モールスBBS
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント 【コメント中のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。】
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[758] Re:[757] ハンディー機 投稿者: 投稿日:2006/02/12(Sun) 20:38  

> ハンディーの主な使い道は,山頂での運用を考えています.VX-7 の 50MHz(AM) の出力は 1W とありますが,その程度で実用性があるのでしょうか.
50MHzの場合、今後5月〜8月に掛けてのEスポによる異常伝搬を利用した交信ができれば良いと思われます。
しかし、地域によっては、全く何も聞こえないと言う事が多いかもしれません。
また、AMモードも希少価値的な所があると考えても良いかもしれません。
しかしながら、地域によってはAMモードでロールコールやミーティングをされている場所もあります。
ハンディー機を購入されるのであれば、ちょっと奮発してHFまで出る事の出来るオールモード機がいい様な気もします。
5Wのスタンダードのヤツ(私も欲しい!)がありますが・・・
実用性の点から考えるとどうでしょう?なくもないけど、大ありとも言えませんが・・・
HFまで出る事の出来るものは、簡単なワイヤーアンテナで出る事も出来ますし、色々出来ますよ!
こうやって、色々考えている間が楽しいですよね!


[757] ハンディー機 投稿者:とんたん 投稿日:2006/02/12(Sun) 17:31  

ひさしぶりに書き込みします.ようやく免状を手にして機種を選択中ですが,まずはハンディー機と思い,機種を選択中です.今のところ,Standard VX-6 か VX-7 のどちらかにしようかと思っているのですがいまだに決まりません.ハンディーでの 50MHz の運用は可能なのでしょうか.ハンディーの主な使い道は,山頂での運用を考えています.VX-7 の 50MHz(AM) の出力は 1W とありますが,その程度で実用性があるのでしょうか.


[756] ちょっと別の話題を・・・ 投稿者: 投稿日:2006/02/03(Fri) 23:23  

12月期に合格された方の従免がだいたい届いたようですね。
ちょっと気分を変えて、電子申請の話題をカキコしてみようと思います。
固定局の変更申請の為に電子申請の準備をはじめました。
旧表示のF1は、新表示ではF1B、F1D、G1B、G1Dに分けられます。
この変更と増設+変更の申請を行う為、TSSの保証認定経由で変更申請を電子申請で行っています。
電子申請を行う為に、住基ネットカードと公的認証制度の証明書をICカードに入れる所まで行っています。
TSSへは、アマチュア局インターネット申請で作成したxmlファイルと送信機系統図をGIF形式でメール送付し、
先日、修正され送られて、これを元にOKと言う事になりました。
後は、TSSから保証認定の通知が総通に送られ、多分私の元にも総通に送った事の通知が来て、
こちらから、電子申請で総通に変更申請を行う事になるようです。
現在、ICカードのリーダ/ライタが手元に届くのを待っているという所です。
TSSの方が、言われていましたが、
電子申請で間違いをされている方が多いと言われていました。
私も修正箇所が大きく4ヶ所くらいありました。
この辺りは、又改めて
ちょっと違った話題でした。


[755] マイナーチェンジ 投稿者: 投稿日:2006/01/30(Mon) 22:39  

cgiをマイナーチェンジしました。
投稿前に注意が必要です
コメント欄へのURL記入の仕方に注意して下さい。
参照先URLの記載時に注意して下さい。
よろしくお願いします。


[754] Re:[753] 従事者免許到着 投稿者:GateLock 投稿日:2006/01/17(Tue) 04:49  

》憧れの従免ですが、緩和試験での合格のためか、いまいち感動がありませんでした。

ですよねぇ。
私は前回試験で通信術は合格していたので、とりあえず旧試験制度で片足半分受かったものと思っているんですが(爆)、
それでも工学・法規があんまり手強さを感じなかったので、ちょっと拍子抜けでした。
(注:法規は満点でしたが工学は148点でしたけど・・・交流回路の複素数計算は最初から捨てていたので/汗)

そうしたこともあって、今は技術士、通信士の最上級資格を目指そうと計画しています。
一総通は欧文普通語100字/分を取れるように余裕を見て125字で練習しているところですが、
他に和文や手送り送信、それに英語もあるので前途は多難ですね。
一陸技にしてもアマとは違う分野が入ってきて、何気なく見ていた公式についても誘導の課程を問う問題があったり、
こちらも一筋縄ではいかないレベルなので、かなり気合いを入れないと無理だなぁと気を引き締めています。

まあ、資格に拘らなければJARLモールス電信技能認定の認定を受けるという方法もあるんですけどね。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-4_Morse/Morse.htm



[753] 従事者免許到着 投稿者:試験合格 投稿日:2006/01/16(Mon) 21:36  

本日、1アマの従免が届きました。
年末に総合通信局へ直接申請したもので、1月13日が免許の日になっていました。

憧れの従免ですが、緩和試験での合格のためか、いまいち感動がありませんでした。


[752] Re:[751] 国際宇宙ステーション 投稿者:JM4SMR 上田 投稿日:2006/01/14(Sat) 19:42  

1月14日19:30過ぎのパスでは
何も聞こえませんでした。(T_T)

http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2006_news.htm


[751] 国際宇宙ステーション 投稿者:JM4SMR 上田 投稿日:2006/01/14(Sat) 18:34  

今日と明日国際宇宙ステーションのNA1SSと
スクールコンタクトは別に一般のアマチュア局が
交信できるチャンスです。
先程18時に聞こえていました。
周波数は、437.55FMモードシンプレックス
チャレンジしてみましょう!

http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2006_news.htm


[750] 無題 投稿者:GateLock 投稿日:2006/01/11(Wed) 17:37  

JA9イロハさん、どうもありがとうございます。
私は年明け前に協会経由で出しましたので、多分20日くらいには届くと思います。
昭和51年に電話級を取って以来、平成16年3アマ、平成17年2アマ、そして今年1アマと、
ここまで1/4世紀 (^^; かかってしまいました。
因みに3アマを取得した時に初めて開局しました。(^_^;
以後もあまり運用経験がないんですが、
試験に合格する為だけの知識で終わらせないようにしていきたいと思います。v(^^)


[749] Re:[748] [747] [745] [744] [743] [742] 雑談掲示板です 投稿者:JA9イロハ/5 投稿日:2006/01/09(Mon) 08:50  

GateLockさん、おはようございます。
先ずは1アマ合格おめでとうございます。
私は正月が終ってから協会経由で免許申請しましたので、今月末くらいに
従免到着と予想しております。

さて、弊掲示板ですが、仰せの通り、8月の電験3種を受験しようと
している方を
中心に雑談しようとする意図で開設しましたが、そこは雑談掲示板です。
同じ時期に1アマを目指した者同士の よしみで、無線従事者試験の苦労話やハム局再開
へのご相談など投稿いただければ幸いです。

尚、電気通信主任技術者や工事担任者向けの掲示板は↓にありますので、参考にして下さい。

http://www.radio-operators.net/ml2/index.html


[748] Re:[747] [745] [744] [743] [742] 雑談掲示板です 投稿者:GateLock 投稿日:2006/01/09(Mon) 01:51  

》更に上級の無線従事者を目指す方はこちらに残っていただくとして
》電気主任技術者を目指す方の為に掲示板を作ってみました。

http://www2.ezbbs.net/40/waqui33/

すみません、書き込んだ後で訊くのもなんですが (^^;
そちらの掲示板はいわゆる電験3種ということになるんでしょうか?
無線系や、あるいは電気通信主任技術者などは引き続きこちらに書き込んだ方がいいんでしょうか?


[747] [745] [744] [743] [742] 雑談掲示板です 投稿者:JA9イロハ/5 投稿日:2006/01/08(Sun) 23:19  

皆様 こんばんは

更に上級の無線従事者を目指す方はこちらに残っていただくとして
電気主任技術者を目指す方の為に掲示板を作ってみました。

転用掲示板なのでいきなりカウンタが上がっていますが、お気軽に
投稿下さいませ。

http://www2.ezbbs.net/40/waqui33/


[745] Re:[744] [743] [742] 本年も宜しくお願い致します。 投稿者: 投稿日:2006/01/07(Sat) 09:00  

真空管様 JA9イロハ/5様 各局様

お仕事お疲れさまです。
正月の間だけ良い天気でしたが、またもや降雪に
悩まされております。

今年は、真空管アンプの製作を年間のテーマにしようかと
思っています。ご指導のほどよろしくお願いいたします。

> >電験3種。 これは電験受験の雑談掲示板を開設しないといけませんね。
> お願いします。電力苦手で.....
> 1通1技の後輩もやるって言うんで...m^^m

当局もよろしくお願いいたします。
勉強方法など、悩んでいます。
今からなら、間に合いますかね?




[744] Re:[743] [742] 本年も宜しくお願い致します。 投稿者:真空管 投稿日:2006/01/07(Sat) 03:03  

各局様
> 新年から職探しですと書かれていて言葉を失ってしまいました。
あらら。

> 水産加工工場が沢山あった街と記憶しています。
花かつお,ヤマキ,ヤマニですね。母親の同級生でした。

> このタマの半分だけ利用した回路、結構見かけました。
そうですね。3本でスレテオが出来ますから。
今月のCQ誌は 12AX7でファイナルが807ですね。
私は去年,東欧製の出物があったんで6WC5買いました。^^V

>電験3種。 これは電験受験の雑談掲示板を開設しないといけませんね。
お願いします。電力苦手で.....
1通1技の後輩もやるって言うんで...m^^m


[743] Re:[742] 本年も宜しくお願い致します。 投稿者:JA9イロハ/5 投稿日:2006/01/06(Fri) 23:30  

真空管様 三國屋太郎様 皆様 こんばんは

> とうとう,仕事,始まっちゃいました。まあないと困りますが......^^!

そうなんですよ。年賀状を見ていたら福岡の友人がリストラで失職しちまって、
新年から職探しですと書かれていて言葉を失ってしまいました。

> 私の本籍は松山南側の伊予市です。
水産加工工場が沢山あった街と記憶しています。
大阪の漫才コンビ横山たかし・ひろしのキンキラキンの服を着た『おぼっちゃま』が
隣の伊予郡の出身ですね。
『ワシとこのラジオは未だに真空管じゃ。スイッチ入れてもなかなか音が聞こえん』
「そやなぁ真空管のラジオは10秒くらいせんと音が鳴らんかったもんな」
『それがの、去年スイッチ入れたのに未だに聞こえんのじゃ』
「お前とこのラジオ、故障してんのと違うんか?」
『はは〜そうとも言うの。笑えよ、よこやま』

> *CW5は30A5の9pin版で(逆かも)低圧大電流型で素性が良く6BQ5以上にアンプ向きです。

わわ、嬉しいお見立てですね。

> 12AT7 1/2を電圧増幅にしてファイナルを*CW5の3結にするとシングルステレオアンプに大変良好です。

このタマの半分だけ利用した回路、結構見かけました。

>電験3種
三國屋太郎さまも受験予定とうかがっております。

これは電験受験の雑談掲示板を開設しないといけませんね。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso