富士登山 その2 1日目
当日1日目は、昼ごろ登り始めて夕方に8合目の宿に着くまでの行程。
平成15年7月21日朝、中央高速で河口湖へと向かう。
途中、都留のあたりで雨に降られ断念かと思いきや、なんとか曇りのまま持った。
5合目まで来ればすでに雨雲の上だった。

昼ころに駐車場に着くように行けば、早朝ご来光を見た人たちが下山してきて
順次駐車場が空きだすであろうとの読みだったが見事的中。
ちょっと待ったが一番上の駐車場に入れた。
かなり下のほうの駐車場までいっぱい入っていたので
やはり連休から1日ずらしたのは混雑を避ける意味では正解だった。


5合目駐車場にて
昼食をとりながら高度順応を兼ねて
1時間ほど休憩。
標高2305m。ここからスタート!

5合と6合の中間くらい
金剛杖は孫悟空の如意棒がわり。
後ろの雲海はさしずめでっかい筋斗雲。
この辺まではハイキング気分。
ここはなんと少し下った所にある。
登山道なのに・・・



6合目
まだまだこれからが本番。
ここで頂上までの5分の1来たのかな
などと勘違いしてはいけない。
ここからつづら折のガレた道が延々と続く。
目指す7合目ははるか雲の中。
ここで調子にのってペースをあげすぎると
必ずバテたり、高山病の憂き目に会う。
7合目に到着。まだ余裕
ここから岩場が多少ある。
ツアーの団体さんに追いついた。
特に急いでいたわけではなかったが
ペースが乱れるのがいやなので
悪いが先に行かせてもらった。


8合目に到着
さっきまでいた7合、6合がはるか下。
ここまでくればさすがの高度感。
予定より少し早いくらいのペース
8合と一口に言っても
元祖だとか本8合だとかたくさんあるのだ。
今日のお宿、標高3250mの「元祖室」に到着
予定より大分早く着いてしまった。
ご主人に早すぎるので高山病になるぞとおどされた。
3時間半ほどの行程だった。
この後も、長男は全く元気。
夕食のカレーもおかわりするし・・・
深夜になってからが山小屋の最も忙しい時間だった。


その3 2日目につづく

                           2003年10月9日作成


戻る

コーナートップへ

その3へ