ふじい家の電宅トップページに戻る
【ウォークシリーズ】
「TOKYOウォーク2012ウォーキング」
我が家のアルバムは「とおるお話」

ふじい家の全員が「とおるとお話」をするのが、我が家のアルバムです。

                                          このページの御意見・御感想はfujii@mti.biglobe.ne.jp
まで
(2012年5月26日〜12月15日)
2009年に(建設中のスカイツリーを見たりして3回参加して”銅メダル”)
へ参加して、今年で3回目(2011年は不参加の為)の参加となりました。
東京の街をキョロキョロしながら訪ねるウォーキングは楽しいものでした。
5/26(第1回品川・羽田)、6/23(第2回日比谷・晴美)、
9/15
(第3回吉祥寺・三鷹)、11/17(第4回八王子・高尾)、
12/15(第5回浅草・両国)


2012/5/26(土)
「TOKYOウォーク2012」第1回品川・羽田エリアへ参加しました。


東京モノレール「大井競馬場前駅」から、スタート地点の
「大井ふ頭中央海浜公園」へ向かいました。


会場では金メダリスト「岩崎恭子」さん出席の出発式が行われていて、
我が家は10:00スタートの「10kmコース(Bコース)」に参加しました。


大田区の広大な埋立地(城南島や新幹線車両基地、コンテナヤード)
を巡る、ウォーキングでした。
(MapはMapionで作成しました)

「TOKYOウォーク2012」のStartGate(兼GoalGate)から出発しました。

公園を出るとすぐに「環7起点」と「湾岸道路」の交差点があって、
左側は広大な中央卸売市場「太田市場」でした。


「城南大橋」を越えて城南島へ渡る橋の上で、離陸する飛行機を何機も見ました。

飛行機の型番はちっとも判りません!?でした。

次に渡った「城南野鳥橋」の左下は、「東京港野鳥公園」でした。

「みなとが丘公園」で、持参した”おにぎり”で昼食を取りました。
公園の裏側は広大な「東京貨物ターミナル駅」で東海道貨物線も走って居ました。


歩道の右側が「大井ふ頭」、左側が「東京貨物ターミナル」でした。
東海道貨物線は地下で「りんかい線・京葉線」へと繋がっています。(右)


更に、「東京貨物ターミナル」と「首都高速湾岸線」の間には、東海道新幹線の
「東京車両基地(新幹線大井基地)」が有りました。透は陸橋の上からズット眺めていました。


品川清掃工場を左手に見て、大きな歩道橋を越えました。

運河沿いに「モノレール」が走っている運河の対岸の遊歩道を歩きました。

八潮橋から勝島橋までは、川沿いの遊歩道でした。

勝島橋には「大井競馬場前駅」が有って、「大井ふ頭中央海浜公園」の入口でもありました。


「海浜公園」の川沿いには、”なぎさの森(左)”や”ゆうやけなぎさ(中)”がありました。
意識的に、遠回りして5kmコースのルートを歩いて、人工渚やBBQエリアを見物しました。

出発地点でもある、「GoalGate」へ到着して、10km完歩(実質11km)を達成しました。
気持ち良い汗!をかいた後、透くんの強い希望もあって「かき氷」で祝杯を挙げました。

2012.06.23(土)
「TOKYOウォーク2012」(第2回 日比谷・晴海エリア)へ
参加して、東京の都心部を約11Km(27,000歩)歩きました。


第1回「品川・羽田エリア」に続いての参加です。
地下鉄丸ノ内線「霞ヶ関駅」から、スタート地点の「日比谷公園」へ着きました。


日比谷公園の大噴水前からスタートしました。

都心をぐるりと一周する、11kmのコース(Bコース)です。(MapはMapionで作成しました)

祝田橋交差点から皇居外苑へ向かいました。

皇居外苑広場には、はとバスなど多くの観光客が居ました。

二重橋前を通過、坂下門や東京駅が正面に見えました。

大手門を右折して、大手町へ向かいました。

東京駅横のガードを潜って、呉服橋へ抜けました。

日本橋を左手に見て、茅場町を右折、八丁堀を通り抜けました。

入船橋から聖路加病院を過ぎて、シーボルトさんの碑がある公園で昼食をとってから、
かちどき橋へ抜けました。


築地市場の中では、店の前には大勢の人が並んでいました。

汐留から浜離宮へ抜けました。

浜離宮から、JR浜松町駅前を通りました。

芝大門を通って、増上寺前の日比谷通りを越えました。

増上寺と東京タワーのコラボ写真をGet!しました。

増上寺にお参りして、日比谷通りを都心に向けて進みました。

御成門前の公園では、東京タワーのベストショットもGet!しました。

西新橋、内幸町を通過して、いよいよ日比谷公園が近づきました。

日比谷公園に到着!

ゴール!!
3時間半(10:05〜13:35)掛けて、ゆっくりと11kmを完歩しました。


完歩証明書を貰って、恒例のかき氷で祝杯を挙げました。
次回は9月の吉祥寺・三鷹エリアになります。

2012.09.15(土)
「TOKYOウォーク2012(吉祥寺・三鷹エリア)」へ参加してきました。
残暑というより猛暑が続いている感じの炎天下を10km歩きました。


出発地点は「井の頭恩賜公園西園」で、京王井の頭線「井の頭公園駅」から
会場まで公園を歩いて向かいました。会場には大勢の人と、TV局(テレビ東京)も来ていました。


今回は大会始まって以来過去最高の4,117人が参加していたそうです。

ウォーキングコースは、殆どが今までに歩いたり、車で走ったリした道路でした。(作成Mapion)

午前10時、10kmのウォーキング(Bコース)を開始しました。
炎天下では有りましたが、気候の変化も有って雲も出てきて少しは助かりました。


玉川上水沿いに三鷹駅へ向けて歩きました。
直ぐに、「山本有三記念館(右)」が有りました。


JR中央線の「三鷹駅」に着きました。
三鷹駅のホームの真下を玉川上水は潜っています。


我々も駅を地下道で潜ると、玉川上水が復元されていました。

武蔵境駅の南側でコースは南下して、「連雀通り」へ出ました。
途中、お祭りの準備をしていた神社(神明社)で、休憩・昼食にしました。


昼食後、八幡大神社へお参りをして、その隣の”太宰治のお墓”がある
「禅林寺(右端)」の前を右折して、更に南下しました。


三鷹通り、人見街道と歩いて、最後の吉祥寺通りを今度は北上すると、
透の大好きな「トトロ」がいる、三鷹の森「ジブリ美術館」が有りました。


ジブリ美術館を過ぎると、そのすぐ裏手が「ゴール」でした。

ゴール証明(完歩証)を受け取って、恒例のカキ氷を食べました。
帰り道は、勝手知ったる?住宅街を「井の頭公園駅」まで歩きました。
今日の総ウォーキング歩数は24,460歩で、累積912万歩となりました。


2012.11.17(土)
重大イベントが朝から夜まで続いた、秋の一日でした。
「TOKYOウォーク2012(八王子・高尾エリア)」の11kmウォークへ参加して、
夜は、「中大電気47卒40周年記念同期会(屋形船編)」へ出席しました。
(1)「TOKYOウォーク2012(八王子・高尾エリア)」の11kmウォークへ参加

中央線吉祥寺駅から三鷹駅へ1駅移動して、ホリディー快速「河口湖」号へ乗り継ぎました。

「八王子駅」まで特急車両(快速なので無料)に乗車して、スタート地点までは歩いて向かいました。

今日は「第4回TOKYOウォーク2012(八王子・高尾エリア)」の11kmコースへ3人で参加しました。


富士森公園を10:00に出発しました。今日はお父さんが午後に予定があるので、
「早いスタート・早いゴール」を目指して歩きました。


公園の落ち葉道を抜けて、京王高尾線「山田駅」の上を越えました。


東京工高専(こんな所に!)、京王高尾線「狭間駅」を通過、
高尾駅(JR/京王)の横を通り抜けて、浅川を越えました。


浅川を越えて、武蔵野陵墓地(大正天皇・昭和天皇の墓地)に沿って歩きました。

「武蔵野陵」の正面門前は、紅葉が見事でした。

武蔵野陵から、八王子市街寄りの浅川へ戻りました。

浅川の土手を歩く頃には、パラパラと雨模様となってきました。

イチョウ祭りの甲州街道を越えて、「富士森公園」へ戻ってきました。

ゴールインは12:40で、所要時間2時間40分で、11kmを完歩しました。
今までで一番早い完歩となりました。


急いでJR八王子駅まで戻って、歩いて約5分の八王寺温泉「やすらぎの湯」へ行きました。
ここで、汗を流して!温まって(約10分弱)?着替えて!、アタフタと1時間弱の温泉でした。
早々に14:20発「特別快速 東京行き」に乗って帰途につきました。
(この電車に乗らないと、お父さんが同期会会場の「浅草橋・柳橋」に15:30までに到着できないからです)

2012.12.15(土)
今年最後のウォーキング大会は、小雨の降る!ちょっと寒い(6℃)!
今年(第5回大会)最後の「TOKYOウォーク2012」で、
三人揃って「金メダル」を貰いました。


スタート地点の「猿江恩賜公園」では、「ロンドン五輪フェンシング男子で
銀メダルを獲得した三宅諒選手」が挨拶中で、遠くにスカイツリーが見えました。


天気はイマイチの曇りでしたが、多くの人が10kmコース(Bコース)の
スタート(10:00)を待っていました。


コースは、錦糸町駅付近の「猿江恩賜公園」をスタートして、仙台堀川公園、清澄公園から
隅田川沿いに北上、両国駅・厩橋・駒形橋から、浅草通りを通って東京スカイツリー
(小雨に煙る〜♪でしたが)を見て、「猿江恩賜公園」へ戻る12kmのウォーキングでした。


公園から、小名木川を越えて、清澄通りを潜って進みました。

仙台堀川に沿って造られた公園を歩くと、木場公園の横に
「(こんなところに)東京都現代美術館」が有りました。


「深川江戸資料館」「深川図書館」「清澄庭園」の前を通過しました。

「萬年橋」を越えると、芭蕉庵史跡展望庭園のある河口が見えました。

首都高7号線の下を潜ると、両国駅の前に着きました。

厩橋・駒形橋から浅草通りへ向かいました。

霧というか雨に煙る向こうに「東京スカイツリー」がボヤッと見えてきました。
大横川を越える橋のたもとからスカイツリーを眺めました。


橋を越えてスカイツリーの下を歩きました。

雨が降ってきて、気温も上がらず(6℃)、12:30を過ぎてお腹もすいてきたので、
暖かい物をと、ラーメン屋さんを探しました。


飛び込んだお店は「匠家錦糸町店」で、こだわりの醤油味とコクのあるスープとタレが絶妙でした。
お店を出て錦糸町駅を越えると、直ぐに「猿江恩賜公園」でした。


「TOKYOウォーク2012」今年5回目のゴールを達成しました。
先月の伊豆の豪雨とは比べ物にはなりませんが、雨の中をよく歩きました。


今日の完歩証明を貰って、5回の完歩を確認して貰って「金メダル」を3つ頂きました。

1年間3人(3枚)が持っていた「公式パスポート」にはスタート”S”とゴール”G”の印に、
”完歩”の印とメダル贈呈”済”が残って、手元に”金メダルが3個”がやって来ました。


5/26(第1回)、6/23(第2回)、9/15(第3回)、11/17(第4回)の完歩証と今日(第5回)の完歩証です。

冷え込んだ小雨の降る中でしたが、達成感だけは残りました。


ふじい家の電宅トップページに戻る