〜’13 までの同人ゲームレビュー関連のログ倉庫です
トップには最新記事のタイトルが表示されます

トップ記事の内容表示
記事タイトル(■ タイトル)をクリック
トップ記事からトップに戻る
記事内[一覧表示へ]クリック
全体トップに戻る
左サイドバー「カテゴリ別新着記事下・新着記事」をクリック
過去記事表示
「各カテゴリ」又は「月毎の記事の書庫」から閲覧して下さい
・カテゴリ記事はサイドバーから各カテゴリを選択します
カテゴリトップ記事表示下[BACK]から(各カテゴリ別)過去記事を遡ります
・記事の書庫(月別)は右上の記事番号を選択し
(新着順に並んでいます。一気に月最後記事に飛ぶ事も出来ます)
記事タイトル(■ タイトル)をクリック
記事内[一覧表示へ]をクリック>>再び記事番号を選択します

 


 カテゴリ別新着記事
・ 新着記事
・ この頁について
・ 女性・女性一般向
・ 男性・一般向
・ 18禁
・ その他
   └ プレイ済/途中メモ
   └ 雑感/二次創作
   └ 業務連絡
   └ リンク

 記事の書庫
2014年06月
2014年05月

 記事詳細 [一覧表示へ]
■ のんびりコツコツ作品特集01 カテゴリ:男性・一般向 投稿日:06月16日(月) 05:56


この特集にあるRPGツクール系のゲームをプレイするには「RPGツクール RTP」(RPGツクールランタイム)が必要です
こちらから無料DLできます




レミュオールの錬金術師
犬と猫

◆タイトル レミュオールの錬金術師
◆ジャンル やりこみ系店舗経営シミュレーション
◆対象 全年齢
◆ツール NScripter




今更私がどうのこうの言うこともない、有名経営シュミュレーションです
主な登場人物は錬金術師より女王様という方がプロフィール特出しているであろう主人公と、不幸体質M男の弟子
材料探索してくれる冒険者の二人、お裾分け的イベントをおこす町の面々+旅の商人(中にはほとんど足を引っ張るしかないキャラクターも)

経営シュミュレーションにはよくある設定ですが、大借金を抱える所から始まり、この負債を返済しつつ新商品を開発>販売して店全体のレベルを上げていきます
最初は雇う冒険者レベルも低いので、大したもの取ってきません=作れませんし、低客層、低価格販売しかできず、借金どころか日々の生活費もままなりません
目的の商品の材料アイテムを仕入れできるようになってきて、ようやく高品質・品数も確保できるようになり、起動に乗ってきます
〜と、一息に書くと簡単そうですが、コツを掴むまでは必要経費を捻出するだけでも大変で、やっと人並みの生活を確保した所で寄付金をせびられ予想外出費だの、毎日店を閉めるまでドキドキものでした

そうこうしてようやく借金を返し終えた時、主人公が借金を抱えた理由が明かされるのですが…うん、まあ女王様はこうじゃないとな(笑)
激しく弟子の境遇には同情しますが、彼は幸せになったら全く味のないキャラクターなので、やはりこの師匠あっての彼なんでしょうね

個人的にもっと個別商品カット等が入ればコンプリート熱も高まったかも?とも思いましたが、現段階でも相当なボリュームですから、それも無理な話ですね〜ホント、良く出来ております




夏休みは田舎で
YUWAK'S SOFT

◆タイトル 夏休みは田舎で・・・
◆制作 ゆわか
◆ジャンル 夏休みまったり生活アドベンチャー
◆対象 全年齢
◆ツール RPGツクールVX
◆ツール ツクールVX
※ 要:RPGツクールVX RTP
   (ランタイムパッケージ)DLが
    必要です
    こちらで無料DLできます



夏休み期間をおじいちゃんの田舎でまったり過ごす、ぼくの夏休み…ですが、自堕落に過ごせば、最終日はそれなりの評価しか返ってきません
←人間関係も含むので、仲良しが増えれば最終日の見送りも増えます
せめて宿題はきちんと終えて、おじいちゃんの手伝いである郵便物はきちんと届けましょう

ただボーッとしているだけでもリアルに時間を経ていくので(最初迷っているうちに暗くなってきちゃった時は焦った)「今日の計画」を頭に入れてからセーブポイントまでロードして、一息に行動した方が良いです
イベント等も割と期間限定な物が多く「後でやろう」と思うと期限が過ぎたり、「これはいらないから売っちまおう」と安いものを売ってしまうと、後で大量に必要になったりと気が抜けません
←まずは軽く一周してイベントや必要物を把握することをお勧めします

勿論、必ずしも有意義である必要もないので、ダラダラと昼寝三昧の夏休みを過ごすも有りです
なんとなく、プレイヤーの性格がでそうな夏休みですね
自分以外のプレイヤーの休み具合こそ見てみたい(笑)
リアルで宿題は最初の3日で終わらせるタイプの子供だった私は「ゲームぐらいはサボろうか」と思ったのですが、やはり気になって毎日コツコツやっちまいました。…駄目なんだ、気になって
お陰で一寸時間配分を間違えて手間どったり、逃しちゃったイベントもあったけど、つり大会では優勝したし、ロリっこと仲良くなれたから、まあ、いいか(笑)




ラグにゃロク
終末防衛ライン

◆タイトル ラグにゃロク
◆ジャンル 北欧神話をベースにした
 ファンタジックRPG
◆対象 全年齢
◆ツール ツクールVX
※ 要:RPGツクールVX RTP
   (ランタイムパッケージ)DLが
    必要です
    こちらで無料DLできます



※ 現在はリメイク版が更新されているようです
  旧版も残っているようですが、新しくプレイする方はリメイク版の方が良いかも
 (このレビューで紹介している内容は旧版です)

キャラ設定を始め北欧神話がベースになっています(設定が解らなくても進行に支障はありません)
ロキって主人公からMCまでなんでもこなせて良いキャラクターですよね
ヒロインのフレイヤもフレイヤってだけで「美人なんだな」って説明要らなくなる

造りはとにかく隅々まで凝っている印象
パーティキャラドットから全てオリジナルでコミカルに動き、見ているだけで飽きません
戦闘は雑魚敵でも結構硬く、キャラ属性と敵属性をきちんと把握して、ロキの戦闘タイプを選別しパーティ構成しないとかなりキツい場面もあります
主人公補正がないことはありませんが、ロキは元々の力をほとんど封印されているので、はっきりいって最初は心もとありません
地味地味きちんと育てましょう
キャラゲージが溜まるまでの時間も重要なので、回復一つにも行動が間に合わず、なんてこともままありますから、常にバランス配分を考慮して戦いましょう
しかもダンジョン画面切り替えが多く、私のような方向音痴は何度同じ所をグルグルしたことか(笑)
お陰で無駄に強くなりましたが(良くあるパターン)

ところで、ヒロインフレイヤ姉妹関係ですが、私もこの手の「妹のものは私のもの、私のものは私のもの」のジャイニズム姉持ちだったので、フレイヤの気持ちは痛いほど解ります
しかも、しかもこの手の姉は姉なり(その姉なりが痛いんだが 笑)に妹のことを愛しているんですよね…そのことを知った時の妹の衝撃は半端ない。アームストロング砲ですよ。恐ろしや(笑)




わくわくのぼうけん
ハルカナ カナタ

◆タイトル わくわくのぼうけん
◆ジャンル お手軽に遊べるRPG
◆対象 全年齢
◆ツール ツクールVX
※ 要:RPGツクールVX RTP
   (ランタイムパッケージ)DLが
    必要です
    こちらで無料DLできます



プレイヤーは主人公の名前を決めて、男女選択してゲームスタート(男女で能力差はありません)
←ヒロインめいたロリっこがいるので迷わずショタに設定
  しかし女の子みたいに可愛いので、名前はアリスにしました
本当に小学校前のお子さんでも気軽にプレイできる、大人がプレイするなら、軽い引率気分が味わえるような、のんびりほのぼの短編RPG
←全編通しプレイしても30分〜1時間で終わります

大いなる目的と正義感を持って世界を救う〜そして伝説へ。という勇者もいいけれど、こういう基本だけで出来たようなRPGがあったっていいじゃない?と思わせる作品でした

ロリショタに弱いからじゃないぞ(笑)

2013/07/23



覚書URL:
 

 

Weblog©Copyright ChamaNet