モールスBBS
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント 【コメント中のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。】
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[629] 無題 投稿者:危険物 投稿日:2005/01/07(Fri) 21:47  

管理人さん皆さん・・明けましておめでとうございます。

特殊無線技士の試験の受験票は何週間前に届くのですか?
試験の問題とうは回収されるのですか?
わかるかたいましたら・・教えてください。



[628] NYP 投稿者: 投稿日:2005/01/01(Sat) 20:50  

明けましておめでとうございます。

明日、明後日とニューイヤーパーティーがありますね
いろいろなバンドで交信される方も多いと思いますが
JARLのHPに、スマトラ沖大地震とそれに伴う大津波による非常通信が行われているとの記述がありました。
下記の周波数で非常通信が行われているようです。
80m帯 周波数不明(インドネシアで使用)
40m帯 7.050MHz、7.055MHz、7.060MHz、7.090MHz、7.095MHz
20m帯 14.160MHz、14.190MHz±10kHz
15m帯 21.240MHz、21.295MHz、21.300MHz
AO-51 Downlink 435.150MHz、Uplink 145.860MHz(PBBS)

コンテストの参加に関しては注意が必要でしょうね
私も、明日の朝一からどこかの周波数に出没したいと思います。
聞こえていれば一言声を掛けてくださいね!
昨年から初めて、今年で2年目の新参者ですのでよろしくお願い致します。


[627] 東京・晴海会場はすごかった 投稿者:さる 投稿日:2004/12/31(Fri) 17:33  

 晴海会場では、140人ほど受験者が居たようです。ほとんどの人が遅れ受信のようで、1つの単語ごと、どどどど---どどど---どどどど....というペンの轟音が鳴り響きました。エアコンの音にイチャモンをつけている暇は有りません。 長い単語の時には静かでしたけど。

 これからモールスを覚えようとする方たちに忠告します。
  1.絶対に 符号を目でみて覚えないこと。必ず音を聞いて覚えること。 そうしないと、60字/分あたりで壁が立ちはだかります。(プラトーという) 60〜80字/分のスピードで練習を始めて下さい。最初はおもしろく無いのですがだんだん、とれて来ます。そのうち音を聞いただけで文字が頭に浮かびます。
 それができたら鉛筆を持って書く練習をして下さい。 あるホームページでは、短点と長音を画面に表示して練習するものが有りますが、これはおすすめしません。

  2.もうすでに目で見て符号を覚え60〜70字/分のスピードあたりで上達が止まった方は、80字/分以上のスピードで練習しなおしです。で、頭の中で符号を数えないこと。短点・長音を追いかけないこと。音として認識すること。その音がその文字として認識するようにすること。 符号を数えないために早いスピードで練習する。そして、鉛筆は持たず、完全に音を聞いて頭の中に文字が浮かぶようになってから鉛筆を持って下さい。

  3.次にスピードアップです。時々100字/分で聞いてみましょう。全部とれませんがそれで良いのです。 少しずつ、しかし、確実に上達します。 うまく上達したら、120字/分を時々試しましょう。150いや200字/分までいけるかも。そんなふうに上達した自分をイメージして ウキウキしながら練習すると楽しいです。ちっとも苦痛では有りません。 やってみますか 今夜から。  プラトーは苦痛です。この苦痛を避けるため無駄な練習はさっさとやめて、楽しんで練習できるようにしましょう。  では また。


[626] 環境の違いで・・・ 投稿者:GateLock 投稿日:2004/12/31(Fri) 14:24  

初めて2アマを受けた4月、モールスの実技は失敗でした。
一応60字までは何とか聞き取れるくらいにはなっていたんですが、
いざ試験が始まると周囲のペンを走らせる音に圧倒されてしまったんですね。
3アマの時はそれほどでもなかったんですが、ペン先を机に叩きつけるような音が
まるで電鍵をいっせいに打鍵するかのごとく始まって、肝心の試験符号を聞き取る
方に集中できませんでした。

それと、エコーがかかったというか、なんかファンファンしたというか、
キレの悪い信号音も、それまで練習に使っていたピコモールスと違うことも
感覚を狂わせる要因のひとつだったかも知れません。

ところで2アマは8月に科目合格、12月に工学・法規も合格したので次は1アマを目指し、
(次回からは試験改正されてしまうかも、ですが)60字/分以上の練習をしていますが、
自分のリズム的には90字くらいの方がかえって良いようです。(書き取れるかどうかは別にして (^^; )
気が短いせいかな? 45字くらいだとPとJをよく間違えるんですよね。


[625] Re:[624] 来年度の試験日程 投稿者: 投稿日:2004/12/27(Mon) 05:14  

> 完全ではありませんが、ほぼ回復しました。
良かったです〜!
知らないうちに・・・という事もありますので何らかの事しておいた方いいかもしれませんね。

> 表題の件、
> JNのP7から引用ですが・・・
> 4月期 1アマ4/9 2アマ4/10
> 8月期 1アマ8/27 2アマ8/28
> 12月期 1アマ12/10 2アマ12/11
> となるようですね。
17年度は、土日ですね。
それも、第2もしくは第4のようなので
一応会社は休みです。「一応」です
HPのトップページ直しておきました。

> 今年はFDに出られそうです。
何年ぶりになりますか?
海水浴へ行けるのは! ではなくて、FDに出られるのは!
夏の移動計画が楽しみです!(^o^)

今回から「管理人」改め「JM4SMR 上田」で参ります。
「管理人」って言うと、ちょっと「堅い」なとふと思いましたので・・・

2004年もあともう少し、
2005年は、DXを追いかけようかな?無線機も買っちゃったしネ
と思っています。
いや!いろんなバンドに出没するようにします!


[624] 来年度の試験日程 投稿者:JA4TWZ 岩本 投稿日:2004/12/26(Sun) 23:33  

上田さん、いろいろお世話になりました。
完全ではありませんが、ほぼ回復しました。

表題の件、
JNのP7から引用ですが・・・

4月期 1アマ4/9 2アマ4/10
8月期 1アマ8/27 2アマ8/28
12月期 1アマ12/10 2アマ12/11
となるようですね。

今年はFDに出られそうです。


[623] Re:[622] [621] 無題 投稿者:危険物 投稿日:2004/12/18(Sat) 11:23  

> > 皆さん今晩は・・質問なんですが3・4級の試験問題は発表されないんですか?
> 発表されません。年間の試験実施回数が多いためでしょうか?
>
> そのため、以下の問題集などを使われれば良いと思います。
> http://www.cqpub.co.jp/hanbai/cqham/text.htm
> 第4級ハム国試 要点マスター2004
> 改訂版 第3級ハム国試 要点マスター
>
> http://www.seibundo.net/shoseki.htm
> 初級アマチュア無線予想問題集2005年版
>
> 何れも、過去の問題、出題傾向を分析しています。
> 最後のものなどは「完全丸暗記(完マル)」という副題が付いています。
> しかし、2アマ、1アマをという場合は、基礎をしっかり固めておかないと、暗記では、上級になるほど苦労しますね。(私がそうでした・・・)

管理人さん有難うございます。
毎月試験があるからのせるのが大変かもしれませんね?
特殊無線技士なら電波新聞社でだしてる受験マニュアル暗記で合格できるとあるホームページに書いてありました。
問題がパターンあるみたいでまる暗記でOKみていです。
来年の2月に同時に3つ受けます!

無線から約20年はなれてましたが最近またやってみようとおもってます。
資格とるのも趣味になってきてます。(笑)


[622] Re:[621] 無題 投稿者: 投稿日:2004/12/18(Sat) 05:36  

> 皆さん今晩は・・質問なんですが3・4級の試験問題は発表されないんですか?
発表されません。年間の試験実施回数が多いためでしょうか?

そのため、以下の問題集などを使われれば良いと思います。
http://www.cqpub.co.jp/hanbai/cqham/text.htm
第4級ハム国試 要点マスター2004
改訂版 第3級ハム国試 要点マスター

http://www.seibundo.net/shoseki.htm
初級アマチュア無線予想問題集2005年版

何れも、過去の問題、出題傾向を分析しています。
最後のものなどは「完全丸暗記(完マル)」という副題が付いています。
しかし、2アマ、1アマをという場合は、基礎をしっかり固めておかないと、暗記では、上級になるほど苦労しますね。(私がそうでした・・・)


[621] 無題 投稿者:危険物 投稿日:2004/12/17(Fri) 23:54  

皆さん今晩は・・質問なんですが3・4級の試験問題は発表されないんですか?


[620] Re:[619] [618] [617] 来年3級挑戦します。 投稿者:がんばりやさん 投稿日:2004/12/16(Thu) 15:56  

> > でも、3級以上ではモールスによる交信が楽しめますからね!
モールスによる交信楽しみにしています。 がんばってください。 私も最近半分ほどがCWでのQSOです。 
管理人さんのように和文はできませんがHI


[619] Re:[618] [617] 来年3級挑戦します。 投稿者:危険物 投稿日:2004/12/15(Wed) 17:24  

> > 自分もモールスはあったほうがいいかなって思います。
> 国際的な流れでモールスの技能を資格取得時に求めないことになっていますので、試験でモールスの受信能力を求めなくなるのは自然なものでしょう。
> でも、3級以上ではモールスによる交信が楽しめますからね!
>
> > 管理人さんは情報とうはやいのですが・・どこから聞いてるのかな?今回の二級アマチュア無線の問題の回答とか早いですよね?
> 情報は、無線従事者資格の館、JARL、総務省などのホームページを見るようにしています。
> 解答速報は、試験会場で受験された方の問題をコピーさせてもらって、主に岩本さんご夫妻と私で作成しています。
> 私だけでは、早く作る事は出来ません。
>
> 日本無線協会に問題、解答が発表されていますよ。(12/15朝確認)

管理人さん今晩は・・!
自分もモールスでQSOしたいと思ってます。
特殊無線は2陸・海・航空来年受けます・・
それから3級挑戦して2・1級にも挑戦してみます。

2級の問題見てみましたが・・自分にはさっぱりわかりませんでした。勉強しないとだめかもしれませんね!



[618] Re:[617] 来年3級挑戦します。 投稿者: 投稿日:2004/12/15(Wed) 05:28  

> 自分もモールスはあったほうがいいかなって思います。
国際的な流れでモールスの技能を資格取得時に求めないことになっていますので、試験でモールスの受信能力を求めなくなるのは自然なものでしょう。
でも、3級以上ではモールスによる交信が楽しめますからね!

> 管理人さんは情報とうはやいのですが・・どこから聞いてるのかな?今回の二級アマチュア無線の問題の回答とか早いですよね?
情報は、無線従事者資格の館、JARL、総務省などのホームページを見るようにしています。
解答速報は、試験会場で受験された方の問題をコピーさせてもらって、主に岩本さんご夫妻と私で作成しています。
私だけでは、早く作る事は出来ません。

日本無線協会に問題、解答が発表されていますよ。(12/15朝確認)


[617] Re:[616] [615] [614] [612] 来年3級挑戦します。 投稿者:危険物 投稿日:2004/12/14(Tue) 23:28  

> > いきなり1陸特受けれるんですか・・頑張ってみます。
> 頑張って下さい。
>
> > 来年は3級のモールスなくなりますかね?
> パブリックコメントを見ると、なくなる方向のようですが、
> アマチュア無線を楽しむ上では、モールスを出来る事で
> 幅が広がると私は考えています。
> 戦時中、戦後モールス、あるいはアマチュア無線自身を楽しまれ、関わられてきたOM諸氏とお話をする時
> なんと言ったらいいのか、同志?先生?仲間?・・・といった身近な存在として接する事が出来ます。
> 試験に、モールスがある、ないは制度の問題として必要であれば努力が必要でしょうし、
> ないならないで、覚えておいて損はないと思います。
> 資格取得後は、楽しくいろいろな人とのコミュニケーションを楽しめれば良いと思います。
> 堅い話になりましたが、物事を楽しくが私のモットーです。(ちょっと大袈裟^^ゞ)

お返事有難うございます。
自分もモールスはあったほうがいいかなって思います。
来年は頑張って3級とってその次に2級挑戦します。
管理人さんは情報とうはやいのですが・・どこから聞いてるのかな?今回の二級アマチュア無線の問題の回答とか早いですよね?


[616] Re:[615] [614] [612] 来年3級挑戦します。 投稿者: 投稿日:2004/12/12(Sun) 23:28  

> いきなり1陸特受けれるんですか・・頑張ってみます。
頑張って下さい。

> 来年は3級のモールスなくなりますかね?
パブリックコメントを見ると、なくなる方向のようですが、
アマチュア無線を楽しむ上では、モールスを出来る事で
幅が広がると私は考えています。
戦時中、戦後モールス、あるいはアマチュア無線自身を楽しまれ、関わられてきたOM諸氏とお話をする時
なんと言ったらいいのか、同志?先生?仲間?・・・といった身近な存在として接する事が出来ます。
試験に、モールスがある、ないは制度の問題として必要であれば努力が必要でしょうし、
ないならないで、覚えておいて損はないと思います。
資格取得後は、楽しくいろいろな人とのコミュニケーションを楽しめれば良いと思います。
堅い話になりましたが、物事を楽しくが私のモットーです。(ちょっと大袈裟^^ゞ)


[615] Re:[614] [612] 来年3級挑戦します。 投稿者:危険物 投稿日:2004/12/12(Sun) 21:43  

> > 鎮守の狸 今晩は・・特殊無線陸上1級受けることができるのですか?
> > 工業高校の電子科?とかでないと受験資格ないので・・・?
> 危険物さん、はじめまして
> 1陸特は、受験可能ですよ。(私も電子科ではないですが取得しています)
> 「電子科など」は、科目免除か何かの場合の条件だったと思います。
> 鎮守の狸さんが書かれているとおり「受験資格として下級の資格が必要という事はありません。誰でも受験は出来るはずです。」
> は間違いないでしょう。
> いきなり、1陸技や1総通を受ける事も出来ますから。
>
> 頑張って、1陸特取得へ向けて頑張ってみて下さい。
>
> 管理人さんはじめまして・・!
アドバイス有難うございます。
いきなり1陸特受けれるんですか・・頑張ってみます。
来年は3級のモールスなくなりますかね?
>
>


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso