸線を走っているので、いったい今までどこを見て運転してたんだ?ってことですね。もしかして寝てたんでしょうか。あ〜怖い。(2001.04.05)
434春の選抜高校野球もいよいよ決勝ですね。でも、イマイチ盛り上がってません。夏の全国高校野球選手権大会は多いに盛り上がるのに、春はいつの間にか始まっていつの間にか終わってるって感じです。これはきっと、夏は各都道府県代表をかけて全参加チームで予選トーナメントを行って直接代表を選んでいるのに対して、春はどこぞのお偉いさん達がなんらかの基準で選んでいる、しかも各都道府県から必ず出場できるわけじゃないっていうのが原因でしょう。と書いてて、あることと非常に共通しているということを思いつきました。それは総理大臣。国会議員は選挙によって国民が直接選んでます。でも、内閣総理大臣、今は自民党の総裁がその職にあたるわけですけど、これって全然直接選んでないですよね。特に今話題の森さんなんて完全に密室で秘密裏に選ばれてますから、春の高校野球の比ではありません。そう思いませんか?(2001.04.04)
433ちょっと前に書きましたけど、最近FAXを買おうとあれこれ物色中なんです。2万円でお釣りのくるものから6万円出しても買えないものまで、それこそピンからキリまでです。最低条件として普通紙でナンバーディスプレイ対応でハンズフリー機能が付いているもの。もともとナンバーディスプレイ対応でハンズフリーの電話機に買い替えようと思って電話機を調べてるうちに、FAX機と大して値段が変わらないんじゃないの?と思ったわけです。ということで、何かお勧めがありましたら掲示板のほうへ書きこんでください。あ、その時はお勧めの理由もお願いします。って、誰か書いてくれるのかな?(2001.04.03)
432以前No.406で書きましたけど、神様のお膝元でもひょんなことで大勢の死者がでます。で、昨日またまた同じような事故があったようです。場所はパキスタンの聖者の廟。パンジャブ州南部のパクパッタンにあるイスラム教聖者の廟で、年に一度の祭礼に参加する数千人の人達が開き始めた正門に一斉に入ったため、約30名の方が亡くなったとか。神様ってホントにいるんですかね?(2001.04.02)
4314月1日です。エイプリルフールです。4月バカといいますね。で、今日から新年度、新学期です。だからというわけじゃないですけど、昨日スポーツクラブに入会しました。今日から自由に使えるわけです。会社に入って昨日で丸11年、学生時代までやっていたスポーツをピタっとやめて11年も経過してしまい、当時より15kgも体重が増えてしまったのと、最近駅の階段を小走りにかけ上がっただけで息が上がるほど体力が落ちたのとで入会を決めました。ちなみに夫婦そろっての入会なので、また新たな楽しみが増えたってとこですね。ということで、これからはここの更新だけじゃなく、体力作りにも励もうと思います。(2001.04.01)
430今日で3月も終わりです。早いもので、明日から社会人12年目に突入です。といっても今日も明日も会社は休みですけどね。
さて、今日の話はマイラインです。昨日もNTTから「マイライン契約はお済みでしょうか?」という電話がかかってきました。日本テレコムが8.5円/分を打ち出せばTTNet8.4円/分とくる。どこまでいったら落ち着くんでしょうかねぇ。私は市内通話をあまり使ってないので、1円未満の差なんて有意な差じゃないです。それより「NTTをマイラインプラス指定したら基本料金を半額にします。」なんてサービスがある方が嬉しいです。まあ、NTTにしてみれば何もしないでも毎月入ってくる基本料金を値下げすることは天地がひっくり返っても無いでしょうけど。日本の通信環境はアジアで最も遅れているといっても良いでしょう。その原因は全てNTTです。そんなところに日本の通信をまかせてはおけないのです。KとかDとかいう会社、もっとがんばってくれと思うのは私だけではないはずです。(2001.03.31)
429昨日の出張の帰り、名古屋駅で新幹線のチケットを買おうとみどりの窓口に入ったのは18:05でした。その時点で指定席が空いてるのが19:45ののぞみだけ。窓口の順番が回ってきたときにはすでに18:28が立って乗れる最速の列車。でも18:45ののぞみの方が先に東京に付くということで、結局のぞみの立ち席指定券というのを買いました。しくみはよく分からないんですけど、どうやらデッキのスペースを配慮して人数を制限してるようでした。ちなみに私がもらったチケットは「6号車」と書いてありましたので、6号車のデッキのみに立って乗れるってことでした。面白いサービスを考えたもんですね、JRも。でも結局はかなりの数の席が空席だったので、追加料金を払って座って帰ってきましたけどね。ということで、のぞみが満席でも立ち席指定券で取りあえず乗るってのも手です。指定券を買っていても仕事が長引いて間に合わなかったり、逆に早く終わって前の列車で帰ったなんて人が結構いるようですから。(2001.03.30)
428今日はこれからまたまた豊田まで出張です。あー面倒くさい。いっそ新幹線が不通にならないかなぁなんて思ってるのは内緒です。
さて、今日のお話です。突然ですが、サントリーのBOSSのテレビCMの新しいやつ見ました?あのペンギンの親子が人間動物園(?)に行って「あ、まいってる、まいってる」って喜ぶやつ。あの最新版はなんとアントニオ猪木が登場してるんです。その他にも有名プロレスラーが出てますけど残念ながら私にはどれが誰だか分かりません。で、そのCMはこれまで明らかにペンギンが主役だったのに、今回のはどうみても猪木が主役です。最後は猪木の「ダァーッ!」でペンギン君がぶったおれるという落ち付きです。さて、次回作はどういったものになるんでしょうかねぇ。(2001.03.29)
427もうローマ・パリへの旅行まで1ヶ月を切りました。昨日、無事にパスポートの申請も終わり4月3日にはパスポートが手に入ります。しかーし、なんとパリでは大雨が続いてセーヌ川の水位が上昇、両岸の道路が水没しているというではないですか。この前の(と言ってもずいぶん前ですが)名古屋の水没の時は、水が引いて1ヶ月後でもまだ汚いところが多々残っている状態でしたから、きっと私が行くころでもセーヌ川の両岸は水没の汚泥が至る所に残ってるんでしょうね。ということで、当初現地で申し込もうと思っていたディナークルーズは当分見送りです。まあ、現地に行ってみて大丈夫そうなら申し込むってことになりそうです。あ〜、前途多難だなぁ。(2001.03.28)
426何度も書いてますように、来月の23日からローマ・パリへ旅行に行きます。で、そのことをこのHPから知った友人、知人が親切にメールで情報を寄せてくれています。そんな中、うちの奥様(前にも書いたとおりホントに奥様してます)の友達からこんなメールが来ました。
私がパリに行ったとき、友達はちょうどイタリアに行ってて、9月だったけどイタリアは夏服なのにパリは秋の装いって感じで、パリは季節が進んでるからそのころ(私達が旅行に行く4月終わりごろ)はちょっとは暑くなってるかなー
分かりにくいですけど、要は9月にイタリアがまだ夏服だったのにパリは秋の装いって感じで寒くなってたのでイタリアより季節が進んでいる。だから4月の終わり頃にはパリでは(季節が進んでいるはずなので)もう暑くなってるかも。って言ってる訳です。そんな考えができるうちのカミさんの友達に拍手喝采です。(2001.03.27)
425昨日は千葉県知事選挙と県議会議員補欠選挙の投票に行ってきました。小雨の降る中、足の不自由なお婆さんが身内らしき人達に支えられながら投票に来ていました。なのに投票率は相変わらず低調のようです。これって結構大きな問題だと思うんですけどどうなんでしょう?
さて、前置きはこれぐらいにして今日のお話です。今日は証明写真です。というのも、昨日来月に行く旅行のためのパスポート申請用の写真を撮ってきたからなんですけど、実はショックな出来事があったんです。私が知ってる自宅から歩いて2分以内にある写真屋さんというのが1軒あるんですけど、そこを目指して歩いていく途中、ふともう1軒の写真屋さんが目に入ったんです。で、どうせなら知らない方へ行ってみるかと思ったのが間違いだったんです。ネガ付きの証明写真2枚を頼んだんですけど、その金額が1,600円だったんです。で、高いなぁと思いながらもパスポート用(と写真屋のオヤジが強調していた)だから特別なんだろうとお金を払いました。で、その足でさっき書いた投票に向かったんですけど、その途中に初めに行こうと思っていた写真屋があるんですが、何気に店頭の広告に目をやると「パスポート証明写真、ネガ付き800円(2枚)」と書いてあるではないですか。ついさっき1,600円払ったのに、1分歩いたら800円なんです。しかも、実は夫婦で撮ったのでその差額は1,600円。これだけあればうちの2〜3日分の食費です(なんて貧粗な生活(;_;))。ほんと、ショックな出来事でした。では今日はこの辺で。(2001.03.26)
424昨日の広島を中心とする地震、大きかったですね。うちのカミさんの実家が愛媛県今治市で、震度5というまあまあ強い揺れだったので電話で様子を聞いてみると、家の中のものが全て床に落ちて、冷蔵庫の中のものが外に飛び出し、壁にひびが入ったとのこと。まあ、誰も怪我してないそうなのでひとまずは安心ですけどね。で、実は九州から四国方面に大きな地震が来るってことを私は予言してたんです。根拠は、数週間前に種子島(だったかな?)の浜辺ににクジラの群れが迷ってうちあげられたっていうニュースです。クジラやイルカなんかの海洋動物は地磁気を敏感に感じ取る能力があるそうで、大きな地震が起こる前の地中深くのストレスによる地磁気の乱れの影響を受けると間違って浜にうちあげられることがあるそうなんです。最近の地震予知にも地中深くの主に石英が潰れるときに発せられる微小電流を利用するものがあるそうですしね。ということで、みなさんも日ごろから動物達の異常な行動に関するニュースなんかに注意してると災難から逃れらるかもしれませんよ。(2001.03.2*)
423昨日はミールが予定どおり南太平洋へ落下しました。それにしても、高度150キロメートルというとてつもなく高いところを超高速で飛んでいるものを、手を触れることなく制御するなんて凄いことだと思いません?地球が球体であることや大気との摩擦、変化する重力などなど、我々が通常意識する必要の無い条件を考慮して計算しないといけないんですよ。そして計算どおりに目に見えない遠く離れた物体を意のままに操作する、私からすればもう神技と言っても過言じゃないです。あらためて人類の凄さを認識しました。こんなに凄いことを簡単にやってのけるんですから、きっとそのうちに環境問題も解決してくれることでしょう。甘いかな?(2001.03.24)
422何度も書いてますけど、私は花粉症です。でも、今年は症状が軽いんです。家の中にいる間はくしゃみも出なければ鼻づまりもありません。外に出る時には例え玄関から数メートル、時間にして十数秒でもマスクをして出ているのも症状が軽い原因ですけど、これは毎年やってることなので特に今年が軽い理由ではなさそうです。では、今年になって初めてやってみたことは何でしょう?それは、甜茶です。甜茶と書いてテンチャと読みます。以前から花粉症に効くという噂は聞いてたんですけど、なんせ高いのとどこにでも売ってるってわけじゃないのとで今年まで手を出してなかったんです。ということで、もうしばらく甜茶を続けてみようと思います。ちなみに甜茶の味ですけど、舌に甘いと書くその字のごとく「甘い」です。キリン午後の紅茶ストレートティーよりちょっと甘さ控えめって感じですね。花粉症じゃない方も一度お試しあれ。(2001.03.23)
421今年、私は自動車の運転免許証の更新の年なんです。で、昨日の昼休みに船橋警察署へ電話して現在保持している免許証の住所と住民票の住所が異なる(要するに千葉県公安委員会で照合できない)けど、そちらで更新手続きが可能かどうかを聞いたんです。そうしたら、電話口に出た担当のおっちゃんがしゃべるわじゃべるは、そりゃあもう機関銃のごとくものすごく細かい説明付きで運転免許の更新の仕組みを10分ぐらいかけて説明してくれました。もちろん、私は何回か更新手続きを経験済みでそんなことは百も承知なので、途中でスキを見て(聞いて?)「更新の手順や仕組みは知ってます。」と言ったんですけど聞く耳持たずって感じでした。まあ、無愛想で不親切な対応よりよっぽどいいですけどね。で、肝心の「そちらで手続きできるか?」の問いに対しては「幕張の運転免許試験場の方が便利だよ。」という答えでした。そこで「そうですか、ありがとうございます。」と電話を切ろうとしたら、今度はなんで幕張の方が便利なのかを細かく15分ぐらいかけて説明してくれました。電話を切った時にはすでに昼休みは終わっていましたよ。世の中、あんなに親切丁寧な人もいるもんだと感心しました。あと、警察って暇なんだなぁとも思いましたけど、暇なほうが良いですよね、事件・事故頻発で忙しいよりも。とにかく船橋市在住なら免許の更新は幕張が一番だそうです。(2001.03.22)
420昨日は久々に新宿まで出てみました。相変わらずの人の多さです。で、新宿まで行ったので東急ハンズに行ってみました。お目当てはもちろんトラベルグッズ。いろんなものがあって、どれもこれも便利そうなものばかりで、結局何も買わずにトラベルグッズのコーナーを後にしました。で、なぜか帰りの手には「テンピュールミレニアムピロー」という科学の粋を集めて作った(らしい)枕を持っていました。ハンズに限らず、寝具を扱っているところには置いてあるそうなので(船橋のLOFTでも見ました)みなさんも一度触ってみてください。きっと欲しくなりますよ。おかげで昨日はぐっすりでした。まあ、久々に人混みの中を歩いて疲れていたせいという説もありますけど。(2001.03.21)
419昨日は会社でイライラの限界に達しました。というのも、私の会社のLAN環境があきれ返るほどお粗末で使いものにならないからなんです。まず回線速度が恐ろしく遅い。なんせインターネットからのファイルのダウンロード時のレートは、早いときで700バイト/秒(キロバイトじゃないですよ)、普通で500バイト/秒ですし、外部からアクセスして1KB程度のメールを受信する(要するに出先で会社のメールをチェックするような場合)のも早くて1分程度、遅いと5分ぐらいかかります。なんか調べものをしようとしてお気に入りのgooをクリックしてから条件入力欄が表示されるまで(もちろんサイト全体は表示されてませんよ)40秒前後というのはあたりまえ。notesでデータベースアイコンをクリックしてから開くまで数十秒、データベース内のトピックスのタイトルをダブルクリックしてから開くまで長いものだと3分ぐらい。こんなお粗末な回線、みなさんは聞いたことありますか?(2001.03.20)
418F1の第2戦が行われました。第1戦を見たときもそう思ったんですけど、あれだけ種々のチームがあって、エンジンもシャシーもタイヤもメカニックもドライバーも様々なのに、なんで上位陣はコンマ数秒の中にひしめきあてるんでしょうか。年々速くなってるそうですけど、あれだけ各チーム間で情報が漏れないようにしているにもかかわらず上位陣がほとんど同じパフォーマンスということは、きっとあれがその年の技術力で出せる限界ってことなんでしょう。毎年毎年限界ギリギリまで技術を注いで競い合う、これがファンを魅了する要因なんでしょうね。凄いです、ハイ。(2001.03.19)
417えー、昨日までの消えた1千円の説明ですけど、分からんというメールをいただきました。確かに昨日までの説明には若干の御魔化しが入ってます。ということで、今日はもっと簡単に説明しましょう。
金額が間違ってたとか、ネコババしたとかいう余計な途中経過が入ってるので惑わされますけど、「客」「主人」「ボーイ」の3者間のお金のやり取りは次の2とおり以外のなにものでもありません。
2万7千円2万5千円2千円
(客が払った金額) (主人が受け取った金額) (ボーイが受け取った金額)

3千円2万5千円2千円3万円
(客の持ってる金額) (主人が持ってる金額) (ボーイが持ってる金額) (合計金額)
質問ではこの2つの式をごちゃ混ぜにして
2万7千円2千円2万9千円
(客が払った金額) (ボーイが持ってる金額) (???)
という計算をしてるんです。明らかに意味の無い計算ですね。これで分かってもらえるでしょうか。(2001.03.18)
416それではまいりましょう。無くなった1千円の解説の最終日です。まずNo.412を見てください。こう書いてあります。
「結局客は9千円×3=2万7千円払ったことになります。」
これは何を言おうとしているかを考えてください。「客は〜支払った」と書いてありますね?つまり「支払いの合計」を計算しましょうということを宣言しているわけです。で、昨日のNo.415を見てください。
(2万7千円)+(5千円)+(-2千円)=3万円。ほうら、「支払いの合計」は3万円ですね。
とあります。つまり、このような計算をしなければいけないわけです。ところがNo.412の質問では、
結局客は9千円×3=2万7千円払ったことになります。で、ボーイがネコババしたのは2千円。合計すると2万9千円。
となっています。式に表すと(2万7千円)−(-2千円)=(2万9千円)、つまり「客」の支払い額から「ボーイ」の支払い額を引いたってことです。あるいは、(2万7千円)+(2千円)=(2万9千円)、つまり「客」の支払い額に「ボーイ」の受け取り額を足したってことですね。これらは両者とも何の意味も無いことは分かりますね?つまり、1千円は消えてしまったわけではなく、そもそも質問の計算方法が間違った意味の無いものだったってことです。
いかがでしたでしょうか。聞けば簡単な話ですね。(2001.03.17)
415またまた昨日の続きです。今日は昨日のありきたりなシチュエーションに、いよいよ問題のボーイを登場させてみましょう。ここでもう一度言いますけど、ボーイが登場しても3者間で回っているお金が3万円であることはなんら変わりません。では、昨日の前半で見た「支払いの合計(=3万円)」を考えてみましょう。「客」はまず3万円払った後ボーイから3千円受け取ってますから、自分のお金を2万7千円支払ったことになります。「主人」は客から受け取って自分のお金となった3万円から「ボーイ」に5千円払いましたので支払いは5千円。最後に「ボーイ」は自分のお金を持っていなかったところにネコババした2千円が入ってきたわけですから-2千円(マイナス2千円)支払ったことになります。ではこれらの支払いの合計を計算してみましょう。(2万7千円)+(5千円)+(-2千円)=3万円。ほうら、「支払いの合計」は3万円ですね。同様に「受け取りの合計」は客+主人+ボーイの順に(3千円)+(2万5千円)+(2千円)=3万円。当然の結果ですね。ではまた明日。(2001.03.16)
414はい、昨日の続きです。まず、ボーイがいない場合、つまりごくありきたりなシチュエーションの「客」と「主人」だけしかいない場合のやりとりを考えましょう。「客」が「主人」に3万円を払い、「主人」が「客」に5千円のお釣りを渡したなら、その時のそれぞれの支払い額は「客」=2万5千円、「主人」=5千円で、(2万5千円)+(5千円)=(3万円)と「支払いの合計」は3万円です。では今度は「受け取った金額」を考えてみましょう。こちらも支払い同様簡単で、「客」は「主人」から5千円、「主人」は「客」から2万5千円受け取ってますから、「受け取りの合計」は(5千円)+(2万5千円)=(3万円)です。ここまでは分かりますね?では続きは明日。(2001.03.15)
413今日はホワイトデーです。いつからそんなものが始まったのか知りませんけど、何の意味があんでしょうか。まあ、私には関係無いことですけど。
さて、昨日の1千円の解説を始めましょう。まず大前提として、この場では「客」と「主人」と「ボーイ」との間で動いているお金の総合計は常に「3万円」ということです。これが理解できない人は明日からの解説を読んでも無駄ですので、一生無くなった1千円を探し続けてください。ということで、続きはまた明日。(2001.03.14)
412今日はこれからまたまた豊田(愛知県)へ出張です。遠くていきたくないんですけど、仕事だからしょうがないですね。
さて、今日のお話はなぞなぞ(?クイズ?)です。というのも、昨日うちの奥さま(ホントに家に閉じこもって奥さましてます)のところに友達からこんな葉書が届いたんです。
「A,B,Cの三人が旅館に泊まり、宿泊費として一人1万円ずつ払いました。ところが、旅館の主人が宿泊費を間違えていて本当は2万5千円だったことが分かったので、主人がボーイにお釣りとして返すようにと5千円を渡しました。が、なんとこのボーイはその5千円のうち2千円をネコババし、一人1千円づつ、計3千円だけ客に返したのです。さて、ここで整理してみましょう。結局客は9千円×3=2万7千円払ったことになります。で、ボーイがネコババしたのは2千円。合計すると2万9千円。あれ?残りの1千円はどこへ消えたの?」というのがどうしても分からず、何をするにも気になって集中できません。何とかして〜
さて、どうですか?分かりますか、残りの1千円の行方は。答えの解説は明日からすこしづつ行いますので、分からない方はご期待下さい。(2001.03.13)
411一昨日申し込んできたローマ・パリ8日間の旅行ですけど、4月23日出発だと一人当たり26万円なんです。でも、これが次の週、というかその週の後半出発だと35万円なんです。たった数日違うだけで9万円も違うってどういうことなんでしょう?確かに日本ではゴールデンウィークに突入しますけど、ローマやパリは関係無いですからねぇ。なんか悪どいというか、えげつないですね、金額の決め方って。国内の飛行機の料金だってゴールデンウィークとか盆休みにはとんでもなく高い料金になりますしね。それがなければ長い休みに渋滞覚悟で車で移動なんてしないで飛行機を使うんですけどね。なんとかならないもんでしょうか。(2001.03.12)
410昨日、新婚旅行を申し込んできました。え?と思われるかもしれませんけど、私達はまだ行ってないんです。結婚したその週に休めない打合せが入っていたので行けなかったんです。で、やっと昨日申し込んできたってわけです。その日程は4月23日からの8日間で、行き先はローマ、パリです。英語もろくすっぽできないのにイタリアとフランスに行くなんて、なんて無謀なんでしょう。まあ、ツアーだから特に心配はしてないんですけどね。ということで、来月の終わり頃はこの独り言もしばらく休憩ってことになりそうです。さすがに海外から更新ってのは...ねえ。(2001.03.11)
409とうとう昨日からマスクマンになってしまいました。花粉対策です。でも、やっぱりマスクをしてるとくしゃみも出ませんし、鼻水も随分治まりますので、なりふりはかまっていられません。ただ目のカユミだけはどうしようもありませんね、マスクしてるだけでは。これを防ぐとなるとスイミングのゴーグルでも付けないといけませんけど、さすがにそこまでやってる人はいませんし、私もそこまでしようとは思いません。こんな状態がゴールデンウィーク前まで続くんです。ホント、憂鬱な季節ですよ、春っていうのは。トホホ。(2001.03.10)
408昨日、総務庁が1月の1世帯当たりの平均消費支出額を発表してましたね。それによると前年比0.5%減(って、コンマ5パーセントなんて誤差にもならんゴミでしょ、ゴミ)の307,952円だそうです。で、総務庁の見解は「消費は低調」だとか。でも、この数字を見て「ちょっと待ったぁ!」と思うのは私だけでは無いはずです。私なんて毎月の給料の手取り額がこの月平均消費額にも満たないんですよ。私がひと月汗水たらして働いて手にする金額以上の世帯消費額が「低調」とはどういうことでしょう。なんか悲しくなってしまうニュースでした。はぁ〜。(2001.03.09)
407昨日、DDIポケットからしばらく前に来ていたお知らせに従ってPHSのファームウェアのアップデートをしてきました。私の使っている機種は、このページの一番上に書いてあるとおりsanyoJ-80です。そう、H"が出た時に唯一対応していた機種です。サービスが始まってすぐに加入したので他に選択肢がなかったんですねぇ。で、それが最近のシステムメンテナンスによる細かい部分の変更(何のこっちゃ?)に追従できなくなるのでファームウェアをアップデートしなさいっちゅうことらしいです。というわけで、昨日、三洋システムサービスというところへ行ってアップデートしてもらったわけです。そうしたら、なんと無料でアップデートしてくれた(まあ、Dポからお金が出てるんでしょうけど)のに加えて、図書券まで付けてくれました。これまでDポの対応は最低という噂しか聞いたことが無かっただけにちょっと驚きです。あ、Dポじゃなくて三洋の対応が良かっただけかぁ。(2001.03.08)
406私はメールで読売新聞ニュースを配信してもらっているんですけど、昨日、こんなニュースが配信されてきました。
イスラム教の聖地メッカで巡礼者が将棋倒しとなり、少なくとも35人が圧死。悪魔に擬した石柱に石を投げつける儀式で信者が一度に殺到したため。
阪神大震災で倒壊した生田神社といい、鳥取の地震で潰れた出雲大社(分院か何かかな?)といい、なんで神様のお膝元でこんな惨事が起こるのでしょう?やっぱり神様なんていないってことの証明なんでしょうか。誰か教えてください。あ、メッカの場合は神様はいるけど石柱に見たてられた悪魔が怒って神様より強い影響力を発揮した、なんてことは言いっこなしですよ。(2001.03.07)
405昨日書いた久しぶりに見た人ってのはアルシンドでした。元鹿島アントラーズのサッカー選手。長髪なのにあたまのてっぺんが禿てた、河童みたいな(って、河童を実際見たことあるわけじゃないけど)感じのひょうきん者でしたね。
さて、今日は土曜日に注文してきた冷蔵庫が届く日です。はっきり言ってめちゃくちゃ悩みました。今使ってるのが冷蔵59L,冷凍23Lなんですけど、結局買ったのは冷蔵104L,冷凍41Lと、ほぼ倍の容量のものです。値段は\27,700でしたけど、実は225L\43,800ってのもあって、容量1リットル当たりの単価はほとんど一緒なんです。で、長く使うなら容量の大きいもの、どうせ10年ぐらいでまた買い替えるんなら夫婦2人もしくはそんなに大食らいまで成長してない子供だけなら大した容量はいらない、という二者択一で安いほう=容量の小さいほうを買ったんです。安物買いの銭失いにならなければ良いんですけどね。(2001.03.06)
404昨日、久しぶりにある人を見ました。テレビを見ていてCMになったとき、その人は突如目の前に現れました。そのテレビCMとはJOMOのCM。JOMOステーションでtotoを購入できるってやつで、その中で久々に見たんです。数年前には巷にこのひとの顔が溢れかえっていましたよね。それが最近は全く見なくなっていました。その人を久々に見たんです。ということで、誰か分かった人はここにでも書きこんでください。(2001.03.05)
403昨日、髪を切ってきました。いつも行ってる床屋さんじゃなくて美容院に行ったんです。いつもの床屋さんが4,500円なのに比べて昨日行った美容院が2,500円。なんと2,000円も安いんです。で、カットの具合はどうかというと両者に大きな差はありません。まあ、床屋さんでは顔剃りと簡単なマッサージが付いているので、単純に美容院のほうが良いとは言えませんけど、独身時代のように自由にお金が使えなくなった今は少しでも安いほうがありがたいです。あ、それから、美容院は店員さんもお客さんも若い女の子が多いってのもありがたいですね(^^;)。(2001.03.04)
4023月3日、ひな祭りです。桃の節句というやつですね。まあ、私には関係無いですけど。あと、耳の日でもあります。理由はお分かりですね。
さて、今日のお話。今日は冷蔵庫です。もうお分かりですね。そう、先日の洗濯機に続いて今度は冷蔵庫を買い替えようと思ってるんです。今使ってるのが独身時代に使っていた70リットルぐらいの小さいやつなので、さすがに小さくて使いづらいと感じ始めたのと、4月からリサイクル費用を価格に上乗せされるかもという噂とで今月中に買い替えようと思ったわけです。でも、どれぐらいの大きさが適当なのか分からないんですよね。実家では買い物に行くのに車で行かないとだめで、しかも1週間分とか買いだめしないといけないという環境だったのでそれなりに冷蔵庫は大きいですので参考になりません。一応、毎日買い物に行ける現在の環境では、はたしてどれぐらいの容量のものが費用対効果が一番良いのか...。お店の人に相談しよっと。(2001.03.03)
401早いもので、もう400回を超えました。ということで、昨日までの50話を過去ログに移しましたので興味のある方はご覧ください。
さて、今日のお話です。今日は最近またニュースで耳にするようになった口蹄疫です。イギリスは大変そうで、なんか気の毒ですね。日本に入ってこなければいいんですけど。で、その口蹄疫のニュースを聞いたとき、つい黄帝液という文字が頭に浮かんだんです。タモリがテレビCMしてるユンケル黄帝液の黄帝液ですね。方や人間に害のあるもの、方や人間に益をもたらすものと、対極にあるのに同じ音。なんか不思議というか紛らわしいというか...。まあ、どちらもごく普通に生活しているとあまり関係の無いものですから、日常生活の中で著しい混乱を招くことなんて無いですけどね。(2001.03.02)