帝國華撃團
◎歌って踊れる太正時代の機神兵団。
もしくはナイトセイバーズ、ハミングバードなど。
霊子甲冑の起動が出来るなら、魔装機神に選ばれる者も何人かいるかも。
(霊子もプラーナも同じでは?)
ロンド・ベルか大空魔竜チームに編入できないだろうか。やろうと思えば艦内で慰問コンサートも出来るし。
その前に青風会に編入されそうだな。(「紺碧の艦隊」より)
そのうちナチスや関東軍とも戦ったりするんだろうか?(「機神兵団」より)
後世満州は人種のるつぼにして映画の都なので、帝劇、帝撃ともに活躍の舞台となりうる。(「紺碧の艦隊」より)
「国民に愛される軍隊」の見本。
花組の隊長は、モギリをやるのが初代からの伝統になるのではないか?
ディートハルト・リード(中田譲治)
シェーンコップやオーベルシュタインのようなポジションを期待したんだが、彼の忠誠の対象は人や組織でなく、混沌(カオス)だった。
dl(デシリットル)
学校で習う割には実生活では全く使わない謎の単位。
このネタを書いたきっかけは教育テレビの「さんすうすいすい」だったりする。
(池澤春菜が出ていた)
データウェポン( DATA
WEAPON )
「電童」におけるクロウカードかと思ったら、自力でコマンダーの外に出たり持ち主を見限ったりと、結構自由が効くらしい。
汝のあるべき姿に還れ! データ、ウェポーンッ!!
巨大な角にて我が敵を貫け!新たな主、北斗の名の下に! ユニコーンドリル、レリーズッ!!
デュオ・マックスウェル(関俊彦)
「主役以上の人気を持つ」と書くとかっこよく聞こえるが、「チームにおけるキレンジャー的存在」と書くと、なんかかっこ悪い。
ポジションは柳宿(ぬりこ)か井宿(ちちり)かで迷う。
テレコンワールド
「トレーニングはこれ一つで十分」と言う機器を何種類売れば気が済むんだろう?
「電脳冒険記ウェブダイバー」
CGアニメがあまり動かないのが気になるが、「見せ場でちゃんと主題歌をかけるロボットアニメ」というの
はポイント高い。
「人間をデータ化して取り込む電脳世界のアミューズメントパーク」って、2001年の我々にはものすごく安
全性に疑問のあるシステムに見えるんだが..
ウェブナイトが13体、彼らと合体する子供たちも13人(アオイも入れて14人?)とすると、「デジモン
アドベンチャー」や「シスタープリンセス」とかより大所帯になるんじゃ..?
主人公の弟、友人をはじめ、数十万人の子供が囚われの身になっているというのに、主人公たち気軽にしょっ
ちゅうあちこち遊びに行きすぎ..