もどる  すすむ  モデムの部屋目次  Home
  

1−06.モデム音の消音(または、音を鳴らす)


モデムがISP(インターネット・サービス・プロバイダ)に接続処理する時、モデムもしくはパソコンのスピーカより「ピー・ピー・ガーガー」音が鳴ってうるさいと感じられていらっしゃる方は下の方法を試して下さい。

1)「コントロールパネル」からモデムを選択します。

2)「モデムのプロパティ」が表示される(下の図を参照下さい)。

3)現在使用している「モデム」を選択して下さい(下の例では、NEC Fax Modem 56K〜)が選択されています。

4)選択後「プロパティ(R)」を選択します。


図1-06-1.

5)下の図が表示されます。「音量(S)」を「オフ」にし「OK」を選択します。

6)一度電源を切断して再起動して下さい(※2)。以上で完了です。


図1-06-2.

7)しかしながら、うまく出来なかったり、「音量(S)」が選択できない(※1)場合は次の様にして下さい。

8)「接続」のタグを選択します(「図1−06−3.」左上「接続」表示を選択します)。

9)下の図が表示されます。「詳細(V)」を選択して下さい。


図1-06-3.

10)下の様に「接続の詳細設定」が表示されます。

11)「追加設定(X)」にキーボードから「ATM0」と入力します。

12)入力が完了したら「OK」ボタンを選択して下さい。

13)一度電源を切断して再起動して下さい(※2)。以上で完了です。





追加設定値の意味

(1)「ATM0」でモニタスピーカ「OFF」

(2)「ATM1」でモニタスピーカは相手モデムと接続が完了するまで「ON」。完了後「OFF」

(3)「ATM2」でモニタスピーカ「ON」継続





図1-06-4.


※1:選択できない理由として、モデムとソフトウェアドライバが一致していないことが考えられます。もしくは、何らかの理由のためソフトウェアドライバが、音量制御をサポートしていないことがあります。

※2「Windows」が「リブート(再起動)しますか?」との問いは発生しません。リブートしないと設定が有効にならないことがあります。

※3その他色々「ATコマンド」が使用できますが、音量調整「ATL1」「ATL2」「ATL3」(小→中→大)などで音を調整できるものがあります(ノートPCに使用されるPCカードタイプのモデムは設定はできても効果が見られないものがほとんどです)。詳細は、モデムの「取扱説明書」、「README」などを参照して下さい。


もどる  すすむ  モデムの部屋目次  Home
  




19991009:一部見直し
19990831:新規登録