トップページ > 記事閲覧
科目合格について
日時: 2006/06/30 00:17:15
名前: カスタードpurinn
参照: http://plaza.rakuten.co.jp/purinn4492/

はじめまして!
1アマゲットだぜさんに紹介されおじゃましました。(ありがとうございます♪)
去年の夏に3級を取得し、図に乗り1級の8月受験申し込みをしてしまい毎日後悔しています。。。
まったくの電気知識ゼロ、記憶だけで3級を取った者なので無線工学がまったくできません。
理屈がわからないと頭に入ってくれないのですが、私がわかるように理屈を説明してくれる本が見当たらず、サジを投げかけています。

しかしCQ出版『ハム1級国家試験問題集』のP8で
「まず、電気通信術の試験に合格してからその後の2年以内に行われる試験で無線工学と法規の両科目に合格する・・・」とあります。
モールスはこれからでもがんばればどうにかなるか!と思っています。
工学がダメなのでモールスだけでなく、法規も点数さえあれば科目合格できるかどうか?知りたいと思っています。
それが可能なら今回工学は捨てて法規とモールスに絞ればやる気も起きるかな?と考えているのですが・・・。どなたか教えていただけませんか?
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

Re: 科目合格について ( No.15 )
日時: 2006/07/17 19:50:09
名前: 電波少年

カスタードpurinnさんこんばんは。
8月期の試験を受けられるということで、とにかく焦らずやっていくことです。
焦ってやって勉強が疎かになってしまってはもったいないですし、三國屋太郎さんの言われたとおり、勉強が追いつかなければ電気通信術だけを徹底して
科目合格にしておくのも一つの手でしょう。
僕も4月期の2アマを受けた身ですが、モールスはここのページが一番役に立ちました。
試験までに60字/分ぐらいまで完璧にしていれば電気通信術で落ちることはまず無いでしょう。後は、本番のプレッシャーと周りのペンの音に気をとられなければ大丈夫だと思います。
それと、モールスで聞き取った大文字、小文字などの字体は揃えてとったほうが良いです。
現に僕が受けたときも試験官の方に字体は揃えてくださいと言われたのですがそれを知らなくてかなり焦ったのを覚えています。
メンテ
Re: 科目合格について ( No.16 )
日時: 2006/07/17 22:07:47
名前: 電波少年

文字数オーバーでしたので2回に分けて書きました。


学科の方ですが、私は工学の場合参考書を一通り目を通してから問題を解いていきました。
そしてそれで分からない問題は再度参考書を見ながら解答し、それでも分からない場合や苦しい計算問題なんかは後回しにしてどんどん先に進んでしまえば効率が上がると思います。
あと、覚え方ですが、丸暗記でも通用するそうですが私は理屈で覚えました。2、1アマの試験は少しひねった文章題なんかが出てきますが、理屈で覚えていたので難なく対応することが出来ました。
法規に関しては、とにかく参考書が無いので問題を解いていきながら覚えていきました。

まあ、僕からはこんなもんですが、8月期で一発合格できるよう祈願しております。まあ、無理をせず自分のペースにあわせて頑張っていってください。

娘さんの方が小学4年で3アマ取得されたようで非常にFBですね!
ぜひ今度電波でお話できたらいいなあ、なんて思ってます

長々と失礼しました。
メンテ
頑張ってください ( No.17 )
日時: 2006/07/23 19:19:17
名前: JA4TWZ 岩本

purinnさん親子の活躍拝見させていただきました。
今回の受験はカスタードさんだけのようですが、ぜひまっちゃさんも頑張ってくださいネ。

私の下の娘も小学校4年の8月に4アマを取得しました。
姉妹でこども文化科学館にも一時期お世話になり、YILの運用もしていました。
二人とも中学校を卒業する前に1アマを取得できましたからpurinnさん家でも決して無理なことではありません。
(無線協会の方に覚えられるほど通いましたけど・・・)

8月も解答速報作成のために試験会場を訪れる予定です。
問題用紙のご提供をいただける方、よろしくお願いいたします。
メンテ
Re: 科目合格について ( No.18 )
日時: 2006/07/24 22:02:45
名前: カスタードpurinn
参照: http://plaza.rakuten.co.jp/purinn4492/

三國屋太郎さん
今になって気ばかりあせり、モールスも危ないかも!
通勤時にする問題も翌日確かめをしてみるときれいに頭から消えています。
3級のときは本がボロボロになったのですが、今回はとってもきれい。ということは・・・。
最後までマイペースでいってみます。

1アマゲットだぜさん
とってもとってもすてきなご紹介ありがとうございます。
しかし、ブログにはいいことしか、うれしかったことしか書きませんので。。。
しかし、単細胞の私なので『○○もおだてりゃ木に登る』登れないかもしれませんががんばりまっす!

JM4SMR 上田さま
>分かる人にとっては簡単に理解できる事も、分からないものにとっては???
まさしくこの通りです。
Logの基本的であろう計算や電流や電圧の流れ方、記号やマークなど質問したら『え〜こんなのもわからないの?』と必ず言われることがた〜くさんわからないのです。
今回では理解は不可能、反復で暗記に徹します。

電波少年さま
試験での注意事項ありがとうございます。
自信がないだけに私もあせることと思います。
通信がどんなものかもわからなかったので参考になりました。
話はそれますが『電波少年』ってTVがありましたよね。深夜にやっていたような???
あまり記憶にありませんがおもしろかったイメージは覚えています。

JA4TWZ 岩本さま
わ〜。科学館の先輩なのですね。
お嬢様、すごいです。
中学生で1アマを取得とは!
どのように指導されたのですか?
今、私が指導して欲しいほどです。
>無線協会の方に覚えられるほど通いましたけど・・・
無線協会で教えてくださるのですか?

広島会場はRCC文化センターです。
私の白紙同然の問題用紙でよければ提供しますよ。
バカさ加減が丸見えですが・・・。
メンテ
Re: 科目合格について ( No.19 )
日時: 2006/07/24 23:45:27
名前: JA4TWZ 岩本

カスタードpurinnさん、、、

> 無線協会で教えてくださるのですか?
ではなくて、試験執行員の方に覚えられるくらい受け続けたという意味です

> どのように指導されたのですか?
家の中で教えててもつまらないので
市内、近郊の方々を交えて一緒に勉強会をしていました。
基本は本人、私は少しだけ後押しです。

広島の会場は了解しました。
私か、家内か、SMRさんの誰かが伺います。
タイミングが合えばよろしくお願いします。
メンテ
Re: 科目合格について ( No.20 )
日時: 2006/07/24 23:59:31
名前: 三國屋太郎

カスタードpurinnさん 頑張っていらっしゃるようですね。

受信練習だけは出来るだけ休まず続けてください。
色々な方のHPで書かれていることなので、ご存知とは思いますが、必ず試験で使う筆記用具で(鉛筆やボールペン)紙に書いて練習してください。
分からない文字は抜かす習慣をつけてください。誤字よりは脱字の方が減点が少ないからです。
試験よりもかなり早いスピードで練習されている様なら、試験前はやや早いスピードに戻してください。
試験でのトーンはかなり低めです。音楽に慣れ親しんでいらっしゃる方だと、特に戸惑われるかと思います。時間があれば、前日の2アマの試験に会場へ行かれて外から試験の音を聞かれては如何でしょうか?私が受験した会場では、会場外でも聞き耳を立てれば充分聞き取る事が出来ました。(近くにお住まいならばですが・・)
さらに、2アマで出た問題を見せていただければ、翌日の1アマの学科試験傾向を予想できるかも知れません。

まだ1ヶ月以上有ります。これからです。
解ける問題が増えてくると、楽しいですよ!

JA4TWZ 岩本さんファミリーのように我が娘(中2)にも上級をトライさせようかな? まっちゃさんも是非!!
メンテ
Re: 科目合格について ( No.21 )
日時: 2006/08/16 21:24:50
名前: カスタードpurinn

JA4TWZ 岩本さま
>試験執行員の方に覚えられるくらい受け続けたという意味です
私も覚えてもらえるくらいがんばりまっす!!!

三國屋太郎さま
カウントダウンに入ってしまいました。
あと10日。
もっと真剣に取り組んでいたらよかった!
科目合格もあやしい・・・。
まるで夏休みの宿題に追われているようです。

どなたか教えてください。

@受信って数字や記号もたくさん入りますか?
  スラッシュやカンマがとってもあやしい。
Aモールス、記入方法で気をつけておいたほうがいいこと
  (数字0とオー、数字2とゼット)
 ** 自己流記入わけ(大文字での記入) **
  ゼロはスラッシュをゼロの上にかける
  ゼットの中にテンを打つ

CQ出版の欧文入門編を通勤徒歩中に聞いていただけなのできちんと違いが頭に入っていないのがちらほら。とってもあせっています。
(FとL DとG XとP)
それに自分の集中力のなさ。。。
あと10日どうにか0点は避けたいと思っています。爆!!! 


メンテ
Re: 科目合格について ( No.22 )
日時: 2006/08/16 21:48:29
名前: JA4TWZ 岩本

試験まであと少しですね。

> @受信って数字や記号もたくさん入りますか?
アマチュアの試験で数字や記号が出たという話は聞いたことがありません。
99%出ないと思います。

> Aモールス、記入方法で気をつけておいたほうがいいこと
採点者に分かるように書くことだけです。
その意味で大文字と小文字を混ぜないように言われているようです。
分かりやすくするための混在は気にしなくていいと思います。(Iだけ小文字になってるとか・・)
でも、Lを小文字で、Iを大文字で書いたりするとまずいでしょうね。
メンテ
Re: 科目合格について ( No.23 )
日時: 2006/08/17 17:27:03
名前: 柳沢君

 もう少しで試験ですね。
小生 19日に某電気設備の資格試験があるので
最後の悪あがき中です。

 1アマ 2アマ 受験のみなさん頑張ってください。言い尽くされたことですが、くれぐれも諦めない
で最後までやり抜いてください。たった一点でも、
泣いたり 笑ったり することがあるのです。
 朗報を期待しています!!

 限りなく4アマに近い1アマです。(汗)
メンテ
Re: 科目合格について ( No.24 )
日時: 2006/08/17 20:18:38
名前: 三國屋太郎

カスタードpurinn さま みなさま

いよいよ 追い込みの時期ですね。
これからの頑張りで、合否が決まります。
余裕で試験日を迎える人など、ほとんど居ないと思います。諦めずに前に進んでください。

>@受信って数字や記号もたくさん入りますか?
> スラッシュやカンマがとってもあやしい。

過去に(25年位前の1アマ)最初に西暦が数字で出たことがあります。XXXX年マルコニーは・・・と言う文の英語ですが・・ 記号などは出たとは聞いたことが在りません。普通の英文のみと考えて良いと思います。
地名などは受信していて気が付かないことが有りますので、ムリして文章として受信せずに暗文として受信したほうがベターかと思います。

私は、20日に某電気系の試験があります。ほとんど諦めムードですが、ここで皆さんが頑張っていらっしゃるので、見習って最後まで頑張ってみます。

合格をイメージして試験場へ向かいましょう!
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
リンク元が不明なためコメントを投稿できません