Elly's World >> Ellyのひとりでしゃべるもん >> バックナンバー
Ellyのひとりでしゃべるもん
バックナンバー
先月
インデックス
次月
最新版


2003年11月30日() 懐かしいあの頃
ちょっと前に杉山清貴&オメガトライブが再結成っていうニュースを見ました。
LIVEツアーをするそうで、高校時代にアルバムをカセットテープで買って熱心に聴いていた私も行けたら行きたいなと思ったりしてます。

で、今日2chの芸スポ速報板にオメガトライブスレがあるのをハケーン。
いやぁ、「好きだったよ、聴いてたよ」って人がかなりいて盛り上がっててちょっとびっくり。
あ、ちなみに私はまだこのスレに参加してないんで、「>>xxx の書き込みってEllyさんでしょ」とか言わないでね。

中3の時に好きになって、高校時代はかなり聴きまくってました。
ファンクラブにも入っていたほどですが、「よし、入るか」と決心して入った時には既に杉山清貴はソロになってて音楽性も変わってたという・・・
ちなみに当時のFCの会報は、彼がソロになる前からのファンのことも考慮してか、右から開くと杉山清貴の分、左から開くとカルロス・トシキ&オメガトライブの分、みたいな作りになっておりました。

で、結局FC入ったけど、杉山清貴が抜けたことにより、私の好きなオメガトライブではなくなって、FCの何の恩恵も受けずに終わりましたね。LIVEも行ったことないし・・・
まぁLIVEは地方だったんで行きにくかったってのもありますが。

後から分かったことですが、私が好きだった杉山清貴&オメガトライブっていうのは、要は林哲司さんの作った曲が好きだったってことなんですよね。
そんな私は今年になって「林哲司ソングブック」っていう2枚組みのCDを購入。
たまらん曲がたくさん詰まってます。

ちなみに、11/12の日記で「19XX」の1982年分でOAされた曲をリストアップしていますが、その中の
●ドラマティック・レイン / 稲垣潤一
●悲しい色やね / 上田正樹
はどちらも林哲司さんの曲でございます。

さて、2chの該当スレですが、あの頃の林哲司さんは和製Daivd Foster、みたいな書き込みがありました。
おそらく音楽通は皆そう思ってるんじゃないだろうか。
同じような書き込みを7年ほど前にネットニュース(News groupといった方が分かるかな?最近の若い人は知らないだろうねぇ・・(苦笑))でも見かけたことがありますです。
そして、これもまたそのスレにあった書き込みですが、Chaka Khanの「Through The Fire」にそっくりな曲がありまして。
これについては私も大人になってからChakaの方の曲を聴いて、「こ、これってオメガトライブの曲じゃん!」(逆だけど)とか思ったことがあります。

いや、いいんです、全然。私は林哲司さんが好きです。
彼の曲を好きで聴いていたことで、洋楽が好きになる基盤が自分の中に出来たのかな、とも思いますし。(特にAORなんかね)

今年の3月に行われた林哲司さんの30周年記念ライブには杉山清貴が来ていたそうだが、果たして来年のオメガトライブ再結成ライブに林哲司さんは来てくれるか?(来ね〜か・・・)


2003年11月29日() やっちゃった・・・_| ̄|○
先日、今シーズン初めてのアレをやっちまいました。
寒い時期の風物詩、ブレーカー落ちです。

それはレンジのスタートボタンを押したら急にやってきました。
まぁ当たり前なんですが、ブレーカーが落ちるときってほんっと何の予兆も無いですよね。
なんかもう少し、「オイ、ヤバいぞ、落ちちゃうぞ!」ぐらいの何かがあってもいいと思うんですけどね・・・

レンジなんて年中使ってますが、今回落ちてしまったのは明らかに先日買ったハロゲンヒーターが原因でしょう。
ちなみにその時稼動していたのは、ホットカーペット、除湿機、ハロゲンヒーター、そして当然のようにパソコン、そしてそしてDVDレコーダーではHDD→DVD-Rへのダビング真っ最中だったのでありました。

今の部屋の契約アンペアは30A、その容量で上記のものプラスレンジを使ってしまったんじゃぁそりゃブレーカーも落ちるか・・・
ちなみに今の部屋のブレーカーは4つに分割されてまして、今回落ちたのもメインではなく分割されたうちの一つ。そこを見るとエアコンはブレーカーが独立してるようなので、今回の状況でエアコンを同時に使用していてもそっちはOKだったかと思われます。

まぁそれは置いといて、何より問題なのはダビングの真っ最中だったDVDレコーダーですよ。
途中までダビングしていたDVD-Rは一体どうなっちゃうのかと思いましたが、再度電源を入れた際に、「ディスクを修復しています」なるメッセージが表示されてました。
そして「修復」が終わった後にDVDの内容を見てみると、ダビングの途中で電源が落ちたような様子なんてひとかけらも見あたらず、残量も減った様子が見られませんでした。
そして何事もなかったようにこちらも再度ダビングをしたわけですが・・・

一体どんなことになってるんでしょうね。
インデックスはディスクの修復できれいになるのは分かるのですが、10分以上はダビングしてた(イコールDVDに書き込んでいたと私は考えますが)のに、その分の容量が減っている様子も見られないのは何故?

教えて、エライ人・・・


2003年11月26日(水) 世の中納得いかないことは多々ありまして・・
角松敏生のお気に入り曲をせっせとMP3にしておりました。
只今既に日付は27日になっており、ちょっと人に言えないような時間です。

それはさておき、紅白の出場歌手が決定したようですが、なんだか腑に落ちない人選ですなぁ。
まぁ基本的には「真剣には見ない」スタンスを保ちたいので、どうでもいいっちゃどうでもいいんスけどね。

でも、DA PUMPが出ないのは、今年2回も彼らのLIVEを見に行った一応のファンとしてはちょっと納得いかんなぁ。
w-inds. が出るぐらいならDA PUMP出した方がいいんじゃないの?

ま、いいや。私ゃ受信料払ってませんしね、文句つける立場じゃないか。

受信料で思い出したけど、過去に何度かNHKの番組に対して意見を言いたいなぁと思ったことがあり、そういやこんな時代ならHPから意見を送れるかな、なんて思ってたんだけど、そういう危ないことはしなくてよかったっすよ。
というのは、HPから意見を送ったところ、数日後、受信料の契約に来られた、なんて話をWebで見ましたよ。
(意見を送る際にいろいろとこちらの情報も入れてやらなければならないらしい)

私も引っ越したばかりでまだ本当にテレビも置いてなかった時、どこから引越しを嗅ぎつけたのか早速受信料の請求に来られましたからね。おそろしや。

とかなんとか言っておきながら、DVDレコーダーにはしっかと録画予約のセットをして帰省してたりして(爆)


2003年11月25日(火) さらに古ビデオ掘り起こし
古畑のビデオのダビングも終わり、今日はとうとうアレを見ることに。
ハイ、「ロングバケーション」でございます。

なんつーか、まぁあそこまで視聴率を取った番組でもありますし、ドラマの存在自体はもちろん、メインの出演者やら主題歌やら、たいていの方はその情報をご存知のこととは思いますが、詳しいストーリーって覚えてますか?
私ってばなんだかすっかり忘れてるもんで、掘り起こし作業でもあるはずなのにとっても新鮮な、だけども懐かしい、なんともいえない気分で見てました。

いやーしかし、第1回目、あの主題歌が流れるオープニングはいつ出てくるかいつ出てくるかと思いつつ見てましたが、開始から約13分後、キましたね〜。

ドラマ内では木村君は24歳という設定。(収録時は23歳だったが実際その年には24歳になった)
ってことは木村君より3つ年上の私でもまだ27歳だったのか。
だよなぁ、'96年、今から7年も前ですぜ。
まだ私も若かったじゃん。それがどうだい、7年経った今じゃこの落ちぶれよう・・どうするよオイ・・・

とまぁ、なんかいろんなことを考えてしまい、久保田の歌も手伝って、オープニングタイトルを見ながら思わず泣いてしまいましたわ。
まぁでもこれがチャゲアスとかだったら決して泣いちゃいないと思うけどね。(爆)
そしてなんか気分が盛り上がってしまい、Amazonでドラマのサントラまで注文してしまいました。(w

今日は第1回を見た(ダビングした)のでこれから残り10回分を見るのが楽しみでございます。


2003年11月24日(月) 古ビデオ掘り起こし作業
ちょっと前に、来年頭に古畑任三郎がスペシャルで復活、という話題が出ていましたが、その予習というわけでもないけども、夏休みに実家から発掘してきた古畑のビデオをDVDレコーダーにダビングしながら見ています。

発掘できたのは'96年の1〜3月に放送された第二シリーズのやつ。このときは深夜に「今泉慎太郎」というミニドラマも放送されていて、律儀にそれも録っておいていたのでそれを見るのも楽しい。
この「今泉〜」には亡くなってしまった伊藤俊人さんも出ているからね、そういう意味でも貴重だ。

それにしても古畑任三郎、やっぱり面白いですわ。
この第二シリーズが終わった直後の'96年4月から始まったスマスマでも、当初メインのコントとして「古畑拓三郎(ふるはたけ・たくさぶろう)」ってのをやってたもんねぇ。
(当時開設されていたオフィシャルサイトでは、まだジャニ規制もなくて毎週コントのひとコマの画像が載っていたもんです。私のPCのHDDにもほんの数個残っていてここに載せたいのはヤマヤマなのですが・・・(^^;))

今度のスペシャルでは松本幸四郎が犯人役だそうで、あれっ・・松本幸四郎って既に出てないかい?なんて思っちゃうのはやっぱり「王様のレストラン」の影響ですねぇ。

そういえば数年前「オケピ」っていうミュージカル見に行きましたよ。三谷幸喜の初めてのミュージカルだったかな。あれも面白かったっすよ〜。
今年キャストを変えて再演されましたね。こちらは見に行かなかったですが。

ということで、三谷作品は基本的に好きなんだな。「やっぱり猫が好き」のテイストはちょっと私にはイマイチなんだけど。

大河ドラマなんてもう10年以上もほとんど見てないんだが、来年のは見ちゃうのかな〜〜
(ちなみにSMAPファンですが、慎吾ちゃんが主役というだけでは見たいという欲望は出ません・・・)


2003年11月21日(金) ついに導入!
やっと買いました、ハロゲンヒーター!
やや衝動買い的な買い方だったんですが、まぁそのうち買うつもりではいたので。

さて、使ってみての感想ですが、いかんせん今日は暖かい一日だったもんで、あまりそのありがたみが感じられないというか・・・
とは言いつつも、早速使いまくってますけどね。

よく言われるように、確かに速暖ではあると思うんだが、もっと暖まりたいと思って近づけるとさすがにちょっと熱くなってきてその状態は長く持たない。
でも、ちょっと距離を離すとその暖かさが急激に減る感じがする。

もちろん首振り機能もあるのだが、これはどうなんだろうな・・・
首振り速度がちょっと遅い気がするのと、自分の方向を向く一瞬しか暖かくないので、あんまり意味ないカモ。

とりあえずこの冬はホットカーペットとエアコンとこのハロゲンヒーターで乗り切ろうと思います。
冷夏の年って冬はどうなんだっけか・・・


2003年11月19日(水) [再]タイムスリップグリコ
この夏、苦労して集めたというのに、このニュースはちょっと悔しいなぁ。
1枚のCDにコンパイル
って、既に私自分で作りましたけど・・・

でも気になるのは、
もちろん、その内容は「青春のメロディーチョコレート」同様に、それぞれのミュージシャンのヒット曲のシングルA、B面を収録したものとなるそうで
ってところ。
「青春のメロディーチョコレート」の商品についていたCDは、音源的にはどれもA面の1曲しか収録していなかったよ。

んで、リンクされてるCDジャーナルのニュースページが今どうも見れないのだが(サーバにはじかれちゃってるもよう)、どんな収録曲なんざんしょ。
同シリーズには入らなかったものの収録要望の高かったという、天地真理などを特別収録したもの
ってのを見ると、そんなにキーキー言わなくてもいいかなっつー気もするんですけどね。


2003年11月18日(火) たまにはこういうのも
えっと、今日は時事ネタで。

まずは、このニュース
個人的にはやっぱり、職務中に私用メール云々ということよりも、この40代の二人がどうやって知り合ったのか、どの程度の交際だったのか、そんなことの方が気になりますな。
あと、痴情のもつれはまず当人同士で解決して欲しいと思うのだが・・・
いきなり会社に通報というのもなぁ。

そして以前ここで「どうにも好きになれない」と書いたMEGMILKについてのこのニュース
おっ、私の不買運動が効いたか!んなこたぁないわな。
リストラされる人はちょっとかわいそうではあるが、この商品、ブランドイメージの戦略がよくなかったんじゃないの?と。(私はそのイメージが好きになれないわけである。)
全体が真っ赤なパッケージとか、当初ユーミンの曲を使ってCMしていたのとか、どれもイヤだ。
やっぱいま一度考え直した方がいいと思うよ。
何を偉そうにって感じだが、あくまで一消費者としての意見でございます。

あともう一つ。
先日ポップアップを拒否するIEが出るってニュースを見て、お、こりゃえーんでないの、と思ってたのだが、その一方今度はサブウィンドウを開くってのは特許であって、そういうページは特許侵害だとかなんとかいう話もある。
なんかアホやないの?と思うのだが。
これからも私は、このページにおけるリンクは基本的に別ウィンドウで開くようにタグ書きますんで。


2003年11月17日(月) 角松さんLIVEの感想
日曜日、ちょっと慣れない親戚の家に顔を出しに行ってきて精神的に疲れてるようです。(^^;)

その前日、土曜日は角松敏生氏のLIVEに行って参りました。
「Revenge」と銘打たれたそのLIVE、何のリベンジかと申しますと、本来なら2001年の夏に二日連続で東京ビッグサイトで行われるはずだった彼の20周年記念LIVE、その一日目が台風で中止となってしまったわけですね。
その日の分のリベンジLIVEだったのでした。
今あらためてチケットを見ると、屋内(横浜アリーナ)なのにも関わらず、[雨天決行]の文字が。(^^;)

さて、LIVEの方は、「BF1981〜1993」ということで、「懐かしいあの頃」の曲満載。頭から終わりまで十二分に楽しませて頂きました。

途中、ゲストとして杏里が登場し、「オリビアを聴きながら」と「悲しみがとまらない」の2曲、そしてタイトルちゃんと覚えてないが角松氏と1曲デュエットで歌ってました。

角松さんと言えば、私の中ではやはり一番に出てくるのが「TOKYO TOWER」なんですが、この歌の真意を初めて知ったとき、かなりびっくりしたモンです。(^^;)
まぁそれから何十回とこの曲を聴いて、慣れてしまってはいたはずなのですが、あらためて生でこの歌を聴くと妙にエロティックな感じがしてしまいました。(爆)
考え過ぎですかね、すいません・・・

いやー、それにしても角松さん、充分燃えてくれました。
バックメンバーもかなりゴージャスでございましたねぇ。
個人的には、ホーンセクションの中に数原晋さんがいたのが感動でしたね。
邦楽アルバムでホーンが入っているような曲はかなりの割合で彼の名前がクレジットされてます。
私はアルバムのクレジットを見るのが好きですが、いつも「数原晋」という名前を見て「一体どんな人なんだろうなぁ」と思ってたのですが、生で見れてうれしかったっす。
実物は思った以上に渋いおじさまでした。

思えば今回のLIVEは9月のSMAP以来だった・・・
そして、年内の予定としては年末のスティービーを残すだけとなってしまい、ちょい残念。
今年はちょっとLIVE行きを控えた年ですが、満足が行くものばかり見れたと思います。
これからもまだまだいろいろ見に行きたいですね。


2003年11月12日(水) また見てまいました
まんまと日テレにハメられ、今日も「歌の大辞テン」を見てもーた。

以前も書いたが、研ナオコの「夏をあきらめて」は私のカラオケの得意ネタであります。
今日久々に当時の映像を見て思ったのは、彼女の顔、目の離れ方は確かに驚愕に値するかもしれない、しかし、鼻(の穴)については特にそれほど驚愕するものではない。日本人の平均からそう遠くない形であると思った。
「すりこみ」って恐ろしいなぁと改めて思いました。

そして、ヒロシ&キーボーのヒロシといえば、つい先日バスに追突されたとかって芸能ニュースに出てたなぁ。
神様はときに意地悪なことをします。しかしタイミングよかったんでない?

あと、洋楽の紹介のところで「ニュヨークシティセレナーデ」が出てきてましたが、画面にも出ていたように、この曲の原題は「ARTHUR'S THEME (BEST THAT YOU CAN DO)」でございます。
映画「ミスター・アーサー」の主題歌だそうです。

ゲスト陣の中にホンジャマカ恵がいたが、彼は来週出てきた方がよかったんではないか?
来週放送分ではZOOの「Choo Choo Train」がランクに入ってるようだし。
あなたがZOOと一緒にテレ朝のDADAに出てたの私ゃ知ってるんだよ。しかもオカマキャラだったわよね。

どうも恵ってしたたかにセレブへの道を着実に一歩ずつ進めているような気がしてならない。

最後に、丁度手元に「19XX」の1982年分(今回取り上げた昭和57年)の映像があるので、そこで取り上げられた楽曲をリストアップしておきます。
●恋人も濡れる街角 / 中村雅俊
●ドラマティック・レイン / 稲垣潤一
●小麦色のマーメイド / 松田聖子
●悲しい色やね / 上田正樹
●Ya Ya (あの時代を忘れない) / サザンオールスターズ
●聖母たちのララバイ / 岩崎宏美
それぞれの作曲者が誰か、みなさんお分かりになりますか?


2003年11月11日(火) 暖房はどんなんがいいんでしょう
いやー、マジ寒くなって参りました。

部屋にエアコンはありますが、エアコンは部屋の上の空気ばっかり暖かくなって暖房としてはイマイチなんすよね〜。
今ハロゲンヒーターがすごく欲しいです。
もしかしたら選挙の初体験なんかよりも先にジャパネットたかたを初体験してしまうかも。
あそこの社長、中途半端に歌うまい。

やっぱあれ、いいですか?
っつーか、今年の正月に面倒くさがる親を引き連れてホームセンターに行き、ハロゲンヒーターを買わせたんですけどね。
「すごくいいんだってば!今すごく売れてるし流行ってんの!!」などと使ってもいないのに聞きかじった情報でごまかしながら・・
買わせたのが確か私がこっちに戻ってくる日だったので、実際の使い心地とか分からんままです・・


2003年11月10日(月) どーせ無駄な愚痴ですが
さすがに食器を水だけで洗うのが辛くなってきました。しかし今日は寒かった〜。

---
しかし、そんなにバレーボール見たいヤツって一体どこにいるわけ?
しかも無駄としか思えない延長放送。
それでどれだけの被害者が出ていることか・・・

めちゃイケも5週間ずっとないし。フジテレビの番組構成のセンスを疑う。

寒いから今日はもう終わり。


2003年11月9日() 選挙初体験の日はやって来るのだろうか・・・
昨日の日記を読んだ知り合いの若者君(約ひと周り年下)から「選挙は行かにゃあかんですよ」と諭されてしまう日曜日・・・

---
またこの話を引きずりますが、スイカップアナの続報がBBSに届いております。
興味ある方はご覧になって下さい。

今日は見るテレビがないのでDVDレコーダーに録り溜めていたものを見ることに。
その中の「美人女優特集」とか銘打った10月放送のディスカバを見ていたんだけど、最初に一人ずつナイナイと話すところで、他のみんなの年齢も含めたプロフィールが表示されてる中、加藤貴子だけは何故か年齢が出てませんでした。
森下愛子(45)も小泉今日子(37)も隠すことなく表示されてるのに。
気になってネットで調べてみると、別にどこを見に行っても徹底的に隠されてるというわけじゃぁない。(ちなみに1970年生まれのよう)
なんだったんでしょ、ただの番組側の怠慢?

それにしてもほんとに今日は見る番組がなかった。
「行列のできる法律相談所」も「ガキの使い」もなくてつまんない。
まぁもし今日「行列の〜」があったとしても、貴理子の結婚には触れてなかったでしょうが・・・

で、かなり久しぶりに教育テレビなんかをちょろっと見てみたりしちゃいました。
基本的に私がNHKで見る番組は「爆笑オンエアバトル」ぐらいですし。
それも、曜日変更になってからはチェックを忘れがち・・・

頼みの綱のテレ東にも裏切られちゃいましたしねぇ。
「戦争が起きても通常放送」のはずじゃなかったのか?
っつーか、テレ東は政治経済ものはけっこう放送するしね。
しかも前々から決まってただろうし・・・

普段テレビっ子な生活をしている身にとってはちょっと辛い一日でありました。


2003年11月8日() みなさんはどうしてる?
やっとシャンプー使い切った!
まるで便秘が解消したかのような爽快感を覚えます。

最近よくテレビで井上和香を見ますが、私ゃどーもあの上唇のぼってり感が耐えられない。
しかもタレントとしての価値もよう分からん。(巨乳なら他にあり余っとる)
まだ「さばさばしてて物事をはっきり言う」という付加価値を持っているMEGUMIの方が許せるよ。
何度も言うようですが、巨乳に嫉妬してるわけではございません。

巨乳つながりでもう一つ。
例のスイカップアナについて、貴重な情報を得ました。
うちのトップページからBBSに入ってみて下さい。

---
恥ずかしながら私、三十路に突入してからもう数年経ってるわけですが、今の今まで選挙というものに行ったことがございません。
明日も行くつもりはないです。
「支持政党がないからあえて白票を投じてくる」なんていう話も聞いたりしますが、やっぱり私の場合は「面倒」の方が上を行ってます。

モー娘。の歌に「うちじゃぁ選挙行った帰りに食事する」みたいな歌詞のやつがあるが、これってあるあるネタ的に盛り込んだ歌詞なんスかねぇ。
そんな話聞いたこともないっす。
おそらくこれもつんく氏の曲かと思われるが、関西の方じゃぁそういうことって割とよくあることだったりするんでしょうか。

まぁそれはおいといて、誰が選ばれても政治家は自分が当選しちゃったら自分の利欲一番で動くんでないの?としか思えないもんでねぇ・・・

こんなヤツは心を入れ替えた方がよろしいんでしょうか・・・


2003年11月6日(木) その時間でやれることがあるのでは?
シャンプー、あと2回位で完全に無くなってくれるか!?

---
ちょっと前から大手小町の中の発言小町ってやつにハマってしまっている。

読み始めて数日、「こんなことしてたら時間がなんぼあっても足りん!もう見ないようにしないと・・・」と、IEのお気に入りの"Everyday"ってフォルダに入れてたのを別のところに移動させたのだが、それでもやっぱり見に行ってしまう・・・

今なんて、非常に長いスレ(あそこではトピと言うのか?)を4時間ぐらいかけて読んだところ・・・(爆)
ここまで来るとちょっとヤバいっすよね。

誰か私を止めて・・・・


2003年11月5日(水) たまに見てみるもんだね
嫌いなこと:ポンプタイプのシャンプーなんかの中身が無くなりそうでなかなか無くならない状態。

---
今日久々に「歌の大辞テン!!」を見ちゃいました。
番組の空気がどうにも好きになれなくていつも見ないようにしてるんですけどね。

で、今日見て思ったことをつらつらと・・・

●光GENJIのデビュー曲「STAR LIGHT」って、そういやチャゲアスの曲だったか。元々チャゲアスって好きじゃないんだが、当時はほんとにこの曲(と光GENJI)が嫌いだったな〜。今は別にそこまで嫌いでもないんだけど。
●あれ?いつの間にか過去の11〜20位の曲もちょろっと紹介し、BGVとして当時流行したものなんかを流している。今になって友達から「19XX」のビデオを借りては萌えている私としてはチェックせねばならない番組なんではないか?
●ミポリンの「CATCH ME」は惜しくも11位か〜。うーむ、残念だなあ角松さん。10位以内だったら一瞬でも画面に名前が出るのに。ちなみに来週角松さんのLIVEに行きます。
●風間三姉妹っすか。そういや今日のターゲットだったS62年(1987年)の10月に久保田が夜ヒットのマンスリーゲストをつとめたのでその映像を持っているのだが、その時の夜ヒットにもしっかと出てましたな、風間三姉妹。そして大西結花といえばどうしても浮かぶのはパパウォッシュ。(時々使ってま〜す。)
●おやおや、洋楽ランキングも紹介するようになってたのか。ここんとこベストヒットUSAで懐かしいクリップを見ては萌えている私としてはやっぱりチェックせねばならないのか?ちなみに私はBANANARAMAなら断然「I Heard A Rumour」の方が萌え〜だなぁ。
●誰がなんと言おうと私はクリカンの「命くれない」が好きだ。
●お〜、少年隊のABC!私この曲好きなのよ〜。今年になって中古EPまでゲットしたからね(下の画像参照)。この映像はDVDに焼かんと。録画しててよかったわ〜。

●森川由加里、「下町っ子キャラ」いい加減ウザい。そしてこの人だけじゃなく、ミポリンもキョンキョンも・・世の女性の多くが眉毛太かったあの頃。んで、「SHOW ME」の訳詞は森浩美さんだったのか。森浩美さんといえば「青いイナズマ」も彼の詞。そしてSMAPの曲にも彼の詞が多い。この人、字面だと女性かと思っちゃうけど、男性なのよん。

ってことで、今日はトリビアの放送がなかった分、上記の内容で少しでもへぇ〜と思って貰えるポイントがあれば幸いです。

それにしても、せっかく裏番組が休みなのにあのゲストはないんじゃないか、ディスカバ。
おちまさと氏の戦略がよう分からん。


2003年11月2日() 懐かしもの
10/14に書いたやつに若い頃のSAMの画像をリンクしてましたが、今日テレ朝でやってた「あの人は今」的な番組で、動く彼ら(リフラフ)が出てきてましたですねぇ。
いやー、個人的にはかなり面白いものを見せてもらいました。

あと、小室氏の最初の奥さんがいたキララとウララってのも出てましたですね。
話にはよく聞いてましたが実物を見たのは初めてだったんで、これも見た甲斐がありました。
んで、小室氏と結婚した方じゃない方(ウララ)が結婚した相手の「アメリカ人作曲家」って誰やねん。気になるやんけ〜〜(^^;)

気になるといえば、エマニエル坊や(正確にはエマニエル*元*坊や)が手がけてるR&Bアーティストってのも気になりますなぁ・・・(w

で、今日は「ガキの使い」でも懐かしいもの掘り出し(おそらく第2弾だと思う)をやってましたですね。

世の中がそういうの求めてるんかいな〜。

ま、私としてはそういうの結構好きだから楽しんで見てますけど、実はちょっと前にも他局の「あの人は今」に出てたくせに、そんな事はなかったかのように「○○年振りに来日!」とか煽るのは止めなはれ。


先月
インデックス
次月
最新版


Please E-mail to Me
with Mail Form Page.

Copyright (c) Elly
Akiary v.0.51