独り言過去ログ:No.051〜100(2000.03.16〜2000.05.04)

100記念すべき第100号です。といっても何か特別な企画があるわけじゃないですけどね。
さて、今日の独り言はルーベンスです。ルーベンスって言ってもルーベンス・バリチェロじゃないです。ペーテル・パウル・ルーベンスのルーベンスです。そうです、今東京都美術館でやってるルーベンスとその時代展に行ってきたんです。で、当然期待するのはフランダースの犬でお馴染みの、ネロが最後に見て天国へ行ったというあの絵とパトラッシュです。でも、当たり前ですがその絵はありませんでした。もちろんパトラッシュなんているわけもありませんでした。しかし、このルーベンスの絵を見ると、レンブラントがルーベンスの影響を受けているというのがあらためて実感できますね。ルノアールなんかも多大なる影響を受けているそうですし、このルーベンスがいなければ彼らは世に出てこなかったとさえ言われていますから。こんな天才が生きた時代の絵をじかに見ることができるこのルーベンスとその時代展、おすすめです。ぜひこのゴールデンウィークに足を運んで見てください。(2000.05.04)
099今日は5月3日、私の誕生日です。この独り言をあと1日早く始めてたら誕生日に100号ということになったのに、ちょっと残念です。
さて、昨日は愛知県から東名高速を飛ばして千葉県まで帰ってきたんですが、東名の東京出口で出てずっと一般道を走ってきました。首都高が渋滞してて、東京インターのところから霞ヶ関まで90分って書いてあったから高速を降りたんですが、生まれて始めて都内を走ったのと、こっちに引っ越してきてからほとんど車で出かけたことが無いのとで、道が全然分かりませんでした。まあ、ノートパソコンを助手席に載せてあったので、GPSアンテナを接続してパソコンカーナビしたおかげでなんとか船橋まで辿りつきましたが、それにしてもパソコンカーナビも捨てたもんじゃないですね。え?こんなところ走るの?っていうほど狭い住宅街の中の道とかを指示するんです。で、それが見事に渋滞を避けてるんですよ。ただちょっと惜しいのが、その狭い道から目的の国道に出るところが右折したくても左折のみ可となっていたり、首都高の高架下を走ってる間は衛星を捕捉できないといったことです。でも、地図も持たずにいきなり高速を降りた私を無事家まで案内してくれたんだから、「ありがとう、ご苦労さん」ということですね。(2000.05.03)
098昨日、パソコンを買いました。と言っても自分のではなく、両親に買ってあげたんですけど、パソコンショップじゃなくても結構安く売ってるものですね。NECVALUESTARVU50L/3ってやつが近所の電気屋さんで\92,800でした。スペックは、AMD K6-2 500MHz、もちろん3D NOWです。ハードディスクは15GBでメモリーは64MB15"CRT付きでモデムも56kbpsが付いてました。しかも、FSB100MHzです。初心者の両親でも本屋さんでHow to本を買えば使えるように高いのを覚悟でNECを選んだのに、意外と安くてビックリでした。店頭で触った感触ではCeleron500MHzよりは速いですね。やっぱりFSBクロックの差なんでしょうか。まあ、いい買い物したんじゃないかと思います。でもこれが秋葉原とかだともっと安いんでしょうね。自宅(一人暮らしです)からだと30分で秋葉いけるのに.....(2000.05.02)
097今日から5月です。1年で一番好きな季節です。杉花粉もおさまって、暑くもなく寒くもなくって季節です。新緑の季節です。いいですねぇ。そして、明後日3日は誕生日です。30を過ぎるとあまりうれしいもんじゃないですけど、1年に1回の記念日ですから、なんか特別な気がします。あ、プレゼントは誕生日の前後6ヶ月間受け付けていますので、是非プレゼントしてあげようという心の美しい人はメールしてください。メールフォームあるいはメールアドレスは、このページの一番下の方にありますから。特に女性からのプレゼントは大歓迎ですので、遠慮しないでどんどんメールしてください。(2000.05.01)
0964月最後の日です。もはや5月を迎えるんですね。この独り言ももうすぐ100号を迎えます。2・3日に1回ぐらいの更新かなぁと思っていましたけど、なんとかこれまでは毎日更新しています。
さて、昨日の続きです。高速道路でよくいる運転が下手くそなトラックですが、他のトラックよりは速いから追い越し車線を走っているけど、やっぱり普通車よりは遅いってパターンにありがちな我がまま運転してるやつです。どんなヤツかと言うと、追い越し車線を順調に走ってても、時には遅いくせにさらに遅いトラックを抜くために追い越し車線に出てきたトラックにつかえてしまう時があります。そんな時に後ろにぴったりついてきてパッシングしたり”どけどけ”って感じでウインカー出したりするバカです。前がつかえてるんだからどうしようもないのに、さらに前がクリアになれば自分より前にいる普通車たちより遅いくせになんでああいうことをするんでしょうね。あれは自分のことしか考えていないバカ以外の何ものでもありません。ああいうバカは車を運転する資格はありませんね。どこかで単独事故でも起こして死んで欲しいです。そうすれば世の中のためになりますから。(2000.04.30)
095今日から9連休です。そう、世間で言うゴールデンウィークです。私も千葉県から愛知県まで帰ってきました、この前バッテリーを新調したばかりのマイカーで。それにしても、夜の高速道路ってなんであんなに走りにくいんでしょうね。制限速度は100km/hなのに、走行車線を走っている車の速度は80km/h前後。で、追い越し車線は120km/h超。ということで、私はずっと追い越し車線を走るんですが、70km/hで走っているトラックを75km/hで走ってるトラックが追いぬこうとして追い越し車線に出てくるんですよね。しかも、私の後ろには車がいないのに、わざわざ私の車の前に出てくるんです。私をやり過ごしてから出てくればいいのに、自分がブレーキを踏むのがいやだから他の車にブレーキを踏ませるんですね。我がまま以外の何ものでもないです。まあ、大半のトラック運転手がそんな下手くそな運転しますね。
えー、もっと書きたいことはありますけど、明日にします。ということで、今日はここまで。(2000.04.29)
094遅ればせながらCGIに手を出してみようと思い立ち、その手の本を1冊買ってきました。パラパラと読んだんですが、仕組みは分かりました。でも、その本を手本にするならperlを覚える必要があるようです。う〜ん、覚えないといけないことが日々増えていきます。こういった業界の最先端をいってる人ってどんな日々を送っているんでしょうか?大学受験より勉強しないといけないんじゃないかと思っちゃいますね。(2000.04.28)
093昨日テレビを見ていたら、「グリーンマイル(映画のタイトルです)に今でも長蛇の列ができています。」と言っていました。私は公開直後に見たのですが、お客の入りは6割程度ってとこでした。平日じゃなくて日曜日の昼間ですよ。え?どうして?と思われるかもしれませんが、田舎では普通のことなんです。そう、私は地方へ遊びに行った時に映画を見ることにしてるんです。グリーンマイルも松山(愛媛県)に行った時に見ました。インディペンデンスデイだって公開直後の土曜日の昼に見に行ったのに5組しかお客はいませんでしたし、ザ・ロック(ショーン・コネリー,ニコラス・ケイジ出演)なんて金曜の夜に見に行ってなんと観客は私一人でした。
こんな感じで、地方に行けば話題の映画をゆったりと楽しむことができます。しかも、結構きれいだったりするんですよ、映画館が。イスの肘掛も布張りに仕上げてあったり、ドリンクホルダーが付いていたり、リクライニングになっていたり。お勧めですね、田舎の映画館って。一度お試しあれ。(2000.04.27)
092昨日の記事のフォローです。私のような一般庶民が乗るレベルの車では、イエ○ーハットでもディーラーでも値段が変わらない、もしくはディーラーの方が安いという現象があるようですが、その後の追跡調査によってベンツなどの高級車の場合はイエ○ーハットの方が圧倒的に安いということが分かりました。私が聞いた範囲では、イエ○ーハットが主張するように「ディーラーの半額」程度になっていましたから。ということで、高級外車にお乗りの方はイエ○ーハットなどのカーショップで交換するほうが安上がりのようです。私のように低級(?)外車にお乗りの方は、カーショップとディーラーとで相見積もりを取ったほうが無難ですね。(2000.04.26)
091先日、車のバッテリーがあがってしまいました。私の車は一応外車、しかも欧州車ということでバッテリーが特殊なんです。ということで、会社の近くのイエ○ーハットにバッテリーを買いに行ったんですが、車を持ってこないとどれが適合するのか分からないとのこと。バッテリーがあがって動かない車をどうやって持っていけばよいのかという疑問は残るのですが、一応納得して値段だけ聞いて帰りました。その値段は「うちは他より安くしてるから。特にディーラー持ってくとうちの倍は取られるよ。」ということで23,000円でした。高いなぁと思いつつ、何の気無しにヤナセに電話してみました。すると、「オペルのワゴンなら2万円ぐらいですよ。」とのこと。ということで、早速JAFさんに電話して来てもらい、バッテリー接続でエンジン始動、そのままヤナセに向かってバッテリー交換して貰いました。工賃とバッテリー処分も全て含めて19,500円。ディーラーの半額と言っていたイエ○ーハットの金額設定って何だったの?(2000.04.25)
090う〜、今日は体調が悪くてお休みしてます、会社を。食あたりだと思います。ということで、独り言はお休みです。あ、この前(085)のなぞなぞの答えを発表しときますね。あのなぞなぞの答えは「化け物」でした。え?そんなの反則だって?でも子供たちは答えられるんだから、大人になると頭が固くなるってことですね。(2000.04.24)
089キックボードに乗ってる人や持って歩いてる人をよく見かけます。最近では若者のファッションとして定着してきた感がありますね。車輪の色が他の人と違っていたり、シールをあっちこっちに貼っていたりと、個性を演出しようという人も多く見かけますね。ところが先日、今まで見たことも無い”仕様”にしている人を見ました。なんと自転車用のヘッドライトと赤いフラッシュライトを付けているんです。夜だったのでそりゃあ目立ちましたよ。歩行者やドライバーからの視認性もバッチリだし。あとはあれにバックミラーとベルを付けてくれたら完璧でしたね。(2000.04.23)
088私は花粉症です。だから春先はミント系のガムや飴を口にします。スーッとして鼻が通るからです。で、昨日クールミントガムを噛み終わり、あの銀色の内包紙に噛みかすを出そうとした時、それは起こりました。なんとあの薄いぺらぺらの内包紙が私のデリケートな下唇(正確には唇の少し下のところですが)を襲ったのです。チクッという感触のあと、ピリピリする痛み。あわてて指で触ると、指先には血が滲んでいるではないですか。平凡な日常の中にも危険が潜んでいることを思い知らされました。とまあ文章にすると大げさですが、世間一般ではこのようなことを一言でこう言います。「ドジ」と。
先日のおにぎり(079参照)といい、今回のガムといい、ホントにドジですね(^^;)(2000.04.22)
087私の愛用の腕時計のベルトには2つの輪っかがついています。留め金の脇に2つ並んでついています。バンドを留め金にとめた後、ビラビラするのを防ぐのに通すあの輪っかのことです。何て言う名前なのかは知りません。で、このうちの1つがちぎれてしまったんです。そこで、接着剤でくっつけようと思って近所の文具屋に行った時の私と店の主人との会話です。
主:「いらっしゃいませ」
私:「皮革用の接着剤ありますか?」
主:「何を比べるんですか?」
私:「は?」
主:「え?」
普通間違わんやろ、普通は。ねえ。(2000.04.21)
086米マイクロソフトと米アドビシステムズ、米アップルコンピュータの3社が、都内の法律専門学校である東京リーガルマインド(LEC)を提訴しましたね。なんでも、3社のソフトを不正にコピーして使用していたとか。3社のソフト合計30種類をパソコン136台に合計545本不正にコピーしていたそうです。まあ、同校のパソコン219台のうち調査できたのが136台だったとのことで、実際はもう少し多いんでしょうね。気になる賠償額は、なんと1億1500万円。法律を扱う学校ということで提訴に踏み切ったそうです。まあ、事前の示談交渉が決裂したので当然と言えば当然ですけど。
この3社、日本中の学校や会社を調べれば当分の間新しいソフトを開発しなくても食い倒れることは無いでしょうね。私が知ってる会社、学校で不正コピーしてないところって無いですから。あ、うちの会社は....ご想像におまかせします。(2000.04.20)
085「上は大洪水、下は大火事、これな〜んだ。」「お風呂!」「当たり〜」そう、今日はなぞなぞのお話です。
上の例のようななぞなぞなら、”大人”と呼ばれる人ならどんな人でも大抵答えられますね。まあ、大半のなぞなぞには答えられると思うんですが、でも大人になればなるほど、具体的に言えば年をとればとるほど答えられないなぞなぞが増えてきます。そんな中、先日とんでもないなぞなぞに出くわしました。それは.....
「頭が2つ、目が10個、手が8本で足が3本、尻尾が5本でその先がよく切れるナイフになってるもの、なーんだ。」
ってやつ。さあ、どうです?分かりますか?分からないでしょうね。私もはじめは悩みました。でも、もうこれしかないって答えを思いつきました。で、結局それが正解だったんですが、こんなの子供にしか答えられませんね、やっぱり。というわけで気になる正解は.....それは後日のお楽しみです。(2000.04.19)
084SONYのプレイステーション2が兵器扱いで勝手に輸出してはいけないなんて話が持ちあがっていますね。なんでも計算能力が高すぎて規定に引っかかるとか。そうなると通常のパソコン用CPUも同じような気がするんですけど....。まあ、プレイステーション2が日本製だからこういうことが言われるんでしょうけどね。バカなアメ公(アメリカ人全部がバカっていうことじゃなくて、その中の必要以上に日本をバッシングするバカどものこと)の考えそうなことです。そのバカどもはよく「なぜ優秀なアメリカ製を使わないんだ?」とか言いますけど、アメリカ国内でもアメリカ製を使わずに日本製を使っている部分が多いのに、なんでわざわざ質の悪いアメリカ製を使わなきゃならんの?と私は思うのですが。いつぞやは、「左ハンドルの方が運転しやすいに決まっているのに、なぜ日本人は左ハンドルのアメリカ車を買わないんだ!」とマヌケなことを言ってた人がいましたねぇ。いつまでも自分たちがNo.1だと思っている哀れな人が多いってことでしょうね。(2000.04.18)
083お役所仕事。よく聞きますよね、この言葉。対応の悪いことの代名詞として完全に定着しています。当のお役所勤めしている人まで使ってますから、彼らも認識してるんでしょうね。とある役人に聞いたんですが、お役所で成功するには「何もしない」ことだそうです。特に責任が発生することは絶対にしてはいけないそうです。そういう問題は適当に理由をつけて後回しにする、つまり後任に押しつけるのが最も優秀な役人だとか。民間企業なら完全にリストラ対象ですね、こんなクズは。まったく楽な仕事ですよ、お役人様ってのは。でも役人になりたいとは絶対に思わないんですけどね。
おっと、中には立派なお役人もいますよ、当然ね。ただ、悲しいかなクズみたいな役人しか目に付かないってだけですよ。(2000.04.17)
082ここ最近、有珠山の噴火や震度3を超える地震なんかが頻発してます。地球規模で何か大きな変動が起こっているようです。5年前の阪神大震災からずっと各地で大きな地震が起こっていますね。トルコとか台湾とかは記憶に新しいところです。これらについても、地球規模からすれば同時期に起こっていると言えます。去年の7月に空から恐怖の大王は降りてこなかったけど、今年あたり地下から恐怖の大王がやってくるかもしれませんね。さて、これらの自然現象に便乗して騒ぎだすのはどういった分野の人たちでしょうか。私の予想では占星術関連の人たちがなんか言いだしそうだと思うんですけどね。(2000.04.16)
081最近、うちの近所ではマンションの建設ラッシュなんですが、その建設現場を見てて思うのは「建築の現場ってのはかなりルーズだなぁ」ってことです。技術士試験のページを見ていただければ分かることですが、私は土木屋です。で、土木屋の中でも特殊な鋼橋の橋梁技術者です。その橋の架設現場における管理や周辺環境への配慮、周辺住民への配慮なんかと比べると雲泥の差がありますね、建築現場とは。我々は絶対に許可なく一般道路を使用することは無いですし、ましてや荷を吊ったクレーンの作業半径が現場敷地の外に出るなんてことは太陽が西から昇ってもありえません。でも近所のマンション建設現場ではトラックアジテータを占有許可を取っていない一般道路に止めてそのままコンクリートを打設したり、現場敷地の一番端に設置したタワークレーンが荷を吊ったまま一般道路の上を旋回したりしてます。当然ですが、荷が現場内を旋回しているときはクレーンのカウンターウェイトが一般道路上を旋回しています。朝の始業前ミーティングを現場前の一般道路でやってる現場も見かけますね。また、作業員が乗ってきた車が現場周辺の道路に無造作に路上駐車されてたりするのは日常茶飯事です。あきれてものも言えません(十分言ってるって?.....(^^;))。(2000.04.15)
080今日は4月14日です。3月3日が女の子のための桃の節句、5月5日が男の子のための端午の節句ということで、4月4日はその中間、つまり”オカマの日”って言われています。ということは、2月14日が女性→男性、3月14日が男性→女性へプレゼント(チョコレートとか...)するので、今日、4月14日はオカマさん同士プレゼントしあうって日なのかな?(2000.04.14)
079コンビニのおにぎりの海苔(パリパリのやつ)で唇を切りました。おにぎりと言えども侮れないと思いました。こういうのもPL法の適用受けるのでしょうか???単なるマヌケと言われるのがオチですかね、やっぱり。(2000.04.13)
078今までこのコーナーでは伊勢エビキャッチャーについて2回ほど書いてきました。でも、その2回は大阪、松山といった私の普段の生活から離れた遠い所での出来事でした。しかーし、昨日会社から帰る途中に発見してしまったんです、伊勢エビキャッチャーを。しかも、灯台元暗しとはまさにこのことと言わんばかりの至近距離で。いやあ、久しぶりに驚きましたね。まさかこんなに近くにあったなんて。さて、気になる場所ですが、西船橋駅の海側にある「ふるほん○長」というお店の前です。お近くにお住まい、もしくはお勤めの方は一度ご覧になってみてください。ただ、私が大阪や松山で見た機械とは若干異なっていましたけどね。(2000.04.12)
07774で書いた元木大介選手が出ているCM、何のCMか分かりました。オロナミンCです。その昔、オロナミンセーキとかいうのをCMで提案していた、あのオロナミンCです。最近ではロイヤルポリスとかなんとかいう新しいのが出てますね。ロイヤルゼリーとプロポリスが入ってると書いてあったような気がするのですが、忘れました。ロイヤルポリスって言っても王室専属のお巡りさんじゃないですよ。
さて、余談が長くなりましたがこれからが本題です。と、思いましたが今日はこれでやめときましょう。たまにはショートバージョンも必要です。(2000.04.11)
076今朝の地震、ちょっとビックリしましたね。あ、関東地方の方しかわかりませんね(^^;)
さて本題。一昨日、昨日と四国愛媛の松山に行ってました。道後公園の満開の桜を見た後、一番の中心地である大街道に行きました。そしたら、以前書きました伊勢エビキャッチャーがまだあったんです。大阪で話題になって、生き物はやっぱりやめましょうということになったと記憶していたのですが、どうなったのでしょうか。正月に大阪の伊勢エビキャッチャーは見たのですが、その後大阪に行く機会が無くてどうなったかわかりません。ひょっとしてまだあるのかな、大阪にも。(2000.04.10)
075電車の中でお母さんが娘さんと息子さんを連れているのを目にしました。車内は比較的空いていたので3人並んで座っていました。娘さん、息子さんと書いたけど、娘さんは小学校の高学年、息子さんは幼稚園か小学校1年生かってところ。しかーし、その小学校に行ってるかどうかって年齢の彼、行動はまるっきりオヤジなんです。胸の前で腕組みしながら、電車の揺れに合わせて船を漕いでるんです。何がそんなに眠いのでしょうか、とういか、あんな小さな子供が電車で座るなり腕組みして居眠りするほど疲れてるってどういうことでしょうか。少なくとも私が小さかったころはあんな子供はいませんでした。まあ、子供だから所かまわず寝てしまうってのはありましたけど、でもそうなるほどは小さく(幼く)ないんですよ。なんか、おかしいですねぇ、世の中。
ちなみにお姉ちゃんのほうもまるっきりオヤジ状態で船漕いでました。(2000.04.09)
074はい、恒例のテレビCMです。今日は....何のCMか失念してしまいました。が、どうでもいいです。要はどんなCMか分かればいいわけですから。でもこれってCMの役割果たしてないですね。
いきなり脱線しかけましたので軌道修正です。で、どんなCMかというと大神さんの旦那さんが出てるやつです。え?分かりにくいって?じゃあ分かりやすく言うと、ジャイアンツの元木大介選手が出てるCMです。背番号”2”が印象的なCMなんですが、最後に画面一杯に「ムードメーカー」って出るんです。私は初めて見たときあれを「ドームメーカー」って読んでしまいました。だって背景にクレーンのブームらしきもの(単にそう見えるだけと思うが)が写ってるし.....。ハッキリ言いましょう。そうです。職業病ですよ、どうせ。もっと白状すると「お、どこのメーカー(同業他社)のCMだ?」とも思いましたよ、ええ。     悲しい性です。(2000.04.08)
073私が契約しているプロバイダは説明するまでも無くBIGLOBEです。そう、あの本社ビルを売り払った、これからはインターネット事業に注力するって言ってるNECがやってるプロバイダです。最近テレビでもセンスの無いCMやってますよね、BIGLOBEのやつ。で、実は他にもNiftyもやってます。メールアドレスにいたっては、BIGLOBENifty以外にも2つあります。それだけのメールアドレスをほぼ均一に使っていてはっきり断言できることがあります。それは、即時性の必要なメールにはBIGLOBEは絶対に向かないということです。もうメチャ遅です。BIGLOBEもメールサーバーがm**.meshnet.or.jpだった時は普通だったんですが、m**.biglobe.ne.jpになってからは激遅と言っても過言ではないほどです。インターネット事業に力を入れようっていいながらお粗末なもんですね。これからどこかプロバイダ探そうという人は気を付けてくださいね。嘘だと思う人、ここのページとかホーム(トップ)ページを開くの、他のサイトより遅いと思いませんでした?(2000.04.07)
072地方テレビCMで、私的にこれだけは外せないというのがあります。それは名古屋のテレビCMで「アサヒドーカメラ」と「ウェディング美宝堂」です。アサヒドーカメラは、わはは本舗の久本雅美と柴田理恵の二人が出てたころから面白かったですね。その後もあの手この手で結構楽しませてくれました。ここ何年かはちょっと見てないのでどうなってるか分からないんですが、とにかく名古屋に行くなら必見ですよ、名古屋港に浮かぶ金シャチ号よりもね。ウェディング美宝堂は、「いいものお安く、なんと○○が今ならドーンと700万円!」なんてやってましたから、初めて見た人は我が耳を疑うでしょうね。そりゃあ1,000万円が700万円になってりゃ安いんだろうけど、一般ピープルの手の届かないようなもん宣伝すなっ!って感じですね。とまあ、こんな感じで地方CMは楽しいですよ。(2000.04.06)
071またまたまたテレビCMのお話です。日進の唐辛子めんのテレビCM、インテル製プロセッサを使ったパソコンのCMのパクリだーって以前私が書きました(過去ログから探してね)けど、最近変わっちゃいましたね。今は天然入ってそうな釈ゆみこ(字あってるかな?)さんが出てるやつで、特にこれと言ってコメントすることも無いです。それにしても、なんでこんなにテレビCMの話が多いんでしょうか。それは私がテレビCM好きだからです。だって、面白いでしょ、テレビCMって。特に地方CMなんか、ね。(2000.04.05)
070小渕首相の容態が気になりますね。相当悪いようなことを言ってますが、大丈夫なんでしょうか?ちょっと心配ですね。
さて、今日はまたまたテレビCMの話です。今回はマツダのプレマシーのCMです。「いざという時、サードシートを外して荷物を積める!」と言いながら自動販売機から滝のように流れ落ちてくる缶ジュースを荷室一杯に詰め込んで走り去るっていう、あの例のやつです。あれを見ると「やっぱりいざって時にサードシートを取り外して荷室を広げられるってのはいいなぁ。」と思うんですが、よくよく考えると「外したサードシートはどこに積んで帰るんだろう?」という疑問が出てくるんですよね。その辺、どうなってるんですか、マツダさん。(2000.04.04)
069月曜日です。そう、4月最初の出勤日です。初々しいスーツ姿の新入社員を....見られません、うちの会社では。新入社員はみんな本社に行ってるんですよねぇ。
さて、本題です。私は映画が好きで、テレビでもよく映画を見ます。金曜ロードショーとかゴールデン洋画劇場とか日用洋画劇場とかです。で、テレビでの映画ではたまに劇場サイズというか、横長のテレビでみるとちょうどよいサイズで放映される時がありますよね?もちろん私はそういったサイズでも画像が小さくならないよう、横長のワイドテレビを使ってる(ホントにそのために買ったんです)んですけど、そのワイドテレビで画面サイズをズームにして映画を観ていると、途中で放送されるテレビCMの上下が切れます。特に画面の上とか下に商品名とか商品の特徴なんかを書いてるCMでは、それらが全く表示されません。ところが、さすがと言わざるをえない企業があります。ワイドモードで観てても、きちんとその上下がカットされた範囲に必要な情報を詰め込んであるんです。その企業とは....SONYです。ワイドテレビをお持ちのみなさん、一度試してみてください。感心しますよ。(2000.04.03)
068今日は日曜日で会社が休みですが会社の話をします。
先週、関東地方は今にも20度に達しようかという気温の日が続いてました。ということで、当然会社の執務室内の室温も高くなっていたわけです。が、これが異様なほどの室温なんです。元々うちの会社の入っているビル(自社ビルです)の空調システムが信じられないほどボロなので仕方ないのでしょうが、室温が32度もあるんです。まあ、正確には私の席の周りが32度なんですけどね。場所によっては涼しく快適なところもあるのですが、自称”社内で1,2を争う暑がり”の私の席の近辺が最も厚い一角(ホントは角ではなく部屋の中ほどですが)となってるんです。ですから、先週は毎日半袖でシャツの裾をズボンから出すというだらしの無い格好で仕事をしてました。きっとこの格好が初冬まで続くんでしょう。で、一時期まともな格好になった後、冬場には暑すぎる暖房のせいでまた半袖裾出しルックになるんです。いい会社でしょ?(2000.04.02)
067今日から4月です。なんでも”新”の付く月になりました。ということで、私も新(ニュー)マシンが欲しいです。誰かお古の400MHzクラスのWindowsマシンを恵んでください。300MHzクラスでもいいです。それでも今の倍のクロックですから。
なんて書いてたらホントに欲しくなってきました。デスクトップだと8万円そこそこで必要十分なマシンが買えます。でも、やっぱりSONYC1みたいな携帯ノートも欲しいしなぁ。でも値段が3倍ほどするんだよねぇ。う〜、誰か、お恵みをっ!
 
ここで訂正です。昨日”ペプシのボトルホルダー(って言ってるけどカンホルダーだね)”と書きましたが、CMをよく見るとちゃんと”カンホルダー”って言ってますね。失礼しました。(2000.04.01)
066今日で3月も終わりです。早いですねぇ。ということは、明日から新入社員が来るってこと、ん?明日は土曜日か、いやぁ、花粉のせいで頭ボケてますね、ハハハ。
さて、今日はテレビCMからです。ペプシを飲んだら当たるっていうスターウォーズのキャラを象ったボトルホルダー(って言ってるけどカンホルダーだね)、あれって貰って嬉しいんでしょうか?私は残念ながらエピソード1を見てないからあのキャラが何なのか分からないし、テレビCMでしか見たこと無いので誤った認識なのかもしてませんが、あのカンガルーみたいな”機械”の背中(?)から突き出たストローでペプシを飲むって、ちょっと変な気分じゃないですかねぇ。どうですか?(2000.03.31)
065いや〜、昨日は暖かかったですね。暑がりの私は汗ばんでいましたよ、特に太股と膝の裏のところが。
さて、今日のお話。ここ最近「インターネット」という言葉を聞かない日って無いと思いませんか?テレビCMでも、週間雑誌でも、はたまた仕事中でも1日に数回耳にします。私が俗に言うインターネットというものに初めて触れたのが'98の9月ですから、まだまだインターネット歴は1年半というところです。まあ、初めて触れていきなり自分のサイトをオープンしたということで、一般的には珍しいケースだとは思いますが.....。そんな初心者に毛が生えた程度のやつにあーだこーだと薀蓄たれられると気分を害されるんでしょうね、古参ネッターの方達は。ということで、私はできるだけ「インターネットと言うものはだねぇ・・・・」という薀蓄はたれないことにしています。どこぞのオヤジとは違ってね(謎)。(2000.03.30)
064昨日は雨でしたね。う〜ん、いいですね〜、この時期の雨ってのは。なんたってあの厄介な花粉の飛散を抑えてくれますからねぇ。花粉症の人にとってはまさに恵みの雨だったってとこでしょうか。
さて本題。今日はエッシャーのお話です。知ってますか?え?知らないって?じゃあ極簡単に一言で説明しましょう。エッシャーっていうのは人の名前で、騙し絵で有名な人です。なんで急にエッシャーかっていうと、私が使っているマウスパッドがそのエッシャーの騙し絵になってると言う単純な理由です。で、どんな絵かというと、例の有名な「水車」の絵です。滝のように流れ落ちる水で回っている水車の下をくぐっていった水が、なんとそのまま再び滝のように水車に落ちるというアレです。エッシャーの絵に興味のある方はここをご覧になってください。(2000.03.29)
063昨日のシカゴカブスVS読売ジャイアンツの試合見ましたか?なんとジャイアンツが勝ちましたね。しかも松井・高橋のホームランまで飛び出して。サミー・ソーサに一発が出なかったのは残念ですけど、ジャイアンツの投手陣が開幕を目前にひかえたメジャーリーグのチームを完封するという収穫(?)もあって、まあ良かったんじゃないでしょうか。試合後のソーサのコメントにも「こんな投手陣がうち(カブス)にもいれば、ワールドシリーズチャンピオンになれるよ。」な〜んて言ってましたしね。ということで、ジャイアンツファンには開幕が楽しみですね。長島監督が言うようにはじめの30試合を2010敗でいけるんでしょうか。でもそうなったらちょっと面白くなくなっちゃいますけど。(2000.03.28)
062撥水と親水、これってこの先どっちがメジャーになるんでしょうか。あ、車のワックスの話です。例えば「イ○ンコート」で有名なクリン○ューの製品では、撥水系の”水はじき効果6ヶ月!”という製品と、”○○君、これがイ○ンコートバリアだよ”でお馴染みの親水系の製品がありますよね。どっちなんでしょう。光触媒が話題となってから親水性が注目を集めていますけど、やっぱりこっちが生き残るんでしょうか。どなたかその辺の事情に明るい方、フォローお願いします。(2000.03.27)
061昨日の夜中、ぐっすり眠っている時に、ふいに”声”が聞こえて目が覚めました。時計を見ると草木も眠る丑三つ時。「おぉー、これはもしかして霊体験か!」と、ちょっと嬉しくなって辺りを見まわしましたけど何も見えません。「おっ、もしかして金縛りか?」と思って体を動かしてみると何事も無く動きます。「おかしい。確かにハッキリと声がしたんだけどなぁ。」と考えること2.8秒。自分の寝言だったことに気付きました。チャンチャン。
でも、こういう経験を「私は霊体験をした!」とか言って騒ぐ人がいるんだろうなぁ。大槻教授の心境、お察しします。(2000.03.26)
060えー、前にも書きましたが、週末の新聞の折り込みチラシの量ってハンパじゃないですね。本来の目的物である新聞の数倍の厚みがあります。あれじゃあ新聞を配ってるのかチラシを配ってるのか分からなくなってしまいますね。
さて本題。昨日の新聞が配達された時間、つまり昨日の未明(早朝)は雨と風がひどかったですね(千葉在住です)。で、当然玄関の屋根は雨よけの役割を果たしませんでした。ということは当然新聞受けの部分も雨に濡れているいるわけです。いつもなら新聞を2つに折りたたんで玄関ドアにあるポストの中へ落としていってくれるので昨日のような雨でも新聞は濡れないのですが、チラシが多くてもはや2つ折りにできないほど分厚くなった新聞は、その角の部分が申し訳なさそうにポストに挟まっていただけだったので、見事に雨に濡れちゃいました。でも、表の新聞に守られた折り込みチラシ達は無事雨水の被害から逃れていたのです。本来の目的物である新聞が用をなさない状態なのに、おまけのチラシが無事とは何事でしょうか。これからは新聞をチラシの中に折り込んで欲しいとマジで思った瞬間でした。(2000.03.25)
059きのうの花粉症の話の中でティッシュと書きましたが、それで一つ思いだしました。ということで、今日はティッシュの話です。
最近のティッシュペーパーってちょっと前のと比べると薄くなりましたよね、200枚入りの箱の厚みが。ネピアとかスコッティとかエリエールとかクリネックスとかいろいろありますけど、私はどうもエリエールが嫌いです。というのも、その他のやつは新しく箱を空けても1枚目からちゃんと使えるのに、エリエールだけははじめの数枚(数組)が必ず破れるんですよね。なんか無理やりあの厚みの箱に詰め込んでるって感じで、それゆえにはじめのうちは引っかかって破れるっていう状況です。特にこの時期は花粉症で一刻も早くティッシュを鼻にあてがう必要があるってシチュエーションが多いのに、急いで新品のエリエールを空けてティッシュを取りだしたら次ぎから次ぎへと破れまくります。ただでさえイライラしてるのに、まるで火に油を注ぐようにエリエールがイライラ感を増強させてくれます。みなさんもそう思いませんか?なんとかしてよ、大王製紙さん。(2000.03.24)
058花粉症です。辛いです。5年前まで大阪に住んでいたんですけど、その時はかなりひどかったです。もうくしゃみ10連発なんて当たり前で、ティッシュは1日に1箱は確実に使ってましたから。でも、その後去年まで住んでた愛媛では全くと言っていいほど症状が出ませんでした。「お、治ったかな?」と期待していたんですが、千葉に引っ越してきた今年はまたまた症状が出ました。ただ、くしゃみはほとんど出ないんですよね。鼻詰まりで寝るときに息苦しい(両方の鼻が詰まって口でしか呼吸できない)だけなんです。なぜでしょう?大阪の杉花粉は強烈で、愛媛のは威力が無くて、関東のはそこそこのパワーがあるってことでしょうか。そういえば大学出るまでいた名古屋では関東よりひどく、大阪より軽い症状でした。花粉の威力も西高東低なんでしょうかねぇ。あ、でもなんで愛媛では威力無かったんだろう???(2000.03.23)
057先日、まぐろのかまのスペアリブ風ってやつを食べました。なかなか美味しいものですね。私は去年まで瀬戸内地方にいたので太平洋なんかを外遊している大きな魚ってあんまり食べる機会が無かったんですが、なかなかいいもんですね。まあ、瀬戸内は瀬戸内で鯛やあこ(”あこう”ですが、地元では”あこ”って呼びます)なんかが比較的安く食べられますからいいですけどね。でもやっぱり東京のほうがいいかな、なんてったって本場の江戸前寿司が食べられますからね。私のお気に入りは”寿司清”です。安くて空いてていいですよ、寿司清○○店は。(2000.03.22)
056この前ブルクライヤーというドイツワインの話を書きましたけど、今度はRhine Lady Liebfraumilchというのを買ってきました。ブルクライヤーと同じくドイツのナーエ地方の白ワインで、甘口の飲みやすいやつです。こちらも女性が好みそうなワインと思います。ブルクライヤーと違って980円と安いのがいいですね。750mlがあっという間に無くなってしまいました。お酒があまり得意でないという女性にお薦めの1本ですけど、ブルクライヤーがアルコール分9度未満であるのに対して、こちらは14度未満とちょっとアルコールが多めですので、飲みすぎには注意してくださいね。(2000.03.21)
055昔、飛騨高山へ行った時のことです。若い女性二人組みがとある八百屋さんの前でこう叫んでいました。
「みてみ〜、”草”売ってんで〜。田舎の人は草食べはるんやなぁ。」
もちろん私は「え?」と思いましたよ。いくらなんでも草なんて食べないだろうし、ましてやその草を売ってるなんてにわかには信じられませんから。で、彼女たちが立ち去った後、その”草”とはいかなるものか見に行きました。そしてそこにあったのは.........”菠薐草”と書かれた段ボールでした。確かにこう書かれると普通は読めないです。で、読める文字と言えば最後の”草”だけです。だからって”草”を食べるとは普通思わないよねぇ。それに実物が目の前にあるんだから見たら分かるじゃない、ほうれん草だってことがさ。(2000.03.20)
054ちょっと前にどこかのサイトに「小学校の卒業文集に『大きくなったら大工になりたい。』と書いたら、”大”の字の上部の印刷がかすれて『大きくなったらハ工になりたい。』となっていた。」というのがありました。それを見て思いだしたのは、新人の女の子の自己紹介文で、「趣味はお菓子作り。」となるべきところ”は”で改行された後の”お菓”が校正ミスで消えてしまっていて、「趣味は子作り。」となっていたというやつです。嘘のようなホントの話です。
ちなみに彼女は既に母親となってます。何人の母親かは知りませんけど、きっと大勢のお子さんをかかえてるんでしょうね。なんたって趣味が”子作り”ですから(^^)(2000.03.19)
053数日前ですがマラソンの女子オリンピック代表が決まりましたね。私はそこら辺の事情に明るくないのでこんなことを思うのかもしれませんが、代表から外れた弘山さんと、真っ先に代表入りが決定していた市橋さんって、その持ちタイムに5分もの差があるんですけど(もちろん外れた弘山さんの方が早い)、これっておかしくないですか?タイム差が1〜2分というなら”世界大会の大舞台で強豪と競りあって勝った”ということを評価して市橋さんが代表ってことに異論は無いのですが、5分ですよ、5分。ちょっと大きいですよね。市橋さんにとっては未知の世界なんですから、2時間22分台ってのは。100m9秒台の選手がいるのに10秒台中盤の選手を100mの代表に選んで9秒台の選手を補欠にも入れないってのと同じような気がするのは私だけでしょうか?
まあ、マラソンに詳しい人達が決めたんだから明確な理由があるのでしょう。いずれにせよ、代表に選ばれた3名の方にはがんばってもらいたいです。金メダルとってね。(2000.03.18)
052昨日は久々の雨でしたね。雨と言えば、「♪雨が〜小粒の真珠なら〜」という歌がありましたね。お前はいったい何歳やって言われそうですが....。で、雨がホントに小粒の真珠だったらどうなるかちょっと考えてみました。
  • 田崎真珠やミキモト真珠の商売あがったり。
  • 雨樋や排水桝が詰まりまくり。
  • 老若男女がスッテンコロリン。
  • 一番リッチになれるのは路上生活者?
  • 真珠のネックレスは石ころのネックレスと同じになる。
  • アコヤ貝やイケチョウ貝に安らぎが戻る。
  • 雪はなにになるんだろう?
......スミマセン、くだらなくて。ちょっとネタが思い浮かばなかったもので。以後気を付けます。
あ、そういえばトップページのカウンタが10,000を超えました。普段WindowsCEマシンのPIEで見てるので気付きませんでした(CGIがうまく動かないみたい)。これも皆様のおかげです。ありがとうございま〜す。(2000.03.17)
051昨日までの独り言は過去ログにまとめました。
さて、気分一新で本題に入りましょう。今日は最近のTVCMからです。
飯島直子がやってるアステルのテレビCM、そう、あの走行中のトラックの荷台から、並走している女子高生たちの乗ったバスにPHSでアステルの良さを説明しているやつですが、それを見て「そりゃあ一緒に並んで動いていれば相対的には動いてないんだから(PHSでも)通じるに決まってるじゃん。」と言ったやつがいました。PHSはトランシーバーやないっちゅうねん。(2000.03.16)