のこと・いたかったこと 2004

今月のキーワード一覧 :


今月に買ったモノ一覧 :

コミック
題名 巻数 作者名
HUNTER x HUNTER 19 冨樫義博
読もう!コミックビーム - 桜玉吉
ゲイツちゃん - 桜玉吉
聖闘士星矢 EPISODE.G 3 車田正美 / 岡田芽武
Happy World! 6 竹下堅次郎
GUNSLINGER GIRL 3 相田裕
かりん 2 影崎由那

文庫
題名 巻数 著者名
マジカルランド 魔法探偵社よ、永遠に! 12 ロバート・アスプリン

DVD
題名 巻数 地域
ぽぽたん 6 2
おねがい☆ツインズ 5 2
一騎当千 4 2


短期集中 特別企画:
「産地」は その品種の代表地域ではなく、店頭表示のものです。

品種名 産地 見た目 コメント
あまおう 福岡 でっかい 甘い かぶりつく感覚。
さちのか 宮崎 大きい 甘酸っぱい 後味に酸味が残るかも。
章姫 (あきひめ) 静岡 大きく長い 甘い ニットちゃんお気に入り。
さがほのか 佐賀 大きい 甘い 香りが強くて、すごくジューシー。
桃香 (ももか) 熊本 普通くらい 甘い ちょっと硬め、歯ごたえがある感じ。
弥生姫 (やよいひめ) 群馬 普通 〜 大きい 甘い 種の粒々が目立って、産毛も気になる。
とちおとめ 栃木 大きい すっぱい 甘味が少なく、けっこう硬い。
ぴぃひゃらどんどん 福島 大きい 甘酸っぱい 可もなく不可もなく。
とよのか 長崎 大きくイビツ 甘酸っぱい 定番の味、みたいな感じ。
ふさのか 確保できず。
女峰 (にょほう) 確保できず。
アイベリー 確保できず。


2月1日

ニットちゃんが化粧品を買いに川崎へ行くというので、くっついていく。 ついでにラーメン「山頭火」でチョイ早い夕食を済ませて、 ヨドバシカメラ に寄ってイロイロ物色したり。

がちゃぴんDVDは、ちょっと欲しいかも。

帰り際、 アゼリア で北海道の物産展をやっていたので寄ってみた。 とうきびチョコが売ってたので、躊躇なく買ってから帰る。 これで当分は北海道に行かなくても良いかも?
にしても、わざわざ違うメーカの「とうきびチョコ」を並べて売らなくても。 自分が好きなのは、緑色パッケージなヤツ。

2月2日

ガチャピンチャレンジチャレンジ!

「デカレンジャー」デカピンクのむっちり入浴シーン

紅一点の戦隊ものが多かったのに対し、デカレンジャーは、5人のうち女性が2人。
いっそのこと5人全員女性にして、デカ π レンジャーにしてください。 でも、「デカピンク」ってなんか普通に えっちぃ ね。

組合が募集をしていたので、 東京ディズニーランド東京ディズニーシー 「スポンサー ファミリー デー チケット」を大人2枚 買う。 申し込んだのは先月で、このチケットの有効期間は2月1日からで、手元に来たのは今日。 その姿勢は、ちょっとどうかと思う。

2月3日

1年ほど前、とても面白い冗談を言っていた会社が。 どうやらホントに、やっちまうようです。

「かえってきた!たまごっちプラス」を3月20日に発売

国内外で4,000万個を販売したあの「たまごっち」がバージョンアップして復活!
単独商品になんかしなくたって、iアプリとかで作ってれば良いじゃん。 赤外線通信機能なんて最近の携帯端末には付いてるんだし。
今度こそ、息の根が止まるか?

わざわざニットちゃんが「スケバン刑事」を4巻まで持って帰ってきてくれたので、読む。 どうやら自分が読んだことあるのは、ちょうど文庫版3巻までだったらしい。 てゆうか、その次でもう三平(ボーズ頭のヤツ)は死んじゃうのか! しかも美幸まで・・・、切ない。

2月4日

ネタがないから寝た。

あった。

脱輪のスペース・マウンテン、18日運転再開へ TDL というコトで、自分らが行く頃には乗れそうだな。
そういえばスペース・マウンテンって、昔は本当に真っ暗の中を走ってたらしい。 けど、事故(死亡事故?)が起きて以来、照明を付けて少し明るくしたとか。 それで、そのあとは事故が起こるたびに少しずつ明るくなっていって、今のように あまり暗くなくなったんだって。 ・・・というネタを、ずっと昔に2ちゃんねる で見た。 ホントかいな。

「スケバン刑事」を8巻まで読む。 なんだか、第二部になってからグロさが増してるなぁ・・・。

2月5日

「スケバン刑事」全12巻を読了。
んー、学生刑事No.3だったかNo.4だったかが、てんで活動してないのが気になる。 やっぱ1人だけ大学生ってのは、かなりダメ設定だったと思われ。 No.1の男も、出てきたと思ったら アッという間に盾にされて殺されちゃうし。 つぐみ は残酷に殺されちゃって切ない。 結局のところ、おいしかったのは最初に出てきた美鈴だけか。
で、ムウ=ミサって、ほかのシリーズに出てた気がするなぁ。 超少女明日香だったか? そっち先に読んでるから、なんでココにいるんだってゆう感想。

 

ちょっと思うところがあって、MacOS Xのコードネームを調べてみた。

MacOS X
10.0Cheetahチータ
10.1Pumaピューマ
10.2Jaguarジャガー
10.3Pantherヒョウ

「へー」と思ってたところに、次版のJava2SE v1.5はTigerというコードネームらしく。 さらに気になったので調べてみた。

Java2 Platform, Standard Edition
1.3Kestrelチョウゲンボウ(小型のタカ)
1.3.1Cricketコオロギ
1.4Merlinコチョウゲンボウ(もっと小型のタカ?)
1.4.1Hopperバッタ
1.4.2Mantisカマキリ
1.5Tigerトラ
1.5.xDragonFlyトンボ
1.6Mustangムスタング(小型のウマ)

「ほー」となって、自己満足。 Tigerを取られたMacOS Xは、次はLeopardかLionあたり?

2月6日

イントラ某所>「EMMA2RLとHLはどのへんが違うんですか」、と主任に聞いてみたら「ガンダムとザクくらい」と言われた。
ザクとは違うのだよ、ザクとは。(C)ランバ・ラル ← それはグフ。
ふと思ったんだけど、「ガンダムとジムくらい」じゃなくて?

レッドカード!…のはずが女性下着!?

主審が試合中にレッドカードを出そうとしたところ、胸ポケットから飛び出したのは、なんとレースの女性下着。
あ〜。 フリル付きの綿100%だったらセーフだったな、自分的に。

2月7日

仕事でストレス溜まりまくりなニットちゃんが、 「ジェット・コースタに乗りたい」「映画(ラブ・アクチュアリー)を観たい」とリクエスト。

そんなわけで・・・。
川崎の CINECITTA' でチケット確保して、横浜に行ってから みなとみらい線 に乗って、みなとみらい駅で下車してジェット・コースタに乗って、 さらに元町・中華街駅まで行ってチャーハン食べてこよう。
・・・というプランを立てる。

横浜駅の みなとみらい線 ホームは地下にあると聞いてはいたけど、これはかなり不便になったかも。 エスカレータはあるけど、めんどくさくなるくらい地下深い。
変わって、みなとみらい駅は「こんなところに!」って感じの場所に駅ができてた。 クイーンズ スクエア の地下に駅ができてて、長いエスカレータに乗ってるとき、上からホームと電車が丸見えなのがカッコ良かった。

ジェット・コースタは、さすがに このレベルならてんで恐くなくなった。 とか言って油断してると、ニットちゃんが「FUJIYAMA乗りたい」と言ってくるので気をつけよう。

計画どおり中華街まで行って、均昌閣というトコに入る。 レモン・ソースの唐揚げ、エビのフルーツ・ソース、それに 餡かけチャーハン。 美味しかったけど、量的にはもう一品いっておけば良かった。 あと、てんでサービスしてこなかった(最初のジャスミン茶も注いでくれなかった)くせに、サービス料を取るな。

このくらい途中下車をすると、1日フリー・パス(¥450−)は お得。

「ラブ・アクチュアリー」は、頭を空っぽにして、安心して観れる映画だった。 やっぱりハッピー・エンドで終わるのは良いね。 ただ、下ネタも多数ありなので、そういうのに嫌悪する人は回避が無難。 普通に おっぱい が出ちゃうから、お子様は見ちゃいけませんよ。

2月8日 

そういえば、昨日やった「骨格ミュージアム 恐竜編2」という がちゃがちゃ。 アパトサウルス(プロントサウルス)が出たんだけど、何気にすごい出来が良かった。 プテラノドンかラプトルが欲しかったところにアパトサウルスでガッカリしたけど、 組み上げてみれば予想外の大きさで かなり良い感じ。 この完成度だと、余計にプテラノドンが欲しくなるなぁ。

ふと、スーマリをやりたくなり、VirtuaNESを落としてみたり。

2月9日

マクドナルド でダブル・チーズのセットとナゲットを買ったら、税込み¥777−だった。 そんな1日。

VirtuaNESを落としたついでにdq3をプレイしようかと思ったものの、それならZSNESだと思ってソッチを落とす。 dq6もあったからついでに落としたら、(J)じゃなくて(FR)だった。 仏語、わかりませ〜ん。

2月10日

秋葉原のヤマギワソフトで火災があったらしい、というのを某 掲示板で知る。
知ったのは14時半くらいで、まだナントナク未確認情報っぽく、ぼや程度かと思いきや。 だんだんと載せられていく写真を見ると、なんかすごい出火しててビックリ。 20人くらいが逃げ遅れて、屋上から はしご車で救助されたんだとか。

したら、携帯に親から電話がかかってきた。 「仕事中に何事?」と出てみれば、自分の安否確認だった。 さすがにもう、会社を休んでまでアキバへ行く情熱(?)は ないなぁ。

2月11日

ニットちゃんは午後から出かけていき、自分は まったり と過ごす。 それから、夜になって帰ってきたニットちゃんと食材を買出しに行き、お好み焼きを作る。 自宅で お好み焼きを作れるなんて、やっぱりグリル鍋は偉大だ。 山芋いり小麦粉ってのも便利。

2月12日

パパになる宣言をしていたε金杉。 待望の赤ちゃん(娘)が、2月6日に誕生していたらしい。 おめでとう! 帝王切開とかいろいろ大変だったみたいだけど、無事に生まれて何よりです。

にしても、報告メールに写真も添付してくるとは、もうかなりの親バカっぷり。

Suicaで買い物も可能に、JR東日本が3月22日から64駅196店舗で開始へ

2003年8月以降に発行されたSuicaにはすでに買い物ができる機能を搭載しており、特別な手続きは不要でそのまま使える。 この機能に対応していないものは、3月20日以降、主な駅の自動券売機や定期券発売機、みどりの窓口で、同機能付きSuicaと無料交換する。
先生!
自分のSuicaは、初回限定のペンギンが描いてあるヤツなんですが・・・。

(J)なdq6はあったけど、なんとなくdq4がプレイしたくなり、それならePSXeだと思ってソッチを落とす。 biosはあったけど、さすがにromまでは簡単に出てこなかった。残念賞。
そういえばBSナンチャラで配信されてた、ラジカル・ドリーマーズを見つけた。 クロノ・トリガーの続編、と言われてる幻のゲーム。 でもZSNESでは動かず、かなりガッカリした。なんとか ならんかなぁ。

2月13日 

スーマリを少し、プレイしたんだけども。

無限増殖

あの当時に何度やってもできなかった無限増殖は、ステート・セーブで何度もやり直して ようやくできた。 ちょっと嬉しくなった。 これをリアルタイムでやれる人はスゴイね。

 

プルートが巨大なマシンに轢かれて死亡 米ディズニー というわけで、「中の人などいない」と豪語するディズニーが珍しく(というか流石に)、人がいたことを認めました。 中の人のご冥福をお祈りします。

認めたといえば、 WindowsNT/2000のソースの一部が流出 をMSが認めたらしい。 ちょっとイヤな予感。

そして、自分も認めます。座り派です。
 → 股間の沽券もいまや…男の座りション急増のワケ
でも、会社では ちゃんと立ってしてますよ?

2月14日

KORG Legacy Collection
KORG Legacy Collectionは、アナログ・シンセサイザー「MS-20」、「Polysix」、アドバンスト・ベクター・シンセサイザー「WAVESTATION」のソフトウェア・シンセサイザーからなるバーチャル・インストゥルメント・パック。
ん〜、デモが良いねぇ。
自分が初めて触ったシンセは、兄貴の持ってた KORG POLY-800IIってヤツだった。 ギター用ストラップが付けれて、乾電池でも駆動できるから、ショルダ・キーボードOKな優れもの。

 

ニットちゃんから、バレンタイン・プレゼントにエビ( HOLOHOLO )を貰った。 このエビは食用じゃなくて、スカーレット・シュリンプっていう観賞用の小さなエビ。 前に 東急ハンズ で見かけて気になってたんだけど、それをコッソリ買っておいてくれたらしい。 これがもう非常に可愛くて良い感じ。 ヒマなときにエビばかり観るようになってしまった、今日この頃。
ちなみに、チョコは貰えなかった。「太るから」という理由で。

編物教室の先生が病欠で休講らしく、ニットちゃんの予定が空く。 ということで、なんとなく、またしても中華街へ出かけたり。 鳥インフルエンザの影響が北京ダックにも・・・? というニュースを見たら、むくむくと北京ダックを食べたくなったわけで。
いろいろと店頭メニューを見て廻って、北京ダックがメインのコースがある陽州飯店というトコへ。 なんだかイマイチな対応を受けつつ30分ほど待ち、ようやく席へ案内されメニューを見る。 店頭にも、そしてレジの前にも、でっかく北京ダック・コースの写真が掲げてあったものの。 いざ注文してみれば「今日は忙しいから当日分のダックはない」と言われ、かなり腹立たしくなった。 こんなトコの料理は食べたくない、と思って そのまま店を出る。

それからまた店を探し、東華楼というトコへ。 ふかひれ・北京ダックな安価コース(¥3k)があったので、「もうココで良いや」的に入ったけど。 なかなかどうして、美味しかった。 コース内の「ミニふかひれ丼」ってのも初めてで面白い。 ついでに珍しく 杏露酒 ソーダとか、 山楂(サンザシ)酒 ソーダとか飲んだり。 この山楂酒、ほとんど杏露酒と変わらない味だったけど、微妙にリンゴっぽかった。

2月15日

ε金杉の赤ちゃんのお祝いを買いに、ニットちゃんと川崎の アカチャンホンポ へ行く。 で、買ったものは本人にバレちゃうので内緒。

丸井 へ来たついでに イエローサブマリン で大悶の誕生日プレゼントも買う。

夕飯は、「そのうち行ってみよう」と思ってた たらこ屋 へ。 極太麺(2.2mm)ってのは美味しかったけど、なんだか うどん っぽくて変かも。 自分が食べた「王道!たらこ屋のたらこスパ」はイマイチ物足りなかったけど、 ニットちゃんのをちょっと貰った「たらこのカルボナーラ」は美味しかった。

どっちの料理ショーとか松本紳助とかで紹介されていたイチゴ、「あまおう」が気になってたんだけど。 それが1パック(4個入り)500円弱で売っていたので、買ってきてニットちゃんと食べてみた。 福岡県産「あまおう」は、なんとも大きくて(ちょっとイビツ)、甘くて美味しかった。 でも、そんなたいそうな名前が付くほどには甘くなかった気もする。 テレビでやってたのは1個400円だったけど、そういうのじゃなきゃダメなのかな。

2月16日 *

某所>日本語版は未定らしいが、もう英語版でもいいよ(うそ)。
松崎しげる(だったかな?)のハン・ソロがいなきゃダメだと思う。

今日は宮崎県産「さちのか」を買ってみた。 ここのスーパは5種類くらいイチゴを売ってて、「制覇してみよう」なんて思ったので練乳チューブも買ってみたり。 で、ほんのり大きめの「さちのか」も甘くて美味しかった。 けど、食べ続けてると少し酸味が残る感じで、練乳かけて ちょうど良いくらい。 そう考えると、「あまおう」は全然すっぱさを感じなかったから、やっぱり甘さの王様なのかも。

なんとなくノリで、dq5(J) at ZSNESをプレイ中。 データ改造ツールがあったから思いっきりレベル上げしちゃったけど、 「ひとしこのみ」なんて正規(?)の裏技があったなんて知らなかったなぁ。

以下のアイテムを、順番どおりに主人公へ持たせる(≠装備)だけ。
  1. のきのぼう
  2. がったホネ
  3. あわせのぼうし
  4. んぼう
  5. こぎりがたな
  6. かわしのふく
これだけで、通常攻撃は必ず会心の一撃になるし、仲間になるモンスタは無条件で仲間にできちゃう。
で、最強改造してあるにも関わらず、この裏技も適用中。 フローラと結婚するとこまで進んだ。

2月17日

WindowsNT/2000のソースの一部が流出 で、 流出したソースコードからIE 5の脆弱性が発覚 したらしい。 これはまだ良いほうの流れだけど、いつ極悪なプログラムが作られるかと思うと恐いなぁ。

今日は静岡県産「章姫 (あきひめ)」を買ってみた。 粒は大きめで、ほかの品種と比べて明らかに縦長な形をしているイチゴ。 甘くて酸味もなくて美味しかった。 ニットちゃんは「今までの3種類では、これが一番好き」とのこと。 こんなふうに食べ比べてくると、やっぱり「あまおう」の かぶりつく感覚が印象深い。

dq5(J) at ZSNESは、主人公の石化が解けたところまで。 そしてなんだかもう飽きてしまい、dq6(J) at ZSNESに乗り換えてみたり。 でもこれも、幻の大地に落ちて戻ってきたところで、もう飽きてしまった。
やっぱり何度かクリアしたことがあるRPG を、さらにまたプレイできるほどのゲーム人間ではないらしく。 アクション系の何かを探しに行ってみるかな。

2月18日
毎晩 いちご120%。

今日は佐賀県産「さがほのか」を買ってみた。 このイチゴは、一昨日までは見かけていたけど、昨日は入荷してなかったらしく店になかった。 このほかに佐賀県産「さちのか」ってのも仕入れてあって、けどまぁコレは宮崎県産のを食べてるからスルーの方向で。

で、この「さがほのか」は1パックあたりの値段が一番高かった。 数えながら食べてないから、単価でどうなのかは不明。 ちょうどタイム・サービスで50円引きだったものの、税込みで700円弱。

「さがほのか」は、名前のイメージとは違って「ほのかに香る」どころか、すごく強い香りだった。 うちの小さい冷蔵庫が、イチゴ独特の甘い匂いで充満されたほど。 味のほうは、すっぱくもなく甘くて美味しい。 特筆すべきは、ほかのと比べて すごいジューシーで果汁いっぱいな感じだった。 なんだかイロイロと特徴のあるイチゴ、というのが「さがほのか」の印象。

そしてイチゴなネタだけになっていく日記。 毎晩ニットちゃんも付き合って食べてくれてるけど、そろそろ飽きられちゃうかも。 だけど、あと2品種は食べるぞ!

そういえば、今日は経過観察ということで採血されてきた。 召集令状が来たとき「ついこの前、健康管理センタに行ってきたばかりなのに」と、内心 毒づいてみたんだけど。 その令状に「この間のときに採血もすればよかった、ごめんちゃい」みたいなメッセージがあった。 こういうのって定型文だけかと思ってたのに、ちょっとビックリした。 さすが常連になると、扱いが違うね。

2月19日

昨日の採血されたトコが、なんだか痣になってる。 特に揉んだ覚えはないのだけど、5分間きっちり押さえておかなかったから、血管の穴がふさがらずに内出血した模様。 イヤだなぁ。

イントラ某所>お店行って何か買うのに「1円玉しか受け取りません。100円のものは1円玉100個で」なんて言われたらウザイだろう。

茶化すつもりじゃないけれど、これくらいなら面白い。
 → 1円切手50枚でハガキを出す。

イントラ某所>「特捜戦隊デカレンジャー」第1話観たり。

しまった、見逃した! デカピンクのむっちり入浴シーンが!!

昨日は「弥生姫 (やよいひめ)」を買おうと思ってスーパに行ったところ、「さがほのか」が再入荷していたのでソッチを買い。 ということで、今日は「弥生姫 (やよいひめ)」を買うぞと思っていたら、初めて見る熊本県産「桃香 (ももか)」というのがあり、コレを買ってきた。 弥生姫ごめん、って感じで。

「桃香 (ももか)」を持ってレジに行こうとしたら、あとにしたイチゴ売り場で店の親父がゴソゴソと。 なにやらシールを貼りだして、「今から100円引き〜」と大声で呼び込み。 「・・・え?」と思いつつ、ちょっと遠いところから親父に「これは?」と眼で訴えてみた。 「レジ係に言ってあるからシールなしでも大丈夫」とのことで、安心して買う。

で、この「桃香 (ももか)」は、見かけは一般的なイチゴの大きさ。 ほかのイチゴのパックは底が深くて何個か重なって入ってるけど、これは平べったいパックで重ならず。 しかも底にはエア・キャップ(ぷちぷち)が敷いてあった。 生産者シールも貼ってあって、なかなかに別格な扱い。

味のほうは甘くて、酸っぱくはなかった。 実が ちょっと硬めで、なんていうか歯ごたえのある しっかりしたイチゴという印象。 あと、まだ出荷が早かったのか、なんとなく青臭さな風味があった気がする。 ニットちゃんは「そんなことない」って否定してたけど。

にしても。 今のところ まだ1店舗にしかイチゴを買いに行ってないのに、こんなに食べ比べできるとは。

2月20日

明日は 東京ディズニーランド に行くから、イチゴを買う暇なさそうかも。 ・・・と思い、どうせあと2種類だからと群馬県産「弥生姫 (やよいひめ)」と栃木県産「とちおとめ」を買う。

2回も先延ばしにされた「弥生姫 (やよいひめ)」を食べる。 パックに入ってるイチゴの大きさは、普通サイズから大きいモノまで いろいろ。 甘くてジューシーなんだけど、イチゴ表面のつぶつぶ(種)が ほかのよりも目立ってる感じ。 手触りもイマイチで、なんだか産毛が多かった。 食べてると唇にちょっと産毛が残ったような気もした。

2月21日

スポンサ・チケットで 東京ディズニーランド に行ってきた!

後ほど補完。

 

マッタリ遊んで早めに帰ってきたので、スーパに寄ってみた。 そしたら、なんと福島県産「ぴぃひゃらどんどん」なる、聞いたこともない品種のイチゴが! まだ家に「とちおとめ」があったけれど、イチゴなだけに一期一会ってことで「ぴぃひゃらどんどん」を買って帰る。

食べたのは「とちおとめ」。 売り場には小さいサイズのと大きいサイズの2種類、「とちおとめ」が売っていて。 迷った挙句に大きいのが入ってるパックを買ったんだけど、これが間違いだったかも。
ジューシーだけど、すっぱいし 硬いし、もう良いトコなしのイチゴだった。 有名なくせして、ここまで美味しくないとはガッカリ。 「小さいほうは甘かったのかな」と思いを馳せながら、二度と大きい「とちおとめ」は買わないことに決める。

2月22日

猫の日、らしい。にゃんにゃんにゃん。

福島県産「ぴぃひゃらどんどん」を食べる。 検索すると意外に引っかかるから、それほどマイナな品種ってわけでもなさそう。 見た目も味も「さちのか」に近い感じがした。 甘酸っぱくて大きい実で、ちょっと違うのは硬めだったことくらい。

それにしても最近の品種は、どれもこれも大きいサイズばかり。 「すっぱくない、甘くて大きなイチゴ」という流れになってるのかも。 それはそれで美味しくて喜ばしいけど、「ファースト・キス=イチゴの味」は甘酸っぱくないとダメなので、そこらへんは困ったもんだ。

8日間も毎晩イチゴを食べつづけて、練乳チューブもほとんど使い切った。 ちょっと達成感があったりするわけで。 通販に手を出せば「ももいちご」とかも入手できるけど、そこまでは止めておこう。
たまにイチゴ売り場を覗いてみて、品種チェックをしてみよう。

「オムライスが食べたいでござる」と言ったら、 ニットちゃんが「食べに行く?」と言ったので、 「ニットちゃんの作ったオムライスが良いでござる」と駄々をこねた。 そして幸せになった。 鳥インフルエンザなんてドコ吹く風邪って感じで、チキン・ライスは美味しくて好きだ。
いや、もしかしたら ただのケチャップ・ライスが好きなだけかもしれない。 今度ケチャップ・ライスに、溶いたタマゴをかけて食べてみようかな。 なんだか美味しそうだ。

2月23日

朝は南風が暖かで すごく春の陽気だったのに、夜になって一転して北風。 天気の移り目は風邪をひきやすいので注意しなくては。

会社帰り、小杉マルエツへ寄ってみたら。 なんと長崎県産「とよのか」を発見し、にこやかに摘んで帰宅。 ちなみにこの「とよのか」も小粒と大粒のパックがあったけど、大きいほうを買ってきた。

で、夜遅くに帰ってきたニットちゃんと「とよのか」を食べる。 練乳チューブをキューキュー絞って、とうとう練乳おしまい。
この「とよのか」は大きい粒なんだけど、どれもこれもイビツな形。 ほんのり甘酸っぱくて、「イチゴの定番の味」というニットちゃん談。 売ってたのも買ってきたのも、どれもまだ鮮やかな赤い色には なりきってなかったから、もうちょっと熟れてから食べたいと思った。

そして9日続けたイチゴ食べ比べも、「ちょっと飽きてきたかも」の一言で終焉を告げそう。 独りで1パック食べるのは、やっぱりツライよなぁ・・・。

そういえば昨日の 「鳥インフルエンザなんてドコ吹く風邪」 は わざと「風邪」と書いたんだけど、ニットちゃんには「天然で間違ってるみたい」と指摘されてしまった。 インフルエンザだけに狙って書いてみたんだけど、と反論したら「インフルエンザは風邪じゃないよ」と更に攻められ撃沈。ちぇっ。

2月24日

独り ヨドバシカメラ を発動して、DVDフライング・ゲットを目論んでいたところ。 定時間際にメールがきて、いま作ってるアプリが何やら変な挙動とのこと。 で、調べてみたらバグで、ショボーンとしつつ久々に20時過ぎまで仕事した。
保持する変数を1個違えただけで、あんな派手に変な挙動をするとは。 GUIプログラミング、奥が深い。

採血の結果を聞きに健康管理センタへ。 まず受付でカルテを受け取るんだけど、なんだか異様に混雑してた。 おばちゃん、もっと効率良くやってー。
ちなみに、ここの受付には若くて可愛いお姉さん(推定20代前半)がいます。 グラビア・アイドルに似たような顔がいた気がするんだけど、誰だったかなぁ。

  今回 前回差 期待値
GOT 38 2 10〜40
GPT 70 10 5〜45
γ-GTP 137 6 16〜73
ALP 192 11 104〜338
ZTT 3.7 0.2 2.3〜12
LDH 175 0 220〜430
TBIL 0.5 0.1 0.2〜1.0
TP 7.1 0 6.5〜8.2
TCHO 262 11 150〜219
TG 145 49 50〜149
HDL 43 1 41〜80
UA 6.5 0.3 3.5〜7.0

まだまだ高い数値があるけど、順調に下がってきている感じ。 体重を落としていけば正常値になる可能性大ということで、自分の理想体重は62kgくらいらしい。 ・・・先は長い。

2月25日

もうなかなか新しい品種には巡り会えないので、ここらへんで総括をば。 ちなみに、どれも1パックずつしか食べてないから鵜呑みにしないよう注意。

まず、素人にはお勧めできない(?)のは「とちおとめ」。 「名前が売れてるから」と安心してると、痛い目に遭う可能性あり。 イチゴの甘酸っぱさを味わいたければ、「さちのか」「とよのか」あたりか。

甘いイチゴが食べたければ「章姫 (あきひめ)」か「弥生姫 (やよいひめ)」が良さげ。 でも「弥生姫 (やよいひめ)」は、見た目のほうで「章姫 (あきひめ)」に劣るかな。 「さがほのか」は甘くてジューシーで、香りも良くてお勧めしたいんだけど、9種中で唯一700円を超える値段が痛い。

そして「あまおう」は、是非1度は体験しておきたいイチゴ。 甘いイチゴに「かぶりつく」というのは、なんとも愉快。

で、新種イチゴが買えない腹いせに、「ふきげん」(清涼飲料水)のペット版(ストロベリー・クリーム・ソーダ)とパック版(イチゴ)を買ったり。

2月26日

なんとなく桜玉吉のファンなので、久しぶりの新刊「読もう!コミックビーム」と「ゲイツちゃん」をなんとなく買ってみた。 ファンでも買ったことを後悔する本は、出してはいけませんよ。

2月27日 

評価フェーズに入った記念で、なんとなく性能測定なんぞをしてみた。 驚くほど 悪い 数値が出て、冷や汗をかきながら逃げるように帰った。 前版では200[ms]程度だったのに、ドコをどうしたら1900[ms]を超えるんだろう? そもそも通信用DLLの評価に性能測定が入ってないのは おかしい。

本屋で「泣ける2ちゃんねる」という本を見つけたので、買ってきた。 会社で 泣ける2ちゃんねる を読んでいたら不覚にも涙がこぼれそうになって慌てて読むのを止めた、なんてこともあったサイトの厳選スレを本にまとめたもの。 そして17ページくらいで、サイトで既読済みだったにも関わらず、またしても涙ぐんでしまう。 切なくなっちゃうから、なかなか先に読み進めません。

2月28日

おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯に、ニットちゃんは編物教室に、自分は川崎&アキバに。

ヨドバシカメラ は3月3日の移転に備えてか、まったく新作アニメDVDを入れてないような気がした。 ちょっと鶏冠にきつつ、OutRun2のサントラがあったので それだけ買う。 そのまま京浜東北線でアキバへ。

どうしても一発目に見たかったのがヤマギワソフトなわけで。 1〜3階部分は白いシートで覆われて確認できず、4階より上は焦げや煤で黒くなってました。 炎で焼き割れたガラスの枠とかがまだ放置してあって、すごい火事だったんだと実感。 怪我人がでなかったのはスゴイな。

閉店セールで新作も10%オフなアソビット・シティで、目当てのDVDをゲット。 そして何故か、イカガワシイところでオレンジ色なストライプの入ったSSWを見つけて確保したり。 グリーンとイエローもあったけど、やっぱりオレンジかなぁ と。

2月29日 

閏年。
C# のクラス・ライブラリに、DateTime.IsLeapYear なんていうスタティックなメソッドがある。 閏年かどうかを判定する関数で、int値を入れるとbool値が返ってくる。 親切なんだけど、わざわざ用意してもらうほどのモノかは疑問。

今日はお好み焼きにしよう、ってことで。 前のときはブタ・チーズだったので、今回はブタ・ジャガ・モチにする。 ジャガイモは入れすぎちゃった感があったけど、モチは予想以上に美味しく焼けた。


戻る