アニメタイトル(放映または制作年)
「原作書名」 著者名 出版社 請求記号
☆コメント(あれば)
<ヤ>
やさしいライオン(’70)映画 やなせ たかし フレーベル館 P-ヤ
「やまたのおろち」 →わんぱく王子の大蛇退治
山に輝く ガイド犬 平治号(’90)映画
「ありがとう!山のガイド犬『平治』」 坂井 ひろ子 偕成社('89) ¥971 916-サ
山ねずみロッキーチャック(’73)TV
「バージェス・アニマル・ブックス」(シリーズ)ソーントン・バージェス 金の星社 93-バ
<ユ>
勇気あるホタルと とべないホタル(’90)映画 →とべないホタル
ゆき(’81)映画 斎藤 隆介 講談社 913-サ
「ゆきだるま」 →スノーマン
「雪のたから」 →アルプス物語 わたしのアンネット
雪渡り(’94)映画 宮沢 賢治 偕成社 他 P-タ 他
→賢治のトランクの項目も参照
指輪物語(’78)洋画 J.R.R.トールキン 評論社 93-ト
夢のクレヨン王国(’97~99)TV
「クレヨン王国の十二か月」 福永 令三 講談社 913-フ
「クレヨン王国の花ウサギ」
「クレヨン王国のパトロール隊長」
「クレヨン王国の白いなぎさ」他、クレヨン王国シリーズ 多数あり
<ヨ>
横山光輝 三国志(’91~92)TV →三国志
(四谷怪談) →花王名人劇場 東海道四谷怪談
「四人の姉妹」 →若草物語
<ラ>
ライヤンツーリーのうた(’94)映画 たかし よいち 理論社 913-タ
RAMAYANA The Legend of Prince Rama(’97)映画 合作
「ラーマーヤナ1・2」(東洋文庫) ヴァールミーキ 平凡社 929.8-V
『ラーマーヤナ』(「インドの神話伝説」(世界神話伝説大系 13)に収録)名著普及会 162-S-13
『ラーマーヤナ』(「少年少女世界文学全集 41 東洋編 1」に収録)
バールミーキ 講談社 90-シ
「ラクソーとニムの家ねずみ」(続編) →ニムの秘密
<リ>
(りすのバナー) →シートン動物記 りすのバナー
リトル・エル・シドの冒険(’84)TV 合作
「エル・シードの歌」(岩波文庫 赤731-1) 岩波書店 X961-C
「わがシッドの歌」 国書刊行会 968-S-1
Little Polar Bear(’90)映画
「しろくまくん、どこへ」 ハンス・ド・ビア 童話屋 P-ド
「しろくまくん、ふねにのる」(続編)
「しろくまくん、つれてって」(続編)等あり
リトル・マーメイド(’89)洋画・TV(’94・96)は合作 →アンデルセン物語 にんぎょ姫
「りゅう子の白い旗-沖縄いくさものがたり」 →白旗の少女 琉子
<ル>
ルパン対ホームズ(’81)TV モーリス・ルブラン 岩波書店 他 95-ル
→怪盗ルパン813の謎も参照
<レ>
「レッド・ラッカムの宝」 →タンタンの冒険
「レ・ミゼラブル」 →ジャン・バルジャン物語
(レンズマン) →SF新世紀レンズマン GALACTIC PATROL レンズマン
蓮如(’98)映画 五木 寛之 中央公論社 912.7-I6
<ロ>
ロビン・フッド(’72)洋画
「ロビン・フッドのゆかいな冒険」 ハワード・パイル 岩波書店 93-パ
ロビンフッドの大冒険(’90~92)TV →ロビン・フッド
ロミオの青い空(’95)TV
「黒い兄弟-ジョルジョの長い旅」 リザ・テツナー 福武書店 94-テ
<ワ>
若草物語(’80)TV ルイザ・メイ・オルコット ぎょうせい 他 93-オ
「愛の四少女」
「四人の姉妹」
「四人姉妹物語」 教育出版(’49)933-A
「若草物語」(世界文学選書20) 三笠書房(’53)933-A-3
(以上は、原タイトル Little women)
以下は続編
「続若草物語」(世界文学選書24) 三笠書房(’53)933-A-4
(上は、原タイトル Good wives)
若草物語 ナンとジョー先生(’93)TV →若草物語も参照
「第三若草物語」 ルイザ・メイ・オルコット ポプラ社 整理中
「愛の学園(リツルメン)」 杉並書店(’39)933-A-2
「若草物語 第三部 子供の家」(ホームライブラリー 1) 法政大学出版部(’50)933-A-5
(以上は、原タイトル Little men)
「若草物語」より 若草の四姉妹(’81)TV →若草物語
「わがシッドの歌」 →リトル・エル・シドの冒険
我輩は犬である ドン松五郎の生活(’83)TV
「ドン松五郎の生活 上・下」 井上 ひさし 新潮社 F-I37-2
我輩は猫である(’82)TV 夏目 漱石 講談社 他 913-ナ
「わたし、五等になりたい」 →5等になりたい。
わたしとわたし -ふたりのロッテ-(’91~92)TV
「ふたりのロッテ」 エーリヒ・ケストナー 岩波書店 94-ケ
私のあしながおじさん(’90)TV →あしながおじさん
わらしべ長者(’71)映画 人形アニメ (日本民話) 岩波書店 他 38-キ
わんぱく王子の大蛇退治(’63)映画
「古事記」 ぎょうせい 他 90-シ
「古事記物語」
「すさのおとおおくにぬし」(日本の神話 第五巻) トモ企画 164.1-フ
「スサノオの剣」 アスラン書房 P-イ
「やまたのおろち」他
ワンワン三銃士(’81~82)TV →アニメ三銃士
もくじへ→
Homeにもどる