独り言過去ログ:No.151〜200(2000.06.24〜2000.08.13)

200とうとう200号となりました。我ながらよく続いてるなぁと思います。が、とうとう昨日はアップできませんでした。FTPミスなんかで連続投稿が途切れたこともありましたけど、書かなかったのは昨日が初めてです。で、なんで書かなかったかというと、昨日は千葉から愛知まで車で走ったんです。そう、お盆休みの帰省ってやつです。で、千葉の自宅を出たのが3:00amジャスト。さすがにこの時間だと京葉道路の市川ICまで5分もかかりません。で、首都高錦糸町入り口が3:15amになってたかどうかでした。このまま順調に東名まで行けるなと思った矢先、小松川線が終わるといきなり渋滞です。結局東名の料金所通過が4:46am。そのあとはIC、SA、PAごとにことごとく渋滞。平均して8km程度づつでした。その他、なんで渋滞してるのか分からないところで20km30kmと渋滞し、東名名古屋ICに着いたのが1:53pm。途中3回トイレ休憩しましたが、トイレの前に車を止めて用を足したらすぐに出発という感じだったので5分も止まっていません。ロスが10分×3で30分と考えても、東京〜名古屋間325kmを8時間37分。時速にすると37.7km/h。全然高速道路じゃないですね。とまあ、そんな感じですっかり疲れ果てて独り言の更新をする気力がありませんでした。連休に車を使うのは心と体によくないですね。(2000.08.13)
199JR総武線普通の下り千葉行きに乗っていた時です。下総中山駅を出て、次ぎの西船橋駅に到着する直前、丁寧な車掌さんが車内アナウンスで
「本日はJR総武線をご利用いただき、誠にありがとうございます。この列車は総武線普通、各駅停車の千葉行きです。次ぎは〜、武蔵野線です。」
と言っていました。でも、その車掌さんを含め車内にいた人たちはその間違いに気付いていない様子でした。車内アナウンスなんて所詮だれも真面目に聞いてないんだなぁと、改めて認識しました。これじゃあ携帯電話の使用を云々と言っても聞かないわけですね。(2000.08.12)
198いやあ、昨日の雨もすごかったですね。あ、くどいようですが千葉県船橋市(市川市との境)在住です。ですからその他の地域で雨が降ったかどうかは知りませんけど。
さて、今日はトンネル内焼殺事件の話です。衝撃的な事件だったので、みなさんの記憶の引きだしにもあると思います。まだピンとこない人は、引きだしの手前のほうを探してみてください。まだ新しい記憶のはずですから。それでも分からない人は今日の新聞を読みましょう。脱線しました。さて、焼殺事件ですが、なんと被告の3人は殺意を否定しています。信じられます?灯油をかけてライターで火を着けたんですよ。周りにその火を消すてだての無いトンネルの中で。近くに水を張ったプールを用意していたとか、手元に消化器を数本用意していたっていうことなら100歩譲って殺意は無かったっていう主張を聞いてもいいですけどね。まあ、そんな口述が認められるとは思いませんけど。素直に殺意を認めたほうが心象が良いような気がするのですがどうなんでしょうね。まあ、あとは良識のある裁判官に判断を委ねましょう。では、今日はこのへんで。(2000.08.10)
197昨日の高校野球の始球式見ました?虻田高校のエースが投げたんですけど、バッターに当たりそうな球で、バッターは避けるのに必死で空振りできない、キャッチャーは捕れない、ボールは転々と....って感じで、どうリアクションしていいのか困った球場全体が一瞬シーンとしてしまったような感じでしたね。投げたのが高校球児でしかもピッチャーということもあって、それなりに早い球を投げたのがあだでしたね。ズブの素人が投げた球なら、バッターも1歩引いて避けながら空振り、キャッチャーもなんなくカバーってなことができるんですけどね。まあ、初めての甲子園、あこがれの甲子園ということで力が入っちゃったんでしょう。でも初々しくてよかったです。ということで、全国49の代表校のみなさん、がんばってください。(2000.08.09)
196昨日の雨はすごかったですね。あ、私は千葉県の船橋市在住です。ですから東京近辺の方しか話が通じないと思いますが....。でも、夜のニュースなんかで千葉県木更津沖の竜巻の映像はご覧になられた方もいると思います。とにかくすごい雨でした。仕事帰りには地下鉄(東西線)止まってましたからねぇ。
さて、今日のお話は前振りにも関係ある雷です。昨日は関東地方は雨もすごかったんですが雷もすごかったです。で、関東じゃないですけど佐賀県では田んぼのあぜ道で休憩中の人に雷が直撃、1人がお亡くなりになりもう1人が重傷という事故も起きてます。自然の力というのはすごいですね。ところでみなさんは普段雷対策はどうしてますか?例えばパソコン。近所に落雷したためにパソコンがやられてしまったって話、よく聞きますよね。私は特に何も対策してないので、昨日のように雷が激しい時はちょっとヒヤヒヤもんです。雷からパソコンを守ってくれる電源装置なんかも売ってますので、そのうち購入しようかなと思っています 。ところでいくらぐらいするんでしょうね、雷対策グッズって。一式揃えるお金でもう1台パソコン買えたりして。(2000.08.08)
1958月も第2週に入りました。一般的なサラリーマンの方は今週がんばればお盆休みになると思います。かくいう私も、今週がんばれば土曜日からお盆休みに突入します。
さて、今日のお話はホテルの宿泊料です。実はお盆休みに大阪へ遊びに行こうと思って、先週末にホテルを予約したんです。夏休み中で、しかもお盆休みということもあって安いところはすでに満室で、仕方なく予約したのは1泊2万円の部屋なんですけど、私が会員になっているインターネットからウェブ上で予約できるサイトを利用したら、なんと半額の1万円になったんです。あー、会員になっててよかったよかった、ちゃんちゃん。と、普通はラッキーと喜んでお終いなんですけど、よく考えるとなんかおかしいですよね。だって、私が会員になっているサイトは無料なんですよ。同業他社がやってるサイトということで、お付き合いで会員になっただけなんです。なのに、そのサイトから予約すればなんでこんなに激安になるんでしょう?今まで十数回、全国あちこちのホテル予約に利用していますが、どれも例外無く一般予約より安くなります。ということは、元々の宿泊料ってもしかしてぼったくり?って思っちゃうわけです。どうなってるんでしょうね。みなさん、普段ホテルに騙されてぼられてますよ。(2000.08.07)
194コーンの缶詰からヤモリ(のようなもの?)が出てきました。さっそく輸入販売元が新聞におわび文を掲載、即日回収作業に入りました。パンにカビが生えていました。早速製造元が回収しました。ソーセージに細菌が混入していました。製造会社が即日謝罪し製品回収を行いました。牛乳から異臭がしました。メーカーが早速製品を回収し、原因調査し、的確な対処を行いました。スポーツ飲料の味がおかしいという苦情が出ました。販売会社が迅速に製品を回収し、原因を明らかにしておわびしました。
これらは全て雪印の問題が発生した先月はじめからの1ヶ月の間に起こった出来事です。ここに紹介していない食品関連の回収騒ぎもまだいくつかあります。なんかおかしいと思いませんか?今までほとんど起こらなかった回収騒ぎが、ここ1ヶ月の間に毎日のように発生してるんですよ。つまり何が言いたいかというと、最近のこれらの騒ぎは雪印の対応の悪さで消費者が離れていく事実を突きつけられて、隠すより公表して迅速な対応を取ったほうが損害が少ないと分かると、今まで隠したりもみ消したりしてたことを公表して、うちは誠実ですよ、雪印とは違いますよ、これはイレギュラーなことで何かあればこのように適切な処置を迅速に取りますよってアピールしだしただけで、実は昔から異物混入や細菌混入、衛生管理、品質管理の杜撰さによる製品不具合なんて日常茶飯事だったんじゃないかってことです。あ〜怖〜い。(2000.08.06)
193突然ですが、みなさんファイヤーストーンって聞いたことありますか?自動車レースとかが好きな人は知ってると思いますが、アメリカのタイヤメーカーです。で、なんでファイヤーストーンが出てきたかって言うと、最近アメリカでこのファイヤーストーンのタイヤが走行中に突然裂けて大事故を起こすってのが続いてるらしいんです。というわけで取り上げてみたんです。きっと一般の人は自分の車のタイヤにそれほどこだわりが無いと思います。かく言う私も、「一番安全と言われてるのにしてね。特に雨の時に安全なヤツね。」なんて感じで注文してます。メーカーなんてどこでもお構い無しで完全にショップまかせ。現に今までダンロップ、ブリジストン、横浜ゴム、トーヨータイヤ、オーツタイヤを履いた経験があります。今は再びブリジストンです。ということで、みなさんも気を付けましょうね。走行中にパンクするとハンドルとられますよ。2回ほど経験しましたけど、うち1回は路肩から20mぐらい下までころげ落ちる寸前でしたから。では、今日はこの辺で。(2000.08.05)
192昨日、JOCの会長がわけのわからんことを言ってましたね。プロ野球選手のオリンピック派遣に関して、
「韓国はリーグを中断するというのに、日本は選手の派遣すら躊躇する・・・極めて遺憾云々・・・」
何を考えてんでしょうか。プロ野球側がわざわざ選手を派遣してあげてるのに文句言うとは何事でしょう。別に世界各国の最強チームが集って世界一を決定しようってわけでもない、所詮アマチュア野球に毛が生えた程度の大会のために、せっかく盛り上がってるペナントレースを中断するほうがよっぽど遺憾と感じますよ、私は。だいたい、なんでオリンピックだからって国の一機構(JOC)のために国民最大の娯楽(異論のある方も多々いらっしゃるでしょうが、数字的に見てってことで多目にみてね)を中断せにゃならんのでしょうか。中断してる間の各球団、球場、それに付随する売店なんかの各施設の営業保証はどうするんでしょうか。たかがオリンピックじゃないですか、ねえ。私がプロ野球選手だったら大して強いチームが出るわけじゃないオリンピックでメダル狙うより、ペナントレースの優勝のほうがよっぽど大事です。それに、JOC会長は韓国が韓国がって言いますがアメリカだってプロは派遣しないんですよ。それなのに韓国がプロ野球を中断するからってなんで日本も中断しなきゃいけないんでしょう。はっきり言ってお話になりませんね。テニスやサッカーもそうだけど、オリンピックって別にそんなに権威のある大会じゃないんですよね。なのにオリンピックだからってのがちょっと感覚ずれてるな〜って思ったので書いてみました。(2000.08.04)
191TVCMと言えば、最近やたら目に付く富士ゼロックスのやつがあります。浅野なんとかが出てる「ねえねえ、カラープリンターって言ったら何かなぁ〜。」っていうやつです。あれって私としてはなんか見てていい気がしないんですけど、世間一般ではどうなんでしょう?いきなり住居不法侵入してきて服着たままバスタブに入ってきたり、レンズ付きフィルム持ってプロレスのリングに上がってきたり、今にも洩れそうって感じの人が駅のトイレに入ろうとしてるところを呼びとめてメガネを奪い取ったり、家族(?)揃ってのおじいちゃんの誕生日パーティー最大の山場である蝋燭吹き消しを突然邪魔したり。で、さんざん常識を逸脱した行為をしたのに加えてタメ口でわけ分からんこと聞いてくるんですよ。何考えてんでしょ、富士ゼロックスって。イメージがた落ちじゃん。まあ、元々(カラー)プリンタでのイメージなんてほとんど無かったんだから、がた落ちじゃなくて悪いイメージで登場してきたってとこでしょうけど。だって、カラープリンタと言えばエプソンとかキヤノンでしょ普通の人は。まあ、私はHP派ですけどね。(2000.08.03)
190私はこれまで結構多くのTVCMについて書いてきました。で、思うんですが、最近は「だから何なの?」っていうCMが多いですね。例えば、有名どころではサッポロビールのCM。そう、あの山崎さんと豊川さんが卓球で勝負したり焼肉を取りあったりするCMです。あれなんて別に必然じゃないですよね、あの映像は。確かに非常に印象に残る映像で、おそらく普通にテレビを見てる人なら9割以上の人は知ってるんじゃないですかね。でも、あれが何のCMか、あるいはビールのCMと知っててもどこのビール会社のCMかってのを正確に答えられる人ってどれぐらいいるでしょうか。かく言う私も、今これを書くのに必死になってテレビを見て、それがサッポロビールのCMであることを確認しました。結果的には、サッポロだったよなぁという”勘”が当たったんですけどね。とまあこんな感じで、商品の宣伝よりCM作成会社、もしくはCMプランナー自身が、「どうだ、すごい映像だろ。」とか「どう?なかなか洒落た映像でしょ。」って言ってるだけで、「だからそれが商品と何の関係があるの?」とか「で、何が言いたいわけ?」ってなってるわけです。どうせ普通の人はCMなんてまともに見てない(CM中にトイレに行ったりチャンネル変えてみたり...)んだから、映像にこだわるより”音”にこだわればいいのにねぇ。昔の”スコーン”(コイケヤ)や今の”マグナムドライ”(サントリー,松崎しげるが歌いまくってる編)みたいにね。(2000.08.02)
189今日から8月です。子供たちの夏休みもあと1ヶ月です。技術士の試験まではもう1月を切りました。お盆休みまでは2週間を切りました。まだまだ先だって思っててもすぐですね、月日が経つのも。
さて、今日は昨日の裁判の話でもしてみましょう。で、誰の裁判かっていうと、元大五郎(こんな字か?)の西川被告の裁判です。なんでこの裁判かっていうと、西川被告の弁護側から出た言葉にちょっと驚いたからです。それは、「西川被告は幼少期を芸能界という特殊な環境で過ごしたので、問題を自分で処理する能力に欠けてしまった云々・・・」というものです。これを理由に情状酌量をねらったようですが、これってすごくないですか?だって”芸能界は特殊で、そこにどっぷり浸かってしまうと種々の問題を自分で解決できなくなる”って言ってるんですよ。”芸能人=おバカ”だから、そこんとこ考慮してあげてねって堂々と言ってしまう、そんな弁護人に健全な芸能人達は抗議すべきですね。まあ、中にはそのとおりって人もいるみたいですけどね。誰とは言いませんけど。ということで、今日はこのへんで。(2000.08.01)
188今日で7月も終わりです。早いものですねぇ。これで8月もあっという間に過ぎてすぐに秋、そして私の好きな冬がきます。でもその冬もあっという間に過ぎて大嫌いな春がきます。そうこう言ってるうちにあっという間に1年過ぎるんですねぇ。そりゃあ気付いたら30を超えてるはずだ。
さて、今日はK-1のお話です。昨日のK-1見ました?すごかったですねぇ。特に準決勝のジェロム・レ・バンナの試合。あれは試合というより喧嘩でしたね。勝負がついたあとのあの1発はホントただの喧嘩としか思えません。私だったらあんな大きな怪物がものすごい殺気で迫ってくるだけでダウンしちゃいますよ。しかし、決勝戦はちょっと残念でしたね。さすがに相手がホーストなだけに、バンナも結構慎重に試合をしてたのに.....。まあ、いずれにしても2人とも後楽園には行けるんだから、体調を整えてちゃんと最後までやってくれるでしょう。今から楽しみですね。(2000.07.31)
187昨日、テレビ映画でヴァンパイアをやってましたね。エディー・マーフィーが出てたヤツです。で、それを見てる最中になんだか痒いなぁと思ったら蚊に刺されてました。しかも2個所。それで思いました。「ヴァンパイアなんていないと思ったけどいるじゃん、小っちゃくてすばしこいやつが。」ってね。まあ、刺されたからって蚊になってしまうことは無いんですけどね。ということで、今日はこのへんで。(2000.07.30)
186キリン午後の紅茶や日清カップヌードルのTVCMを見ると、最近の映像技術ってすごいなぁと思っちゃいます。合成で同じ人が同じフレームに複数人登場するなんてのは、現在の技術で撮影したものにこれまた現在の技術で撮影したものを重ねるんだから、それなりの撮影をすれば可能だって思うんだけど、午後ティーとかカップヌードルってかなり昔に撮影された映像に合成してますよね。しかもほとんど違和感無しに。さらに、これが費用を湯水のごとく無尽蔵に使っていいっていうわけじゃない、テレビCMの映像として作られて使われているってのが驚きますね。でも、ここまで映像技術が進歩してくると、VTRなんかを裁判の証拠として採用するなんてのもちょっと考えものですね。そのうちオリジナルか合成かが分からないほどのものが出てくるかもしれませんしね。あー、ホントにすごい世の中になってきましたね。(2000.07.29)
185この前の日曜日のことです。羽田空港からモノレールに乗りました。4人がけの座席(2人ずつ向かいあって座るタイプ)に座ると、残り3つにお父さん、お母さん、ちっちゃい女の子という3人組がやってきました。お父さん、お母さんは20台後半か30台前半というところで、女の子は幼稚園に行ってるかどうかってぐらい。で、向かいのホームに先発のモノレールがいたので、私達の乗ったモノレールが発車するまで7・8分あったと思います。で、その親子が乗りこんでから3分ぐらいたったときです。それまで静かに待っていた女の子が急にそわそわしだして、「ねえ、この電車壊れてるよ、だって動かないもん。ねえ、壊れてるでしょ?」と言いだしました。お父さんとお母さんが「壊れてないよ。」って言ってましたけど、きっとこの女の子の家では電化製品とかがコンセント抜けやスイッチ入れ忘れなんかで動かないとすぐに「壊れてる、壊れてる。」って騒いでるんだろうなぁと思っちゃいました。子供を見るとその家庭の様子が分かったりする時ありますよね。私も子供ができたら外で恥ずかしくないようにしないとなあと思いました。あ、その前に結婚しないと(^^;)。(2000.07.28)
184はい、今日も「SimCity3000」のファーストインプレッションです。と言っても、まだ2時間しかプレイしてないので大した事は書けないんですが.....まあ、そこはホンマもんのド素人が「SimCity3000」を触った感想ということで聞き流してください。で、まずはゲームのスタートですが、慣れてくると何も無い土地を整地して必要なものをいろいろ配置していくそうなんですが、私のような全くのド素人はスターター・タウンという予め必要最低限のものが用意されているマップを使ってゲームをスタートするのが良いみたいです。で、そのスターター・タウンに道路を追加したり住宅地を追加したりして、住民が周辺都市から移住したくなる町を作っていきます。でも、あれも欲しい、あれも要る、これもあったほうがいいなんてどんどんインフラを整備していくと、移住してきた住民からの評判は非常に良くなるんですが、やっぱり財源がどんどん減っていき、財政局の財政アドバイザーから注意を受けるようになります。でも、どうやって財源を確保するのかが今一理解できてないので、結局赤字となって債券を発行するはめになったりします。まあ、何も考えないでプレイしても絶対にうまくいかないものだということが痛感できますね。ということで、ある程度頭の中でプランを立ててプレイを開始しないとすぐに破綻してしまうという、プレイヤーの資質が問われるゲームだなぁというのが2時間触った印象です。
ということで、「SimCity3000」のインプレッションはもうちょっと触ってからすることにします。なんせたった2時間ではこれ以上のことが書けないからです(^^;)なんか尻切れトンボでスミマセン。(2000.07.27)
183久々に朝のアップです。さて、昨日のお約束どおり「SimCity3000」のファーストインプレッションです。知ってる人は読み飛ばしていただいて結構です。ではまずどんなゲームかってことからお話しましょう。この「SimCity3000」は、何も無い土地に鉄道や道路、住宅地や商業地、工業地、発電所、給水施設、ゴミ処理場など、都市を形成する様々な要素を配置していきながら、架空の都市を作り上げるというゲームです。こう書くと「なんだ、ただのお絵書きソフトか」と思われるかもしれませんが、そうではありません。都市を作り始めた年代、設定した税率、建設したインフラストラクチャーの建設費、警察や消防、学校、病院などへの拠出金などの様々な要因で住人が移住してきたり去っていったり、予算が増えたり減ったり、渋滞や公害、地震や竜巻などの自然災害が発生したりと、非常にリアルなシミュレーションなんです。ですから、都市を建設した市長(プレイヤー)の力量で、全く同じ土地に都市を建設してもゴーストタウンになったり東京やニューヨークのようなビッグシティーになったりするんです。ということで、どんなゲームかってことだけですが、今日のインプレッションはこれにておしまいとします。(2000.07.26)
182みなさんこんにちは。最近独り言のアップが会社の昼休みの一大イベントとなっています。さて、それはなぜでしょう?答えは新しいパソコンが我が家にやってきたことと、それまでの愛機のHDDがお亡くなりになってしまったことと、この前の日曜日に「SimCity3000」を買ってきたことが原因で夜更かししてるから朝は眠くてアップできないからです。で、今日のお話は「SimCity3000」です。私は今までパソコンゲームといえばフリーセルかマインスイーパか四川省ぐらいで、「なんでパソコンでゲームするんだろう?ゲーム専用機の方が安くてソフトも多そうなのに。」って思ってたんです。でも、新しいパソコンがきても今までと同じことしてるだけではせっかくのハイパフォーマンスが無駄だなと思って、「じゃあちょっとゲームでも入れてみっか。」となったわけなんです。だけど、実は私は今まで一度も本格的(?)なパソコンゲームをやったことがなく、いきなり3Dグリグリのやつを買ってもわけ分からんだろうなぁと思って、コンビニでも売ってる「SimCity3000」を買ってきたってわけです。ということで、「SimCity3000」のファーストインプレッションを明日以降綴っていきたいと思います。(2000.07.25)
181はい、で昨日のつづきです。私が泊まった辰巳館という旅館は、何回も書いてるとおり「囲炉裏献残焼」というのが名物です。じゃあ、囲炉裏献残焼ってなんなのかっていうと、隣の囲炉裏に陣取っていた人の話によると、昔殿様に献上した料理の残りものを囲炉裏で焼いて食べたのが始まりで、上したりものをいた料理ということです。で、気になる内容ですが、こういった温泉旅館にありがちな「なんで山の中で刺身?」とか、「海も無いのになんでカニ?」なんてことは無く、地のものを中心とした内容でした。ざっと書き上げると、鮎(串に刺した塩焼き、もちろん囲炉裏で焼く)、地鳥、各種キノコ、各種豆腐、野菜、山菜、地の和牛、鴨、うどん、地の味噌で焼いたおにぎり、鯉のあらい、各種こんにゃくなどなど、はっきり言って食べきれませんでした。もちろんワインやビールも地元で作ったものでしたし、日本酒もそうでした。とにかく、これら地のものを囲炉裏(炭火)で焼きながら食べるってのがとっても良かったです。宿泊しないで囲炉裏献残焼を食べに行くだけってのもいいそうなので、興味のある方は一度行ってみてはいかがでしょうか。
ということで、3日間の温泉レポートはこれでおしまいということにします。写真を何枚か撮ってきたので、いずれ詳細レポートを別のページでアップすると思います。(2000.07.24)
180昨日の続きです。私が選んだ旅館は、JR上牧駅にほど近い「辰巳館」というところです。なんでそこを選んだかというと、パンフレットにあった「囲炉裏献残焼」という料理にひかれたからです。って、一昨日も書きましたね。で、月夜野ビードロパークを出てタクシーで15分、旅館に着いたのが午後2時半ごろでした。チェックインを済ませ部屋に通されたあと、少し休憩してすぐにお風呂に向かいました。お風呂は全部で4つあり、うち1つは内湯で女性専用、残り3つのうち1つは露天風呂で内湯の総檜造りの”かわせみの湯”に併設されていて、朝8時〜夜8時は男性用に、その他の時間は女性用になり、残る1つが”はにわの湯”でかわせみの湯と交互に男性用、女性用が入れ替わるというシステムになっていました。私は男なので女性専用の湯には入れず、4つのうち3つのお湯につかってきたんですが、どれもなかなかでした。特に気に入ったのは”かわせみの湯”で、3回も入ってしまいました。
さて、お風呂の次ぎはお待ちかねの夕食ですが、夕食の話はまた明日ということにしましょう。では、今日はこのへんで。(2000.07.23)
179今日は昨日の予告どおり、上牧温泉からのアップです。まず上牧温泉ですが、都内からめちゃくちゃ近いです。新幹線で1時間13分、あっという間に着いちゃいます。群馬県利根郡月夜野町というところです。新幹線の駅でいうと上毛高原駅です。
さて、これからが私の上牧温泉体験記です。着いてすぐに月夜野ビードロパークというところへ行きました。どんなところかというと、ガラス工房です。そこで作ったガラス製品を購入できるのはもちろん、芸術性のある作品を見たり、実際にガラスでグラスや花瓶、小物入れなんかを作ったりできるんです。私は体験コースは止めました。だってものすごく暑いんですよ、ガラス製品作りって。暑がりの私には耐えられません。で、一通りガラス製品作りを見学したあとは併設されている地ビール園でクイーッと地ビールを飲み干してきました。そのあとは早々と旅館へ向かいました。旅館の話はまた明日です。では。(2000.07.22)
178いやあ、地震、びっくりしましたね。茨城が震源なのに北海道から兵庫まで揺れたそうです。さて、今日は平日です。大抵の人は学校に行ったり会社に行ったりしてます。でも、ごく普通の会社員である私はお休みです。別に有給取ってるわけではないですよ、会社が休日としてるんです。おかげで4連休です。なんていい会社なんでしょう。と、こういう時ぐらいは会社を誉めておきましょう。
ということで、休日を利用して今日はこれから上牧温泉に行ってきます。上越新幹線の上毛高原駅からタクシーで10分程度のところにあるそうです。それ以上のことはちょっと分かりません。パンフレットにあった「囲炉裏料理」にひかれただけです。ということで、これから行ってきます。料理や温泉の報告はまた明日。(2000.07.21)
177虫刺されに効く薬、つまりカユミ止めを買ってきました。で、その中に入っていた注意書きを読んでみました。するとそこには、
1日数回、適量を患部に塗布してください。
と書いてありました。これって普通にさらっと読み飛ばしてしまいますけど、よく考えると非常に曖昧ですよね。数回って人によって定義が違うでしょうし、ましてや適量なんて薬剤師でも医者でもない一般ピープルがわかるはずもありません。指先にちょっと付くかどうかって量が適量と考える人もいれば、カユミ止めをはじめ、塗り薬を初めて使う人は歯ブラシに歯磨き粉(ペースト)を付けるぐらいの量が適量と考えるかもしれないのです。確かにその「用法用量」のすぐ下には100g中の有効成分が書いてありますけど、このわけの分からない化学物質の量を見ても適量を判断するのは無理ってもんです。例えば、山の中に非常に華奢な吊り橋がかかっていたとして、その手前に立て看板で
主ケーブルの断面定数○○、使用材料○○
補剛桁の断面定数○○、使用材料○○
・・・・・
と書いてあっても、はたして大人が10人同時に渡っても大丈夫なのかどうか判断できないですよね。それと同じです。でも、さらにその有効成分の下には注意書きとして、
定められた用法、用量を守ってください。
と書いてあります。これは困りましたねぇ。適量がはっきりしないのに”定められた用量”を守れって言うんだから。こういうのってなにか問題になったりしないんでしょうか。まあ、カユミ止めをゴルフボール大の量塗布したからって命にかかわるようなことはないでしょうけど。あ、でも肌は荒れるかな?(2000.07.20)
1762,000円札発行です。いつごろ私の手元にくるのでしょうか?
さて、今日のお話です。先日のパソコンに続いて、今度は目が壊れました。壊れたパソコンをなんとか復旧しようと連続12時間以上小さなノートパソコンの液晶画面と格闘したためと思われます。で、目がどんな風に壊れたかというと、白目の表面が剥離したような感じになって、その間にゼリー状の液体が溜まるっていう感じです。ちょうど黒目と白目との境目あたりで、目玉だけで横を見る(流し目?)とまぶたと黒目に挟まれてムニュッという感じで盛り上がったりもします。はじめのうちは痒くて、目も真っ赤に充血してたんですけど、今はパッと見は普通です。でも、目がショボショボするのと、激しく、というか急に目玉を動かすと症状が悪化するんじゃないかという不安感とで、精神的に疲れます。とか何とか言いながら、しっかりこの独り言を更新してるってことはまだまだ大丈夫なんでしょうね。(2000.07.19)
175はい、昨日の続きです。12日にかかってきた電話でパーツが全て揃ったと報告を受けたのと同時に、あと10日前後でお届けできるとも言われました。ということで、21〜23日(うちの会社は4連休です)の連休中に受け取って環境構築、というシナリオができあがりました。これでパソコン受け入れ体勢ばっちりと思ったんですが、よく考えてみるとうちにはデスクトップを利用できるような机などありません。これは大変、早速15日に机や棚を購入、組み立てを途中まで済ましてあとは次ぎの日、つまり16日の日曜日に仕上げと思っていたところ、予想外にその日曜日にパソコンが届いてしまったってわけです。注文処理(3日)から2週間たっていません。通常納期以内に、納期4週間というパソコンが届いたのです。しかもその間にパーツの仕入れ値が下がったということで値引きまでされて。なんて良心的な会社でしょう。次ぎ買う時も同じところから買おうとマジで思いました。さて、これだけ書いてどこから買ったかはあえて書いていません。ということで、興味のある方はメールか掲示板へどうぞ。(2000.07.18)
174えー、昨日の続きです。そう、パソコンが届いたってやつの続きです。
私がパソコンを注文したのが今月2日の日曜日。ウェブ上からパーツを選んで、自分の好みのマシン、財布が許す値段のマシンとすることができる、BTOってやつです。で、すぐ次ぎの営業日、つまり月曜日ですが、電話で最終確認とパーツの在庫が無いので納期が4週間かかるという連絡がありました。なかなか迅速な対応です。まあ、ウェブ上でも通常納期2週間となっていて、私が選んだパーツのうち2つが納期4週間となっていたので覚悟はしていましたけど。で、2つのパーツのうち1つは11日に入るとその時に言われ、入ったら残りのパーツの納期も合わせて確認の電話をくれるということになりました。が、11日中には電話が無く、翌12日にFaxにてちょっと問い合わせてみたらすぐに電話があり、なんとその時点でパーツは全て揃っているとのことでした。
ということで、続きは明日です。(2000.07.17)
173パソコンが壊れました。HDDがお亡くなりになったようです。たぶんブートドライブだけでしょうからFDISK,FORMAT,OS再インストールでなんとかなると思いますが、そうしてもまたすぐお亡くなりになるでしょうね。で、ホントに偶然なんですが、壊れる直前に今月1日に注文したデスクトップ(タワー)が届いたんです。それに嫉妬したってことは無いでしょうけど、なんかタイミング良すぎですね。まあ、主力だったノートが壊れてもサブのノートがあるので問題ないんですけどね。ただ、ATAカードに繋いで他のマシンで認識ってこともなぜかできないので、どうやってデータを吸い出すか....を、DOSのFDで起動してやればいいのか、なんで気付かなかったんだろう?ということで、これからデータを吸い出します。(2000.07.16)
172いやあ、昨日は眠いながらもしっかり、というか、適当になんとか独り言を書いたのに、なんとアップするのを忘れていました(^^;)。せっかく一昨日まで170日もの間連続アップを続けていたのに。まあ、別に連続記録に挑戦してたわけじゃないからいいんだけどね。
さて、今日のお話は、伊豆諸島の地震です。今は正午をちょっと過ぎたところですが、NHKは朝の大きな地震の映像がずっと流れています。まあ、今まで何十回も起こっていたのにここ(千葉)まで揺れが伝わってきたのは初めてですから、現地ではよっぽど大きな揺れだったんでしょう。なにはともあれ、現地の人たちの安全を願うばかりです。(2000.07.15)
171えー、昨日もまたまた飲んじゃいました。大阪時代の同僚が3人、出張でこちら(千葉)にきたもので.....と言い訳しておきましょう。でも、独身の私が自分のお金でお酒を飲んでるのに、いったい誰に言い訳してるんでしょうか?そう、飲んで朝眠いのをいいことにちゃんと独り言を更新しないことを、数少ない読者(いないと思うけど、万が一にもいるかも知れないからね)に言い訳してるんですね。というか、はっきり言って自分に言い訳してるんですね。めんぼくない。ということで、今日も短いですが終わりです。(2000.07.14)
170ジャイアンツの松井選手が1,000本安打を記録しました。おめでとうございます。
さて、今日のお話ですけど、実は昨日会社の暑気払いでビアホール(銀座ライオン)に行ってしこたま飲んだので眠くて眠くて.....。で、お休みです。あ、そうそう、今月はじめに注文したパソコンですが、パーツが揃ったそうで、今日から組み立て&OSのインストール、各種ドライバのインストールと確認いろいろをはじめるそうです。ということで、今度の連休(うちの会社は7月21が休みです)には環境設定ができそうです。ということで、今日はこれにて失礼します。あー眠い。(2000.07.13)
169日清のカップヌードルのCM、今度のバージョンはジョン・レノンになりましたね。ゴルバチョフさん、王さん、エルビス・プレスリー、ベルリンの壁の崩壊と、いろいろな歴史上の名場面にうまく画像を重ね合わせています。技術の進歩ってのはすごいものですね。私が毎日この独り言をアップしているマシンも、スーツの内ポケットにすっぽり入ってしまうような小ささです。これだってたいしたものですよね。一昔前には考えられないことです。最近ではタバコの箱ほどのパソコンも登場してますから、そのうち腕時計タイプのパソコンなんてのも出てくるんでしょうね。あ、そういえばウェアラブルPCとか言って去年とか騒いでましたね。いやー、恐ろしい世の中です。ハイ。(2000.07.12)
168ネット界では超有名と言っても過言ではないサイトで、サポートセンターの秘密というのがあります。そこのタレコミに「NTT社員はバカばっかり」というのがありました。それで思いだしたんですけど、この前の土曜日に次ぎの日が休みなのをいいことに、金曜日に夜ふかししてしっかり朝寝坊してた時のことです。いきなり朝から電話の呼びだし音がなりました。眠い目をこすりながら電話にでると、「こちらはNTTコミュニケーションズでございます。」という女性の声です。「はあ。」と返事をすると、電話の向こうのお姉ちゃんは、「お客さまの電話から千葉県外に通話する際の通話料が・・・・」と3分ぐらいまくしたてるように説明しました。私が「それで?それがどうしたの?」と聞くと「いかがでしょうか。手数料など必要無しでサービスをお受けになれますけど。」とのこと。でも、ケチ臭いNTTテレコミュニケーションズが複数サービスに加入させてくれないことを知ってる私は、「でもうちはシャベリッチ契約してるから。」と断ると、「いえ、こちらは手数料がいりませんので。」とまだわけの分からんことを言ってきます。そこで私が「おたくは複数のサービスに加入させてくれないでしょ?」と聞くと「ハイ。」とそんなことは当たり前だと言わんばかりにそっけない返事が帰ってきました。「だから、もうシャベリッチの契約してるから。それとも、そのオススメのサービスはシャベリッチより得なの?」と私が聞き返すと、「いえ、こちらは手数料も必要なくて、今このお電話で申し込みされますと...」とまだ気付いてません。しかたないのでそのバカの言葉を遮って「だから、それを今申し込むにはシャベリッチを解約しないとだめなんじゃないの?」と再度聞き返すと、しばらく考え込んだあとに「申し訳ございませんでした。」と弱々しく返答してガチャッと向こうから電話を切ってしまいました。おかげで目が覚めちゃいましたよ、最悪の気分で。(2000.07.11)
167地震、台風、火山の噴火、局地的な大雨、雷、なんか最近おかしいですね。これが世紀末ってやつなのでしょうか。まあ、たまたまこ時期にそういうことが起こってるだけで、世紀末とは無関係なんでしょうけど。これがあと1年早ければノストラダムスの予言を信じてた人たちも食いっぱぐれずに済んだでしょうに。あとは私が期待してる富士山の噴火ですね。地震も起きずにマグマも流出しないで火山灰もほとんど出ない、ちょうど今回の三宅島の雄山の水蒸気が噴出したような噴火でいいから見てみたいです。あの整った形の富士山の山頂から煙がモクモクと上がるところを見てみたいんです。変ですかねぇ?(2000.07.10)
166うちの近所には宅配ピザ屋さんがたくさんあります。歩いて5分以内に4軒もあります。もう少し範囲を広げればあと数軒あります。そんな環境ですから、玄関のドアポケットには周に3〜4日はピザ屋さんの広告が入っています。その広告を見てていつも思うんですが、なんでもっと小さいサイズのピザが無いんでしょう。小さくても直径25cmぐらいあります。で、見本の写真を見る限り具だくさんです。ということは、私のように独身で一人暮らしの場合、一人ではとても食べきれないので注文できないってことになっちゃいます。どう思います?
あ、そういえば大阪に住んでた時に近所にぎょうざの王将があったんですけど、あそこも1,000円以上じゃないと出前をしてくれませんでした。一人で王将で1,000円以上はちょっと無理ですよねぇ。(2000.07.09)
165ただ今3:50amです。ここ千葉県では台風3号の影響ですごい雨です。風は無いんですけどね。昨日、ディズニーリゾートのイクスピアリとディズニーアンバサダーホテルがオープンしました。よりによってそんな日に台風&大雨なんてついてませんね。去年までは四国に住んでたので、そんなニュースとかは遠いところで起こった出来事って感じで何の興味も無く聞き流してたんですけど、今はディズニーランドの結構近くに住んでることもあって、身近なものとして耳を傾けています。ということは、そごう再建に国民の血税が使われようとしていることや、バカな政治屋が地元に無意味な公共事業を持ってくることを公約に選挙で当選してることなんかは、地方の人たちには自分たちとは遠いところで起こっている別世界の出来事のように感じてるんでしょうね。1極集中の弊害ってやつですね。さて、どうしたもんですかねぇ。(2000.07.08)
1647月7日です。七夕ですね。だからどうするってわけでもないんですが.....。あと、私の会社の夏期賞与支給日です。そう、ボーナスです。去年の年末賞与では手取りで100万円を超えていたんですが、今回はどうなるのでしょう。これでうちの会社の経営状態のホントのところがわかるのかなぁと考えていたりします。
さて、今日のお話は無印良品です。なんでかっていうと、一昨日の会社帰りに買い物に行ったからです。まあ、そうそうネタが続くわけじゃないのでこんな単純にテーマを決める日もあるってことです。で、無印良品なんですが、”無印”って言ってるのに既に”無印”っていう印になっちゃってますね。一昨日行ったお店(東京ベイららぽーと内)もそうですが、かなりのフロア面積を誇った一大ブランド店です、完全に。最近ではJR秋葉原駅の総武線ホームにできたようなキオスク的な店舗も展開してるようです。さて、今後この無印というブランドがどこまで発展するか見守っていきましょう。って、何者なんだろう、私って。(2000.07.07)
163雪印の牛乳が話題を呼んでいますね。ずさんな管理にあきれた発言、大企業になるとあたりまえのことができなくなったり、分からなくなったりするようです。情けないですねぇ。
さて、今日のお話。最近では牛乳のように衛生管理が重要となってくる食品に「HACCP」というマークが付いています。で、一緒に「厚生大臣承認総合衛生管理」と添えられています。さらに大抵の場合にはこのマークの付近に「厚生大臣により承認された総合衛生管理製造過程を経て製造された食品です。」と念押しのように書いてあります。もちろん、問題を起こした雪印の製品にも付いてます。ということは、あの問題のある製造過程が厚生大臣に承認されたということか、あるいは承認された”別の製造過程”とは異なる製造過程を経て作られたかのどっちかです。で、何が言いたいかというと、国や役人や大企業の言うことはあてにならない(ことが多い)ということです。特にそれが安全性に関わることならなおさらです。国や大企業がわざわざ「安全です」とか「衛生的です」とか「環境にやさしいです」なんてアピールする時は、鵜呑みにせずに疑ってかかりましょうということです。ああ、嘆かわしい。(2000.07.06)
162面白いサイトを見つけました。なんと、訪問者の伝説を語ってくれるんです。で、早速私も伝説を語ってもらいました。以下、その引用です。
kenの伝説はこのように語り継がれる・・・

ウルトラの母の最後の子供として生まれる。
9歳の時のとあるテスト中に、銭形平次のテーマが頭から離れず、苦悩する。
18歳の春、セクシー連盟を旗上げ。その盟主におさまる。このときよりセクシー大王と名乗るようになる。(注:誇らしげだったらしい)
24歳になると、セクシー大王kenは右手が53センチ伸びた。
28歳の時、樺太とケープタウンが地続きでない事を発見。両地の間を「セクシー大王ken海峡」と命名する。
扇風機の前で声を出して「宇宙人の声」と云うアレを発見・・・したと思うのも束の間、タッチの差で特許の申請に遅れ「二番煎じ」の謗りを受ける(泣々)。
しかし父はそんな息子を許すはずはなかった。
セクシー大王ken、55歳の時、突然黒くなる。
暗闇にいたらわからないぞ。セクシー大王ken。
花も恥じらう、60歳の春、大宇宙からの声を聞き、弟子3人とともに旅に出る。
kenは61歳のころ、マッハ90の速度で一晩中市街地を駆けずり回り、『音速の奇人ken』として恐れられるようになった。
68歳、ジャイアンの心の友に任命される。毎日リサイタルに強制参加。
kenは極真会館史上初の8389人組手に成功。ただしその代償として全身を複雑骨折。この事件の後、音速の奇人kenは『地上最強ののど自慢大将』と名乗るようになった。
73歳の頃、試作品のみ作成されたICライタンを求めて天空をさまよう。
死の直前に「死んだら剥製にして」と言ったつもりが「薫製にして」と言ってしまい、みんなに美味しくいただかれた。享年83歳。
いかがでしょうか。実は私はセクシー大王だったんです(爆)。さて、気になるこのサイトのURLは、http://cgi2.tky.3web.ne.jp/~hiya/legend/です。みなさんも自分の伝説を語ってもらいましょう。(2000.07.05)
161サッカーくじ「toto」が発表されましたね。組み合わせによっては1等で最高1億円だそうです。試合を見て楽しんで、さらに当選すればお金も貰えるなんて、今までに無いタイプのものです。はずれても自分がマークしたチームを応援するという楽しみがありますからね。って、こう書くと競馬や競輪、競艇と同じように見えますね。でもどこか違うんですよねぇ。どこってうまく説明できないけど、どこかが違うんです。どこが違うんでしょう?みなさんも一緒に考えてください。では、今日はこれにて失礼します。
あ、そうそう、昨日書いたパソコンの件ですけど、なんと昨日の朝早速連絡がありました。納品が滞ってるパーツの現状での納品予定と、それが待てない場合の代替パーツのアナウンス、極めつけはパーツ価格が下がったので、見積りで提示した金額から値下がり分を差し引くとのこと。なんて親切なんでしょう。次ぎも同じところで買おうって気になりますね。ちなみに悪名高いf○ithS○TECではありませんので。(2000.07.04)
160昨日は変な天気でしたね。午前中は暑かったのに昼から雨が降ったり晴れたり。おかげでずっと家にいました。で、とうとうパソコンを買ってしまいました。正確には発注しただけですけどね。それにしても便利な世の中になりました。家にいてパソコンが買えるんです。家にいながらにして秋葉原のパーツ価格の最安値情報を入手して、お目当ての部品でパソコンを組み立て、トータル価格を比較して.....。秋葉原を歩いてたら1日ではできませんね。で、そんなこんなで前にここに書いた部品構成のパソコンの最安値をはじきだして発注しました。でも、発注した先では部品納入が滞ってて、納期が4週間とのこと。4週間あったらパーツ価格はかなり下がるからちょっと損をする計算になるけど、まあ別にいいやって感じで「ご注文」ボタンを押しちゃいました。FSBが133MHzPentiumIII733MHzと、CD-R/RW(8x4x32x)が納期4週間ってことらしいけど、なんでかなぁと思いつつ発注したってわけです。この買い物が今後どう進展していくか、乞うご期待下さい。(2000.07.03)
1597月に入っていきなり暑くなりましたね。昨日はとうとうエアコン(冷房)のスイッチを入れてしまいました。
さて、今日のお話は地震です。最近伊豆諸島で地震が頻発していますが、昨日とうとう震度6弱を記録、被害者(死者)を出してしまいました。地震と言えば阪神大震災が有名ですが、実は私も当時大阪に住んでたので体験しました。しかも、震災直後から神戸に乗りこんでいた(ここの面接のところにちらっと書いてます。)ので、余震なんかで震度6弱という揺れも経験しています。まあ、地面があれほど揺れるのかってほど揺れます。足が地につかないって言いますが、ホントに地につかないぐらい揺れますから。そんな大きな地震がまだまだ発生する可能性があるとのことですから、伊豆諸島にお住まいの方はくれぐれも注意してくださいね。(2000.07.02)
158そごうの破綻処理が事実上決定しました。なんなんでしょうか、あれは。はっきり言って腹が立ちますね。社員が1万人?たった1万人のために1億人に納得できない税金を収めろというんですか。おかしいですよね。きっと、その1万人を国が抹殺する方が非難は少ないですよ。資本主義社会で経営に失敗したんだから、それなりのリスクを負うのは当然です。つぶれて当然なんです。たった1万人、取引先1万社のために資本主義社会の基本理念を根底からくつがえそうと言う金融再制委員会なんて必要ありません。しかも、そごうのトップだった人たちは巨額の富を得ているんですよ。そいつらがそごうで得た私財を投げうって、社員からもそれなりの負担金をぶん取って、四方八方手を尽くしてっていうんなら10歩ぐらい歩み寄ってやってもいいけど、そごう関係者は現状のまま国に助けてもらおうなんてふざけた話は到底納得出来ませんね。社員は関係無いって言うバカもいますが、資本主義社会でそんな甘っちょろいことを言ってるようではバカな金融再制委員会と同じです。みんなリスクを背負って働いてるんです。沈みかけている船に乗ったら、その責任はそんな船を選んだ人にあるんですから。他に選択肢が無かったっていうんなら話は別ですけどね。
とまあ、腹の立つニュースばかりでうんざりの独り言でした。(2000.07.01)
157岡山の17歳の少年による”金属バット殺人事件”(なんか昔ありましたねぇ、こんな名前の事件)のニュースをテレビで見てて、面白いものを見つけちゃいました。それはパトカー。なんでかっていうと、あの事件が起こったところは岡山県の牛窓。で、当該管轄のパトカーには”牛窓”ということが分かるように屋根に大きく「牛10」とかって書いてあるんです。牛ですよ、あの白と黒の、牛乳の元の牛。と考えてたら、なんか白と黒のツートンのパトカーが白地に黒の斑の乳牛カラーに見えてきました。な〜んて考えてたら、シロとクロがはっきりしているツートンより、シロとクロがはっきりしてない(入り混じってる)斑の方が今の警察らしくていいようなきがしてきました。ハイッ、座布団一枚。手前味噌で失礼しました。(2000.06.30)
1566月29日です。株主総会の日です。約2,000社の総会が今日行われます。私には関係無いことですけどね。
さて、今日は温泉の話です。なんで温泉かっていうと、7月の21,22日に1泊2日で上牧温泉に行くからです。この上牧温泉は群馬県の月夜野町ってとこにあるんです。この月夜野って名前と、パンフレットに載ってた囲炉裏料理につられて思わず申し込んだんです。で、申し込んでから調べたんですが.....あまり情報が無いんです。ということで、どなたか上牧温泉とその周辺(見所とか遊び所など)の情報をおもちの方はここに書きこんでください。お願いします。って、全然温泉の話じゃなかったですね。(2000.06.29)
155昨日、とうとう大島が噴火しました。私としては富士山の噴火の可能性の方が大きいんじゃないかって思ってたんですが....。理由は、最近ユーラシアプレート、フィリピンプレート、太平洋プレートの境界あたりで頻発している地震と、富士山の位置です。まあ、なんのこっちゃっていう人はこれらをキ−ワードにしてネット検索してください。
あ、それから、ムツゴロウこと畑正憲さんがブラジルでライオンに指を噛みきられるという事故にあったそうです。さすがのムツゴロウさんも、外国の動物には言葉(意思?)が通じなかったんでしょうね。ということは、ドクタードリトルもムツゴロウ王国に行ったらただの人になるってこと???(2000.06.28)
1541日遅れですが、総選挙についてちょっと書いてみましょう。まず、今回の総選挙の結果ですが、私個人としてはがっかりでした。というのも、自公保が絶対安定議席数をとったことと、自民党が233議席もとったことが事実として残るからです。自民党は、選挙戦でこそ消費税の増税をうたいませんでしたが、7%に引き上げることは必至です。まあ、所得税をゼロにしてくれるなら消費税を10%にしても何の文句もありませんけどね。でも、所得税は現状の非常に不公平なままってのはちょっとねぇ。こういったことが、たまたまかあるいはわざとか知りませんが、森さんが過激な発言を繰り返し、選挙戦の争点をそちらへもっていった陰に隠れてしまいました。そんな自民党が233議席も取ったんです。国民は消費税増税に一定の理解を示したと言われても文句は言えません。確かに今の政治屋(政治家なんていないと思っています)どもならどこが政権を取っても大差はないですが、それでも今の自民党の数にモノを言わせた強引な政治にノーと言うか言わないかは大きな違いです。ですから、これから先、自民党がどんな政策を実施しても、投票に行かなかった人と自民党に投票した人(有権者の半数以上かな?)は文句を言ってはいけません。それは自分が間接的に支持した政策なんですから。
え?私ですか?もちろん投票に行きましたよ。で、自民党にはノーと言ってきました。(2000.06.27)
153関東(JR)では電車が発車する前に音楽が流れますけど、関西(地下鉄)では電車が到着する前に音楽が流れます。変わり目はどこなんでしょう?ちなみに名古屋では....よく知りません。(^^;)(2000.06.26)
152駅のアナウンスで「間もなく○○線に電車がまいります。」の後に関東では「危ないですから黄色い線の〜」と言うけど、関西では「危険ですから黄色い線の〜」と言います。変わり目はどこなんでしょう?ちなみに名古屋では「危にゃあで、きーない線まで下がっとってちょ。」とは言わないです。ちなみに”きーない”は黄色いの意味です、はい。(2000.06.25)
151駅のアナウンスに「駆け込み乗車はお止め下さい。扉はもう閉まっております。」というのがあるけど、そう言っている時にはまだ扉は閉まっていないんですねぇ。駅員の嘘つき。
あ、見て分かると思いますが、昨日までのログを過去ログに移しましたので、悪しからず。(2000.06.24)